実家暮らしの男性と結婚はアリ?付き合うメリット/デメリットを解説

高峰ナナ 2024.10.01

実家暮らしの男性と結婚するメリットを大公開!

実家暮らしの男性

実家暮らしが長い男性は意外といるもの。男性の実家暮らしと聞けば、女性は躊躇したり、お付き合いを考えてしまう方もいますよね。

気になる男性が実家暮らしだった時は、実家暮らしの男性と付き合う事や、結婚を考えることのメリットやデメリットを把握してから行動を起こしましょう。

この記事では、実家暮らしの男性の特徴について詳しく紹介していきます。お付き合いや結婚を悩んでいる女性は必見ですよ!


実家暮らしの男性にあるあるな特徴とは

実家暮らしの男性にあるあるな特徴とは

一人暮らしに比べて少し印象が良くない実家暮らし。住んでいる環境というのは、人間の生活に影響を与えますよね。実家暮らしをあるあるを理解しておけば、対策や確認が出来るかも。

ここでは実家暮らしの男性あるある、特徴を紹介します。一般的な女性が感じているものと相違はないと思いますが、一応確認しておきましょう。


実家暮らし男性の特徴1. 比較的お金が貯まりやすい

一人暮らしであれば家賃を支払う必要はありません。一般的に家賃は手取り収入の3分の1以下に収めるとされているので、かなりの金額になる事が予想されます。

実家暮らしの上、倹約家であれば相当な金額の貯金があるのかもしれません。しかしお金があるから使ってしまうタイプの男性の場合は、実家くらいでも全くお金が貯まっていないことも有るでしょう。


実家暮らし男性の特徴2. 恋人ができてもなかなか自宅に呼べない

やはり彼氏が出来たら二人きりの空間で過ごしたいもの。実家暮らしの男性が彼氏になった場合、相手の家には両親がいることがほとんどでしょう。

もし家デートをするのであれば、二人きりどころか、気を遣って疲れてしまう可能性だってあります。相手の両親と仲良くなれれば結婚にも近づきますが、どちらにせよ気軽に相手の家に遊びに行くことはできないでしょう。


実家暮らし男性の特徴3. 実家暮らしが原因で女性からモテないと思っている

実家暮らしの男性は、少し劣等感を感じていることがあります。

「家事ができず、生活力がない」「自立できてなく、甘い」など世間的な評価を気にしている方もいるのです。

もちろん、実家暮らしでも、家にお金を入れていて、ご飯も作る方もいるので、絶対的な評価ではないですが、マイナス印象を持っている人がいるのも事実。

少し悲観的になり、女性に対して諦めが入ってアプローチする気力がないという事も考えられます。だから「結婚できないんだ」とも考えがちです。


実家暮らし男性の特徴4. 年齢を重ねるにつれて結婚を諦めがち

家を出るきっかけがつかめずにいる男性は、ずっと親と一緒にいると恋愛をしにくくなるでしょう。若いうちは平気ですが、30代、40代にもなってくると女性から「親にすがっていると思われている」と負い目を感じてしまいます。

「女性に相手にされていない」と感じれば、モテる努力も、アプローチする気力もなくなってしまうのは当然です。もちろん全ての実家暮らし男性に当てはまるわけではありませんが、傾向は強いでしょう。


実家暮らし男性の特徴5. 実家にお金を預けている

食費や家賃の代わりとして、実家にお金を預ける、入れている人もいます。家庭にも寄りますが収入の1~2割を入れている人が多いようです。

一人暮らしで払う家賃比べれば安い金額の場合が多く、貯金を貯めやすいのに変わりはありません。ただ、実家にお金を預けることは、人によっては常識とされていることも多く、預けていない男性は負い目を感じている場合もあるでしょう。


実家暮らしの男性が一人暮らしをしないワケとは

実家暮らしの男性が一人暮らしをしないワケとは

基本的には女性ウケのあまり良くはない実家暮らし。意中の男性が実家暮らしだと心配になる気持ちもありますよね。しかし、彼らはなぜ一人暮らしをしないのでしょうか。

ここでは、実家暮らしの男性が一人暮らしをしないワケを紹介します。人それぞれ理由はありますので、確認して理解してあげましょう。


一人暮らししない理由1. 家と職場が近いから

職場が近ければ、わざわざ一人暮らしをする必要ないと考えている場合です。確かに近くに職場があるのであれば、高い初期費用や家具を揃え、一人暮らしをする必要はないのかもしれません。

実家であればお金もかからない上、食事なども親が用意してくれる場合が多く、とにかく生活が楽になります。その分、仕事に専念できるというメリットもあります。


一人暮らししない理由2. 無駄な出費を抑えたいから

一人暮らしよりも実家暮らしの方が出費を抑えらるケースがほとんどでしょう。一人暮らしにかかるのは初期費用や家具家電の準備で数十万円、日々の家賃や光熱費、食費でも確実に数万~十数万はかかるでしょう。

実家であれば初期費用も、食費も家賃も必要ありません。将来の為にお金を貯めたい、夢の為に費用を抑えたいなどの理由で実家暮らしを選択している男性は多いです。


一人暮らししない理由3. 家族に親孝行したいから

親は息子が一緒にいてくれたら安心するもの。親を喜ばせたいという思いで、一緒に暮らして、一緒にご飯を食べてあげている男性もいます。

また、親の体調が良くなく看病しているというケースもあるでしょう。

楽をしたいという甘い考えではなく、親を大切にする気持ちから実家暮らしをしているパターンで、自分で料理を作ったりしている男性も多い傾向にあります。


一人暮らししない理由4. 金銭的に余裕がないから

実家暮らしであれば、一人暮らしに比べてほぼ確実にお金には余裕が生まれるはずです。一人暮らしをするのには、継続的にお金が必要なことはもちろん、一人暮らしを始めるのにもお金がかかります。

仕事の給料が少ない場合や、借金がある場合などは、直ぐには実家を離れることはできないでしょう。少しネガティブな理由となっています。


多くの女性はどう思う?実家暮らしの男性に対する女性の印象

多くの女性はどう思う?実家暮らしの男性に対する女性の印象

悲観的になってしまいがちな実家暮らしの男性。しかし、実家暮らしをしている男性にもたくさんのメリットはあります。世間の認識とズレてしまい、勝手にマイナス思考になってしまうのは勿体ありません。

ここでは、実家暮らしの男性に対する女性からの印象を紹介してきます。一体どのような印象を持っている女性が多いのでしょうか。


女性からの印象1. 親を大切にしていて優しそう

親を大切にする男性は女性への気遣いはもちろん、料理などの家事も出来る印象があります。特に親の看病をしている男性は、家庭的な優しさを感じる女性も多いでしょう。

ネガティブな理由でなく、親を大切にしたいという気持ちで実家暮らしを選んでいる男性は、女性の目に魅力的に映ります。女性を温かく見守ってくれるような包容力を感じるようです。

【参考記事】はこちら▽


女性からの印象2. 貯金がしっかりできてそう

結婚を真剣に考えたときにお金は絶対に必要でしょう。実家暮らしであれば生活費や家賃の負担が減るので、お金が貯まっている可能性が高いです。

お金が貯まっていれば、結婚してからの生活費はもちろん、結婚式や子供が出来た際に費用にもすることが出来ます。

貧困から結婚生活に亀裂が入ることも多いので、お金が貯まっていそうというのは、女性からしても安心です。


女性からの印象3. 何かと親に頼って自立してなさそう

実家にいると親が料理や洗濯などの家事全般をやってくれている印象があります。生活力がなく自立していないというマイナスイメージを持つ女性もいるようでしょう。

特に40代、50代になって独身のまま、一度も実家を出ていないというのは悪い印象が強め

親の看病などの理由がなければ、自分に甘い、自立できていない男性と見られてしまいます。


女性からの印象4. マザコンな気がしてしまう

母親の話をよくする実家暮らしの男性に多く抱く印象です。母親への愛は強すぎると女性はどうしても「マザコンなのかな」と思ってしまいます。

親に優しいことは女性にとって好印象ですが、30代、40代までずっと親と一緒にいるのはマザコンを疑われてしまいます。あまりに母親愛が強いマザコンは女性から敬遠されがちです。

【参考記事】はこちら▽


女性からの印象5. 家事ができなさそう

実家にいれば親が料理や洗濯をしてくれると考えるのが普通です。実際に家事が出来ても、男性はアピールしなければ「家事ができない男性」という烙印を押されてしまいます。

将来結婚した時に、家事を全く手伝ってくれない男性は女性から敬遠されます。もちろん全ての女性が思うわけではありませんが、子供が出来た時などは男性に家事を手伝ってもらいたい女性がほとんどでしょう。


何歳までOK?女性が恋愛対象とする実家暮らし男性の許容年齢とは

何歳までOK?女性が恋愛対象とする実家暮らし男性の許容年齢とは

実家暮らしと言っても何歳まで住んでいるかによって印象は変わります。あまりにも長い間実家暮らしだと抵抗があり「結婚できない人」と思ってしまいますよね。世間一般の感覚を理解して恋愛に活かす必要があります。

ここでは、何歳まで実家暮らしをしていることが許容できるのかをまとめました。一体どのような何歳くらいまで実家にいてしまうと、結婚できないと思われてしまうのでしょう。


実家暮らし男性の年齢:25歳までは全然大丈夫!

25歳までの実家暮らしの男性を対象としている女性は多いです。まだ社会人として働き始めたばかりの男性が多く、経済的な余裕がない場合が多いため、やむを得ずという方もいるでしょう。

お金が出来てから一人暮らしを始めるというのは健全な考えと言えるでしょう。25歳が許容できる女性は、経済的な理由で寛容に見ている傾向があるのです。


実家暮らし男性の年齢:26〜30歳はギリギリセーフなライン

数年働き始めてお金も溜まってきているはずですので、「一人暮らしを始めてもいいのでは?」と思う女性も出てきます。

お互いの家に行ってデートを楽しむこともしたいと思うのが普通ですので、「一人暮らしが出来るのであればしてほしい」と思われてしまうかもしれません。

余裕がある人や特に理由がなければ、一人暮らしを考えた方が良いかもしれません。


実家暮らし男性の年齢:31〜35歳は理由次第では印象が悪いかも

31〜35歳になっても実家暮らしの男性は、自立心がないと思われてしまう傾向が強くなります。また「何か特別な理由があるのではないか」と思ってしまう女性も出てくるでしょう。

いつまでも実家にいると、恋愛がしにくいのはもちろんですし、気軽にデートも出来ません。結婚できないとまではいきませんが、将来の事を考えると抵抗がある女性が出てきても不思議ではありません。


実家暮らし男性の年齢:36歳〜40歳になると、結婚だけでなく恋愛も悩む女性がいる

40代くらいになって実家暮らしをしていると、「結婚できない、する気がない人」と思われてしまいます。恋愛対象から外れてしまうので、結婚できない可能性が高くなってくるでしょう。

また、マザコンの疑いや自立心が低いという疑惑も生まれてくるので、普通の恋愛も抵抗を持つ女性も出てきます。もちろん理由があれば別ですが、しっかりコミュニケーションを取って女性の誤解を解く必要があるでしょう。


実家暮らし男性の年齢:41歳以降は「介護のためかな?」と思われる

40代、50代まで実家暮らしをしている男性には、特別な理由があると考える女性が大半です。親の介護が主でしょう。

親の介護をしなければならないとなると、結婚をした時に「自分も面倒を見なければならないのか」と思ってしまいます。

もちろん好きな人であればそれでも一緒にいたいと思うかもしれませんが、最初の友達付き合い、恋愛関係の時点で抵抗を感じられてしまっては、挽回は難しいかもしれません。


実家暮らしの男性と付き合うメリット・デメリット

実家暮らしの男性と付き合うメリット・デメリット

色々と意見が分かれる実家暮らしの男性。結婚を考えるのであれば、どんな生活になるのか想像しておく必要がありますよね。デメリットを理解しておかなければ恋愛生活、結婚生活に亀裂が入ってしまうかもしれません。

ここでは実家暮らしの男性と付き合うメリットやデメリットをまとめました。一体どのようなものがあるのでしょうか。


実家暮らしの男性と付き合うメリット

優しい印象がある実家暮らしの男性。実家暮らしには、実家暮らしならではのいい面があります。どんな良い面があるのかを確認しておくと、付き合うのも抵抗ないはずです。

ここでは、実家暮らしの男性と付き合うメリットを紹介します。一つずつ見ていくことで実家暮らし男性の印象が変わるかもしれませんよ。


付き合うメリット1. デート代などをケチらない

実家く暮らしの男性はお金が貯まりやすく、貯金がある場合が多いです。食費や光熱費などの生活費や、家賃も払う必要がないため、経済的に余裕があるでしょう。

一緒に食事をした際の食事代や、デートで出かけた際の費用などを持ってくれるかもしれません。もちろん性格にも寄りますが、一人暮らしよりも余裕があるのは確かでしょう。


付き合うメリット2. 浮気の可能性が低い

実家暮らしの場合は、女性を気軽に自宅に連れ込めません。一人暮らしの男性であれば、いつでも気軽に女性を連れ込むことが出来る分、浮気のハードルが下がるでしょう。

お金に余裕がある分ホテルなどを利用する可能性を考えられますが、自宅に比べたら時間も労力もかかるはずです。女性からすれば浮気の心配が減る相手は、嬉しいメリットです。


付き合うメリット3. 同棲生活が新鮮に感じやすい

結婚生活や同棲生活は、慣れてしまうと感謝の気持ちを忘れたり、礼節を失ったりしてしまう可能性もあります。

ずっと実家暮らしをしていた男性であれば、好きな女性との同棲生活には新鮮味を感じてくれるでしょう。もちろん慣れは来ますが、今まで同性や一人暮らしをしていた男性に比べて、創生、結婚生活の新鮮感を味わえるのは女性としては嬉しいはずです。


実家暮らしの男性と付き合うデメリット

世間的にはマイナスな印象があるのも確かな実家暮らし。好きな相手が実家暮らしだと不安になる部分もあります。マイナス部分から目を背けないことで、真摯に向き合って将来の事を考えることが出来るでしょう。

次に、実家暮らしの男性と付き合うデメリットを紹介していきます。一体どのようなものがあるのでしょうか。


付き合うデメリット1. 気軽に彼氏の家に行けない

デートと言えば家デートをしたい時もあるでしょう。二人きりの空間でイチャイチャするのは幸せな時間の一つですよね。しかし、実家暮らしだと相手の家に遊びに行くわけにもいかないはずです。

もちろん不可能ではありませんが、相手の両親もいますので、挨拶をする必要もありますし、イチャイチャなどは出来ないでしょう。


付き合うデメリット2. デートなど一緒にいる時間が限られてしまう

一人暮らしの男性は、もちろん門限などありませんし、自由に行動をすることが出来ます。実家暮らしの男性にも門限などはない場合がほとんどですが、親の看病だったり、親を心配させないようにしたりなどの理由で、早く帰宅しなければならないことも有るでしょう。

彼女としては彼氏と長く一緒にいたい時もあるので、制限があることは少し億劫に感じてしまうかもしれません。


実家暮らしの男性と結婚するメリット・デメリット

実家暮らしの男性と結婚するメリット・デメリット

本当に好きな人との結婚であれば実家暮らしや一人暮らしは関係ありませんね。一緒に住み始めたらどちらも関係ないでしょう。

しかし生活環境は人となりを作るものですので、実家暮らしの方と結婚する事にはどんな状況が考えられかを予想しておく必要があります。

そこでここからは、実家暮らしの男性と結婚をする際のメリット・デメリットを紹介します。一つずつリアルに想像しておきましょう。


実家暮らしの男性と結婚するメリット

実はたくさんある、実家暮らしの男性と結婚するメリット。しかし世間的なマイナス印象に左右されがちですよね。良い面を認めてあげることはお互いの関係をよくするコツです。

ここでは実家暮らしの男性と結婚するメリットを紹介します。結婚ならでは良い面がありますよ。


結婚するメリット1. 結婚資金に余裕がある

一人暮らしに比べて実家暮らしの独身男性は金銭的に余裕があることがほとんど。結婚する気が合って、真剣に将来を考えてくれている男性であれば、家賃や生活費分を貯金してくているでしょう。

女性にとって結婚式は特別なモノ。派手ではなくてもしっかりと結婚式を挙げたいですよね。実家暮らしでお金が貯まっていれば、結婚式を滞りなく上げることが出来るでしょう。


結婚するメリット2. 交際時に男性の親と仲良くなりやすい

結婚する際に緊張するのが、相手の親へのあいさつですよね。「気に入られなかったりしたらどうしよう」と思うのは当然です。

実家暮らしの男性と結婚するのであれば、交際期間中に会えるチャンスも多いですし、何より男性側が日常生活で親に話してくれる可能性があるでしょう。

日常的に会話もしやすいので、事前にある程度知ってくれている状態からスタートできることは、女性側としては気持ちが軽くなるはずです。


実家暮らしの男性と結婚するデメリット

結婚となれば相手の事をよく理解してからしたいもの。実家暮らしの独身男性を完全に理解したいですよね。

結婚すれば一生一緒にいるわけですから、事前に想定しうることは対策しておかなければなりません。ここでは実家暮らしの独身男性と結婚する際のデメリットをズバリ紹介します。マイナス面を直視した上で、前向きに検討していきましょう。


結婚するデメリット1. 家事の大変さが理解できていない

ずっと実家暮らしが続いた独身男性は、「家事はやってもらうもの」という意識があります。もちろん理解がある男性もいますが、自分で家事をやったことがなければ大変さは分からないでしょう。

家事の大変さが理解できないと、女性は少しストレスを感じますよね。特に子供が出来た際には、夫にも家事を手伝ってもらいはず。そこで家事を丸投げされては大変でしょう。


結婚するデメリット2. 母親代わりになる可能性がある

母親が長い間してあげていたことを女性が求められる可能性があるでしょう。長い間実家暮らしの独身男性は、「料理は出てくるもの」「洗濯はしてもらうもの」と考えている可能性も高いです。

全く一人暮らしをしたことないのであれば、当然と言えば当然しょう。しかし、結婚となって一緒に暮らしていくうえで、感謝の気持ちもなく横柄な態度をとられたら女性だってたまったもんではありませんね。


結婚するデメリット3. 男性の親が結婚生活に干渉してくることがある

実家暮らしの男性は、親が子離れできていないパターンもあります。母親にとって息子はいつまでも子供なんて言いますが、男の子は何歳になっても可愛いと思って、可愛がる母親もいるでしょう。

結婚生活にまで干渉されて、料理や洗濯などに口出しされたり、家に泊まりにきたりされてはストレスを感じてしまうでしょう。結婚前の段階でどのような親子関係か把握しておく必要があるでしょう。


恋愛&結婚に向いてる、実家暮らし男性の魅力とは

恋愛&結婚に向いてる、実家暮らし男性の魅力とは

マイナス印象が強い実家暮らしの独身男性。しかし、実家暮らしでも魅力的な男性はいるので、先入観だけで素晴らしい男性を見逃してはいけません。

最後に、恋愛や結婚に向いている実家暮らし男性の特徴や魅力を紹介してきます。ぜひマイナスのフィルターを外して、恋愛、結婚候補に入れていきましょう。


実家暮らし男性の魅力1. 親孝行をしていて家族を大事にする

家族を大事にする男性は、自分で持った家族、つまり妻や自分の子供を大事にします。また、親を大事にする子供の、子供はまた親を大事にするとも言います。

つまり家族を大事にする精神は連鎖していくのです。そして優しいというのは結婚生活をしていくうえで必要な要素ですよね。

収入や肩書だけあっても家族は幸せになりません。「家族を大事にしてくれる」という一番の要素を持っているのが親孝行をしている実家暮らし男性なのです。


実家暮らし男性の魅力2. 実家の家事を手伝っている

仕事を手伝っているのであれば、自立していると言っても良いでしょう。仕事が理由であれば、実家暮らしの一番の懸念である「自分に甘い」「生活力がない」などのマイナス要素がなくなります。

自立しているのあれば、女性の家事への理解も得られる可能性が高いですので、一人暮らし男性と比べて全く違いはありません。むしろ実家を手伝う優しさあるという印象があります。


実家暮らし男性の魅力3. 当たり前なことにも感謝できる

実家暮らしだと料理や洗濯などをやってもらう機会が多いはず。結婚してから、妻が行う料理や洗濯に関して感謝の気持ちがないのは、女性にとってストレスになります。

これは実家暮らし男性に限らずですが、「やってもらって当たり前」という精神は、一方に精神的なストレスが生まれる可能性大です。

たとえ実家暮らしでも、些細なことにも感謝の気持ちを持っている男性は素晴らしいと言えるでしょう。


実家暮らしの男性でも、結婚に向いている男性はたくさんいますよ。

実家暮らしの男性でも、結婚に向いている男性はたくさんいますよ。

結婚できないと思われがちな実家暮らしの男性。しかし、魅力があるのを分かっていただけたでしょうか。

30代、40代にもなって実家暮らしをしている男性には、理由を聞いて納得できるものかどうかを確かめましょう。

結婚は一生一緒にいるわけなので、十分に相手を見極める必要があります。後悔の内容にメリットデメリットを理解して行動しましょう。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life