nosh(ナッシュ)はダイエットに効果ある?痩せられるおすすめメニューをご紹介
【結論】ナッシュはダイエットに効果的|口コミでもナッシュで痩せた人が多い!
栄養バランスや栄養成分を考えたメニューが手軽に食べられるナッシュ。ダイエットをしているときの食事管理画面どうな人たちがどんどん取り入れています。
実際にSNSの口コミを見ても、多くの人がダイエット目的で宅配弁当のナッシュを利用していることが分かります。
カロリー管理されているので意識的に取り入れる人もいれば、一食分すぐに作れるので取り入れたら気づいたら痩せた、という人も。
また"ダイエットできた"というSNSの報告も見られるので、ダイエットにナッシュを使うのは効果的と判断できます。
なんか献立考えるの面倒なのでダイエット食のナッシュ注文した。
カロリーも200とかだからいいなこれ。
ナッシュを時々利用するのだけれど、これはダイエットにいいかもしれない。
噂のナッシュをおすそ分けでいただきました♡栄養バランスバッチリでレンチンでできちゃうのすごいよね〜。
焼き鳥の柚子胡椒というメニューで、副菜として南瓜とコーンの和え物、揚げ茄子、イカと枝豆のしょうゆだれが入ってました。少なくない?と思ったけど満足感あり👍ダイエット捗っちゃうね!
マジでダイエットしよ……と思ってまずお昼、コンビニ弁当になりがちなのでお昼をナッシュにすることにしました!
美味しいし、糖質も控えめなのがありがたいです〜!
そのまま持っていくのは恥ずかしいのでお弁当箱に詰めたのですが、お弁当箱が小さくてご飯が入らない誤算が……
ナッシュの口コミをもっとみたい方はこちら▽
なぜダイエットにナッシュがおすすめなのか|取り入れるメリット5つ
出典:nosh.jp
ナッシュを利用した人の口コミを分析した結果、ダイエット食として利用すべき理由が明確になりました。
そこでここでは、口コミで分かったナッシュをダイエットしているときに食べるべき理由をご紹介します。
世間のダイエッター達がこぞってナッシュを取り入れる理由をご覧ください。
① カロリーや栄養成分がきちんと明記されているから計算しやすい
出典:nosh.jp
ナッシュ公式サイトのメニューには、カロリーや糖質だけでなく、5大栄養素の表記がきちんとされています。
さらに、近年注目されている食物繊維の含有量も表記されているので、ダイエットをする人が知りたい栄養成分情報がきちんと表示されているのがポイント。
またナッシュでは、全てのメニューが「糖質30g以下」「塩分2.5g以下」に設定されています。
ナッシュだとダイエットで重要なカロリー、糖質、脂質の計算が不要で、分かりやすく表示されていますし、糖質と塩分管理が徹底されているので、ダイエット食として取り入れる価値があります。
② スイーツ系も扱っているので、食べることを我慢しなくても良い
出典:nosh.jp
ナッシュは弁当だけでなく、スイーツやパンなども扱っています。これらも全て「糖質30g以下」「塩分2.5g以下」で作られているので、ダイエット中に食べても罪悪感がありません。
ダイエット中にどうしても甘いものが食べたくなったとき、ナッシュのスイーツやパンがあれば、ダイエットへの影響を最小限にできますね。
ダイエットしたいけど甘いものを我慢するとストレスになる、という方にもナッシュはおすすめです。
③ 1食分が弁当タイプになっているので食べ過ぎを防げる
出典:nosh.jp
どれだけカロリーや糖質をコントロールした食事でも、食べ過ぎたら意味がありません。
ナッシュは主菜1つと副菜3つの構成が基本の弁当タイプです。あらかじめ1食分で作られているので、食べ過ぎを防げるのが大きなポイント。
1食の量がきっちり管理できますし、しっかりと栄養を摂りつつも食べ過ぎを防いでくれます。
ついつい食べすぎてしまってダイエットを何度も断念した人にも、ナッシュはおすすめです。
④ 材料を買い揃えたり調理する手間がないから続けやすい
出典:nosh.jp
食事管理をするために、自分でカロリー計算をして自炊をするのってかなり手間。
作る暇がなくて惣菜を買って妥協してしまったらその罪悪感で気分も下がりますし、ダイエットを続けるモチベーションも失われます。
ナッシュは調理の手間は一切ありません。電子レンジで5分ほど温めるだけでいいので、仕事で疲れ果てたとき、帰宅が夜遅くなったときでも、すぐに食べられます。
ライフスタイル的に自炊する時間がなかったり面倒だったり、そんな方にもナッシュを使ってダイエットはおすすめです。
⑤ ナッシュは味が美味しいからダイエット食として続けやすい!
置き換えダイエット食だったり低カロリー食品って、基本的に美味しくないことがほとんど。味が合わなくて食べたくなくなった、という経験をしている方も多いと思います。
ナッシュはそもそも美味しく食べられるので、普通のダイエット食と違って途中で食べたくなくなることもありません。
結果的に食事によるカロリー制限や糖質制限がしやすくなるので、痩せやすくなります。
ナッシュがダイエットに向いているのは味が美味しいことも関係しているんですね。
ナッシュは栄養成分がメニューごとに違う。ダイエットするときは注意
メニュー名 | 栄養成分 |
---|---|
チキンのバジルオイル焼き | 糖質4.3g |
サルシッチャとニョッキのピリ辛トマトソース | 糖質30g |
白身魚とトマトの中華あんかけ | 203kcal |
牛肉のデミグラスソース煮 | 476kcal |
ナッシュのメニューは、「糖質30g以下」「塩分2.5g以下」に設定されていますが、カロリーの上限はありません。またメニューによって数値に幅があるので注意。
表をご覧いただくと分かるように、同じ一食でも糖質もカロリーも大きな差があります。
このように使う食材や量によっても栄養成分が変わるので、メニュー選びの際にカロリーオーバーにならないようなメニュー選択が必要です。
この後に、ダイエットにおすすめのナッシュメニューをご紹介しているので、そこから選んでみてください。
ダイエットに効果的!ナッシュのおすすめメニュー10選
では、ナッシュでダイエットを考えている方に、ダイエット食として取り入れたいナッシュのおすすめのメニューをご紹介します。
ダイエット中はできるだけ糖質とカロリーを抑えたいところです。
そこで、1食あたりカロリー400kcal以下&糖質20g以下の基準で10品選定。
(宅配プランで10食を注文する方が多いため弁当タイプのメニューから選定)
ぜひダイエットで使うメニュー選びの参考にしてみてください。
1. 豚の生姜焼き
出典:nosh.jp
- カロリー:324kcal
- たんぱく質:20.9g
- 糖質:11.8g
- 脂質:20.2g
- 食物繊維:3.7g
- 塩分:2.2g
今回ご紹介するメニューの中で最も糖質が低いメニュー。生姜を効かせた国産の豚ロースをジューシーに焼き上げた一品です。
みんなが大好きな生姜焼きの味付けになっているので、好みを選ばずに美味しく食べれます。タンパク質も20gしっかりと取れるメニューなので、ダイエットの強い味方に。
副菜は人参の青じそサラダ、ごま香るほうれん草のおひたし、インゲンのからしマヨ。
2. 白身魚の辛味噌だれ
出典:nosh.jp
- カロリー:246kcal
- たんぱく質:16.3g
- 糖質:13.7g
- 脂質:12.4g
- 食物繊維:5.5g
- 塩分:2.5g
今回ご紹介するナッシュの中で、カロリーも糖質も控えめな優等生メニューなのが、白身魚の辛味噌だれ。
魚料理は低糖質&低カロリーですが、調理をするのが面倒ですよね。ナッシュはダイエット向きな魚メニューも充実しています。
手軽にお魚を食べられるので、魚好きにも好評。白身魚のフライに合わせた辛味噌が食欲をそそります。
副菜は大根と山クラゲのあえ物、ごま油と高菜の香り豊かな大豆高菜、濃厚なオイスターソースで味付けたオクラと春菊。
3. 四川風エビのピリ辛
出典:nosh.jp
- カロリー:259kcal
- たんぱく質:18.4g
- 糖質:15.8g
- 脂質:12.6g
- 食物繊維:3.1g
- 塩分:2.5g
海鮮もヘルシーに仕上がっているので、ナッシュのメニューの中でもダイエット向きです。
食欲をそそるラー油とにんにくの香り豊かなソースに、えびを絡めた中華メニューです。副菜も中華で統一されており、肉団子が付いているので海鮮も肉もどちらも楽しめるメニューなのは嬉しいポイント。
副菜は人参のたまご炒め、白菜の中華和え、肉団子の甘酢あん。
4. 焼き餃子
出典:nosh.jp
- カロリー:305kcal
- たんぱく質:12.0g
- 糖質:16.3g
- 脂質:18.5g
- 食物繊維:7.0g
- 塩分:1.9g
みんな大好き餃子もナッシュのメニューにあります。一般的な焼き餃子より糖質を35%カットしているのでヘルシーな餃子。
副菜以外に、小松菜と、揚げ茄子の辣油あえが添えてある点も魅力。おかずのバリエーションが多いので、食べ飽きないメニューでもあります。
餃子食べたいけど減量中だし、という方におすすめしたいメニューですね。
副菜は絹揚げチリマヨ、白菜チキンのサラダ、ごま油であえた葱チャーシュー。
5. にんにく醤油から揚げ
出典:nosh.jp
- カロリー:332kcal
- たんぱく質:21.2g
- 糖質:13.4g
- 脂質:21.2g
- 食物繊維:1.9g
- 塩分:2.4g
ナッシュの60品以上あるメニューの中でも、2番目に人気の「にんにく醤油唐揚げ」も、糖質とカロリーを抑えたダイエットメニューとして選べます。
揚げ物は高カロリーのイメージですが332kcalと意外にも控えめ。さら糖質が抑えられているので、ダイエットメニューとしてアリです!副菜が野菜たっぷりなのも嬉しいポイント。
副菜はじゃこピーマン、蓮根きんぴら、なすのおろし生姜。
6. 牛肉ときのこの甘辛煮
出典:nosh.jp
- カロリー:361kcal
- たんぱく質:14.3g
- 糖質:14.2g
- 脂質:24.7g
- 食物繊維:3.9g
- 塩分:2.0g
ナッシュ誕生当初からずっと残り続けている大人気メニューの一つ「牛肉ときのこの甘辛煮」。リニューアルを繰り返して美味しさもどんどん進化しています。
食感の良いきのこがたっぷりと入っているので、食べごたえ十分。甘辛い醤油だれとの相性もバッチリで、和風のおかずが食べたいときにぴったりです。
副菜は白菜と春菊のあえ物、じゃがいものごまあえ、ほうれん草のたまごあえ。
7. さばの胡麻辣油ソース
出典:nosh.jp
- カロリー:369kcal
- たんぱく質:17.0g
- 糖質:12.6g
- 脂質:25.4g
- 食物繊維:3.4g
- 塩分:2.3g
ふっくらと焼き上げたサバにピリ辛のラー油、ねぎ、ごまを効かせた醤油ソースで味付けした一品。付け合せのもやしと人参のシャキシャキ感が良いアクセントです。
骨が少なくて食べやすく処理されているので、魚特有の食べづらさはありません。
魚を食べたいけど下ごしらえや調理が面倒と感じているなら、ぜひラインナップに加えてください。
副菜はコーンと青豆のザーサイ風味、大豆ミート入りレンコンの担々ソース、カリフラワーの青菜あえ。
8. きのことチーズのトマトハンバーグ
出典:nosh.jp
- カロリー:387kcal
- たんぱく質:20.5g
- 糖質:18.2g
- 脂質:23.9g
- 食物繊維:5.7g
- 塩分:2.4g
鶏ひき肉とチーズを使っているのでタンパク質もしっかり摂れるお肉メニュー。
3種類のきのことチーズを加え、さらに副菜もリニューアルされて、よりトマトハンバーグとの相性がアップしています。
ガッツリ系なのに400kcal以下で食べられる大満足メニューです。量も欲しいときに入れてほしいメニューになります。
副菜は枝豆と鶏肉の洋風あえ、人参のガーリックバター、桜海老入りコールスローサラダ。
9. クリームコロッケグラタン
出典:nosh.jp
- カロリー:391kcal
- たんぱく質:15.8g
- 糖質:17.7g
- 脂質:27.3g
- 食物繊維:4.3g
- 塩分:2.5g
糖質過多になりがちなクリームコロッケも400kcal以下。ブロッコリーやベーコンも添えてあるので満腹度も十分。
クリームコロッケにチーズをのせたグラタン風に仕上げており、バジルトマトソースの酸味が良いアクセントになっています。
また副菜は、ソースと絡めても美味しいラインナップです。
副菜はインゲンのカレータルタル、キャロットラペ、ほうれん草とコーンのソテー。
10. 鶏肉の照り焼き
出典:nosh.jp
- カロリー:336kcal
- たんぱく質:23.1g
- 糖質:12.2g
- 脂質:21.2g
- 食物繊維:2.6g
- 塩分:2.4g
今回ご紹介するメニューの中で最もタンパク質が多いメニューとなっています。
大きな鶏もも肉をジューシーに焼き上げて、万人受けする醤油ダレの味付けに仕上げています。添えられた長ネギの甘みとの相性も良くて、うっかりご飯が進んでしまう主菜です。
食事からできるだけタンパク質を摂取したいときにおすすめのメニューです。
副菜はブロッコリーのかつお和え、あっさりとしたかぶのお浸し、茄子のおろし醤油。
ナッシュは美味しいから続く。最初はお試しで体験してみて。
ナッシュはダイエットに使えるのかを解説してきましたが、ナッシュはダイエット中の食事に取り入れるのにぴったりです。
糖質制限やカロリー制限をしているときにも計算がしやすく、電子レンジでチンするだけで手軽に食べられるようになっているのもポイントです。
まずは初回限定のお試しとして、クーポンを使って3,000円引きを活用して味を確かめてみてはいかがでしょう。
現在、Smartlogとナッシュのコラボで3000円割引になるキャンペーンを実施中!
特設サイトからご注文をいただけると1食299円〜でお試しできます。
キャンペーンは告知なく終了する可能性がございますので、少しでもご興味がある方はこの機会にぜひご利用ください!