
スニーカー用防水スプレーのおすすめランキング10選。効果が高い最強の人気商品とは
「スニーカー用防水スプレーのおすすめって?」
お気に入りのスニーカーを長くキレイに履きたいなら、防水スプレーの活用がおすすめ。
雨や汚れをしっかり弾いてくれるため、突然の悪天候でも安心して外出できます。
ただし、靴の素材やスプレーの成分によって効果に差があるため、どれを選べばいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スニーカー用防水スプレーのおすすめをランキング形式でご紹介します。
効果的な選び方や正しい使い方も解説しているので、ぜひ購入の参考にしてみてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 近与 防水スプレー SW-420 | M.モゥブレィ 防水スプレー プロテクターアルファ | コロンブス 防水スプレー アメダス1500 | ジェイソンマーク 防水スプレー | クレップ プロテクト 防水スプレー | LOCTITE(ロックタイト) 超強力防水スプレー多用途 | Collonil コロニル ナノプロ | ヴィオラ 防水スプレー | ネバーウェットネオ 超はっ水 防水スプレー | 防水スプレー ハイパワー |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | ー | ー | ー | ー |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
高い防水性能を手頃な価格で。 スニーカーにも革製品にも使える万能防水スプレー。 |
多機能性でさまざまな素材に対応する防水スプレー。 粒子の細かい撥水効果で通気性を損なわない。 |
フッ素系成分がスニーカーをコーティング。 雨や泥汚れをブロックするスニーカー用防水スプレー。 |
握りやすいハンドルで使いやすい。 ムラなく均等に液を吹きかけられるスニーカー用防水スプレー。 |
蓋つきのスプレーで誤射を防ぐ。 革・綿・ナイロンなど様々な素材に使えるスニーカー用防水スプレー。 |
スニーカーや靴の他に服や傘にも使える。 水や油汚れからスニーカーを守る防水スプレー。 |
ナノ化されたフッ素樹脂がスニーカーに密着。 細かな水の侵入を防ぐ防水スプレー。 |
吹きかけて15分程度で防水効果が安定。 スムースや起毛素材まで幅広く利用できる防水スプレー。 |
超撥水加工によってスニーカー表面の水分を弾く。 浸水を防ぐスニーカー用防水スプレー。 |
スニーカーの他に革製品やバッグにも利用できる。 水や油や泥汚れも防ぐ防水スプレー。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
スニーカーに防水スプレーは効果的?活用するメリットを解説!

防水スプレーはスニーカーに吹きかけるだけで、防水効果を発揮できるアイテム。キャンバス素材などの水が染みやすい素材でも、水を弾いてスニーカー内部への浸水を防ぐため、雨の日でも快適に履けるのがメリットです。
その他に、水だけでなく泥や油汚れからもスニーカーを守ってくれたり、革製品に栄養を与えて乾燥を防ぎつつ防水できるメリットを持つ商品もあります。
スニーカーに最適な防水スプレーの「選び方」
たくさんの商品が販売されている防水スプレー。こちらでは、スニーカーに最適な防水スプレーの選び方を解説します。
ご紹介するポイントを参考にしながら、ぜひ色々な商品を比較してみてくださいね。
スニーカー向け防水スプレーの選び方1. 靴の素材に応じた製品を選ぶ
ひと口にスニーカーと言っても、本革や起毛素材、キャンバスなど様々な素材があります。そして防水スプレーは、素材によってその種類のスプレーを使うべきか変わってくるのです。
スニーカーの素材を損なわないためにも、種類ごとの防水スプレーの特徴を把握しておきましょう。
「フッ素系防水スプレー」
フッ素系防水スプレーは、水を弾くのはもちろんのこと、油汚れも同時に防いでくれます。素材にぴったり密着しすぎないため、スニーカーの通気性を妨げません。そして革やスエード素材のスニーカーに使用できるのが特徴です。
もう一方のシリコン系と比べるとはがれやすいため、こまめに吹きかけなおして防水性を維持する必要があります。
「シリコン系防水スプレー」
シリコン系の防水スプレーは、コーティング力が非常に強いため、フッ素系に比べると防水効果が長期間続き、価格も安く抑えられているのが特徴です。
ただしシリコンは油性なため、革素材のスニーカーに使用するとシミになったり、スエードなどの柔らかい素材に使用すると固くしてしまう恐れがあります。それ以外のキャンバスやナイロン素材に利用できますよ。
スニーカー向け防水スプレーの選び方2. 効果の持続時間にも目を通して選ぶ
せっかく防水スプレーをかけても、効果が持続しなければお気に入りのスニーカーを水で汚してしまう可能性があります。
そうならないためにも、気になる商品の防水効果がどれくらい持続するのかはあらかじめ確認しておきましょう。
防水効果の持続時間に関しては、使用状況によって大きく異なることがあるため、商品説明などに記載されていない場合が大半です。確認したい場合は商品の口コミやレビューをぜひ参考にしてみてください。
スニーカー向け防水スプレーのおすすめランキングBEST10|効果が高い最強の人気製品を徹底比較!
様々な商品がたくさんのブランドから販売されている防水スプレー。その中でもスニーカー向けの人気防水スプレーをランキング形式で紹介します。
ぜひ目的に合ったものを選んで、お気に入りのスニーカーを水や汚れから守ってくださいね。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 近与 防水スプレー SW-420 | M.モゥブレィ 防水スプレー プロテクターアルファ | コロンブス 防水スプレー アメダス1500 | ジェイソンマーク 防水スプレー | クレップ プロテクト 防水スプレー | LOCTITE(ロックタイト) 超強力防水スプレー多用途 | Collonil コロニル ナノプロ | ヴィオラ 防水スプレー | ネバーウェットネオ 超はっ水 防水スプレー | 防水スプレー ハイパワー |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | ー | ー | ー | ー |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
高い防水性能を手頃な価格で。 スニーカーにも革製品にも使える万能防水スプレー。 |
多機能性でさまざまな素材に対応する防水スプレー。 粒子の細かい撥水効果で通気性を損なわない。 |
フッ素系成分がスニーカーをコーティング。 雨や泥汚れをブロックするスニーカー用防水スプレー。 |
握りやすいハンドルで使いやすい。 ムラなく均等に液を吹きかけられるスニーカー用防水スプレー。 |
蓋つきのスプレーで誤射を防ぐ。 革・綿・ナイロンなど様々な素材に使えるスニーカー用防水スプレー。 |
スニーカーや靴の他に服や傘にも使える。 水や油汚れからスニーカーを守る防水スプレー。 |
ナノ化されたフッ素樹脂がスニーカーに密着。 細かな水の侵入を防ぐ防水スプレー。 |
吹きかけて15分程度で防水効果が安定。 スムースや起毛素材まで幅広く利用できる防水スプレー。 |
超撥水加工によってスニーカー表面の水分を弾く。 浸水を防ぐスニーカー用防水スプレー。 |
スニーカーの他に革製品やバッグにも利用できる。 水や油や泥汚れも防ぐ防水スプレー。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
【第1位】近与 防水スプレー SW-420
高い防水性能を手頃な価格で。スニーカーにも革製品にも使える万能防水スプレー。
手頃な価格で高い防水性能を求める方にぴったりの「近与(KONYO) SUN UP 強力防水スプレー SW-420」。
フッ素とシリコーンのハイブリッドパワーが優れた撥水効果を実現し、大切な靴やバッグ、衣類、アウトドア用品を雨や雪からしっかりと守ります。
雨だけでなく泥水や食べこぼしなどの油汚れにも対応し、特に革製品にも使用可能な点が、さまざまな素材に対応したい方にとって大きな魅力です。
大容量の420mlは、日常的にさまざまなアイテムに使用する方にとって非常に経済的。レビューでも「コスパが良い」との声が多く、長期間にわたって使用できる点が評価されています。
通学靴や上履きに使用すれば、汚れがつきにくくなり、日々の手入れが楽になるでしょう。また、レインコートや傘にスプレーすることで、防水性能をさらに強化し、雨の日の外出も安心です。
この価格帯でこれほどの性能を持つ防水スプレーは、コストパフォーマンスを重視する方にとって納得の選択といえるでしょう。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:420ml
- 効果の持続時間:記載なし
- 種類:防水スプレー
- メーカー:近与(KONYO)
【第2位】M.モゥブレィ 防水スプレー プロテクターアルファ
多機能性でさまざまな素材に対応する防水スプレー。粒子の細かい撥水効果で通気性を損なわない。
M.モゥブレィの「オールマイティ防水・防汚スプレー プロテクターアルファ」は、幅広い用途に対応する防水スプレーを求める方におすすめ。
スニーカーや皮革製品だけでなく、傘や布地にも使用可能な多機能性を持ち、価格も手頃で、雨の日の外出前にスプレーすることで、靴やズボンの裾、傘を雨や汚れからしっかり保護します。
フッ素を用いた粒子の細かい撥水効果が特徴で、皮革の通気性や柔軟性を損なうことなく、強力な防水・防汚効果を発揮。スプレー後の乾きが早く、美しい仕上がりを保てる点も魅力です。
また、GORE-TEXや撥水レザーといったハイテク素材にも対応しており、さまざまな素材のアイテムに安心して使用できますよ。
外出前に靴や傘にスプレーすることで、急な雨にも慌てずに対応でき、カバンやリュックサックに使用すれば、雨の日の通勤や通学時にも安心感が得られます。
この価格帯でこれだけの性能を持つ防水スプレーは、日常的に使用するアイテムを長く美しく保つための心強い味方。幅広い用途に対応した防水スプレーを探している方にぜひおすすめします。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:125mL、220mL、300mL
- 効果の持続時間:約1週間
- 種類:防水・防汚スプレー
- メーカー:記載なし
【第3位】コロンブス 防水スプレー アメダス1500
フッ素系成分がスニーカーをコーティング。雨や泥汚れをブロックするスニーカー用防水スプレー。
「防水スプレーを購入するのは初めてでどれを選んで良いのかわからない…。」と悩んでいませんか。
『アメダス』は、本革、合皮、スエード素材のスニーカーに使える防水スプレーを探している方におすすめです。皮革繊維の1本1本にフッ素系成分がコーティングされ、水や油汚れからスニーカーを守ってくれます。
「しっかり雨を弾いてくれる」「汚れがつきにくい」と口コミでも人気。防水スプレーの比較が難しいなと感じている方は、スニーカーを水や油汚れからしっかり守ってくれるこちらの人気商品をまず試してみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:60、180、420 (ml)
- 効果の持続時間:ー
- 種類:フッ素系
- メーカー:コロンブス
【第4位】ジェイソンマーク 防水スプレー
握りやすいハンドルで使いやすい。ムラなく均等に液を吹きかけられるスニーカー用防水スプレー。
スニーカーに防水スプレーを吹きかけるとき、かけすぎて中々乾かないことってありませんか。
『ジェイソンマーク』の防水スプレーは、人間工学の基づいたハンドルにより、均一でムラなくきれいに吹きかけられます。そのため、少量でもスニーカー全体をしっかり防水でき、1本で長く利用できるのが特徴です。
この商品なら数回のプッシュで靴全体にムラなく吹きかけられるため、防水スプレーをうまく使いこなせない方におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:236 (ml)
- 効果の持続時間:ー
- 種類:特殊成分(合成ポリマ)
- メーカー:ジェイソンマーク
【第5位】クレップ プロテクト 防水スプレー
蓋つきのスプレーで誤射を防ぐ。革・綿・ナイロンなど様々な素材に使えるスニーカー用防水スプレー。
様々な種類のスニーカーを持っていて、どれにでも利用できる防水スプレーを探している方もいらっしゃるでしょう。
『クロッププロテクト』の防水スプレーは、天然皮革や合皮、スエード、キャンバス、ナイロンなど様々な素材に使える万能なアイテムなので、アッパーだけでなく靴紐の防水も可能です。
雨などを浸水させない撥水効果を発揮し、スニーカー素材表面にシミができるのも防ぎます。
色々なスニーカーに1つの防水スプレーで対応したい方は、利用できる素材の幅が広いこちらの商品がおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:200 (ml)
- 効果の持続時間:ー
- 種類:フッ素系
- メーカー:クレッププロテクト
【第6位】LOCTITE(ロックタイト) 超強力防水スプレー多用途
スニーカーや靴の他に服や傘にも使える。水や油汚れからスニーカーを守る防水スプレー。
スニーカーをたくさん持っていると、防水スプレーは案外すぐになくなってしまいますよね。
420mlの大容量でたくさんの靴に使えて魅力的なのが『ロックタイト』の防水スプレー。たっぷり入っている上に、1本600円程度の格安価格で買えるコスパの高さが魅力です。雨や泥汚れもしっかり防ぎつつ、スニーカーの風合いを守ります。
他の商品と比べて容量が多く、「コスパが良い。」と口コミで評価を集める人気スプレー。頻繁に防水スプレーをスニーカーに利用する方はぜひ購入してみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:420 (ml)
- 効果の持続時間:ー
- 種類:シリコン系
- メーカー:LOCTITE
【第7位】Collonil コロニル ナノプロ
ナノ化されたフッ素樹脂がスニーカーに密着。細かな水の侵入を防ぐ防水スプレー。
絶対に汚したくないお気に入りのスニーカーを守れる防水スプレーを探していませんか。
『コロニル』の防水スプレーは、ナノ粒子状の細かな成分がしっかり密着することで、長時間防水効果が長持ちするのに加え、細かな水しぶきや塵、ホコリから大切なスニーカーをしっかり守ってくれます。縦長のスマートなスプレーなので、収納しやすいのも特徴です。
この商品があればスニーカーが汚れる心配なし。どうしても汚したくないスニーカーに使える防水スプレーを探している方におすすめです。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:300 (ml)
- 効果の持続時間:ー
- 種類:フッ素系
- メーカー:コロニル
【第8位】ヴィオラ 防水スプレー
吹きかけて15分程度で防水効果が安定。スムースや起毛素材まで幅広く利用できる防水スプレー。
急いでいるときに、ぱっと吹きかけてすぐ使える防水スプレーを探していませんか。
『ヴィオラ』の防水スプレーは、スニーカーに吹きかけてから15分程度で効果が安定するため、新品のスニーカーを履いてすぐ出かけたいときにもぴったりです。スムースや起毛素材はもちろん、キャンバスなど幅広い素材に利用できますよ。
新品のスニーカーもすぐに履いて出かけられるため、吹きかけてから早めに効果が定着する防水スプレーを探している方は、こちらがおすすめです。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:300 (ml)
- 効果の持続時間:ー
- 種類:フッ素系
- メーカー:ヴィオラ
【第9位】ネバーウェットネオ 超はっ水 防水スプレー
超撥水加工によってスニーカー表面の水分を弾く。浸水を防ぐスニーカー用防水スプレー。
雪の降っている地面を歩くときでも、浸水してこない防水スプレーがあると便利ですよね。
『ネバ―ウェットネオ』の防止スプレーをスニーカーに吹きかけると、超撥水性により表面についた水分が球体状になって転げ落ちて浸水を防ぐため、雪道などの水分が多い路面でも安心して歩けます。
それでいて通気性はしっかり確保され、靴内の湿気を逃して快適なスニーカーの着用が可能です。
雨や雪用のスニーカーに使える防水スプレーが欲しい方は、超撥水加工によって浸水を防ぐこちらの商品を試してみてください。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:420 (ml)
- 効果の持続時間:ー
- 種類:フッ素系
- メーカー:マーキープレイヤー
【第10位】防水スプレー ハイパワー
スニーカーの他に革製品やバッグにも利用できる。水や油や泥汚れも防ぐ防水スプレー。
「とにかく安くてコスパの高い防水スプレーがほしい!」と考えて防水スプレーを探している方もいらっしゃるはず。
こちらの商品は、大容量の420mlで600円代とコスパが高い点が魅力です。強力なフッ素コーティングによって、水しぶき、雨、泥、雪などの汚れからスニーカーを守ってくれます。防水スプレー独特の嫌な臭いも抑えられているため、利用時も快適。
コスパのいい防水スプレーを探しているなら、たっぷり入って価格の安いこちらの商品がおすすめですよ。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- 内容量:420 (ml)
- 効果の持続時間:ー
- 種類:フッ素系
- メーカー:ボンド
スニーカー用防水スプレーの使い方|お手入れのコツを解説
防水スプレーをスニーカーに吹きかける前には、素材についている汚れやほこりはあらかじめ落としておきましょう。キャンバスや起毛素材なら、ブラッシングしておき、本革や合皮ならオイルやクリームなどで磨いて綺麗な状態にメンテナンスしておくことをおすすめします。
スプレーを吹きかけたあとは、しっかり乾いて効果が発揮されるまで待ってから使用しましょう。時間が経つごとに防水効果が薄れてくるため、2週間に1回程度のタイミングで吹きかけなおすのが理想的です。
最初は目立たない部分で試してから使用する
防水スプレーによっては、利用できる素材が制限されている場合があります。仮に利用できる素材に吹きかける場合でも、いきなりたっぷりと全体にかけると、シミになったり白濁する恐れも。
そうならないよう、初めて吹きかけるスニーカーには少量を目立たない場所で試し、素材の風合いを損なわないか確認してから利用するようにしてみてください。
防水スプレーでお気に入りのスニーカーを綺麗に保とう!
スニーカー向け防水スプレーを選ぶコツや人気商品10選、お手入れのコツなどをご紹介しました。
フッ素系やシリコン系などたくさんの種類の防水スプレーが販売されていて、どの商品を選ぶべきか迷ってしまいますよね。ぜひこの記事を参考にして、スニーカーのアッパーや紐、ソールまで水や汚れから守れる防水スプレーを購入してみてください。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!