料理&美容に使えるココナッツオイルのおすすめ15選。選び方&種類も大特集

近年話題となっている『ココナッツオイル』。美容やダイエットなどでカロリーを気にする方、健康志向な方に注目されています。オーガニックオイル(天然)など、様々な種類があり、精製方法や栄養素などが一つ一つ変わってきます。今回はココナッツオイルの選び方とおすすめの商品をご紹介します。

今直ぐ使いたい!おすすめのココナッツオイルを大公開

ココナッツオイルのおすすめを大公開

ココナッツオイルは一般的なオイルに比べてヘルシーで、脂肪になりにくい『中鎖脂肪酸』が含まれています。そのため、炒め料理に使ったり、ドレッシング代わりに使うことが多いです。そんなココナッツオイルですが、種類が多くありどんなものを選べばいいか迷ってしまうもの。本記事ではココナッツオイルの選び方とおすすめのココナッツオイルをご紹介します。初心者の方でも分かり易いように説明しているため、じっくりと見ていきましょう!


ココナッツオイルは大きく分けて2種類ある。

ココナッツオイルは2種類ある

ココナッツオイルはどれも一緒と思いがちですが、実は大きく2つの種類に分けられます。『精製ココナッツオイル』と『ヴァージンココナッツオイル』に分けられて、種類によって、香りや成分が違ってきます。区別をしっかりと知ることで、自分に合ったココナッツオイルが選べます。ここからは、それぞれの特徴について詳しくご紹介しましょう。


精製ココナッツオイルの特徴とは

精製ココナッツオイル500ml (ほぼ無臭/26度以下で凝固) 天然100%無添加 安心の国内精製 マカダミ屋

『精製ココナッツオイル』は加熱処理や添加物を加えて精製したココナッツオイルです。一見手が加えられているように見え、体によくないように思えますが、加熱処理をしているので、不純物がほぼ取り除かれている状態です。

不純物がない『精製ココナッツオイル』は肌が弱い人でも安心して利用できます。また、ココナッツ特有の甘い香りも消えるケースがほとんどなので、さまざまな用途で使用できます。しかし、ココナッツオイルの有効成分を大切にしている場合は、天然のものを選びましょう。

精製ココナッツオイルを見る

ヴァージンココナッツオイルの特徴とは

オーガニック100% フェアトレード エキストラ バージン ココナッツオイル コールドプレス製法 無添加 MCT COCOCURE1個

『ヴァージンココナッツオイル』は『精製のココナッツオイル』と比べ、加熱処理をせず、添加物も一切加えていない天然のココナッツオイルです。とてもフレッシュで、ココナッツの特徴である甘い香りも残っています。

基本的にはダイエットや美容効果を高めるのであれば『ヴァージンココナッツオイル』を利用することがおすすめです。しかし、不純物が残っているケースもあり、肌が弱い人は注意が必要です。もし使用して違和感を感じた場合はすぐに使用を中止しましょう。

ヴァージンココナッツオイルを見る

ココナッツオイル選びで大切なこと

ココナッツオイル選びで大切なこと

意外と知らないココナッツオイルの種類を説明した後に、ここからは選び方をレクチャーしていきます。ココナッツオイル選びは、

  1. 産地
  2. 精製方法
  3. 価格

の3点を確認しておくことが大切です。ここからは3つのポイントについてさらに詳しく解説していきます。


ココナッツオイルの選び方1. 産地

ココナッツオイルを探す場合、どこの国のオイルを探せばいいのか分からない、という方もいると思います。いろんな国がありますが、まずは『フィリピン産』を選ぶことをおすすめします。

実はフィリピンには『ココナッツ庁』と呼ばれる、国がココナッツの生産を管理、製造をしている機関を構えています。そのため安心安全なココナッツオイルを手に入れることが可能です。そのほかにも『スリランカ産』や『タイ産』のココナッツも人気が高いです。


ココナッツオイルの選び方2. 精製方法

ココナッツオイルは精製方法もさまざまです。まず熱風を使う方法です。『低温圧搾法』といわれ、熱風で乾燥させたココナッツに圧力をかけてオイルを抽出します。そのほかには全く熱を加えない精製方法が2つあります。

『遠心分離法』はココナッツを遠心分離機にかけて、オイルと水分を分離。『発酵分離法』は伝統的な方法でココナッツミルクを低温でじっくりと発酵させ、オイルと水分を分離させます。完全に火を加えるような精製方法の場合は、ココナッツの風味を落としてしまうので避けた方が無難です。


ココナッツオイルの選び方3. 価格

ダイエットや健康に効果があるといわれているココナッツオイル。毎日使いたいのであれば、値段も気にするようにしましょう。栄養があるといっても、値段も高いものもあるので、自分に合った価格で選ぶようにしてください。

もし初めて使用する場合は、まずは小さめのサイズや値段が安いものなどを、利用してみるといった工夫をしましょう。


ココナッツオイルのおすすめ15選

ココナッツオイルのおすすめ15選

ココナッツオイルがどんなものかイメージが湧いてきたでしょうか。いろんな精製方法や種類のココナッツオイルが販売されているので、選び方のポイントを頭に入れておきましょう。自分がどんな風に使いたいか、重視していることはどんなことか、といったことをふまえると選びやすいです。ここからは実際におすすめのココナッツオイルをご紹介しましょう。


1. レインフォレストハーブ 有機JASオーガニックバージンココナッツオイル

レインフォレストハーブ 有機JASオーガニックバージンココナッツオイル 500ml 1本

まずは大人気の「レインフォレストハーブ」のココナッツオイルをご紹介します。有機JASや、ヨーロッパ有機栽培認定などを受けている人気の商品で、原材料は有機ココナッツのみなので、混じり気が一切ない天然のココナッツオイルになります。採れたてのココナッツの白い実だけを絞る方法で製造されており、製造中に加熱処理はしないので、ココナッツ本来の香りを存分に楽しめます。

使い方としては、調理に使う方が多く、炒めたり、ヨーグルトに混ぜるなどをして使用しています。または、ハンドクリームとしても使えるので、身だしなみを整える役割にも使えます。様々な用途に使えるココナッツオイルを使用してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:500ml
  • 産地:タイ
  • 精製方法:低温圧搾法
  • 原材料名:有機ココナッツ

2. ブラウンシュガーファースト 有機エキストラバージンココナッツオイル

有機JASエクストラバージンココナッツオイル(425g瓶)オーガニック 天然MCTオイル 61%含有 無化学調味料 無添加 砂糖不使用 非加熱 中鎖脂肪酸 低温圧搾 ブラウンシュガーファースト 425g(定番サイズ) 1 本

安心安全な商品を販売するブラウンシュガーファーストの『有機エキストラバージンココナッツオイル』。ココナッツミルクを遠心分離法という精製方法を用いて、オイルを抽出しています。有機JAS・USDAに認定をされており、製造過程や原料が気になる方にも安心安全なココナッツオイルに。

香りがマイルドでフレッシュなココナッツオイルということが特徴です。さらに、中鎖脂肪酸という栄養素を約60%含んでいます。いつも使用しているオイルをココナッツオイルに変えるだけで、健康的な体へと近づく効果が期待できますよ。バターの代わりにパンに塗っても美味しくいただけるので、初心者でも楽しめる一品になります。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:425g
  • 産地:タイ
  • 精製方法:遠心分離法
  • 原材料名:有機ココナッツ

3.ココナッツキュア ココナッツオイル コールドプレス製法

オーガニック100% フェアトレード エキストラ バージン ココナッツオイル コールドプレス製法 無添加 MCT COCOCURE1個

『ココナッツキュア』は、ココナッツを中心とした有機商品を販売している会社であり、有機JAS認定されたものを取り扱っているため、加熱処理は一切行っていません。100%無農薬で無添加の天然なココナッツオイルが楽しめ、オーガニック商品を選びたい方におすすめ。

香りはココナッツ特有の風味がありますが、オイル自体には味はないので料理に使いやすいココナッツオイルになります。ココナッツオイルを使用して炒めものをしても、香りが食材に移ることはなく楽しめます。料理だけではなく、有機なのでトリートメント代わりとして髪の毛につけれるため、幅広い用途で使用を考えている方におすすめ。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:412g
  • 産地:フィリピン
  • 精製方法:低温圧搾法
  • 原材料名:有機ココナッツ

4. 三和通商 エキストラバージンココナッツオイル

エキストラバージンココナッツオイル380g 国内充填仕様

基本的にココナッツオイルは海外が全て製造しているものが多いです。しかし、こちらの三和通商はベトナムで採れたココナッツオイルを日本で充填しています。そのため、国産にこだわりを持っている人にとっては、安心して購入できるココナッツオイルです。

ベトナム産のココナッツオイルですが香りもあまり気にならず、さらっとした使い心地が魅力。ココナッツオイルは寒い場所だったり、時間が経つと白く固まりやすく、こちらの商品も固まってしまうことがあるので、その場合は湯煎をして温めてください。バターとしてコーヒーやパンに入れても良し、お肌の保湿やヘアケアに使えるような一本になります。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:380g
  • 産地:ベトナム
  • 精製方法:低温圧搾法

5. ドクターブロナー バージンココナッツオイル

Dr.ブロナーバージンココナッツオイル USDA(米国農務省)認定 オーガニック&フェアトレード 414ml

アメリカで人気ナンバー1の『バージンココナッツオイル』は、低温圧縮製法を用いて作られています。採れたての新鮮なココナッツを使用しているので、人工的に添加物など手を加える必要はなく、フレッシュなココナッツオイルなことが特徴。

フェアトレード製品であるプラス、アメリカの農務省が認定するオーガニック製品なので安心して利用できます。料理に使うと香ばしい香りになり、全体的に風味がアップ。炒め物に使用するだけではなく、パンに塗ったりヨーグルトに入れたり、ドレッシング代わりとして使うなどアレンジ可能なココナッツオイルとしておすすめです。価格は一つ約1,800円と高額になりますが、きっと満足のいく一品になります。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:414ml
  • 産地:スリランカ
  • 精製方法:低温圧縮製法
  • 原材料名:ヴァージンココナッツオイル

6. ココウェル エキストラバージンココナッツオイル エクスぺラー

エキストラバージンココナッツオイル エクスぺラー 360g

ココナッツオイル専門店が販売している『エキストラバージンココナッツオイルエクスぺラー 』です。エクスペラーとは、圧縮機のことを言い、こちらで販売しているココナッツは、一度乾燥させてから水分を取り除いて圧搾する方法でオイルを作っています。火を加えずに温風で乾燥をさせているので、香りが残っているのが特徴の商品になります。

また中鎖脂肪酸を約65%含んでいるので、含有率を気にする方におすすめ。実際に使っている方は、パンに塗ったり、コーヒーに入れたり、髪の毛につけている方も多く、キレイなツヤが出ると人気の一本になります。ココナッツの風味を楽しみたい方は選んでみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:360g
  • 栄養成分:エネルギー126kcal、脂質14g、中鎖脂肪酸8g
  • 産地:フィリピン
  • 原材料名:ココナッツオイル

7. レインフォレストハーブ JASオーガニック認定 有機エキストラバージンココナッツオイル アロマタイプ

JASオーガニック認定 有機エキストラバージンココナッツオイル アロマタイプ400ml(365g)3本 Extra Virgin Coconut Oil AROMA TYPE

ベトナム産のココナッツを使用していますが、JASオーガニック認定を受けた一本です。こちらはアロマタイプとありますが、香りが極端にきつくなくココナッツの香りを純粋に楽しめることが特徴。製造会社であるレインフォレストハーブは、中鎖脂肪酸の成分を多く含んだココナッツオイルなので、カロリーが気になってしまうという方やダイエットをしたいという方におすすめなオイルに。

アレンジ方法もたくさんあり、香ばしく甘いココナッツの香りなので、パンに塗ったりヨーグルトに混ぜると風味がアップして美味しく食べられますよ。朝食に取り入れたいと考えている方は選んでみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:400ml
  • 産地:ベトナム
  • 精製方法:低温圧縮製法
  • 原材料名:有機ココナッツ

8. アジア食品 無香ココナッツオイル

国内充填 スリランカ産 無香ココナッツオイル 380g

『国内充填 スリランカ産 無香ココナッツオイル』は、その名の通り、国内でオイルを充填している一品。スリランカ産のココナッツを使用しており、最終的に国内で取りまとめているので安心して使用できます。

ココナッツオイルを使ってみたいけれど、ココナッツの香りが苦手な方もいると思いますが、この商品は無香のオイルのため、料理やボディケアに使いやすいです。料理で肉や野菜を炒めた場合、どうしてもココナッツの香りが気になってしまうという方も、このオイルなら悩みも解決。ココナッツ特有の香りが少ない商品を探している方は選んでみて。価格は約1,900円。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量: 380g
  • 栄養成分(100g当たり):中鎖脂肪酸61.3g、カプリル酸 8.8g、カプリン酸 6.0g、ラウリン酸 46.5g
  • 産地:スリランカ
  • 原材料名:ココナッツオイル

9. コストコ カークランドオーガニックココナッツオイル

カークランド オーガニック ココナッツオイル 1200g【並行輸入品】

大人気のスーパーマーケット「コストコ」が販売しているココナッツオイル。市販とはいえコストコだけあって、大容量にかかわらずお値段が安いことが特徴。しかし、安いからといって成分は全く劣りません。有機バージンココナッツオイルを使用しており、低温圧縮で作られています。

オイルの状態も一般的なココナッツオイルとほとんど変わりません。ココナッツの香りも心地よく、使いやすいと評判です。コーヒーに入れたり、パンに塗って食べると香ばしい風味になるそうです。たっぷり入っているので、料理だけではなく、美容などに使ってみてはいかがでしょうか。1200gで大容量なのが特徴です。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:1200g
  • 産地:フィリピン、またはスリランカ
  • 精製方法:低温圧縮製法
  • 原材料名:有機バージンココナッツオイル

10. アライドコーポレーション アライドチャオコーココナッツオイル

アライド チャオコー ココナッツオイル 157g

タイで大人気のココナッツオイルブランドです。タイのココナッツは近隣の国と比べて、白い実が大きくて良質な油分が多く含まれています。使用されているココナッツは、油分をたっぷり含んでいる大きいものばかりです。

『アライドチャオコーココナッツオイル』は、ビタミンEが豊富で、脂肪に働きかける中鎖脂肪酸も含まれています。ほどよいココナッツの香りでクセがなく、使いやすいココナッツオイルです。料理をするときの炒めものの油代わりや、揚げ物用の油として使うのも良し、お菓子作りの生地に混ぜ込んで作ることもおすすめできる一品になります。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:157g
  • 産地:タイ
  • 精製方法:-
  • 原材料名:-

11. ハンズ 有機JAS認定 エクストラバージン ココナッツオイル

ハンズ 有機JAS認定 オーガニック エクストラ バージン ココナッツオイル 460ml 3個セット

『ハンズ』のココナッツオイルは、ココナッツが有名なスリランカの「セイロン島」という地域で採れたものを使用しています。採れたココナッツはキングサイズといわれるほど、大きくて肉厚な実をしているのが特徴。

低温圧縮製法で作っており、できたココナッツオイルは、やや香りはあるものの、ココナッツ本来の風味を感じられます。有機JASや世界のオーガニックに認定されているので、安心できるココナッツオイルです。完全無農薬で無精製のココナッツオイルなので、小さいお子様がいる家庭でも使用可能。パンに塗ったり、コーヒーに入れたりアレンジできます。ほんのりと香るココナッツの風味を楽しみたい方におすすめの一品になります。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:460ml
  • 産地:スリランカ
  • 精製方法:低温圧縮製法

12. チブギス 有機JAS認定 オーガニックエキストラバージンココナッツオイル

CIVGIS 有機JAS認定 オーガニックエキストラバージンココナッツオイル ORGANIC EXTRA VIRGIN COCONUT OIL 200ml

『チプギス』のココナッツオイルは、タイの有機農園で丁寧に栽培されてたココナッツを使用しています。有機JAS認定を受けており、安心安全なココナッツオイルに。低温圧縮製法を利用しており、一切の添加物を加えていないので、オーガニック製品にこだわりたい方におすすめ。

さらっとした感触でお肌に使う方も多く、体で乾燥が気になる部分だったり、女性の場合だとメイク落としに使用する方もいます。そのほか料理に使う方も多く、炒めものに使用したりヨーグルトやコーヒーに混ぜるなど、幅広く使えるココナッツオイルになります。あらゆる用途に使いたいという方は選んでみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:200ml
  • 産地:タイ
  • 精製方法:低温圧縮製法

13. ココウェル プレミアムココナッツオイル

プレミアムココナッツオイル 460g

料理や美容など、幅広いジャンルで使えるココナッツオイルですが、調理のみに特化した油がココウェルの『プレミアムココナッツオイル』。乾燥させたココナッツの果肉を圧搾して作っており、一般的なサラダ油とは違い、ココナッツの旨味は入っていますが香りはありません

また、もともとココナッツオイルはコレステロールになりにくい中鎖脂肪酸を含んでいるため、『プレミアムココナッツオイル』を使用して作った揚げ物や炒めものは、食べても脂肪になりにくいという特徴を持っています。揚げ物が大好きだけど、ココナッツオイルに置き換えようか検討している方は選んでみてはいかがでしょうか。価格は約1,100円。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:460g
  • 産地:-
  • 精製方法:低温圧縮製法
  • 原材料名:食用ヤシ油

14. ココウェル リキッドココナッツオイル

リキッドココナッツオイル 280g

ココナッツの果肉から搾取したオイルですが、一般的なココナッツオイルとは違い、「リキッドタイプ」のオイルとなります。『リキッドココナッツオイル』の魅力は、中鎖脂肪酸を約93%も含んでいることです。通常が60%台なので含有率を気にする方には間違いなくおすすめの商品に。

リキッドタイプなので、ココナッツオイルにも関らず固まらないことも特徴です。一般的なものは温度が低いとすぐに固まってしまいますが、『リキッドココナッツオイル』は冷蔵庫でも固まりにくい特徴をもっています。いつでもサラッとしている&クセがないオイルのため、料理で使っている方が多い一本に。料理で油の代わりに使用を考えている方におすすめのココナッツオイルになります。価格は約2,100円。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:280g
  • 産地:ココナッツオイル
  • 精製方法:-
  • 原材料名:フィリピン

15. 紅花食品 有機ココナッツオイル

有機ココナッツオイル416g(462ml)

タイ産ココナッツを使用した『有機ココナッツオイル』で、有機JAS認定もされた安心安全な商品です。低温圧縮製法で作られており、中鎖脂肪酸豊富に含んでいることが特徴。実際に『有機ココナッツオイル』を使用した方によると、「料理に使用するとコクが広がる」「リピートしている」といった声があります。

料理で使う場合なら、バター代わりにパンに塗ったり、炒めもの用の油として使用することが多いです。また、ココナッツオイルはコーヒーに入れてもおいしいですし、穏やかな香りを楽しめるので、ボディケアに使ってるもの“アリ”です。万能な一本が欲しい方はチョイスしてみて。

Amazonで詳細を見る

商品のステータス

  • 内容量:416g
  • 産地:タイ
  • 精製方法:低温圧縮方法

手軽に実践できるココナッツオイルの上手な使い方を大公開!

ココナッツオイルのおすすめの使い方や食べ方

おすすめのココナッツオイルを見た後は、自宅でも簡単に実践できる有効的な使い方をご紹介します。どれも美容や健康を気にする方に最適なものばかりなので、ぜひお家で取り組んでみてください!


おすすめの使い方1. 温かいコーヒーや紅茶に加える

ココナッツオイルをコーヒーや紅茶に入れる

ドレッシングなどに用いられる機会が多いココナッツオイルですが、コーヒーや紅茶、ホットミルクなどに加えて飲むのもおすすめです。口に含んだ後、ほのかにココナッツオイルの香りが鼻を抜けていくので、いつもより風味豊かな一杯が楽しめます。

とはいえ、アイスだとオイルが固まってしまうため、ホットドリンクに入れるのが鉄則です。自宅でも簡単に実践できる使い方なので、ココナッツオイルを用いてぜひ優雅なティータイムを演出してみてください!


おすすめの使い方2. トーストにココナッツオイルを塗って食べる

ココナッツオイルをトーストに塗って食べる

こんがりと焼いたトーストにココナッツオイルを塗って頂くのもおすすめの使い方の一つと言えます。バターよりも溶けやすく風味も増すので、ココナッツの香りが好きな方にぴったり!

後から塗るだけでなく、先にココナッツオイルをバター代わりに塗って3〜4分トースターで焼いてみるのもアリ。また、お好みでハチミツやシナモンパウダーをかけてアレンジしてみるのもおすすめの食べ方です。

【参考記事】美味しいおすすめのはちみつをピックアップしました▽


おすすめの使い方3. ヨーグルトにかける

ココナッツオイルをヨーグルトにかける

朝食にはトーストも良いですが、ヨーグルトにかけて頂くのもおすすめの食べ方と言えます。ただし、ここで注意したいのが飲み物と同様にオイルが固形化しないようヨーグルトは耐熱皿にいれて約30秒ほど電子レンジで人肌くらいの温度へ熱しましょう(もちろん、ココナッツオイルも液状化しましょう)。

また、使用するヨーグルトは無糖のプレーンがおすすめです。ただし、これだけでは味気ないと感じる方はハチミツで甘さを加えてみてください。忙しい朝でもサッとできるので、ぜひ試して欲しいおすすめの活用術と言えます。

【参考記事】毎日の朝食に最適なおすすめヨーグルトを大公開!▽


自分の用途に合わせた一本を選んでみて

自分の用途に合わせたココナッツオイルを選んでみて

料理に使えたり、ボティケアに使えたりとまさにココナッツオイルは万能です。普段使っているオリーブオイルやサラダ油の代わりに、ココナッツオイルを置き換えたりする方も多くいらっしゃいます。今回は様々な商品をお届けしたため、自分に合わせた一本を選ぶようにしましょう。

自分が普段どのように使うかによって、サイズや選ぶココナッツオイルも変わるはず。本記事を読んでぜひ参考にしてくださいね。

【参考記事】他に注目されている調味料りんご酢のおすすめも確認してみて▽

【参考記事】健康を気にする方はスムージーのおすすめもチェックしてみて▽

【参考記事】おすすめの野菜ジュースについて徹底レクチャーします▽

【参考記事】はこちら▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life