開店祝い・開業祝いの人気ギフト24選|贈る時のマナーと金額相場も紹介
そもそも「開店祝い/開業祝い」とは?
新規でのお店オープンやリニューアルオープンなど、お店を開いたときに周りが贈り物を贈るのが開店祝い、開業祝いです。
オフィスや事業所をオープンする時は、「開業祝い」、個人病院などの場合は「開院祝い」を贈ります。
お祝いのプレゼントには、スタンド花や現金などが多いですよ。相手にとっては新しいスタートとなるため、お店やオフィスをオープンする場合は、声をかけるだけでなくお祝いをしたほうが今後の関係もよくなるでしょう。
開店祝い/開業祝いの贈り方やマナーを解説!
家族や友人、取引先がお店をオープンする際、心からお祝いをしたいと考えるもの。
相手に失礼のないお祝いをするためには、最低限のマナーを知っておく必要があります。まずは、開店祝いのマナーについて紹介しますよ。
自分が恥をかかないためにも、マナーを知っておきましょう。
マナー1. 開店祝いの熨斗(のし)の選び方
開店祝いや開業祝いで、贈答品を贈る場合はのしをつけ花結び(蝶結び)の水引を選びます。花結びは、何度も結び直せることから「何度繰り返してもいいお祝いごと」という意味があり、お祝いに使われる結び方です。
のしにも意味があり、長寿や繁栄を願っているという意味で縁起物です。開店祝いには、のしをつけ花結びの水引を選ぶことで、相手に失礼のない対応ができます。マナーとして覚えておくと恥をかきませんよ。
メッセージカードを添えるとより丁寧な印象に
開店祝いには、プレゼントにプラスしてメッセージを添えるとさらに印象が良くなります。
メッセージ文の一例として、
「ご開業おめでとうございます。ついにこの日を迎えられましたね。これから忙しくなると思いますので、お体に気をつけて頑張ってください。令和○年○月○日」
と添えることで、応援していることが伝えられます。文章はあまり長すぎず贈るのがポイントです。
鉢植えなどの花を贈る場合は、立て札に名前を記入する
開店祝いの立て札は、縦書きの場合正面右に相手の名前や会社名、真ん中に「開店御祝」、正面左に自分の名前もしくは会社名を記載します。
そうすることで、自社の会社名もしっかりとアピールできるため会社や名前の記載は必要です。アピールをすることで、オープンパーティに来た同業者やクライアントに社名を覚えてもらうことで仕事に繋がることも。
横書きの場合は、一番上に相手の名前や会社名、真ん中に「開店御祝」、下に自分の名前や会社名を記載します。鉢植えの花やスタンド花でも立て札の書き方は一緒です。
マナー2. 開店祝いを渡す時期やタイミングは?
お店やオフィスへ開店祝いを贈る時は、開店前日に贈るとお店の準備で慌ただしいので、オープン日より1週間前には贈っておくのがおすすめ。
ただし、生花の場合はオープン日の午前中に合わせるのが望ましいです。オープン日に贈ることで、美しい花の状態を来店したお客様にも見てもらえます。日持ちする胡蝶蘭や観葉植物の場合はオープン前に届けておいても問題ありません。
また、相手によっては六曜を気にする方もいるので、大安に合わせて贈ると好印象を持たれます。
マナー3. 開店祝いの相場は関係性によって違う
友人や家族が新しくお店やオフィスをオープンする際、開店祝いをしたい気持ちはあるものの一体どのくらいの金額が相場なのでしょうか。
高額過ぎても相手へ気を使わせてしまいますし、少額でも微妙な関係になってしまうかもしれません。開店祝いを贈る際の基準は相手との関係性が深いかどうかです。ここでは家族や友人などが開店祝いに贈る相場を紹介します。
相場① 家族の場合は「1万円〜3万円」
両親や兄弟などがお店を開店する場合は、1万〜3万円が相場です。もちろん、それ以上に渡すのもOK。
家族の場合は、お花やカタログギフトなどというのではなく、備品などの購入にもお金がかかるため現金を贈りましょう。プレゼントを渡す場合は、直接何が欲しいか聞いてみるのもおすすめ。
現金を渡す場合は、兄弟間で渡すお金にバラツキがでないよう、事前にお祝い金を決めておくといいでしょう。
相場② 友人や知人の場合は「5千円〜2万円」
友人や知人の場合は、相手との距離感によって金額が上下します。例えば、仕事上で付き合いはあるもののプライベートまでは親しくない場合、5千円前後でもいいでしょう。
しかし、親しい間柄であれば、上限2万円ぐらいまでが目安です。渡すプレゼントは、現金ではなく胡蝶蘭や家電製品といった花や品物を選ぶのがおすすめです。
相場③ 取引先などの仕事関係の場合は「1万円〜5万円」
会社での取引先の相場は、1万〜5万円が相場です。あまりに安く抑えすぎると、「自分たちはあまりひいきにしてくれていないのかな?」と取引先との関係も微妙となってしまうため注意が必要です。
特に、主要取引先の場合は、ある程度お金を掛けて開店祝いを贈る方が、今後の関係も良好に続けられるでしょう。
開店祝いには、胡蝶蘭やスタンド花など華やかなプレゼントがおすすめです。
開店祝い/開業祝いプレゼントの選び方とタブー
開業祝いには、お花やギフトカードなど贈ることが多いですが、他の人と被らない別の物を贈りたいと考える人も多いでしょう。
しかし、開店祝いのプレゼントは商品を間違えると失礼になってしまうことも。そこで、開店祝いの喜ばれる選び方とタブーについて紹介します。
1. 喜ばれるギフトの選び方
開店祝いを贈る時、相手に喜んで欲しいのはもちろんのこと、オフィスや店内が華やかになるような物を贈りたいですよね。
明るいお花や観葉植物など、明るく華やかな贈り物は年齢問わず喜ばれます。
他にも、家電製品や日用品などお店の雰囲気に合わせ、白やアイボリーの明るめのカラーの物をプレゼントすると、インテリアを壊さず部屋を明るくするのでおすすめです。
飲食店の開店祝いの場合は、ギフトカードなどもすぐに利用できるため重宝しますよ。
2. プレゼントとして渡してはいけない物
相手へプレゼントを贈る時、喜んで欲しい気持ちはあるものの、選ぶ色や商品を間違えてしまうと相手に対して失礼になってしまうことも。
せっかくのお祝いを台無しにしないためにも、どんな物がNGなのか、贈ってはいけない色などを事前に確認しておきましょう。
タブー① 火に関連する物や火を連想させるもの
開店祝いで贈ってはいけないアイテムは、ライターやキャンドル、灰皿などが該当します。その理由は、火を連想させる物だからです。特に飲食店の場合は火事を連想させることになり、縁起が悪いとされているのです。
「あの人はタバコを吸うから灰皿が良いだろう」と考え、灰皿を贈ると失礼に当たることも。また、赤色のインテリアやお花も火事を連想することになるため、基本的には開店祝いには贈りません。
友人同士であっても、赤色やライターなどのプレゼントは避けておくべきです。
タブー② 語呂が悪い物や「苦」などを連想させる物
相手へ贈る物にもそれぞれ意味があります。開店祝いで贈るのを控えた方が良いのは、クシやハンカチ、ハサミなどが挙げられます。クシの場合は、「苦」「死」と連想する可能性があるので避けましょう。
また、ハンカチも別れを想像させてしまうため、開店祝いにはふさわしくありません。ハサミは「縁を切る」といった意味に捉えられ、お祝いのシーンに贈る物としては不向きです。
プレゼントとして贈るものは開店祝いだからといって、何でも贈っていいとは限りません。物の持つ意味を理解し、相手に合ったプレゼントを渡しましょう。
タブー③ 足元など、下半身に身につけるもの
スリッパや靴下、マットなどオフィスや飲食店などでも使用用途として幅広く使えるアイテムですが開店祝いとしては不向きです。その理由は、どれも足で踏みつけるため、相手を見下すという意味があるから。特に目上の人に対して開店祝いを贈る場合、注意しないといけません。
マナーを知らないと、「マナーがなってない人」と認識され、あとから相手との関係がこじれる可能性も十分にあります。知らなかったでは済まされないこともあるので、気をつけましょう。
開店祝いに喜ばれる「人気プレゼント」24選
相手に喜んでもらえて、失礼のない物を贈りたいと思いますよね。定番のお花でもいいけど、たまには変わった物も贈りたいと考えている人もいるでしょう。
ここでは、定番のギフトから相手が喜ぶおしゃれなギフトまで紹介します。
おすすめギフト1. お花
お花を贈ればインテリアとして重宝する他、通りに面したお店であれば新規開店の宣伝が自然にできます。お店やオフィスにお花を置くことで、華やかさがアップしますよ。
飲食店へ贈る場合は、見た目が映える胡蝶蘭やスタンド花がおすすめ。オフィスやサロンなどへの場合は、花束など場所を取らないお花が向いています。
お花① 花束 生花 ギフト LLサイズ
花束の開店祝いは、見た目にも鮮やかで、飾っておくだけで一気に部屋が華やかになります。特にピンク系やオレンジ系の花束であれば、明るい雰囲気に。白や青などを中心としたカラーは落ち着いた雰囲気とお店やオフィスに合わせてカラーを選べます。
生花は3〜1週間しか持ちませんが、鮮やかで美しい花束が届けば相手は喜んでくれること間違いなし。オフィスやエステサロンなど、飲食を扱わない開店祝いにおすすめです。
Amazonで詳細を見るお花② 東京ミリオンフラワー ミルフルールchihiro
胡蝶蘭は、花粉が少なく1年中栽培されているため飲食店の開業祝いでも贈ることができる花です。胡蝶蘭の花言葉は、「幸福が飛んでくる」とされ、白の胡蝶蘭は「純粋」という意味があります。
ピンク色の胡蝶蘭もありますが、花言葉は「あなたを愛します」という意味になるので、贈る時は花の色に気をつけましょう。
オフィスや飲食店の開店祝いに、胡蝶蘭を贈るだけでお店が一気に高級感の溢れる空間になります。それだけでなく、2〜3ヶ月と花が持つため開店祝いのプレゼントにぴったりです。何を贈ろうか迷っているなら、胡蝶蘭を贈ることをおすすめします。
Amazonで詳細を見るお花③ スタンド花 一段おまかせ 1.2万円コース
スタンドは、お店がオープンしたことを宣伝しなくてもひと目で「新規開店」というのがわかるお花です。
スタンド花に名前札を入れることで、周囲の人も誰が送ったのかひと目で分かります。スタンド花が置いてあるだけで「今度行ってみよう」と興味を持つお客さんもいるため、広告的な役割をすることも。
飲食店や雑貨店など、お客様が実際に足を運ぶお店への開店祝いに向いているお花ですよ。
Amazonで詳細を見るお花④ スタンド花 バルーンスタンド
スタンド花だけだと、堅いイメージになってしまうということであればバルーンをプラスするとより一層華やかになります。
風船の形もハートや星、シンプルな物と様々な形や色があるので、お店のカラーに合わせて贈ることが可能です。相手のお店に合わせたお花を贈ることで「気にかけてくれているな、応援してくれている」という気持ちが伝わります。
札ももちろん付けられるので、華やかに開店祝いをしたいという人はバルーンスタンドがおすすめ。
バルーンスタンドはカフェやネイルサロンなど、女性オーナーや女性向けの開店祝いに向いているでしょう。
楽天で詳細を見るおすすめギフト2. 観葉植物
観葉植物はもらってそのままインテリアとして置けるだけでなく、根付くという意味でもあるため人気の高いプレゼントです。
観葉植物の種類も豊富にあるため、葉の模様や形など、色々と楽しめます。観葉植物は、お花に比べると育成も比較的簡単で負担がかかりにくいのがメリットでしょう。
置き場所を選ぶことなく飾れるため、カフェやサロンなどの開店祝いにおすすめです。
観葉植物① ガジュマル
ガジュマルは、観葉植物として人気があるだけでなく見た目もおしゃれなため開店祝いとして重宝されています。ガジュマルは生命力が強いため、日光の当たる場所と適度な水を与えておくだけで、難しい手入れが不要な観葉植物です。花言葉は「健康」という意味があるので、開業祝いのお祝いとしては人気が高いです。
インテリアにもよく馴染む観葉植物のため、お店のジャンルを問わずプレゼントに最適な商品でしょう。
Amazonで詳細を見る観葉植物② ドラセナ
ドラセナは別名「幸福の木」と呼ばれる、観葉植物です。開店祝いや引っ越し祝いなどに贈られることが多く人気の高い観葉植物。
ドラセナは真っ直ぐに伸びるため、葉が横に垂れて場所を取る心配もありません。
貰った側は、育てやすいだけでなく幸福という意味があるので「応援してくれる気持ちがあるんだな」と感じてくれます。
大きさにもよりますが、相場は1万前後で開店祝いにはぴったりのアイテムでしょう。エステやカフェといったお店だけでなく、お店を限定することなく喜ばれる観葉植物です。
Amazonで詳細を見る観葉植物③ パキラ
生命力が強く、手をパッと広げたような可愛らしさのあるパキラ。害虫がつきにくく、初心者の人でも育てやすい観葉植物です。花言葉は「勝利、快活」という意味があります。
パキラは大きく育ちすぎることがないため、場所を取らず開店祝いにもぴったりです。また、インテリアを邪魔することもないので、自然と部屋に馴染むのが特徴。お花だと枯れてしまい、中々長期間楽しむことはできませんが観葉植物であれば長く置いておけます。
小さいサイズから大きいサイズまで用意してあるパキラは、お店の業態に関係なく喜ばれるプレゼントでしょう。
Amazonで詳細を見るおすすめギフト3. お酒
飲食店の開店祝いやお酒好きの人に贈るなら、お酒がおすすめ。飲食店であれば、グラスなどが店内に用意しているため従業員同士ですぐに開店祝いが行えて便利です。
お酒によってはラベルに名前を入れたり、メッセージを入れたりと自由度の高い商品もあります。
ラベルにメッセージが入っていれば、特別感がさらにUPしますし、お酒なら相手の好のニーズに合わえせて贈れるのでぴったりです。
お酒① カレラ ジェンセン ピノノワール
世界中のワイン通を唸らす美味しさのカレラ。カリフォルニアのロマネ・コンティと呼ばれるほどで、世界から人気のワインです。
芳醇で、ブラックチェリーやスパイスなどの豊かな風味が特徴。このワインには、お肉料理がおすすめです。そのため、イタリアンやフレンチレストランなど飲食店の開店祝いにぴったりでしょう。
Amazonで詳細を見るお酒② モエ・エ・シャンドン モエ ロゼ アンペリアル ギフトボックス入り
贈答用として人気の高い『モエ・エ・シャンドン』。その中でも、『ロゼ アンペリアル』 はフルーティーな味わいで女性に飲みやすいシャンパンです。
パッケージデザインが可愛らしいだけでなく、注いだときのほんのりとピンク色に輝く色が綺麗。開店祝いとして渡すときはさり気なく、メッセージを添えるとグッとおしゃれに見えるでしょう。
男性へのプレゼントというよりは、女性の開店祝いに向いているお酒です。
Amazonで詳細を見るお酒③菊正宗 純米大吟醸
江戸中期から作り続けられている菊正宗。その中でも『純米大吟醸』は、徹底的に素材にこだわった日本酒です。
酒造好適米の山田錦、名水として知られる宮水を使用しています。スッキリとした味わいで、雑味がなくキリッとしているのが特徴です。金色の箱に包まれ、見た目にも華やかで開店祝いに適しているでしょう。
『純米大吟醸』は、飲食店だけでなく、お酒の好きなオーナーであれば喜ばれること間違いなしの贈り物です。
Amazonで詳細を見るお酒④クラフトビール 馨和 KAGUA Blanc&Rouge 6本セット
シンプルなパッケージデザインで、ビールとはおもえないおしゃれさの『馨和 KAGUA Blanc&Rouge』。
白いボトルのBlancは、ゆずの爽やかな香りが仕立てられクリーミーな味わいです。赤いボトルのRougeは、泡が細かく山椒を使用しています。そのため、苦味はあるものの重厚でクセになるビールです。
馨和 KAGUA Blanc&Rougeは、飲み比べができるお酒なため、お酒の好きな従業員を抱える開店祝いなどに向いています。
Amazonで詳細を見るおすすめギフト4. カタログギフト
カタログギフトは、金額に応じて最適な商品が数百点〜数千点用意され、相手は自分が好きなものを選べるのが魅力です。
相手の好きなものが分からず、お祝いのプレゼントを贈ってしまうと、相手と趣味が合わず全く使われないなんてことも起きますよね。
でも、カタログギフトなら、好きなものを相手が選ぶので、相手の趣味や好きなものが分からない時に役立つプレゼントです。貰った側は、自分で商品が選べるので自分好みのアイテムが手に入れられて満足度が高いでしょう。
カタログギフト① プレミアムカタログギフト(S-AEOコース)15800円コース THE GIFT PREMIUM
男性でも女性でもどちらからも喜ばれる『プレミアムカタログギフト』は、食品から生活用品まで幅広く取り扱っています。
用意している点数は、約3163点と多岐に渡るため、「何を渡せばいいのか分からない」とプレゼントに困っている人におすすめです。さらに、のしやメッセージカードが豊富に取り揃えているので、相手に合わせて贈ることができます。
年齢問わず渡せるため、プレゼントに迷ったらまず選んでおきたいギフトブックです。
Amazonで詳細を見るカタログギフト② FOR2ギフト(GREEN)
物ではなく「体験」という普段では中々できないようなことをプレゼントする『FOR2ギフト』。北海道から沖縄まで800のコースを用意しているので、やってみたかった体験ができますよ。
ダンス体験やハーバリウム作りなど、二人の思い出に残る非日常の体験型のプレゼントは喜ばれることでしょう。
体験型の相場では比較的手頃なため、夫婦で開業する方へのお祝いにおすすめのプレゼントです。
公式サイトで見るカタログギフト③ カタログギフト 10600円コース
キングスクエアのカタログギフトは、商品掲載点数が約2250点なので、選べる種類が多いことが特徴です。メンズのビジネスバックから、食器や赤ちゃんの使うアイテムまで多岐に渡って用意されているため、相手の好みが分からなくても安心して贈れますよ。
上品な物ばかりを取り扱っているため、高級感があり喜ばれるプレゼントでしょう。プライベートでも事務所でも使えるアイテムばかりを取り揃えているため、開業にお金がかかる飲食店への開店祝いとしておすすめです。
Amazonで詳細を見るおすすめギフト5. お菓子
開店祝いで比較的お金のかからないプレゼントがお菓子です。従業員を抱える飲食店やオフィスなどお菓子を贈れば、従業員同士でお菓子のトークで盛り上がるなど会話のきっかけになることも。
あまりにも高価なものを贈ると、「お返しが大変だな」と思われる可能性があります。その点、お金がかからないお菓子を贈ると、相手に気を使わせることがなくなるでしょう。従業員の多くいる相手にぴったりのプレゼントです。
お菓子① ヨックモック YOKUMOKU サンク デリス 51個入り
東京、青山にある老舗のお菓子屋さんである『YOKUMOKU』は、海外へも輸出し人気の高いお菓子メーカーです。葉巻状のシガールと呼ばれるお菓子が大人気で、1度は口にしたことのある人も多いでしょう。
サンク デリスはシガールを含む人気のお菓子がまとまっているため、人数の多いお店には重宝する開店祝いです。さらに、ヨックモックのお菓子は個装されているため、時間が経っても湿気ってしまうことがなく、いつまでも美味しく頂けるのも嬉しいポイント。
人数の多いお店への開店祝いにおすすめのプレゼントです。
Amazonで詳細を見るお菓子② コロンバン ビスキュイ トリコロール 35個
1924年の創業以来、宮内省御用達の指定を受けている『コロンバン』。フランス国旗をモチーフとしたおしゃれなパッケージデザインの『コロンバン ビスキュイ トリコロールは、クッキーの種類が豊富で10種類入っています。
チョコレートが練り込んであるクッキーはあるものの、チョコでコーティングされたクッキーがないため、夏場での開店祝いでも溶けてしまう心配がありません。
チョコレートのように溶けないので、洋服を汚すことがなく小さな子どものいる家庭への開店祝いとしておすすめです。
Amazonで詳細を見るお菓子③ (ア・ラ・カンパーニュ) クッキー 詰め合わせ 15枚入り
1991年神戸で誕生したア・ラ・カンパーニュは、タルトと焼き菓子のお店です。フランスの伝統的な味を再現し、素朴だけどどこか懐かしいクッキー。オリジナルの木箱に包まれており、パッケージも人気があります。クッキーは全部で3種類あり、どれもサクッと香ばしく食べても飽きがきません。
のしも付けられるため、贈答用におすすめ。小さい子どものいる相手や従業員の多いお店に贈る開店祝いとして重宝するお菓子です。
Amazonで詳細を見るお菓子④ 東京ミルクチーズ工場 クッキー詰め合わせ 40枚
牛のマークが目印の『東京ミルクチーズ工場』で作られるクッキーは、北海道牛乳を使用しています。クッキーの詰め合わせは、人気のソルト&カマンベールと蜂蜜&ゴルゴンゾーラというチーズ好きにはたまらない組み合わせです。
サクサクとした食感で、それぞれのチーズの美味しさが最大限に引き出されています。個装されているのでクッキーが湿気ってしまうこともなく、バタバタとしやすい開店時には、長期間保存できるクッキーがお祝いにはぴったりですよ。
東京ミルク工場のクッキーは、チーズ好きな人にプレゼントしたい詰め合わせでしょう。
Amazonで詳細を見るおすすめギフト6. 電化製品
電化製品は、お店の業態問わず活用できるおすすめの開店祝いです。オフィスやエステサロンなどの場合は、従業員やお客さんが来るため、掃除機や空気清浄機が重宝します。
家電製品を選ぶときは、デザインをシンプルでスタイリッシュな物をセレクトするのがおすすめ。その理由は、オフィスやお店に置いてあっても、インテリアの一部として馴染むから。
開店祝いはお花や現金、ギフトカードが多いので電化製品を選ぶだけで、他の人と被りにくくなりますよ。
電化製品① マキタ(Makita) 充電式クリーナー コードレス 掃除機 CL100DW
シンプルなデザインのマキタの充電式クリーナー。スティックタイプの掃除機で、事務所やお店の中をササッと掃除する時に便利です。重さも1.76kgしかないので、子どもから年配の方までラクラク掃除ができます。
さらに、ゴミ捨ては簡単でカプセル部分をひねって捨てるだけです。インテリアを壊さないおしゃれなデザインで、スティック掃除機の相場からしてもかなり安いので、事務所やお店を構えた人におすすめの開店祝いです。
Amazonで詳細を見る電化製品② シャープ プラズマクラスター25000搭載 加湿空気清浄機 ホワイト KI-HS40-W
白物家電で有名なシャープのプラズマクラスターは、スリム&コンパクトで場所を置き場所を取りません。花粉やPM2.5を除去することはもちろん、1日中加湿しても電気代が2.1円とお財布にも優しいのが特徴です。
事務所やお店を構えると維持費がかかるので、電気代が抑えられて実用的なプレゼントは喜ばれます。自宅開業やサロンなど、人が集まりやすいお店を構えている人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見るおすすめギフト7. おしゃれ雑貨
オフィスや個人病院などの開店祝いには、おしゃれ雑貨がおすすめです。おしゃれな店内にしようとしても、内装まではおしゃれにできても細部までは資金の関係でできないこともあります。
高級なボールペンや掛け時計など、「あったらいいけど、購入は見送ろう」と思う物を渡すと喜ばれます。カフェやサロンだとインテリアのテイストが決まっていることが多いので、オフィスなどの開店祝いにおすすめです。
おしゃれ雑貨① PARKER パーカー ソネット The New Collection ボールペン マットブラックGT M(中字)
イギリスの高級筆記用具メーカーの『PARKER』。世界中に人気の品格のあるペンです。
ボールペンなのに、まるで万年筆を使っているような滑らかな書き味と、自分の手にしっかりと馴染むPARKER。実際にボールペンは使ってみることで、長い間人気のある理由がわかるでしょう。
さらに、書いた後インクがすぐに乾くため擦れることがありません。PARKERのボールペンは事務所やサロンなど、仕事でペンを使う人へのプレゼントに重宝する開店祝いです。
Amazonで詳細を見るおしゃれ雑貨② アッパーライト 間接照明 YFL-993
株式会社ユーワから発売されているアッパーライトは、スリムで場所を取らない間接照明です。インテリアを壊さないスタイリッシュでおしゃれなデザイン。
傘の部分は、アクリル樹脂を使ったシェードを使用しているため柔らかく万が一倒れても壊れる心配がありません。
明かりを点けるだけで一気に部屋の中がおしゃれに変身するので、エステサロンや事務所などを開業した人への開店祝いに向いています。
Amazonで詳細を見るおしゃれ雑貨③ ENERG e's Explorer アロマディフューザー T11-ENS1
ENERGのアロマディフューザーは、コンパクトながら100平米までと大きな部屋でも香りを楽しめるのが特徴です。
水を入れて使うアロマディフューザーではないため、管理もしやすく天然アロマを楽しめます。さらに、4段階の時間設定機能がついているため、シーンに合わせて香りを演出。
カラーもインテリアに馴染みやすいシルバーなため、お店のインテリアを気にせず渡せるでしょう。エステサロンやオフィスなど、店舗の広い場所での開店祝いに喜ばれるでしょう。
Amazonで詳細を見るおすすめギフト8. 現金と商品券
ギフトを購入する時間がない人や相手の喜ばれる商品がイマイチ分からないという人に、おすすめなのは現金や商品券です。
お店やオフィスを開店すると、備品にお金がかかります。そんな時、現金や商品券があれば購入資金に充てられるのがメリット。
現金や商品券でものしやメッセージを一言添えることで、相手から喜ばれるでしょう。
商品券① JCBギフトカード
JCBギフトカードの魅力はなんと言っても、100万店以上のお店で取り扱っているお店の多さです。百貨店やホームセンター、飲食店など使用できる場所が多いため、活用しやすいのがメリット。
Amazonギフト券の場合は、Amazonを利用していないと活用できませんがJCBギフトカードであればそのままお店で使えます。のしを付けたり、メッセージも添えることも可能です。ネット通販を利用していない人や年配の方への開店祝いとして向いています。
公式サイトで見る相手が喜ぶ開店/開業祝いを贈りましょう。
家族や友人、取引先などに開店祝いを贈る時に悩むのは贈る金額やプレゼントでしょう。あまり価格が高額すぎても相手の負担になってしまいますよ。
今回の記事で、開店祝いの際のマナーであったり、プレゼントの相場だったりと知ることができたはず。
ぜひ、記事を参考にして相手に喜ばれる素敵なプレゼントを選んでみてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!