ピンボールゲームアプリの無料おすすめ12選。人気の名作スマホゲームとは?

Ken 2025.07.28
おすすめのピンボールゲームアプリをお探しの方へ。今記事では、ピンボールゲームアプリの選び方から、おすすめのアプリまで詳しくご紹介します。無課金でも楽しめる面白いアプリも解説するので、気になるアプリがあれば、ぜひプレイしてみてください!

ピンボールゲームアプリの選び方|好みのゲームを見つけるためのポイントとは?

ピンボールゲームアプリの選び方

スマホでピンボールゲームアプリを検索すると、候補がたくさん出てきてどれを選べば良いか迷いますよね。

ここからはダウンロード前に確認してほしいピンボールゲームを選び方を2点を紹介します。

しっかり読んでゲーム選びの参考にしましょう。


ピンボールゲームアプリの選び方1. 「リアル」「ポップ」など、好みのグラフィックか

ピンボールゲームアプリには近未来型のカッコいいデザインのものや、かわいいキャラクターが出てくるポップなデザインのものなどがあります

自分好みのグラフィックのアプリを選ぶことで、もっと楽しくピンボールがプレイできますよ。

アプリストアなどを参考に、気に入ったものを選んでみましょう。


ピンボールゲームアプリの選び方2. 無料で遊べるか、課金してもっと楽しくなるか

ピンボールゲームは基本的に無料で遊べるゲームが多く、たいていの場合プレイ回数に制限があり、一定の時間が経過しないと再プレイできない仕組みになっています。

数分で利用回数が回復すれば良いのですが、数時間経たないと再プレイできないものもあるある。

ただし、課金することで利用回数が増えたりするアプリもあります。

基本的には無料で遊べますが、「もっと遊びたい!」と感じたら課金するなど、必要に応じて課金して遊べるアプリも検討してみてくださいね。


ピンボールゲームアプリの無料おすすめ12選。人気の名作スマホゲームとは?

ここからは基本料金が無料でも十分楽しめるおすすめのピンボールゲームアプリを紹介します。

アイコン ピンボール – スマッシュアーケード (Pinball)その1 Pinball Flipper Classic: ピンボールその1 ワイルド・ウェスト・ピンボールその1
アプリ名 ピンボール–スマッシュアーケード PinballFlipperClassic ワイルド・ウェスト・ピンボール ワールドフリッパー(WORLDFLIPPER) PinOut!
料金 無料 無料 無料 無料 無料
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 台ごとにギミックが変わって飽きずに楽しめる!
数百種のステージが遊べるアーケードゲーム
リアルな物理挙動でボールの動きが気持ちいい!
本格派の操作感が楽しめるピンボールゲーム
振動とシェイク操作でリアルな臨場感が味わえる!
実機に近い感触が楽しめるピンボールゲーム
レトロ感が無くかわいい2Dキャラが出てくるので、長く楽しめる。 制限時間内にどれだけクリアできるかが問われるので、やりこみ度が高い。
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

ピンボールアプリのおすすめ1. ピンボール – スマッシュアーケード:台ごとにギミックが変わって飽きずに楽しめる!数百種のステージが遊べるアーケードゲーム

『ピンボール – スマッシュアーケード』は、重量感あるボール挙動と筐体のような振動演出が楽しめるピンボールアプリ。

ステージは数百種類にのぼり、鍵付きレベルをクリアするたびに新しい台が無料で開放。

回転フリッパーやワープポータルなど、ギミックも多彩で、台ごとに戦略を変える面白さがあります。

プレイ中に拾えるクリスタルで、ボールやテーブルのスキンを開放し、見た目も自分好みにカスタマイズできるのも◎。

クレイジーボーナスやトリプルボールなどブースト要素も搭載されており、スコア稼ぎも白熱。

振動+サウンドの演出で臨場感がグッと増し、スマホ越しとは思えない没入感を存分に味わえますよ。

昔ながらのアーケード台の感覚をスマホで楽しみたい方におすすめのアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ピンボールアプリのおすすめ2. Pinball Flipper Classic:リアルな物理挙動でボールの動きが気持ちいい!本格派の操作感が楽しめるピンボールゲーム

『Pinball Flipper Classic』は、精密な物理挙動で本格的な手応えを味わえる無料ピンボールアプリ。

スチールボールの重みや加速、フリッパーの弾性までリアルに再現されています。

ステージは10種類以上あり、メイン台やスペーステーマ、カジノ777などを自由に選択可能。

スコア倍率最大10倍のミッションやインベーダーモードなど、短時間でも遊びごたえのある展開が盛り込まれていますよ。

ハイスコアはオフラインで10件まで保存でき、Game CenterやGoogle Playと連携してランキングや実績も管理可能。

33種類の実績チャレンジも用意されており、やり込み派も満足できること間違い無し。

アーケードの興奮をスマホで味わいたいレトロゲーム好きにおすすめです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ピンボールアプリのおすすめ3. ワイルド・ウェスト・ピンボール:振動とシェイク操作でリアルな臨場感が味わえる!実機に近い感触が楽しめるピンボールゲーム

『ワイルド・ウェスト・ピンボール』は、西部開拓時代をテーマにした1枚のテーブルを、高精度な3Dグラフィックと実機さながらの物理演算で再現したピンボールアプリ。

操作は画面左右のタップだけで、ボールがフリッパーに弾かれたときの重量感まで振動で伝わるリアル仕様です。

端末を軽くシェイクすることで、台揺らしまで再現され、プレイヤーのテクニックがそのままスコアに反映。

チェックポイントやマルチボール、隠しルートなど得点を稼ぐルートも豊富で、1プレイごとの攻略に奥深さがあります。

プレイ中はピンチ操作でカメラを俯瞰・固定に切り替えられ、リプレイ映像の録画も対応。

途中でアプリを落としても、セーブ機能ですぐに続きから再開できるため、通勤時間やちょっとした休憩にも遊びやすいですよ。

本格派プレイヤーにおすすめできるピンボールアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ピンボールアプリのおすすめ4. ワールドフリッパー(WORLD FLIPPER)

ワールドフリッパー_WORLD_FLIPPER__.jpg
  • レトロ感が無くかわいい2Dキャラが出てくるので、長く楽しめる。
  • 強力な敵が出てくるので、飽きずにプレイできる。
  • アクションゲームらしい派手な演出で技を繰り出すことにより、爽快感を味わえる。

レトロな感じのピンボールゲームは途中で飽きてしまいそうと感じませんか。

『ワールドフリッパー(WORLD FLIPPER) 』はかわいいキャラがたくさん登場する人気の2Dアクションピンボールゲーム。キャラをフリッパーで弾き敵にぶつけて倒していくことでステージを進めていくというゲーム性です。

アニメテイストのキャラが多数登場するので、自分の好みに合ったキャラが見つかること間違いなし。ピンボールとポップな世界観のアクションゲーム両方のジャンルが合わさっているので、ぜひプレイしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS: iOS/Android

ピンボールアプリのおすすめ5. PinOut!

PinOut__.jpg
  • 制限時間内にどれだけクリアできるかが問われるので、やりこみ度が高い。
  • 近未来感があるビジュアルと音楽がおしゃれでカッコよく、ノリノリな気分でゲームを楽しめる。
  • ステージがどんどん進んでいくので、爽快感を感じられる。

『PinOut!』は近未来感があるビジュアルとノリノリのBGMによって、従来のピンボールのような古臭さを無くしたアプリです。

制限時間内にどんどんステージを進めていくゲーム性で、時間を延ばすためのミニゲームも収録と、やりこみ度が高いですよ。

ビジュアルとBGMがかっこいいので、ピンボールで遊びたいけどなんとなく地味なイメージを持っている方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS/Android

ピンボールアプリのおすすめ6. Zombie Rollerz

Zombie_Rollerz.jpg
  • ディフェンスゲームのようなゲーム性で、緊張感を持ったプレイできる。
  • ボールをぶつける以外にも、スキルを使って障害物や敵を破壊できる。
  • 課金によって有利に進められないため、無料でのやりこみ度が高く、攻略しがいがある。

『Zombie Rollerz』は迫りくる敵にボールを当てて侵入を防ぐ、ディフェンスゲームとピンボールが融合したゲームです。

ボールを落としてしまう以外に敵がフリッパーまで到達してしまうとHPが減ってしまうので、到達されないように緊張感を持ってプレイする必要があります。

ディフェンスゲームのハラハラ感に加え障害物や敵を連続で破壊する爽快感もあって面白いので、緊張感を持って楽しみたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:月額600円
  • 対応OS:iOS

ピンボールアプリのおすすめ7. Zen Pinball

Zen_Pinball_.jpg
  • 作りこみがリアルに近いので、実機のピンボールで遊んでいる感覚を味わえる。
  • 課金をすると有名な映画がテーマのピンボールをプレイできるので、ピンボール初心者でもとっつきやすい。
  • 1テーブル120円からとコスパが良く、課金に抵抗のある人も導入しやすい。

今や実機のピンボールを設置していること自体レア。プレイしたくても中々できないですよね。

『Zen Pinball』はゲームの作りこみが非常にリアルで、実機そのもので遊んでいるような感覚を味わえます

無料で遊べるホラー色の強いオリジナルテーブルの他にも、課金をするとスターウォーズやマーヴェル系のテーブルで遊べるのも魅力的。

リアルなピンボールで本格的に遊びたいという人は、ぜひプレイしてみましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS/Android

【参考記事】はこちら▽


ピンボールアプリのおすすめ8. Pinball Breaker

Pinball_Breaker_-_GameClub.jpg
  • ディフェンスゲームなので、シールドが破られないように緊張感のあるプレイを楽しめる。
  • ボールのスピードが速いので、難易度が高く、クリアするために熱中できる。
  • 課金要素があまりなく、無料でとことん遊べる。

『Pinball Breaker』はピンボールとブロック崩しが融合したディフェンスゲームで、ランダムに迫りくるブロックにシールドを破られないようにするという内容。

シンプルなゲーム性ながら難易度が高いので、一度始めるとクリアするために思わず熱中してしまいます。

普通のピンボールに飽きてしまった人は、ブロック崩しとうまくマッチしたやりこみ度の高い『Pinball Breaker』をぜひプレイしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金: 無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS

ピンボールアプリのおすすめ9. ピンボールバトラーズ

ピンボールバトラーズ_.jpg
  • ブサかわいいモンスターが多数登場し、子供でも楽しく遊べる。
  • アクション要素と育成要素がうまくマッチしているので、無料でありながらやりこみ度が高い。
  • 課金しなくても強力なモンスターが手に入りやすいのでお財布に優しい。

『ピンボールバトラーズ』は、モンスターをボールに見立てて敵にぶつけて倒し、ステージを進めていきます。

ブサかわいいモンスターが多数登場し、モンスターを育てることによって敵を倒しやすくなるので、アクション要素だけではなく育成要素も強いです

ピンボールとアクション要素、育成要素がうまくマッチしているので、単調になりぎないのが面白いところ。お子さんと一緒にぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS/Android

【参考記事】はこちら▽


ピンボールアプリのおすすめ10. Graveyard Smash

Graveyard_Smash.jpg
  • 操作方法がとてもシンプルなので、誰でも簡単にプレイできる。
  • タイミングがかなり大事で、目押し力が鍛えられる。
  • ランキング機能があり、上位を目指すために熱中できる。

ピンボールはフリッパーを動かすだけの操作ですが、動かす頻度が高く、難しいと感じる人もいるでしょう。

『Graveyard Smash(グレイブヤードスマッシュ)』の操作方法は本当にシンプルで、画面を長押ししてタイミングよく指を離すだけ。坂を転がり落ちてくるオバケをタイミングよく打ち上げ、ブラックホールに上手く入れて高得点を目指します。

手軽な操作で楽しめるピンボール風のゲームをお探しの人は、ぜひプレイしてみましょう。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 対応OS:iOS

ピンボールアプリのおすすめ11. ねこだま 〜にゃんこ仕分けピンボール〜

ねこだま__にゃんこ仕分けピンボール__.jpg
  • 猫がかわいいので、リラックスしながらピンボールで遊べる。
  • せわしない操作が必要なので、反射神経が鍛えられる。
  • 1回のプレイ時間が長く、じっくりと暇つぶしができる。

『ねこだま 〜にゃんこ仕分けピンボール〜』かわいい猫が描かれた玉が上から落ちてきて、落ちてくる場所を予想して桶をスライドさせ猫と同じ柄の桶に仕分けをするといったゲーム性。

ユルい表情の猫とのほほんとした雰囲気が特徴で、ゲーム終了時のリザルト画面に出てくる猫の一仕事終わった感あふれる表情がたまりません。

カッコいいピンボールも良いけど、暇つぶしには癒しも欲しいという人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS

【参考記事】はこちら▽

ピンボールアプリのおすすめ12. 新野球盤アプリ!ベースピンボール

新野球盤アプリ_ベースピンボール.jpg
  • 名作ボードゲーム『野球盤』とピンボールの両方を楽しめる。
  • ピッチングとバッティングを両方楽しめ、特にピッチングは多彩な変化球で三振をとる爽快感がある。
  • イニング数を変えられるので、都合に合わせてプレイ時間を調整できる。

『新野球盤アプリ!ベースピンボール』は、人気の名作ボードゲーム『野球盤』とピンボールが融合した新感覚のゲームで、ピッチャーとバッターそれぞれの操作を指一本で楽しめます。

イニング数を変えられるので、プレイ時間の調整が可能。暇つぶししたい時間に合わせて遊べますよ。

野球盤とピンボールという意外な組み合わせを楽しめるので、ぜひプレイしてみましょう。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 対応OS:iOS

【参考記事】はこちら▽


スマホでピンボールを気軽にプレイしてみて!

温泉街や昔ながらの下町など、今や実機が少なくなってきたピンボール。一度プレイしてハマってしまった人は、スマホでもプレイしてみたいですよね。

今回は、iPhoneやAndroidで遊べるピンボールアプリを紹介してきました。

ピンボールアプリはたくさん配信されているので、ぜひ自分好みのアプリで遊んでみてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life