PS4用VR(PSVR)ソフトのおすすめ集|ガチで面白い人気ゲームを厳選
PS4用VR対応ソフトなら、よりゲームの世界に入り込めて楽しさが倍増!
PS4で発売されているVR対応ソフトは、専用のPSカメラやVRゴーグルなどの周辺機器を用意することで、360度の視界でゲーム映像を鑑賞できます。
まるでゲームの世界に入っているような、臨場感のある映像体験を味わえるのが魅力。
非常に没入感の高いゲーム体験ができるため、通常のゲームだと刺激が足りない方やよりゲームの世界観を自身の体で味わいたい方などにおすすめです!
PS4用VR対応ソフトの選び方|購入する前に確認すべき点とは
PS4向けのVRソフトには、バーチャルリアリティ体験を用いた多種多様なジャンルやオンライン要素、様々な特徴のあるゲームが存在しています。
その中から自分にあったゲームを見つけるのは、どのようなポイントを確認すれば良いのでしょうか。
ここからは、PV4用VR対応ソフトの選び方についてご紹介していきます。
PS4用VR対応ソフトの選び方1. 「好みのジャンル」を選ぶ
一言でVR対応ゲームといっても、様々なジャンルのソフトが発売されています。
例えば、
- 縦横無尽にマップを駆け回るアクション系
- 様々なシチュエーションが用意されて謎解きを行うアドベンチャー系
- 武器や魔法を駆使してキャラを成長させるRPG系
など多種多様なものが挙げられます。
さらに専用のモーションコントローラーやシューティングコントローラーに対応していれば、よりVRゲームのプレイの幅が広がりますよ。
いくらVRゲームの中で人気があっても、世界観やシステム面で自分が楽しめないタイトルもあるので、まずは好みのジャンルを優先して選ぶのがおすすめです。
PS4用VR対応ソフトの選び方2. レーティング(対象年齢)を守って選ぶ
PS4ソフトにおけるレーティングとは、主にゲームの内容に応じてプレイできる年齢に制限をかけている制度のことです。
そもそもPS4のVR機器は、対象年齢が12才以上となっているもの。加えてソフト毎にも、全年齢や12〜18才以上とレーティングが定められています。
特にVRゲームは、通常のソフトと比べて臨場感のある映像を映し出すため、小さいお子様には悪影響を及ぼしかねません。
刺激的な演出から子供を守るためにも、定められたレーティングを守ってゲームを選びましょう。
刺激がありすぎるものには注意!
たとえレーティングを守っていても、中にはゲーム内容や演出の刺激が強すぎて、気分が悪くなる大人の方もいます。
そのため自分にきちんと耐性があるか、事前に確認してからゲームをプレイすることがおすすめ。
例えばVR体験に関する注意事項として、心臓の弱い方や光過敏症発作のある方、閉所恐怖症や暗所恐怖症の方、乗り物酔いしやすい方や泥酔状態の方などの利用を控えることがよく挙げられます。
もしゲームのパッケージだけで判断できない場合には、実際に体験した人のレビューや口コミなどを確認してから購入してください。
PS4用VR対応ソフトの選び方3. 初心者はVR酔いしづらいものを選ぶ
これまでVRゲームに触れたことがない人にとっては、ゴーグルの中の視界で初めての感覚を味わい、三半規管がやられて酔ってしまうこともあるもの。
だからこそ慣れていない初心者のうちは、できる限り平衡感覚を保っていられるような酔わないゲームを選ぶこと。
具体的には、あまりVRゴーグルを動かさずに画面を鑑賞するタイプのゲーム、視点移動の少なく顔や姿勢を固定して遊べるゲームなどが良いでしょう。
PS4用VR対応ソフトの選び方4. 迷ったら「無料キャンペーン」を試して選ぶ
PS4でゲームをプレイする場合、様々なゲームをオンライン環境で遊べるようになる「PS Plus」の月額会員になっている方も多いでしょう。
同サービスには、無料でPS4ソフトをダウンロードできる「フリープレイ」というキャンペーンがあり、ゲームによっては体験版もリリースされているため、遊ぶものに迷っているならその中から選んでみるのもありです。
基本的にフリープレイでは、毎月2タイトルのPS4ゲームが期間限定で配信。
体験版であれば、常にダウンロードできるものもあります。
PS4用VR対応ソフトのおすすめ15選|没入感のある人気ゲームを大公開
2016年にPS4でVR用の周辺機器が発売されたことにより、一般家庭にも広く普及されるようになりました。
しかしまだまだ歴史は浅く、発展途上の技術であるため、ゲームによってあたりはずれがあるのも事実。
では具体的にどんなゲームを選べばいいのか、おすすめの人気PS4用VR対応ソフトについてご紹介していきます。
PS4用VR対応ソフトのおすすめ1. 【PS4】みんなのGOLF VR(VR専用)
- 様々なコースが用意されており、美しい自然やちょっと変わったマグマが流れているワイルドなマップなどの情景を楽しめる
- 別売りのPSMoveコントローラーがあれば、スイングする動作に応じて本物のゴルフをしているかのような臨場感がある
- 1,000円ほどの安い価格なので、気軽に購入しやすい
コロナ禍による外出自粛の影響を受け、外に出る機会が減っている今、これまでのように気軽にゴルフ場へ行けなくなりましたよね。
『みんなのGOLF VR』は、リアリティのあるゴルフコースを主観視点で回るスポーツ系のVRソフト。さらにPSMoveコントローラーを利用すれば、ゴルフクラブでスイングするような、直感的な操作で爽快感のあるゲームプレイを楽しめます。
まるで本当のゴルフ場に来たかのような臨場感を味わえるため、「ゴルフ場に行けないモヤモヤ感や日頃の溜まったをストレスをゲームで解消したい」という方におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2019年 6月 7日
- ジャンル:スポーツ
- CERO区分:A/全年齢対象
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ2. 【PS4】Farpoint (VR専用)
- SFチックな世界観が綺麗なグラフィックで描かれており、マップを回っているだけでも楽しい
- 別売りのVRシューティングコントローラーを用意することで、直感的な操作が可能になる
- マルチプレイにも対応しているため、友人や知人とわいわいしながら遊べて面白い
「スポーツやシミュレーションゲームのようなジャンルだと、現実世界でも体験できるものばかり...。」せっかくVRゲームをするなら、現実世界で味わえないような体験をしたいでしょう。
『Farpoint』は、未知の惑星に取り残された宇宙飛行士となって、襲いかかってくる異星生物を撃退していくSFシューティングゲーム。アサルトライフルやショットガン、ライフルやランチャーなどを駆使し、リアリティのある戦闘を楽しめます。
映画の中に入ったような臨場感のあるゲーム体験をしたい方には、こちらのVRゲームがぴったりです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2017年 6月 22日
- ジャンル:アクションシューティング
- CERO区分:D/17才以上対象
- プレイヤー人数:1〜2 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ3. カプコン バイオハザード7 レジデント イービル
- VR対応のホラーゲームなので、常に360度どこからゾンビが出てくるわからない緊張感を味わえる
- グロテスクバージョンと通常の2種類パッケージがあり、より刺激が欲しい人やマイルドな表現にしたい人などの用途に合わせて選びやすい
- 実際に遊んでみてホラー要素がダメな場合でも、通常のモニターに映してプレイすることが可能
『バイオハザード7』は、壊滅しかけたの街や都市などでゾンビと戦う、人気サバイバルホラーシリーズのVR対応ゲーム。プレイヤーは主人公の視点となり、暗い雰囲気の館から逃げたり戦ったりすることで生き延びていきます。
これまでのシリーズでは再現しきれなかったホラー要素で常に緊張感を味わえるため、「普通の家庭用ゲーム機では味わえないようなドキドキした体験がしたい」という方におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2017年 1月 26日
- ジャンル:サバイバルホラー
- CERO区分:D/17才以上対象
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ4. ザ エルダースクロールズ V:スカイリム VR
- 広大なマップが用意されており、クエストや育成要素などのやり込み要素も豊富にあるため飽きがこない
- Moveモーションコントローラーで操作することもできるため、単調になりがちなダンジョンなどの探索も常に面白い
- 自分の選択肢でストーリーも変化するので、映像だけでなくシナリオ面でもリアル感が高い
アニメや小説などを良く見ていると、たまに「異世界へ行って自由に冒険などを繰り広げたい」という気持ちになることもあるはず。
『スカイリム VR』は、西洋風のファンタジーな世界観を展開しており、広大なマップを自由に巡れる人気オープンワールドRPGのVRソフト。ゲーム開始時からどこへでもいける自由度の高さとプレイヤーの選択肢で変化するストーリーなど、システム面でもリアリティを追求している作品です。
休日などの時間がある時に、現実の面倒な事柄を忘れてゲームに没頭したい方に最適です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2017年 12月 14日
- ジャンル:アクションRPG
- CERO区分:Z/18才以上のみ対象
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ5. グランツーリスモSPORT
- 実在する自動車やレースカーなどが用意されており、自分好みの車を乗りこなしてモチベーションを高められる
- オンラインでのキャンペーンやレースもあるので、やり込み要素も豊富で長く遊べる
- 19のロケーションと27のレイアウトのコースが収録されているため、常に新鮮な気持ちで車を走らせられる
日常生活で車に乗っていても、危険だからなかなか爽快感のある運転はできないもの。でもたまには、何の制限もなく車をかっ飛ばしなくなりますよね。
『グランツーリスモSPORT』は、実際にある自動車メーカーの車を操作し、様々なコースを走れる本格派のレースゲーム。ハンドルコントローラーがあれば、現実世界と同じような操作が可能。また初心者の方でも、アシスト機能をONにすることで、ストレスなく快適なレースを実現できるでしょう。
VR対応により本物の車を運転しているような疾走感やリアル感を味わえるため、「都会での運転は渋滞ばかりでいつもストレスが溜まっている」という方になどにぴったりです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2017年 10月 19日
- ジャンル:カーレース
- CERO区分:A/全年齢対象
- プレイヤー人数:1〜2 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ6. サイレントVR
- 忍者のようなスピーディな動きを体感できるから、爽快感が非常に高くて楽しい
- 戦闘中にボタン1つでスローモーションに動かせるため、敵の攻撃をぎりぎりで避けたりとスタイリッシュな操作感が面白い
- 敵を倒して素材を集めることにより、武器強化などができるハクスラ要素でやり込み甲斐がある
VRゲームの中には動きがもったりしているものもあり、操作しているとストレスが溜まってしまう経験をしたことがある人もいるでしょう。
『サイレントVR』は、女忍者となって近未来の街を駆け回る、疾走感のあるアクションゲーム。ダッシュやジャンプといったスピーディーな操作を駆使しながら、刀や拳銃を用いて敵を倒していきます。
「VRならではのスタイリッシュな操作を体感したい」という方には、自由度の高い操作性と、バリエーション豊かな武器による攻撃で非常に爽快感が高いこちらのVR対応ソフトがおすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2019年 10月 17日
- ジャンル:アクション
- CERO区分:Z/18才以上のみ対象
- プレイヤー人数:1〜2 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ7. PlayStation VR WORLDS
- 5つのバリエーション豊かなジャンルのゲームが詰め込まれているため、ボリュームたっぷりで長く遊べる
- 1,500円ほどの安い価格設定なので、ソフトにあまり費用を割きたくない人でも気軽に購入しやすい
- ゲームによって視点操作の激しさも異なるから、三半規管が弱い人でも酔わないゲームから選んでプレイできる
「全く新しい操作性で楽しいVRゲームだけど、その分ボリュームが少ないソフトばかり...。」それだと内容が面白くても、すぐにプレイしなくなりがち。
『PlayStation VR WORLDS』は、5つのゲームモードが用意されており、様々なバーチャルリアリティ体験を味わえるPS4ソフトです。主にロンドンの街で銃撃戦やカーチェイスを繰り広げる「The London Heist」、美しい深海の中を探索したりサメと遭遇する「Ocean Descent」、テニスやエアホッケーといったスポーツを体験する「Danger Ball」などが挙げられます。
それぞれジャンルの異なるバラエティ豊かなゲームが揃っているため、できる限りたくさんのVR体験で長く遊び続けられるようなゲームを探している方にぴったりです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2016年 10月 13日
- ジャンル:アクション、カーレース、ホラー、シミュレーションなど
- CERO区分:C/15才以上対象
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ8. 電車でGO! ! はしろう山手線
- 実際の路線や駅、電車が忠実に再現されており、車掌になった気分で操作できて楽しい
- 運転士のレベルが上がる毎に操作できる車両も増えるので、やり込み甲斐がある
- アーケードモード以外にも、フリー走行や運転士の道など様々なコンテンツがあるため飽きがこない
「車掌になるのが夢だったけど、現実はそう甘くなかった...。」でも一度は自分の手で電車を動かしてみたい人もいますよね。
『電車でGO!!はしろう山手線』は、実在する路線や駅、車両などが収録された電車シミュレーションゲーム。山手線30駅に加えて埼京線や成田エクスプレスが存在しており、2020年3月に開業した高輪ゲートウェイ駅なども搭載されています。
忠実に再現された現代の街並みや駅の中を電車で走れるのがこちらのVR対応ソフト。子供の頃から電車に乗るのが好きだった方や鉄道オタクの方などにおすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2020年 12月 3日
- ジャンル:シミュレーション
- CERO区分:A/全年齢対象
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ9. ウルフェンシュタイン: サイバーパイロット
- ロボットを乗りこなし様々な重火器を扱えるため、ど迫力のアクションを楽しめる
- 価格も1,200円ほどとリーズナブルなので、比較的気軽に購入して遊びやすい
- 2つのMoveコントローラーを揃えれば、まるでコクピットで操作しているような臨場感を味わえる
ロボットを操縦して自由に飛び回ったりするのは、大人になっても永遠の憧れですよね。
『ウルフェンシュタイン』は、巨大ロボットに乗り重火器で敵をなぎ倒していくアクションシューティングゲーム。加えて2つのMoveコントローラーがあれば、本物のロボットに乗っている臨場感のあるプレイが可能となります。
PS4ならではの綺麗なCGで再現されており、ついついゲームの世界観に入り込んでしまうような没入感の高いプレイを実現しているため、「子供の頃からガンダムみたいなロボットに乗るのが夢だった」「スケールのでかい戦闘体験をしたい」という方などにぴったりです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2019年 8月 8日
- ジャンル:アクションシューティング
- CERO区分:D/17才以上対象
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ10. ASTRO BOT:RESCUE MISSION
- アニメCGのようなグラフィックとコミカルなキャラクターで、子供にも安心してプレイさせやすい
- 全26ステージで様々なギミックやボスキャラが用意されており、最後まで飽きずに楽しく遊べる
- VRで一般的な1人称視点ではなく、離れた場所からキャラを俯瞰する3人称視点なため、激しいアクションゲームにも関わらず酔わない
VRゲームは普通のソフトよりも刺激が強いから、過激な演出やホラー要素のあるものだと、あまり子供にプレイさせたくないでしょう。
『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』は、小型の可愛いロボットであるアストロを操作し、多種多様なステージを攻略するアクション系のVRソフトです。綺麗なグラフィックで再現された地上や水中を進んだり、コミカルなボスモンスターを倒したりとカジュアルに楽しめるゲーム。
「PS4ゲームの中でも子供に安心してプレイさせられるソフトを探している」という親御さんには、3Dアニメのような優しくも美しい映像と、アスレチックのような遊びごたえがあるこちらのゲームがおすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2018年 10月 4日
- ジャンル:アクション
- CERO区分:A/全年齢対象
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ11. Last Labyrinth
- 自分自身が動くのではなく仮想キャラに指示を出すので、場所を示したり頭を縦に振ったりするコミュニケーション要素も取り入れていて面白い
- 複数のエンディングが用意されており、どんな結末か気になって何回もプレイしたくなる
- 謎解きに失敗した際のギミックも豊富なため、ドキドキハラハラのホラー要素も楽しい
ゲームをする人の中には、アクションジャンルのような咄嗟の判断や複雑な操作が苦手な人もいるはず。
『Last Labyrinth』は、閉じ込められた館から脱出することを目的とした謎解きアドベンチャーゲーム。ただし主人公は拘束されているため、謎の少女とコミュニケーションをとり、指示を出しながら複雑なギミックを解いていきます。
最終的なエンディングも複数用意されていてやり込めるので、「謎解きや探索することでクリアを目指す頭を使ったゲームをプレイしたい」という方に人気です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2020年 11月 26日
- ジャンル:脱出アドベンチャー
- CERO区分:D/17才以上対象
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ12. イーグルフライト
- 大鷲となって広大なマップを飛び回れるため、動いているだけでも爽快感を味わえる
- 凱旋門やエッフェル塔などの有名な建造物も搭載されており、まるで海外を旅しているような気分になれる
- 首を振るだけで方向を変えられるシンプルな操作方法なので、ゲーム初心者や子供でも遊びやすい
VRソフトで爽快感を味わいたいけど、操作性が普通のゲームと異なるから、初心者や子供にはなかなか遊びづらい場合もあるもの。
『イーグルフライト』は、プレイヤー自らが鷲となって大空を飛び回れるVR専用ソフト。鳥の一人称視点となって、凱旋門やエッフェル塔などの有名な建造物、様々な街並みを見下ろせる臨場感を味わえます。
上下左右に首を振ることで方向を定められるシンプルで直感的な操作方法なので、比較的誰でも気持ちよくプレイできる環境となっているのがこちらのシミュレーションゲーム。「家族みんなでVR体験をしてみたい」というご家庭などにおすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2017年 3月 23日
- ジャンル:フライトアクション
- CERO区分:B/12才以上対象
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ13. マーベルアイアンマン VR
- 自身がアイアンマンになって敵と戦えるアクションゲームなので、マーベルヒーロー好きにはたまらない作品
- Moveコントローラー2つを使うため、より直感的な操作で爽快感のある戦闘を楽しめる
- PSストアから体験版もダウンロード可能だから、どんなゲームかを無料で確認できる
『マーベルアイアンマン VR』は、世界的な大ヒット映画であるアイアンマンになりきって戦うアクションシューティングゲーム。もちろんリパルサーやミサイルといった原作の兵器を忠実に再現。
映画の1シーンのような迫力ある映像やアクションを味わえるため、3D映像を見られるテレビやスマホなどでバーチャルリアリティ体験に慣れてしまっている方にもおすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2020年 7月 3日
- ジャンル:アクションアドベンチャー
- CERO区分:ー
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ14. ホームスターVR SPECIAL EDITION
- VRによる最新技術でプラネタリウムを鑑賞できるから、ゆったりした時間の中で心が癒される
- 場所や時間も設定することが可能なので、現地に行って観測が難しいシチュエーションも再現できて面白い
- 星座や神話の解説などを有名声優のナレーション付きで聞けて知識も深まる
アクションやアドベンチャー系みたいに、めまぐるしく映像や視点が動くゲームはどうしても気分が悪くなってしまう人もいるはず。
『ホームスターVR SPECIAL EDITION』は、地球上の様々な場所や時間を指定し天体観測を行えるVR専用ソフト。またナレーションに人気声優の福山潤や大原さやかなどを起用しており、星座や神話の解説、童話などにまつわるエピソードを語ってくれます。
美しい夜空や星を眺めながらゆったりとした時間の中を過ごせるので、「三半規管が弱くても、安心してVRで気持ちよく遊べるゲームをプレイしたい」という方に人気です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2019年 12月 12日
- ジャンル:シミュレーション
- CERO区分:教育・データベース
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4用VR対応ソフトのおすすめ15. V!勇者のくせになまいきだR
- 地形やギミック、モンスターの配置などを考えるため、頭を使った戦術でやりごたえを感じられて楽しい
- 過去作の2Dから3DCGにグラフィックも進化しており、新たな視点で壮大なマップを見渡せる
- ステージ数も全部で15つあるので、初心者の方にとっては途中で飽きずに程よくやり込めるぐらいのボリューム感
『V!勇者のくせになまいきだR』は、プレイヤーが破壊神となって、魔王やその配下を設置して勇者を撃退する箱庭ゲーム。VRに対応したことで、これまでの2Dから3DCGの綺麗な映像に進化しており、ステージを回して視点を変えるなどの自由度の高い操作を実現しています。
「ボードゲームのように、戦略を立てないと一筋縄ではクリアできないゲームで遊びたい」という方には、溶岩や川などの地形を活かしたりと、面白いギミックや戦術を試せるこちらのVR専用ソフトがぴったりです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 発売日: 2017年 10月 14日
- ジャンル:リアルタイムストラテジー
- CERO区分:A/全年齢対象
- プレイヤー人数:1 (人)
PS4VRで、臨場感抜群の新しいゲーム体験を味わいましょう!
最近のPS4ゲームは、既に現実と変わらないほどの映像クオリティとなっているものも多く、今以上の新鮮さを求めたり、感動を味わうことが難しいもの。
そんな時でもVR対応ゲームであれば、まるでゲームの世界に入り込んだような臨場感があり、これまで経験したことのない迫力のある映像体験ができるはずです。
より趣味の時間を満喫するためにも、ぜひ自分好みのPS4向けVR対応ソフトを見つけてみてください。
【参考記事】PSVR向けのヘッドホンもあると、より臨場感が楽しめますよ!▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!