カードゲームのおすすめ20選|子供から大人まで少人数でも大人数でも盛り上がる人気ゲームを大公開

恭平 2023.12.01
おすすめのカードゲームをお探しの方へ。今記事では、カードゲームの選び方から、おすすめのカードゲームまで詳しくご紹介します。友達や恋人とはもちろん、家族など大人数でも盛り上がる人気のカードゲームも解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

カードゲームの選び方|購入前に確認すべき点を大公開

カードゲームのおすすめ

家族時間や大人数パーティーなど、あらゆるシーンを盛り上げてくれるカードゲーム。

子供から大人まで遊べる、様々なタイプの商品がありますが、逆に種類が多すぎてどれを選べばいいのか迷ってしまいがちですね。

そこでここからは、カードゲームの選び方を解説していきます。


カードゲームの選び方1. 遊べる人数をチェックして選ぶ

カードゲームは商品によってプレイできる人数が異なっており、「大人数パーティー用に買ったつもりが、2人でしか遊べなかった」という失敗も少なくありません。

2人専用の対戦ゲームや、大人数向けの心理戦ゲームまで様々なので、まずはどんなシーンで、どれくらいの人数で遊びたいかを考えてみましょう

その上で、適したプレイ人数のカードゲームを選んでください。パッケージや説明欄などに、遊べる人数が記載されているため、チェックしましょう。


カードゲームの選び方2. ルールが簡単か確認して選ぶ

カードゲームは、単純なルールで気軽に遊べるものだけでなく、複雑で難易度の高いものもあります。子供やカードゲーム初心者にルールが多いタイプの商品を選んでしまうと、難しすぎて楽しく遊べないため注意しましょう。

絵を中心にしたゲームなら、同じ絵を見つける、名前を覚えるなど、比較的シンプルなルールの商品が多いです。また、数字を当てるようなタイプのゲームも、易しくて遊びやすいでしょう。

絵や数字を使うカードゲームは誰が遊んでも面白いので、幅広く使えておすすめです。


カードゲームのおすすめ20選|面白い人気のゲームを徹底ガイド

選び方のポイントを押さえたら、次はおすすめの面白いカードゲームをご紹介しましょう。

ちなみに、トランプはベタ過ぎるため、盛り上げりを重視するなら除外しておくのが無難。トランプ以外で楽しめるカードゲームを20選ピックアップしたので、参考にしてください。


カードゲームのおすすめ1. はぁって言うゲーム

幻冬舎(Gentosha) はぁって言うゲーム 幅102x高さ150x奥行き28mm 112307 マルチカラー
  • 言葉と表情で表現して遊ぶカードゲームなので、頭を使うカードゲームが苦手な人にぴったり
  • 8人まで比較的大人数で遊べるので、カップル・家族時間、飲み会など色んな場面で遊びやすい
  • 1,000円程度で手に入るので、手頃で利用しやすい

カードゲームは、頭脳系の小難しいイメージがあって、苦手意識を持っている人もいるのでは。

『はぁって言うゲーム』は、頭脳ではなく演技力が試される面白いゲームです。カードにお題ワードが書かれており、そのワードだけで様々なシチュエーションを表現します、例えば、「感心の『はぁ』、怒りの『はぁ』」などのテーマを「はぁ」の言い方と表情だけで表現し、どんなシチュエーションを演じているか当てあうのです。

表現力を駆使するゲームで難しく考える必要が無いため、気軽に遊べるカードゲームを楽しみたい方におすすめします。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:3 (人)〜8 (人)
  • 推奨年齢:8 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ2. 会話型心理ゲーム 人狼 SUPER DX

会話型心理ゲーム 人狼 SUPER DX
  • 4人から最大25人まで同時に遊べるため、大きい規模の飲み会やイベントで使いたい時におすすめ
  • 定番の人狼・市民の他に、新しい役職も多数加わった、より複雑な心理戦が楽しめるのが面白い
  • プレイ時間が10分~90分と幅広いため、サクッと遊んだりじっくり取り組んだり、様々な遊び方ができる

「カードゲームって10人~20人規模で使えるものが、中々見つからなくって…。」

『人狼 SUPER DX』は、25人までの大人数プレイに対応しているのが大きな特徴。24種類の役職カードが入っており、人狼チームや市民チームなど、それぞれに割り振られた役割を隠しながら、人狼と思われる人を追放して生き残りを競います。

駆け引きをする心理戦のスリルや、相手の正体を見破る快感が楽しいので、飲み会やイベントで盛り上がること間違いなし。10人以上の大人数で遊びたい時には、ぜひお試しください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:4 (人)〜25 (人)
  • 推奨年齢:10 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ3. カードゲーム マスクメン

Oink Games カードゲーム マスクメン 2〜6人用 ‎9歳から
  • 大富豪をアレンジした面白いカードゲームで、定番ゲームに飽きたときにおすすめ
  • レスラーのかわいい&カラフルなデザインが魅力で、子供のパーティーや女子会で喜ばれる
  • プレイ時間は約20分と短すぎず長すぎないため、子供も大人もほどよく遊べてちょうど良い

昔からある定番カードゲームは、認知度が高くて遊びやすいものの、やはりベタすぎて飽きやすいのが難点ですね。

『マスクメン』は、カードゲームの大定番『大富豪』をアレンジした商品。前の人よりも強いレスラーを出していくのが、大きな違いです。各レスラーの強さは試合中に徐々に決まっていくため、プレイヤーの思惑が複雑に絡み合って、独特のプレイ感が楽しめます。

「馴染みのあるゲームが遊びやすいけど、ド定番は飽きちゃった」という時にぴったりでしょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜6 (人)
  • 推奨年齢:9 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ4. ナンジャモンジャ・ミドリ

すごろくや ナンジャモンジャ・ミドリ
  • 小さい子供も遊べる記憶ゲームで、子供が楽しみながら記憶力を鍛えられる
  • 絵本のようなかわいいキャラクターのイラストが魅力で、外に出したままにおいてもかわいい
  • 生物の名前を自分で決められるため、毎回違う名前を付けられて飽きずに遊べる

子供がカードゲームで遊ぶときは、せっかくなら知育学習につなげられると嬉しいですよね。

『ナンジャモンジャ』は、キャラクターの名前を記憶するカードゲームです。カードにはかわいい謎の生物が描かれており、めくりながらそれぞれに好きな名前を付けます。そして名付けた生物が再度出てきたときに、その名前を素早く呼べた方が勝ち、という簡単なルールです。

4歳から遊べるシンプルながらも面白いゲームで、小さい子供の記憶力トレーニングに役立つでしょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜6 (人)
  • 推奨年齢:4 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ5. ドミニオン

ホビージャパン ドミニオン:第二版 日本語版 (2-4人用 30分 14才以上向け) ボードゲーム
  • 新たなデッキ構築系ジャンルで、カードゲーム上級者も新鮮味があって楽しめる
  • 同シリーズの拡張セットも販売されており、追加購入することで、プレイの幅がどんどん広がって飽きない
  • たくさんのカードを使いながらあらゆる戦略を練るゲームで、しっかりやり込めて思わずハマってしまう

これまで色んなカードゲームで遊んできた上級者だと、新商品を試しても「あのゲームに似てるな」という既視感からテンションが下がってしまうことも増えてくるでしょう。

『ドミニオン』は、カードゲームの世界に「デッキ構築」というジャンルを作った作品として知られています。好きなカードを購入しながら自分の領土を拡大していくルールで、どのタイミングでどのカードを買うかが重要なカギとなるゲームです。

領土が成長する充実感や、コンボをつなげる快感がクセになるので、これまでなかったような、新しいタイプのカードゲームを開拓したい人は、ぜひチャレンジしてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜4 (人)
  • 推奨年齢:14 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ6. 宝石の煌き

ホビージャパン 宝石の煌き 日本語版 (2-4人用 30分 10才以上向け) ボードゲーム
  • 初心者も遊びやすいシンプルなルールなので、簡単で面白い戦略ゲームを楽しみたい時におすすめ
  • カードが溜まってくる後半に差し掛かると、一気にゲームが加速するので夢中で遊べる
  • 宝石が描かれたコイン上のトークンは、ずっしりと重量感があり、本格的な雰囲気が楽しめる

戦略を練る複雑なゲームは面白いですが、未経験のプレイヤーに毎回難しいルールを説明するのが、わずらわしく感じてしまいますね。

『宝石の煌き』は、余計な要素を極限まで省いているのが特徴。手にした宝石でカードを買うだけの、ごくシンプルなカードゲームです。相手に欲しいカードを買わせないよう妨害するか、自分が欲しいカードを買うのを優先させるかが悩ましくて、何度もプレイしたくなりますよ。

初心者でも遊びやすいのが魅力で、誰でも気軽にプレイできるわかりやすい戦略ゲームをお探しの人に、ぜひおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜4 (人)
  • 推奨年齢:10 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ7. ザ・マインド

アークライト ザ・マインド 日本語版 (2-4人用 20分 8才以上向け) ボードゲーム
  • 1つのチームとして課題に立ち向かう強力系ゲームなので、気まずくなることもなくむしろ連帯感が強まる
  • 数字を順に出していくだけの簡単な遊び方ながらも、独自の無言ルールによって難易度が高くなっており、大人も存分に楽しめる
  • お互いの手札を予想しあうのがメインだが、近い数字を読みあう場合は運次第なところもあって、ほど良いバランスが魅力

カードゲームで勝ち負けを競ったり、騙しあったりしているうちに、友達と気まずい雰囲気になってしまった…という経験をお持ちの人もいるのではないでしょうか。

プレイヤーがワンチームとなって、レベルをクリアしていく『ザ・マインド』。レベルごとに指定されたカード枚数を、数字が昇順になるよう出していくのですが、一切喋ってはいけないのが大きなポイント。最後までクリアするには、お互いの手札を予想し、心をシンクロさせて遊ぶ必要があります。

最終レベルを乗り越えたときの達成感と一体感が大きくて、雰囲気が悪くならないようなカードゲームをお求めの方に、ぜひ試してほしい商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜4 (人)
  • 推奨年齢:8 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ8. ito (イト)

アークライト ito (イト) (2-10人用 30分 8才以上向け) ボードゲーム
  • 2通りの遊び方ができるカードゲームで、ずっとプレイしていても飽きることなく遊べておすすめ
  • 2人~10人と幅広い人数で遊べるので、カップルや3人~4人の家族、友人グループなど、色んなシチュエーションで使える
  • 人気イラストレーターがデザインしており、ハイクオリティなイラストが楽しめる

楽しいカードゲームも、ある程度繰り返すとどうしても飽きてしまいがち。

そこでご紹介するのが、1つで2種類のゲームがプレイできる『イト』です。1~100までの数字カードが入っており、数字を小さい順に出しながら全員のカードを出し切る、協力系の『クモノイト』と、足して100になるペアを見つける、裏切りアリの『アカイイト』が遊べます。

遊び方を変えて長く楽しめるので、長時間の暇つぶしでも飽きないようなカードゲームをお求めの方は、ぜひチェックしましょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜10 (人)
  • 推奨年齢:8 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ9. コヨーテ

ニューゲームズオーダー コヨーテ 日本語版
  • これ1つで、世代や人数を問わず幅広い場面で使えるので、ゲームを多種類揃える費用が抑えられて便利
  • 数字の読みあったり宣言を行うタイミングを図ったりと、ハラハラする心理戦が楽しい
  • 夢中で遊べる面白いカードゲームでありながら、1,000円程度で手に入ってコスパばっちり

カードゲームは商品バリエーションが多彩なので、子供・大人向け、少人数・大人数向けと、複数そろえようとすると、費用がかさんでしまいますね。

『コヨーテ』は、幅広い年齢層と人数で遊べる人気商品。全員が1枚ずつ数字カードを持ち、自分の数字だけが見えない状態で、全員の数字の合計値を予想していく心理戦ゲームです。足し算ができればOKなので、10歳以上の子供から使える他、10人までの少人数~大人数で遊べるのも嬉しいポイント。

あらゆるシーンで遊べるコヨーテは、1つ持っておくだけで使い回しがきいて重宝しますよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜10 (人)
  • 推奨年齢:10 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ10. ドブル・キッズ

ホビージャパン(HobbyJAPAN)カードゲーム ドブル・キッズ 日本語版
  • 1つで5種類の遊び方ができるため、子供も飽きにくく夢中で遊んでくれる
  • 素早く共通する動物を見つけ出す作業によって、子供の発育にもつながるのが嬉しい
  • 1回10分で遊べるので、小さい子供も最後まで集中力を保って遊びやすい

子供は、どんなおもちゃを買っても割とすぐに飽きてしまって、もったいなく感じることも多いですね。

『ドブル・キッズ』は、1つで5種類ものミニゲームが遊べるのが特徴。各カードには6種類の動物が描かれており、2枚のカードに共通している1種類を素早く見つけ、獲得したり捨てたりします。

好きなゲームを続けて遊んでも、5種類を順番にプレイしてもOKで夢中になるので、子どもが飽きずに長く遊べるカードゲームをお探しの時は、ぜひ検討してみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜5 (人)
  • 推奨年齢:4 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ11. たぎる、論理 TAGIRON

たぎる、論理 TAGIRON タギロン 新装版 10才以上
  • 4人以下の少ない人数を想定した推理ゲームなので、少人数でもしっかり楽しめる商品をお求めの人におすすめ
  • 推理するための思考力だけでなく、読みあいの心理戦の要素もあるため、より複雑で面白い
  • シンプルながらもポップなデザインでおしゃれ

2~3人からプレイできるカードゲームでも、実際は大人数じゃないと盛り上がりにくいことがありますね。

『タギロン』は、2人でも十分楽しめる人気カードゲームです。他のプレイヤーが持っている5つの数字を推理するパズルゲームで、論理的思考力や洞察力が試されます。質問しながら数字を予測しあう心理戦の要素もあり、ハラハラドキドキ感が楽しめるでしょう。

2~4人で楽しめるよう設計されたカードゲームは、少人数で遊ぶことが多い人に最適のアイテムです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜4 (人)
  • 推奨年齢:10 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ12. ワンナイト人狼

ワンナイト人狼
  • 少人数&短時間で遊べるようアレンジした、シンプルな人狼ゲームで長時間のゲームでは負担に感じる人にぴったり
  • ルールが簡単なので、カードゲーム初心者でもとっつきやすくて楽しい
  • 短時間完結型で、騙しあいゲームながら終わった後にギスギスしにくい

いまやカードゲームの定番人気となっている人狼ゲームですが、興味はあっても長時間かかるイメージが強くて、まだやったことがない人も多いのでは。

『ワンナイト人狼』は、わずか10分で完結する画期的な人狼ゲームです。司会者無しでもゲームが進められるようアレンジされている他、脱落者が出ないのも大きな特徴。短時間で決着がつきますが、それでいて疑心暗鬼に陥ってしまうコワ楽しい会話もたっぷりありますよ。

シンプルさを追求した人狼ゲームなので、ぜひトライしてみてほしい商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:3 (人)〜7 (人)
  • 推奨年齢:10 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ13. XENO(ゼノ)

XENO (通常版)
  • キャラクターのイラストにこだわっており、デザイン面の質も重視したい人におすすめ
  • 2人・3人・4人の少人数用ゲームで、プレイ時間も3~10分なので、カップルや友達数人と気軽に遊びやすいのが嬉しい
  • 人気ゲームのリメイク版で、より脱落しにくくなっているため、初心者でも楽しみやすい

アニメやテレビゲーム好きだと、カードゲームの内容自体が面白くても、ビジュアル面で物足りなさを感じてしまうことがあるでしょう。

『ゼノ』は、細部にまでこだわった美しいイラストが大きな魅力です。カードに描かれたキャラクター1人1人が引き立っており、ゲームの世界観に浸りやすいでしょう。元々人気のあるカードゲームをリメイクした作品なので、プレイの面白さもお墨付き。

キャラクターを眺めているだけでも楽しい作品なため、デザインのクオリティにもこだわって選ぶなら『ゼノ』で決まりですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜4 (人)
  • 推奨年齢:-
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ14. キャプテン・リノ

キャプテン・リノ (Super Rhino!) (日本版) カードゲーム
  • バランス感覚と運によって勝敗が決まるゲームで、子供・大人に関係なく勝負できて盛り上がる
  • カードを積み上げるユニークなルールなので、じっと座って遊ぶのが好きじゃない子供でも楽しめる
  • ルールが簡単で、初めての人がいてもルール説明に時間が取られない

子供と大人が一緒に遊ぶときは、子供が負けすぎると拗ねるし、大人がずっと手加減してもつまらないしで、加減が難しいですね。

『キャプテン・リノ』は、運が大きな要素を占めているカードゲームです。手持ちのカードを壁と床にしながら指示通りに積み上げていき、早く手札が無くなった人が勝ち、というシンプルなもの。ただ、引くカードの種類によっては最後に逆転されてしまうこともあるなど、子供でも大人に勝てるチャンスが十分あります

子供から年配者までが一緒になって盛り上がれるジェンガ風ゲームは、家族で楽しめる商品をお探しの時にぴったりです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜5 (人)
  • 推奨年齢:5 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ15. neu(ノイ)

おもちゃ箱イカロス ノイ(neu) カードゲーム (2-7人用 10分 7才以上向け) ボードゲーム
  • 子供が楽しく数字に触れられるゲームで、数字遊びをさせたい時に最適
  • 数字カードの他にスキップや引き算のカードもあるため、最後まで勝敗が読めずハラハラするのが面白い
  • 子供と大人の実力差が出にくいため、家族一緒に楽しめる

カードゲームで子供に数字遊びをさせたくても、どれが子どもに向いているのか、判断が難しいところですね。

スウェーデンのメーカーが発売する『ノイ』は、数字を暗算しながら遊ぶカードゲーム。場に出たカードの数字を足していき、合計値が101を超える手札しか持っていなかった場合、そのプレーヤーの負けが決まります。

単純なルールで子供も理解しやすい上、楽しく暗算の作業が行えるので、足し算を覚えたお子さんとぜひ一緒に遊んでみましょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜7 (人)
  • 推奨年齢:7 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ16. キャット&チョコレート 日常編

キャット&チョコレート 日常編 新装版 ([バラエティ])
  • 各プレイヤーとの会話を楽しみながら進めていくので、にぎやかな雰囲気で遊ぶのが好きな人におすすめ
  • 年齢やレベルを問わず遊べるルールなので、子供と大人、初心者と上級者など、幅広い人と一緒にプレイしやすい
  • 約1,000円とリーズナブルな価格帯で、気軽に試しやすい

人によっては、考えながらもくもくとやるタイプのゲームでは、いまいち気分が盛り上がらないこともありますね。

『キャット&チョコレート』は、会話しながら進めるコミュニケーションゲームです。山札から引いたカードには「宿題が終わらない」などの状況が書かれており、「マッチ」「バイオリン」といった手元のアイテムカードを駆使して、いかにピンチを乗り切るかを考えて宣言します。

「こんな方法もありじゃない?」と別のアイディアを出すのも楽しくて、わいわい喋りながら遊びたいタイプの人には一押しですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:3 (人)〜6 (人)
  • 推奨年齢:8 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ17. バトルライン

バトルライン (Battle Line) 日本語版2016 カードゲーム
  • 1対1の駆け引きが面白い本格的な対戦ゲームで、じっくり考えてプレイしたい人におすすめ
  • 戦術に運の要素もほどよく含まれているため、勝負に大差がつきにくくて最後まで楽しく遊べる
  • ポーカーに似た要素があってわかりやすいルールながらも、終盤になるにつれて熱い駆け引きが楽しめて盛り上がる

ゲーム好きの人なら、短時間で終わるものや、ルールがシンプルなものだと、物足りなく感じてしまうもの。

そこで試してほしいのが、じっくりと考えを練りながら対戦する『バトルライン』です。カードゲームでは珍しく、1対1の勝負に絞った2人プレイ専用になっています。部隊60枚、戦術10枚、フラッグ10個と多数のアイテムが用意されており、本格的な駆け引きが楽しめるでしょう。

じっくり考えながら30分ぐらい遊べるので、腰を据えてプレイしたい時は、ぜひ一度試してください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)
  • 推奨年齢:-
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ18. タイムボム

アークライト タイムボム (2-8人用 1-30分 10才以上向け) ボードゲーム
  • 脱落者が出ないゲームなので、暇になってしまう人に気を遣うことなく、みんなで遊べる
  • 正体隠匿系ゲームでありつつ、たとえ正体がバレても最後まで楽しめるのが嬉しい
  • 人気イラストレーターが描いたこだわりデザインが魅力で、より雰囲気が盛り上がる

カードゲームでよくあるのが、早々に脱落してしまい、ゲーム終了までの残り時間が手持ち無沙汰になってしまうシチュエーション。

そんな時に試してほしいのが、脱落者の出ない『タイムボム』。時間を巻き戻すタイムボムの爆発を防ぐために、プレイヤーたちが奮闘するカードゲームです。爆弾解体を目指すタイムポリスと、爆発を狙うボマー団に分かれており、正体を隠しながら進める心理戦にワクワクドキドキ。

正体隠匿系ゲームにありがちな脱落ルールがないので、最後まで全員で楽しめるゲームを選びたい時にどうぞ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜8 (人)
  • 推奨年齢:10 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ19. たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。

クラグラ(ClaGla) たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。 (3-6人) ボードゲーム
  • 面白いプロポーズが誕生するユニークなゲームで、爆笑できる楽しいゲームが好きな人に最適
  • 言葉を並べ替えるだけなので、年齢・やレベルに関係なく誰でも楽しく遊べる
  • 200枚のカードがセットになっているため、組み合わせパターンが豊富で何度プレイしても飽きない

「難しい顔であれこれ考えるゲームって、苦手…。」

こちらのカードゲームは、ロマンチックな名前とは裏腹に、笑いの渦を巻き起こしてくれる人気商品です。短い言葉が書かれたカードを並べ替えて、誰よりも魅力的なプロポーズのフレーズを作っていきます。「地獄」「ぶち壊して」など変な言葉も含まれているので、無理やり作った訳の分からないフレーズが生まれるのが、お楽しみポイント。

爆笑・恥ずかしい・ドン引きなどの感情が入り混じるカードゲームは、とにかく笑えるような明るい楽しさを求める人にふさわしいでしょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:3 (人)〜6 (人)
  • 推奨年齢:13 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

カードゲームのおすすめ20. モンスターメーカー

アークライト MONSTER MAKER モンスターメーカー (2-6人用 30分 8才以上向け) ボードゲーム
  • 2回もリメイクされているロングセラー作品で、初心者も本格カードゲームの面白さを存分に感じられる
  • 1度のターンで1つのことしかできないため、毎回どの選択をするか悩ましくてハマってしまう
  • サイコロを振ってモンスターに立ち向かう運要素もあって、ハラハラドキドキが楽しめる

カードゲーム初心者だと、どんな商品を選べば良いのか見当もつかないことが多いですね。

『モンスターメーカー』は、1988年に発売されて以来、不朽の名作として知られるダンジョンゲーム。これまで2度のリメイクを経ていますが、新版はオリジナルの面白さをそのままに、より短時間かつ濃密に遊べるようになっています。

モンスターを倒すハラハラ要素や、ダンジョンを進むワクワク感が癖になるので、初めて本格カードゲームに挑戦するなら、ぜひ定番人気のこちらをお試しください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 遊べる人数:2 (人)〜6 (人)
  • 推奨年齢:8 (歳)〜
Amazonの口コミ・レビュー

様々なジャンルから自分好みのカードゲームを見つけて、みんなとの時間を充実したものに。

昔から現在まで人気を集めるカードゲームですが、工夫を凝らした新しい作品がどんどん誕生しています。ほとんどのゲームは2人いればプレイできるので、少人数でも気軽に遊べるのが嬉しいポイント。

子供向け・大人向けに分かれた商品の他、年齢・レベルに関係なく夢中になれるゲームまで、多彩にそろっています。心理戦、対戦系、コミュニケーション系など、ジャンルも幅広いので、ぜひ色々試しながら、自分好みのカードゲームを見つけてください

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life