【ダイエット中のお菓子ガイド】痩せる&太らないおすすめの市販おやつとは?
【最初に結論】食事を変えれば誰でも痩せられる!
痩せるためには食事の内容を意識することが大切。
理由は簡単。
運動で頑張ってカロリーを消費するよりも、食事を変えてカロリーを抑える方が大きな結果に繋がるから。30分のウォーキングよりも夜の白米を抜く方がダイエットになります。
でも、食事を抜くダイエットは厳禁。
食べないダイエットは不調の元ですし、おやつとかをついつい食べてしまうもの。
すぐ痩せるダイエットは戻るのもあっという間です。
- しっかり食べること
- カロリーは抑えること
- 続けること
ダイエットでは、この3つを意識するだけで、空腹にならずにお腹周りのお肉が無くなっていきますよ。
3つのポイントを満たせる「Nosh(ナッシュ)」はダイエッターの強い味方!
テレビCMで人気を集める、美味しい料理の宅配サービス『Nosh(ナッシュ)』。
そんなナッシュがダイエッターから人気なのは、
- 低カロリーで食べ応えがある
- 塩分控えめでも、ちゃんと美味しい
- 60種類の豊富なメニューで飽きない
- 冷凍だからチンするだけでOK
- 栄養が偏らないから健康的
- 1食599円と安い
「ダイエットするなら自炊が1番。」と言われてきましたが、自炊って面倒くさいし、1食分だと割高になってしまうもの。
ナッシュは1食599円と安い値段で1食を済ませられます。
今ならSmartlogページからの予約で全プラン2000円オフ(1食399円〜)で体験できます。
さらに、ナッシュのメニューは平均して400カロリーほど。毎日1食の置き換えを10日間続けたら、およそ2日分のカロリーを抑えられます。
ナッシュなら、電子レンジで温めるだけ。
今年はナッシュで健康的に手軽に美ボディを手に入れちゃいましょう!
ダイエット中にお菓子って食べてもいいの?
「ダイエット中のお菓子はご法度。」
そう思っている方は多いでしょう。確かに、余計なカロリー摂取につながるお菓子は、ダイエットを妨げるため口にしない方が良いです。
しかし、ダイエットは根気がいるため、我慢を続けているとストレスが溜まってしまいます。中には、お菓子を我慢しすぎた反動で暴食してしまう方も。
ダイエット成功のコツは、ストレスを上手に発散させながら自分に合ったダイエット法を継続させていくこと。そこにお菓子が必要なのであれば、太りにくい時間帯に食べたり、市販のお菓子の中でもカロリーが低いものを選んだりなどの工夫をしながら上手にお菓子と付き合っていくことが大切です。
ダイエット中のお菓子で見ておくべき栄養素って?
ダイエット中にお菓子を食べないに越したことはありませんが、ダイエットのモチベーションを維持させるためには必要な場面もあるでしょう。その際、ダイエットを妨げないよういくつか見ておくべきポイントがあります。
それらをきちんと理解しながら食べるお菓子を選べば、ダイエットを邪魔せずストレスも上手に発散できるはず。では、具体的にどんなポイントを見ておくとダイエット中に最適なお菓子選びができるのか、4つ紹介します。
見ておくべきポイント① カロリー
カロリー(kcal)とは、人間が活動するためのエネルギーです。歩いたり、考え事で頭を使ったり、眠っている時ですらカロリーを消費しています。
人間は、基本的に1日3食で必要なカロリーを摂取しているため、間食で食べるお菓子は余分なカロリーそのもの。だからこそ、お菓子を食べるなら低カロリーなものを選ぶ必要があるのです。
できるだけカロリー摂取を控えることが体重を減らす近道ですが、基礎代謝以下になると生命維持が困難になります。性別、年齢、体重などによって基礎代謝は人それぞれなので、最低限基礎代謝よりもカロリーを摂取するよう心がけましょう。
見ておくべきポイント② 炭水化物
炭水化物とは、糖質と食物繊維で構成された栄養素です。1gあたり4キロカロリーのエネルギーがあり、タンパク質や脂質など他の栄養素に比べてエネルギーへの変換が早いため、一般的に主食に選ばれることが多い栄養素と言えます。
主食であることからつい食べ過ぎてしまいがちな炭水化物。その上お菓子でも炭水化物を摂取してしまうと、血糖値がどんどん上昇して太りやすくなってしまいます。そのため、ダイエット中は血糖値が急上昇しにくい低糖質食品を選ぶことが大切です。
ただ、一切炭水化物を取らないと脳も体も疲れてしまうので、1日に最低でも90~100g程度摂取するようにしましょう。
見ておくべきポイント③ 脂質
脂質とは、体内の細胞膜やホルモンなどの材料となる栄養素です。1gあたり9キロカロリーもあり、炭水化物・脂質・タンパク質の三大栄養素の中でもっともカロリーが高いのが特徴。そのため、食べ過ぎるとあっという間にカロリー過多になって太ります。
脂質は、食材に含まれているものから調理に使う油までいろんなものに含まれており、摂取機会が多い栄養素。そこにお菓子で余計な脂質を取ってしまうと太る一方なので、お菓子は低脂質のものを選びましょう。
日々の運動量やその人の性別、年齢などによって脂質の必要量が変わってくるため一概には言えませんが、一切の脂質を断つのも体調を崩す原因となります。一般的には、1日の総摂取カロリーの約30%程度が目安と言われますが、ダイエット中の方は最低でも約20%の量を意識して摂取してください。
見ておくべきポイント④ タンパク質
タンパク質とは、筋肉や臓器などを作る材料として役立つ栄養素です。1gあたり4キロカロリーあり、基礎代謝アップにつながる筋肉作りに欠かせない栄養素のため、ダイエット中でも意識的に摂取する必要があります。
高タンパク質なものは少量でも満足感が得られやすく、その上エネルギーとしての消費量が多いのでダイエット向きですが、食べ過ぎはカロリーオーバーにつながるため、適切な量を守ることが大切。
1日の摂取量は性別や体重などによって異なりますが、大体男性が60g、女性が50g程度が推奨されています。これを目安に、毎日最適な量のタンパク質を摂取しましょう。
ダイエット中のおやつにはナッツがおすすめ?
ナッツには糖質が少なく、腸内環境を整えてくれる食物繊維が豊富なのが特徴。
また、ナッツは噛みごたえもあるため、よく噛むことで少量でもしっかりとお腹を満たすことが出来ます。
そのため、ナッツはダイエット中に小腹が空いた時の間食におすすめですよ。
おすすめのナッツ BuddyNuts No,1 Vitamin ENuts
- 程良い固さで食べ応えがあるので空腹時の間食にぴったり
- ジップのついたコンパクトなサイズの包装なので持ち運びやすい
- 甘味料や保存料など余計な添加物が含まれていないため身体に優しい
管理栄養士や医学博士監修のもと、健康を気にしながらも美味しいものを食べたいという方に向けて開発された『BuddyNuts』のミックスナッツ。
一日の摂取目安量の半分以上のビタミンEをたっぷりと含むアーモンドや、ピスタチオ、レーズンなどがミックスされており、食べごたえたっぷり。
栄養を美味しく補給することが出来るため、ダイエット中に食べても罪悪感を感じないお菓子を探しているという方におすすめですよ。
公式サイトで見る おすすめのナッツをもっと見る商品ステータス
- カロリー:55kcal
- 炭水化物:13.0g
- 脂質:9.5g
- タンパク質:5.3g
【コンビニ別】人気の高いおすすめダイエットお菓子
「小腹が空いたけど、もうスーパーの営業時間を過ぎてしまった」という時でも、安心して買い物ができるコンビニ。美味しそうなコンビニスイーツも多いため、ダイエット中の方にとっては誘惑が多いかもしれません。
しかし、コンビニにはダイエット中の方でも安心して食べられるお菓子もあるのです。そこで、各コンビニで売っているダイエット中におすすめのお菓子をご紹介します。
【ファミリーマート】人気の高いおすすめダイエットお菓子5選
ドラッグストアやスーパーなどとの一体型店舗を展開し、他社とは違う企画に積極的なファミリーマート。個食化が進んでいる現代に対応するため、少量パッケージの商品を多く販売するなど、消費者のニーズを考えた戦略が行われているのが特徴です。
そんなファミリーマートで販売されているお菓子の中で、ダイエット向きの商品をいくつか紹介します。「Tポイントを貯めるためにファミリーマートを愛用している」「近所にファミリーマートがあって頻繁に行く」という方は、ぜひ参考にしてください。
ファミリーマートのおすすめお菓子1. 素材の甘み いもけんぴ
- 程良い固さで食べ応えがあるため、お菓子の食べ過ぎ防止につながる
- 九州の『黄金千貫』というさつまいもを使用しており、カリウムが豊富なので体内の塩分を排出してむくみ解消が期待できる
- さつまいもには整腸作用のあるヤラピンや食物繊維が含まれているため、便秘解消につながる
さつまいもを主原料としたいもけんぴは、「素材の甘みが感じられる」と昔から多くの人々に愛されてきたお菓子です。自宅でも簡単に作れるので、市販のものを食べるだけでなく手作りに挑戦したことがある方もいるかもしれませんね。
さつまいもは食物繊維が豊富な野菜の1つ。昔は主食にされていたほど満腹感抜群の食材なので、少量でも口寂しさを紛らわせられますよ。
「ダイエット中でも、おやつで食べるなら甘いものが良い」という方にはぴったりですが、カロリーが高めなため、食べ過ぎは厳禁です。
公式サイトで見る商品ステータス
- カロリー:453kcal
- 炭水化物:ー
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ファミリーマートのおすすめお菓子2. すっきりとした酸味のひとくちカリカリ梅
- 大粒の梅を使用しているため、パクパクと食べられる小粒梅と違って食べ過ぎを防止できる
- カリカリとした食感を楽しむようにしっかり噛めば、顔周りの筋肉を鍛えることにも繋がり小顔効果が期待できる
- 小袋に入っているため、外出中にも気軽に食べられる
一粒ずつ丁寧に種を取り除いた半割れのカリカリ梅。梅干しのような柔らかい食感と違い、カリカリとした歯触りが楽しいお菓子です。
1袋48gで、全部食べてもカロリーは15kcal。体重50kgの方が5分間階段を下りるだけで消費できるカロリーなので、あっという間に消費できそうですね。
酸味でさっぱりと食べられるため、口が寂しい時の満足感は抜群。「甘いお菓子を食べてしまった」という罪悪感もないので、糖分の摂取は極力控えたいと思っている方におすすめです。
公式サイトで見る商品ステータス
- カロリー:15kcal
- 炭水化物:2.3g(糖質)
- 脂質:0g
- タンパク質:0.4g
ファミリーマートのおすすめお菓子3. スーパー大麦配合 メープル風味のミニクッキー
- ザクザクとした食感が特徴で、その食べ応えから満足感も得られやすい
- 一口サイズのミニクッキーのため、食べる量を調整しやすい
- 食物繊維が2.6g含まれているので、便秘解消が期待できる
メープルの甘い香りが食欲をそそるお菓子です。一口サイズで食べやすく、メープルが入っているおかげでしっかり甘さを感じられるため、満足感も得られます。
1袋のカロリーは、264kcalと少々高め。ダイエットを妨げないためにも、毎日1~2枚と少しずつ食べる、ご褒美の時だけしっかり食べるなど食べ方をきちんと決めておいた方が良いでしょう。
また、穀物由来の素材を使っているためミネラルも豊富。できるだけ栄養価の高いお菓子をお探しの方には、ぜひおすすめしたい商品です。
公式サイトで見る商品ステータス
- カロリー:264kcal
- 炭水化物:ー
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ファミリーマートのおすすめお菓子4. RIZAP 瀬戸内レモンのレアチーズ
- ダイエットの専門知識を持つライザップと協力して作っているため、安心して食べられる
- 市販のレアチーズケーキより低カロリー低糖質だけど、味は本格的で美味しい
- 濃厚なチーズとさっぱりとしたレモンの組み合わせで、くどさがなく食べやすい
ライザップとファミリーマートのコラボ商品です。一見市販のレアチーズケーキと何ら変わりはありませんが、ダイエットをしている方のためにカロリーや糖質などをしっかり押さえています。
チーズと瀬戸内産レモン果汁でダブルの酸味があるため、さっぱりと食べられるのが魅力。一般的なレアチーズケーキのカロリーは300~400kcalくらいになることを考えると、200kcal台に抑えられたこの商品はかなりヘルシーと言えますね。
「普段はおやつを我慢しているけれど、たまにはスイーツを食べたい」「誕生日くらい甘い物を食べたい」と自分へのご褒美を求めている方に、ぜひ手に取ってほしいお菓子です。
公式サイトで見る商品ステータス
- カロリー:205kcal
- 炭水化物:8.7g(糖質)
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ファミリーマートのおすすめお菓子5. ごまたっぷり 黒ごまスナック
- ノンフライで一般的なスナック菓子より低脂質なため、カロリーオーバーを回避しやすい
- 黒ごまの香ばしさが感じられて美味しいので食べやすい
- 良質なタンパク質を多く含み、健康的なおやつとして人気がある
ファミリーマートが販売する健康菓子シリーズの1つ。黒こまをたっぷりと使用したスナック菓子で、一口サイズなので食べやすいのが特徴です。
黒ごまは、ビタミン・ミネラル類だけでなく不飽和脂肪酸も豊富。代表的なものがリノール酸やオレイン酸で、中性脂肪値を下げてくれますよ。
1袋のカロリーは137kcal。体重50kgの方がランニングを20分弱行って消費できるカロリーなので、ダイエットのために毎日運動を頑張っている方であればきちんと消費できるでしょう。「食べた分はしっかり運動する」というスタンスでダイエットができる方にはおすすめです。
公式サイトで見る商品ステータス
- カロリー:137kcal
- 炭水化物:ー
- 脂質:ー
- タンパク質:4.1g
【参考記事】はこちら▽
【ローソン】人気の高いおすすめダイエットお菓子5選
全国の店舗数第2位を誇るローソンは、健康に関する取り組みを積極的に行っているコンビニです。美や健康を意識した商品が豊富なナチュラルローソンや、タニタ社員食堂監修のお弁当を販売するなど、ダイエット中の方にとって気になるキーワードがたくさん。
そんなローソンで販売されているお菓子の中で、ダイエット中の方におすすめしたい商品をいくつか紹介します。ローソンは47都道府県全てに店舗があるので、ぜひ身近な店舗で探してみてくださいね。
ローソンのおすすめお菓子1. ひとくちソイクランチチョコ
- チョコレートにはストレス緩和効果があるため、ダイエット中にもストレスを溜め込みにくくなる
- 大豆のカリカリ感と香ばしさが美味しいので、おやつとしての満足度も高い
- 一口サイズで食べやすい上に、個数で食べる量を調整しやすい
「ダイエット中にチョコレートなんて」と思う方もいるかもしれませんが、このクランチチョコは粗挽きの大豆を使用しています。
高タンパク質なので、運動を頑張っている方の筋肉作りもサポート。「引き締まった体にしたい」という方にとって、最適なお菓子と言えますね。
1袋あたりのカロリーは171kcal。掃除機、お風呂掃除、洗濯物を干すなどの一通りの家事を20分弱やるだけで消費できるカロリーなので、日常的に食べても大きくダイエットを阻害する心配はないでしょう。
公式サイトで見る商品ステータス
- カロリー:171kcal
- 炭水化物:ー
- 脂質:ー
- タンパク質:12.6g
ローソンのおすすめお菓子2. ベジタブルクラッカー トマト・赤ピーマン・パセリ・ほうれん草
- 野菜を練り込んでいるため、栄養価が高く食事制限をしている方でもしっかり栄養補給ができる
- サラダに混ぜる、チーズをサンドするなど食べ方をアレンジして楽しめる
- 食物繊維が豊富で、便秘解消が期待できる
野菜を練り込んで作られたクラッカー。軽い口当たりが特徴で、「野菜のうまみがしっかり感じられて美味しい」と人気の商品です。
市販のクラッカーは、大体100gあたり50g近くの糖質があると言われています。それに対し、ベジタブルクラッカーは100g換算すると約27g。低糖質でダイエット向きなことは一目瞭然ですね。
甘い物が苦手な方や、スナック菓子が大好きな方にはぜひおすすめしたいお菓子です。ただ、1枚が非常に小さいため、ついパクパクと食べ過ぎてしまう恐れも。ダイエット向きのお菓子ではありますが、食べる量はきちんと管理してくださいね。
公式サイトで見る商品ステータス
- カロリー:148kcal
- 炭水化物:9.1g(糖質)
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ローソンのおすすめお菓子3. もっちりとした麩まんじゅう(こしあん)
- 低脂質のため、あっさりとして食べやすい
- 1個に対する満足度が高いので、お菓子の食べ過ぎを防止できる
- あんこには脂肪吸収防止や便秘改善などダイエットに嬉しい効果が期待できるため、おやつとして食べながらもダイエットをサポートしてくれる
麩のもっちり食感が楽しめる一品。あっさりした生地とこしあんの濃厚な甘さがベストマッチし、若い女性から年配の方まで幅広く人気です。
お餅と同様にお腹にたまるおやつになりますが、1個のカロリーはなんと96kcal。体重45kgの方が少し速めのランニングを約10分行うだけで消費できるカロリーです。低カロリーなので、ダイエット中でも気兼ねなく食べられるでしょう。
「低カロリーでしっかり甘いおやつを食べたい」という方には、まさにうってつけのお菓子と言えます。
公式サイトで見る商品ステータス
- カロリー:96kcal
- 炭水化物:ー
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ローソンのおすすめお菓子4. こんにゃくチップスのりしお風味
- 肥満や高血圧など様々な健康被害を及ぼすトランス脂肪酸がゼロで、体に優しく安心して食べられる
- のりしおの他に淡路島産玉ねぎ味もあり、気分で好きな味を楽しめる
- 低カロリーかつ低糖質で太りにくいため、ダイエット中でも気兼ねなく食べやすい
サクサク食感が美味しいローソンのこんにゃくチップス。そのネーミングから、いかにも低カロリーでダイエット向きなお菓子と分かりますね。
こんにゃくチップスと言えど、食感はこんにゃくのように弾力があるわけではありません。ポテトチップスのような軽さがあり、「パクパクと食べやすい」と人気です。
こんにゃくチップスがダイエット中のお菓子として人気なのは、スナック菓子でありながら、1袋61kcalと100kcal以下とローカロリーなこと。かなりの低カロリーで、スナック菓子だけれど罪悪感なく食べられるのが嬉しいですね。
スナック菓子が好きな方や、「しっかりカロリー制限をしてダイエットを頑張っている」という方にぜひおすすめしたい一品です。
公式サイトで見る商品ステータス
- カロリー:61kcal
- 炭水化物:8.8g(糖質)
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ローソンのおすすめお菓子5. ゼロ ノンシュガービスケット
- 小麦粉などの素材から優しい甘さが感じられ、砂糖なしでも美味しい
- 全粒粉入りで食物繊維が2.6gもあるため、腸内環境を整えてダイエット効果も期待できる
- サクサクと柔らかい食感で食べやすいので、お子様と一緒に食べるお菓子としても最適
砂糖を一切使っていないビスケットです。「ダイエット中だから甘い物は禁止」と自分を厳しく律している方にとって、非常に嬉しい商品ですよね。
ちょっとだけのつもりで1袋を食べてしまったとしても、カロリーは85kcal。体重50kgの方が階段の上り下りを約7分程度すれば消費できるカロリーなので、きちんと運動をすれば「食べ過ぎた」と落ち込む必要はありません。
「砂糖」という言葉に敏感になってしまっている方でも安心して食べられるので、ぜひ一度手に取ってみてください。
公式サイトで見る商品ステータス
- カロリー:85kcal
- 炭水化物:9.4g(糖質)
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
【セブンイレブン】人気の高いおすすめダイエットお菓子3選
コンビニ業界で店舗数No.1を誇るセブンイレブン。「まるでお店の味」と思ってしまうほど味にこだわっており、その美味しさは一流シェフたちも認めるほどです。
また、セブン銀行としてATM事業も行ったことで、より人々の生活に身近な存在に。そんな人気のコンビニであるセブンイレブンの商品で、ダイエット向きのお菓子をいくつか紹介します。
「お弁当は必ずセブンイレブンで買う」というセブンファンの方は、お弁当とともにヘルシーなお菓子も手に取ってみてください。
セブンイレブンのおすすめお菓子1. あたりめ 15g
- 1本を食べ切るのに時間がかかるため、食べ過ぎを防止できる
- しっかり噛むことで満腹中枢を刺激し、食事量を抑えられる
- 遠赤外線と直火焙煎で焼いているため、香ばしく噛むごとにうまみが広がって美味しい
あたりめは、世のお酒好きだけでなくダイエットを頑張る方々にも支持されているお菓子です。イカ本来のうまみを感じられるだけでなく、十分すぎる噛み応えが顔周りの筋肉を鍛えてくれます。
低カロリーかつ低糖質であることは言わずと知れていますが、実はお菓子の中では比較的高タンパク質なあたりめ。筋肉作りのサポートをし、基礎代謝をアップさせて効率の良いダイエットが期待できます。
筋肉を作って体を引き締めたい方はもちろん、「小顔になりたい」と思っている方にもおすすめです。
公式サイトで見るセブンイレブンのおすすめお菓子2. そのまま食べるぶどう
- 抗酸化作用のあるポリフェノールたっぷりの皮も一緒に食べられるため、ダイエットをしながら肌が綺麗になるなどの美容効果も期待できる
- ヨーグルトと一緒に食べるなど、アレンジでいろんな食べ方を楽しめる
- 種なしなので、種を気にせず気軽に食べられる
皮付きの冷凍ぶどうです。シャーベットのようにシャリシャリとした食感が楽しめる果肉と、冷凍されてパリっとした皮の2つの食感が楽しめます。
ぶどう本来の甘みが凝縮されているため、「甘い物が食べたい」という欲求も満たせるはず。また、食べない分は冷凍でしばらく保存可能で、フルーツだからと急いで食べる必要もありません。
原材料はぶどうのみなので、「人工的に作ったものではなく、できるだけ自然のものをおやつにしたい」という健康志向な方には、特に気に入ってもらえるお菓子でしょう。
公式サイトで見るセブンイレブンのおすすめお菓子3. 有機むき甘栗 小袋
- 有機栽培で作られているため、農薬による悪影響の心配がほとんどなく安心して食べられる
- 食べやすいサイズ感で、外出先でも気軽に食べやすい
- 小袋で購入することで、食べ過ぎを防止できる
皮を綺麗に向いた栗を詰めた商品です。ホクホクとした柔らかい食感と、栗の甘さが病みつきになります。
市販されているナッツ類は一般的に脂質が多いですが、同じナッツ類に分類される栗は脂質が少ないのが特徴。そのため、ヘルシーでダイエット向きのお菓子と言えます。「脂質を抑えたい」と思っている方にはぴったりのお菓子ですね。
ただ、脂質が少ない分でんぷんは多いので、食べ過ぎるとカロリーオーバーになる可能性も。おやつで食べる時は、きちんと量を管理しましょう。
公式サイトで見る【スイーツ別】通販で買えるダイエット中におすすめの美味しいお菓子ガイド
スイーツと言ってもいろいろとありますが、カロリーや栄養面を考えると「どれなら食べても良いのだろう」と悩みますよね。しかし、最近はいろんなダイエット向けお菓子が市販されています。
本来、ダイエット中は避けるべきスイーツも、カロリーを控えていたりダイエット促進効果が期待できる栄養が含まれていたりすることで食べても大丈夫な場合も。そこで、ここからはダイエット中におすすめのお菓子をスイーツ別に解説します。
なぜダイエットに向いているのかもしっかり解説するので、お菓子選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
【チョコレート】ダイエット中におすすめの美味しいお菓子2選
カロリーも脂質も高いチョコレートは、基本的にダイエット中はNGとされるお菓子です。ただ、ストレス緩和の効果も期待されているため、ダイエット中でも食べたくなりますよね。
そんなチョコレート好きな方のために、ダイエット中でも安心して食べられるおすすめチョコレート菓子を紹介します。
カロリーや脂質が控えられる商品を選ぶのはもちろん、食べ方や量にもしっかり気を配り、ストレスを溜めないダイエットを目指しましょう。
【参考記事】チョコレートのダイエット効果も合わせてチェック!▽
ダイエットにおすすめのチョコレート1. 江崎グリコ LIBERA<ミルク >
- 一般的なチョコレート菓子より圧倒的に低カロリー低糖質でダイエット中も食べやすい
- 健康を考えて作られているものの、味は普通のチョコレートと変わらないため抵抗なく食べられる
- ミルクの他にビターなどのバリエーションがあり、自分好みの味を選べる
チョコレートにたっぷり含まれる脂肪と糖の吸収を抑えるため、難消化性デキストリンと呼ばれる食物繊維が配合されています。多くの健康機能食品にも使用されている成分で、一般的な市販のチョコレート菓子より太りにくいのが特徴です。
太りにくい成分が含まれているとは言え、味に支障はありません。口どけも滑らかな美味しいチョコレートです。
脂肪と糖が吸収されにくいと思うと、罪悪感なく食べられますね。「チョコレートが大好きでダイエット中も我慢したくない」という方には、ぜひ手に取ってもらいたい商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- カロリー:262kcal
- 炭水化物:27.7g
- 脂質:17.7g
- タンパク質:3.0g
ダイエットにおすすめのチョコレート2. ロッテ ゼロ
- 食物繊維が入っており、チョコレートを食べながら腸内環境の改善が期待できる
- バー状で食べやすく、1本あたりの栄養が表示されているためカロリー計算がしやすい
- チョコレート本来の風味やコクを損なわないため、砂糖・糖類ゼロながらも美味しく食べられる
大手菓子メーカーのロッテが独自技術で作ったチョコレート菓子です。なんと、チョコレートでありながら砂糖と糖類がゼロ。ダイエットの邪魔をすることなく、チョコレートを美味しく食べられるのです。
気になるカロリーは、チョコレートバー1本で48kcal。食べ過ぎはもちろんカロリーオーバーになりますが、「1日1本」のように決めるとダイエットをしながらチョコレートも楽しめますね。
「チョコレートに入ったたっぷりの砂糖が気になってしまう」という方は、安心して食べられておすすめですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- カロリー:48kcal
- 炭水化物:3.9g(糖質)
- 脂質:4.0g
- タンパク質:0.8g
【アイスクリーム】ダイエット中におすすめの美味しいお菓子2選
冷たくいろんなフレーバーがあって美味しいアイスクリームは、好きな方も多いでしょう。しかし、カロリーが高く商品によっては乳脂肪分が高いため、ダイエットの大敵の1つです。
そんなアイスクリームをダイエット中も楽しめるよう開発された人気商品を紹介します。「寒い冬場でもアイスクリームが欠かせない」というアイスクリーム好きの方は、カロリーを控えたヘルシーなアイスクリーム選びをしましょう。
ダイエットにおすすめのアイスクリーム1. グリコ SUNAOアイスクリーム
- 砂糖不使用のため、糖分を気にせず安心して食べられる
- 豆乳が原料となっているため、あっさりだけれどコクがあり満足感が得られる
- バニラの他に、ラムレーズンやチョコクランチなどフレーバーが豊富なため、飽きずに食べられる
シンプルなアイスクリームだけでなく、クランチを混ぜるなど一見高カロリーに見えるアイスクリーム。しかし、そのカロリーはなんと1個あたり80kcalです。
高カロリーが普通のアイスクリームでこれだけの低カロリーが実現できるのは、原材料をヘルシーな豆乳にするなどの工夫をした結果と言えます。その上、糖質も一般的なアイスクリームの約半分。糖質も10g以下なので、低カロリー低糖質のおやつとして最適です。
糖質ダイエットをしている方にぴったりのアイスクリームですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- カロリー:80kcal
- 炭水化物:7.6g(糖質/バニラ)
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ダイエットにおすすめのアイスクリーム2. スイーツマンナン ダイエットアイス ココナッツ味
- 溶けても垂れないため、暑い夏でもゆっくり味わって食べられる
- ココナッツ味の他に、塩味やライチグレープ味など様々なフレーバーのバリエーションも楽しめる
- こんにゃくはヘルシーなだけでなく、体に良い自然由来の栄養成分も含まれているため、安心感が得られる
人気女性雑誌にも掲載されたダイエットアイスクリームです。主原料を食物繊維たっぷりのこんにゃくで作っているため、低カロリーなのはもちろん便秘改善も期待できます。
こんにゃくの弾力も感じられ、他のアイスにない独特の食感は病みつきになること間違いなし。お腹にたまって満足感も得られますよ。
1本のカロリーは約85kcal。おやつのカロリーを抑えたい方はもちろん、こんにゃくアイスの食感が気になる方もぜひ試してみてください。
Amazonで詳細を見る【クッキー】ダイエット中におすすめの美味しいお菓子2選
小麦粉やバター、砂糖などを使って作られるクッキーは、カロリーだけでなく糖質も高くなりがち。その上、どこでも食べやすい気軽さがあるため、ついパクパクと食べ過ぎてしまう方も多いでしょう。
だからこそ、ミネラルたっぷりの穀物を加えたり、砂糖を控えたりなどダイエット向きのクッキーを選ぶことが大切。そこで、ダイエット中でも食べやすいクッキーをいくつか紹介します。
ダイエットにおすすめのクッキー1. 神林堂 豆乳ダイエットおからクッキーバー50本入り
- 豆乳やおからなどの大豆製品に含まれるイソフラボンには美容効果が期待できるため、美しくダイエットができる
- お腹にたまる満腹感で、少量でも満足できる
- 植物性タンパク質をメインに使用しているため、体に脂肪が蓄積しにくくあっさりとした味が楽しめる
様々なダイエットクッキーを製造してきた神林堂の自信作です。プレーン、ココア、紅茶、ゴマの4種類がセットになっており、飽きずにいろんな味を楽しめます。
原材料には、ダイエットクッキーに欠かせないおから、豆乳、こんにゃく、オオバコ種皮をたっぷり配合。カロリーを気にして作られることが多いため、どこか物足りなさを与えがちなダイエットクッキーですが、そんなマイナスイメージを払拭してしまうほど美味しく作られています。
「カロリー控えめだけど美味しいものを食べたい」と味にこだわる方に、ぜひおすすめしたい商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- カロリー:89.5kcal(プレーン)
- 炭水化物:ー
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ダイエットにおすすめのクッキー2. おから100%クッキー
- 余計なものが一切入っておらず、シンプルな原材料のみで作られているため安全性が高い
- おからベースのクッキーなのでカロリーが低く、その上少量で済ませられるためカロリー過多の心配がほとんどない
- 不溶性食物繊維が豊富で、腸内環境を改善させてくれる
食べ過ぎると腸内環境に不調をきたす恐れがある小麦粉。そんな小麦粉を一切使用しないグルテンフリーのこの商品は、食べながらもおからの食物繊維で腸の中を綺麗にしてくれます。
香料・保存料などの添加物も不使用で、ダイエットとしてだけでなく健康志向の方にも最適なお菓子ですね。
ホロホロと崩れるような食感が優しく、豊富なおからのおかげで満腹感も抜群。お菓子の暴食を抑えられるので、「ついお菓子を食べ過ぎてしまう癖がある」という方はぜひ手に取ってみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る【ゼリー】ダイエット中におすすめの美味しいお菓子2選
あっさりとした味わいと、ぷるんとした食感が美味しいゼリーは、間食としても食後のデザートとしても人気のスイーツ。基本的に小麦粉や生クリームなどカロリーが高い食材が使われていないため、ヘルシーに食べられる印象がありますよね。
しかし、たとえ低カロリーでも食べ過ぎればカロリーオーバーになります。特に、のど越しが良いゼリーはその傾向が多いため、少量で満足感が得られやすい商品を選ぶことが大切なポイントです。
では、どんなゼリーがダイエットに向いているのか、おすすめの商品をいくつか紹介します。
ダイエットにおすすめのゼリー1. オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー 低カロリー グレープ
- 飲み口が細めに作られているため、吸い込みすぎでのどを詰めるなど心配がなく安全に食べやすい
- グレープの他にいろんな味のバリエーションがあり、気分に合わせて好きな味を味わえる
- 他のゼリーにない独特の食感で、ダイエット目的でなくても美味しく楽しめる
口の中ですっと溶けるゼリーと違い、少し弾力が強くて噛み応えのある蒟蒻ゼリー。しっかり噛んで食べる必要があるため、少量でも満足が得られます。
しかも、カロリーは1食あたり49kcal。体重50kgの方がウォーキングを12分程度行った時の消費カロリー分なので、日々のちょっとした運動で十分消費できますよ。
カップではなく袋状なので、持ち運びも便利。袋からゼリーを絞り出すだけで手も汚れないので、「仕事の休憩時間にさっと食べたい」というOLさんにはぴったりですね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- カロリー:49kcal
- 炭水化物:ー
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ダイエットにおすすめのゼリー2. たらみ カロリコカロリカ 0kcal みかん味
- みかん果汁がしっかり感じられるため、甘さに物足りなさを感じることなく美味しく食べられる
- ナタデココ入りで食べ応えがあり、噛むことで満腹感も得られやすい
- ゼロカロリーなので、罪悪感を感じることなく食べられるためストレスを溜めにくい
みかん果汁が入っているため、さっぱりと優しい甘さで食べられるゼリーです。最近は大きなカップに入ったゼリーも多く見られますが、この商品は多すぎず少なすぎずの食べ切りサイズ。「全部食べなければ」という使命感に駆られる必要もありません。
そして、ゼリーの中にはナタデココも入っています。柔らかいゼリーとナタデココのコリコリ感の2つの食感を楽しめるのが嬉しいですね。
その上、カロリーはなんと0kcal。糖類もゼロなので、低カロリーのおやつを探している方はもちろん、糖質制限ダイエットをしている方にもおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- カロリー:0kcal
- 炭水化物:8.2g
脂質:0g
タンパク質:0g
【グミ】ダイエット中におすすめの美味しいお菓子2選
一粒あたりのカロリーが低いグミは、ダイエット向きお菓子の1つ。一時「グミダイエット」というものが流行したこともあり、モデルさんや女優さんがおやつでグミを持ち歩いていることもよく耳にします。
しかし、主な原料は砂糖、ゼラチン、果汁なので、糖質はかなり高め。カロリーや糖質をチェックするのはもちろん、少量で満足できるよう噛み応えの有無にも目を光らせたいところです。
では、どんなグミがダイエットに向いているのか、おすすめ商品をいくつか紹介します。
ダイエットにおすすめのグミ1. DHC STYLE CARE おなか満足グミ
- 1袋200kcal台のグミ製品が多い中、この商品は1袋98kcalでかなり低カロリーなのでダイエット中に気兼ねなく食べられる
- チャック付きで持ち運びがしやすいため、外出時のおやつにも最適
- コラーゲン2,000mg配合で美容成分も摂取でき、食べながら綺麗になれる
化粧品やサプリメントなど、数多くの美容製品を販売しているDHCの商品です。そのブランド名を聞くだけでも、「ダイエットや美容に効果がありそう」と期待できますよね。
この商品は、フルーツの果汁をぎゅっと濃縮して作られているので、一粒のうまみがかなり強め。そのため、少量でもしっかり満足できますよ。
また、食物繊維も配合されており、食べながら腸内環境の改善が可能。便秘で悩む方には、ぜひ試してもらいたい商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- カロリー:98kcal
- 炭水化物:ー
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ダイエットにおすすめのグミ2. キシリトールグミ キシリコーラ(レモンコーラ味)
- 1袋に4,000mgのコラーゲンが入っているため、痩せながら肌も綺麗になれる
- 個包装なので、食べる分だけカバンに潜ませておけば外出中も食べられる
- 少し硬めで食べ応えがあるため、顔の筋肉が刺激できて小顔効果が期待できる
コーラ味のグミが100粒も入った大容量の商品です。
ダイエット中は、カロリーが高いコーラを我慢する方も多いですよね。しかし、このグミであれば一粒あたりのカロリーが8kcalとかなり低いので、コーラ味を楽しみながらお腹も満足させられますよ。
甘さは一般的なグミより控えめなので、あっさりと食べやすいのも特徴。そして、甘味料にはカロリーが低いキシリトールを使用しているため、ダイエット中でも安心して食べられます。
甘いグミより、さっぱりと清涼感のある味を好む方にはきっと気に入ってもらえるはずです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- カロリー:8kcal(一粒あたり)
- 炭水化物:ー
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
【プリン】ダイエット中におすすめの美味しいお菓子2選
ゼリーのようにぷるんとした食感が楽しく、甘味が強いプリンは、子どもから大人まで多くの人々に愛されるスイーツの1つ。ダイエット中でも、プリンの甘さとカラメルのほろ苦さの組み合わせが恋しくなる方も多いのではないでしょうか。
しかし、甘いというだけあってカロリーや糖質がかなり高めなので、できるだけ低カロリー低糖質の商品を選びたいですね。そこで、ダイエット中でも食べやすい低カロリーなプリンをいくつか紹介します。
ダイエットにおすすめのプリン1. 森永 美味しい低糖質プリン カスタード
- カラメルなしのプリンなので、カスタードの甘みをダイレクトに感じられて美味しい
- 一般的なプリンと差を感じないほどの味だけど、カロリー控えめなため罪悪感なく楽しめる
- 糖質を70%カットしており、糖質制限ダイエット中の方でも食べやすい
高級プリンのように、クリーミーで滑らかな美味しさが味わえるプリン。まるでカスタードクリームをそのまま食べているような贅沢感は、甘党の方にはたまりませんよね。
この商品は、世界的パティシエの辻口博啓さんが推奨。その上、ダイエットの妨げにならないよう低糖質で作られているため、ダイエット中でも安心して食べられます。
「糖質を控えることはもちろん大切だけど、味にもこだわりたい」という方にうってつけのプリンです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- カロリー:ー
- 炭水化物:3.5g(糖質)
- 脂質:ー
- タンパク質:ー
ダイエットにおすすめのプリン2. やさしくラクケアシリーズ 20kcalチョコプリン
- カロリーが低いけれど、チョコ独特の濃厚さやまろやかさが感じられダイエットスイーツと思えないほど美味しい
- カリウムが含まれているため、体のむくみ改善が期待できる
- カルシウムやリンなど、日常の食事で不足しやすいミネラル類が豊富なため美味しく食べて健康になれる
チョコレートの甘さが感じられるチョコプリン。チョコとプリン両方を楽しめる贅沢な一品です。
コクがあるのに低カロリーで、そのカロリーはなんと1個あたり20kcal。体重45kgの方が、お皿洗いを10分やるだけで消費できるカロリーなので、罪悪感なく食べられますね。また、1個の価格が100円強と比較的安いのも魅力の1つ。ケーキ屋さんでプリンを買うと300円程度するので、コスパもかなり高いと言えます。
プリンのつるっとした食感が好きな方はもちろん、チョコが好きな方にもぜひおすすめしたい商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- カロリー:20kcal
- 炭水化物:7.1g
- 脂質:0.85g
- タンパク質:0.7g
【和菓子】ダイエット中におすすめの美味しいお菓子2選
甘みが強いイメージがある和菓子ですが、実はとてもヘルシーなお菓子。バターなどの油脂がほとんど使われておらず、甘いあんこも栄養価が高い小豆が主原料のため食べながら食物繊維などを摂取できます。
そんなダイエット向きの和菓子ですが、最近はクリーム大福のようにバターやクリームなど高カロリーなものと組み合わせた商品もあるため、選び方次第ではダイエットを妨げてしまう恐れも。
そこで、どんな和菓子であればダイエット中に食べても大丈夫なのか、おすすめの商品をいくつか紹介します。
ダイエットにおすすめの和菓子1. 0カロリーチョコようかん
- 漢方の一種である甘味料ラカンカが使用されており、低糖質だけどしっかりと甘いので美味しく食べられる
- チョコと羊羹両方の滑らかさを感じられ、年配の方でも抵抗なく食べやすい
- もちもちとした食感があり、お腹にたまって満足感が得られる
チョコと羊羹という組み合わせの一風変わった和菓子です。どちらの風味も感じられるため、チョコ好きも羊羹好きもとっつきやすい商品と言えますね。
甘味料にはラカンカなどの漢方もありますが、特に多いのはエリトリトール。ほとんどカロリーがない甘味料で、その上血糖値も上がりにくいため甘さがダイエットを邪魔することはありません。
プリンやゼリーとは違った重厚感を得られるのは、滑らかさを追求した羊羹ならでは。和菓子が好きな方だけでなく、チョコが好きな方にもぜひ試してみてください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- カロリー:0kcal
- 炭水化物:10.3g(糖質)
- 脂質:0.1g
- タンパク質:0.1g
ダイエットにおすすめの和菓子2. 神林堂 ノンシュガー豆乳 どら焼き
- ふわふわしっとりの食感で、和菓子屋さんのどら焼きに引けを取らない美味しさがあるため満足感が得られる
- 豆乳を使っているため、カロリーが高くなりがちな皮もヘルシーに食べられる
- 比較的さっぱり食べられるため、ダイエット中の方はもちろんお子様やお年寄りのおやつにも最適
和菓子は基本的に油脂類が少なくヘルシーですが、やはり気になるのは砂糖の量。お餅やあんこなどにたっぷりの砂糖が添加されている商品もあるため、糖質が気になる方はなかなか手が出せませんよね。
しかし、この商品は砂糖の代わりに還元麦芽糖を使用。カロリーが普通の砂糖の約1/2なので、甘くてヘルシーです。
あんこもたくさん挟まっているため、食べ応えも抜群。糖質ダイエット中の方でも、きっと安心して食べられるでしょう。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る【ヨーグルト】ダイエット中におすすめの美味しいお菓子2選
さっぱりと食べられるヨーグルトは、たっぷり含まれる乳酸菌がお腹の調子を整えてくれることは多くの方がご存知でしょう。そのため、便秘改善効果がありダイエット向きのお菓子として有名です。
ただ、食べやすいよう砂糖がたくさん入っていたり、コクを出すために乳脂肪が多かったりする場合は、カロリーオーバーになる可能性があります。それらに気をつけながらダイエットに最適なヨーグルトを選ぶことが、ダイエット成功のカギになることも。
では、どんなヨーグルトがダイエットに向いているのか、ぜひ手に取ってもらいたい商品を紹介します。
ダイエットにおすすめのヨーグルト1. 明治ザ グリーク ヨーグルト 低糖
- 高タンパク質なので、筋肉作りをサポートして基礎代謝アップを促せる
- 脂肪0でヘルシーに食べられるため、脂肪が気になる方も安心して食べられる
- 食感が滑らかで口どけが良く食べやすい
コクがあるけれど、くどくなくすっきりと食べられるギリシャヨーグルト。単体で食べても良いですが、シェイクにしたりサンドイッチに挟んだりなど、様々なアレンジにも活用できます。
そして、1個あたりのカロリーは59kcal。ダイエットのために水泳を頑張っている方であれば、5~6分程度クロールで泳ぐだけでヨーグルト分のカロリーを消費できます。
おやつとして食べながらもカルシウムなどの栄養も摂取できるヨーグルトは、ダイエットだけでなく健康にも良いおやつ。特に、低糖は他の味より糖類が少ないため、低糖質ダイエット中の方に最適ですね。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- カロリー:54kcal
- 炭水化物:6.2g
- 脂質:0g
- タンパク質:8.9g
ダイエットにおすすめのヨーグルト2. チチヤス 低糖 ヨーグルト
- 防腐剤や保存料を一切使用していないため、添加物を気にすることなく食べられる
- 2種類の乳酸菌をブレンドして作られた『チチヤス菌』により、深い味わいと滑らかな口当たりを楽しめる
- 低カロリー低糖質のため、糖質ダイエット中の方でも安心して食べられる
まるで絹ごし豆腐のような滑らかな口当たりが特徴のチチヤスヨーグルト。日本人の味覚に合うよう開発された商品で、創業当初から多くの人々に愛されてきました。
そんなチチヤスヨーグルトから糖類を50%カットしたのがこの商品です。こだわり抜いた牛乳をたっぷりと使用し、優しい甘さに仕上げています。
昔ならではの安定した美味しさ。馴染み深い味に安心感が得られ、ダイエットの疲れも癒されることでしょう。柔らかいヨーグルトより、少し硬めなヨーグルトが好きな方におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- カロリー:52kcal
- 炭水化物:6.4g
- 脂質:1.8g
- タンパク質:2.6g
ダイエット中のお菓子は、賢く選んでリバウンドしないようにしよう!
ダイエット中は、とにかくカロリーを抑えようとお菓子を我慢する方がたくさんいます。しかし、我慢をし続けてストレスを溜めていては、健康的なダイエットはできません。
大切なのは、いかにストレスを発散させながらダイエットを続けていくかということ。そんなダイエットを頑張る人々をサポートすべく、ライザップや有名パティシエなど様々な方がコラボ商品を出しています。
「どんなお菓子を選んだら良いか分からない」という方は、ぜひ上記で紹介した商品を参考にしてください。お菓子の選び方や食べ方を工夫すれば、ダイエットを妨げることなくおやつを楽しめるはずです。
【参考記事】ダイエットに効果的な運動メニューを徹底解説▽
【参考記事】太ももの効果的な痩せ方を詳しく解説します▽
【参考記事】自宅で出来る下半身の効果的な筋トレメニューとは▽
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!