定規のおすすめ20選|おしゃれでかわいいタイプもある人気文房具を徹底解説

すーさん 2021.08.14
おすすめの定規をお探しの方へ。本記事では、定規の選び方からおすすめの定規まで大公開!ものさしとして使いやすいものはもちろん、三角定規などの種類からおしゃれでかわいいデザインまで解説しているので、気になった方はぜひチェックしてください

定規の選び方|購入する前に確認すべき点とは

定規のおすすめ

定規は直線を引く他に、製図に使用したり長さを測ったりと様々な場面で活躍する商品として需要が高いです。そんな定規ですが、いざ購入したいと思ってもどのような基準で選べば良いのかわかりませんよね。

そこでここからは、定規の選び方について紹介していきます。定規を購入する前にこれらの選び方を確認することで、自分に合った人気アイテムを見つけやすくなりますよ。


定規の選び方1. 用途に合った「種類」を選ぶ

ひとくちに定規といっても様々な種類のものが発売されており、用途が異なります。どの場面で定規を使いたいのかを把握した上で、購入する定規の種類を決めましょう。

定規には一般的なストレート定規や製図に使われる三角スケール、円が書きやすい円定規などがあります。それぞれの特徴をおさえておくと、購入時にスムーズに選べますよ。


一般的な「ストレート定規」の特徴とは

ストレート定規は、まっすぐな形をしたスタンダードな定規です。小さい子どもから大人まで、幅広い世代で使われます。ものの長さを測ったり、直線を引いたりする時に活躍するでしょう。

サイズは15cmのコンパクトなものや、30cmの大き目のものが主流です。他にもカッターを使う作業がしやすいカッティング定規や、紙を切りやすい紙切り用定規などもあるので、用途に応じて選ぶと良いでしょう。


平行線や垂線を書くのに役立つ「三角定規」の特徴とは

三角定規とは三角形の形をしている定規です。直角二等辺三角形と直角三角形の2種類がセットになっている場合が多く、小学校で使った経験があるという人も多いのではないでしょうか。

測定物との間に空気が入らないよう、中心部に穴が開いているのが特徴です。平行線や垂線を書くときに便利なので、製図をする仕事に就いている人には必須のアイテムといえます。


円が手軽に書ける「円定規」の特徴とは

円定規とはテンプレート定規とも呼ばれ、大小の様々な大きさの円を書ける定規のことです。コンパスを使わなくても円が書ける便利さが評判を得ています。円の他に三角形や四角などの形の穴も開いており、形に沿ってペンを入れるだけで正確な形を書けるでしょう。

デザインをする人やDIY作業を行う人におすすめの定規です。


製図などでも使用される「三角スケール」の特徴とは

三角スケールとは三角柱のような形状で、それぞれの面に異なる縮尺の目盛りが表示されている商品のことです。サンスケとも呼ばれ、間取り図や設計図、地図などを長さを測る時に用いられます。

建築士をはじめ、間取りを考える時に使用したり地図を読むときに使われたりと、様々な縮尺を読む場面が多い人におすすめです。


カッター作業に便利「カッティング用定規」の特徴とは

カッティング定規とは、カッターを使って紙やボードなどを切る作業に適した定規です。カッターの刃滑りを予防するため、厚みがあります。ステンレス製のエッジが付いているものや、滑りにくい素材を用いたものなど、カッティング作業がしやすい工夫がされているのが特徴です。

カッターによる切創を防ぎ、スムーズに直線を切る作業を行いたい人におすすめといえます。


紙を切るのに特化した「紙切り用定規」の特徴とは

紙切り定規とは、カッターを使わずに紙を切れる工夫がされた商品です。紙に折り目を付けなくてもスムーズに紙が切れるため、紙を切る作業が多くても時間がかかりません。

滑り止めがある商品やある程度の重さがある商品を選ぶと、よりスムーズに紙が切れるでしょう。道具を使わずに手軽に紙を切りたい人におすすめです。


定規の選び方2. 目盛りの読みやすさを確認して選ぶ

定規の種類や材質によって目盛りの視認性が異なるため、商品によっては見えにくいかもしれません。目盛にも様々なタイプがあるので、自分に使いやすいものを選ぶと良いでしょう。

目盛りが見やすいか、目盛りが端からはじまっているのかなどをチェックしておくことをおすすめします。


ハッキリ見やすいか「視認性」をチェック

目盛りの見やすさは作業効率に直結するため、視認性を確認しておくことは重要です。自分にとって見えやすいかを確認して選ぶと良いでしょう。定規によっては光の反射を抑えたり、10cm・20cmと区切りごとにわかりやすい目安を付けたりと工夫されている商品があります。

購入時には商品特徴の項目を確認しておくと良いでしょう。


誤差をなくすため、目盛りが端からスタートしているかチェック

定規には目盛りが端からはじまっているものと、端にスペースが空いているものの2種類あります。端にスペースが空いていると誤差が生じる可能性があるため、正確に測るには、目盛りが端からスタートしているものを選ぶと良いでしょう。

特に高さを測る時は定規を立てるだけで良いので、スペース分の計算を頭に入れなくても良いのがメリットです。


使い勝手の良い「方眼目盛り」かをチェック

方眼目盛りとは定規に様々なマス目がかかれているものを指します。平行線や直角線を引く際、わざわざ三角定規を出すのが面倒な時に使うと時間短縮につながるので、作業効率がアップするでしょう。

透明性のある商品を選べば視認性が良いため、より作業がしやすいです。平行や直角を引く機会が多い人におすすめの商品といえます。


定規の選び方3. 使い心地や耐久性を考えて「素材」を選ぶ

定規には使われている材質が様々です。使用する用途によっては使い勝手が悪くなってしまうため、使い勝手や耐久性を考え自分にあったものを選ぶと良いでしょう。

安価で購入しやすいプラスチック製や頑丈な金属製、おしゃれなデザインの木製などがあります。


安価で軽量な「プラスチック製」の特徴とは

プラスチック製の定規は、販売価格が比較的安価なため購入しやすいです。また、軽く持ち運びやすいのでペンケースなどに入れて置きやすいのもメリットといえます。透明な商品は定規の下の文字や図などが見えやすいため、確認しながら線を引けるのは便利でしょう。

しかし、割れやすく目盛りが消えやすいデメリットもあるから、長く使える定規をお探しの人には不向きでしょう。


耐久性のある「金属製」の特徴とは

金属製の定規の素材はステンレスやアルミなどを使っています。プラスチック製や木製に比べて、傷つきにくく耐久性があるのがメリットといえるでしょう。カッティング作業を行う時は金属製の定規がおすすめです。

しかし、アルミ製はステンレス製に比べて強度面に不安が残ります。落とした場合、変形するおそれがあるので、取り扱いに注意してください。


手に馴染む「木製」の特徴とは

木や竹などの素材を使った木製の定規は、自然の風合いが魅了的です。軽く柔軟性があり、手になじみやすく使っていくことで味が出てくる点がメリットといえるでしょう。

しかし、湿度の影響を受けやすく、変形によって目盛りの誤差が生じる可能性があります。自然素材の中では竹製が伸縮性が少ないため、誤差が気になる人は素材を気にしてください。


定規の選び方4. 使い方に合わせて、滑り止め加工の有無を選ぶ

線引きやカッティングで定規を使う場合、滑りやすい素材の商品を使うと滑ってしまい失敗してしまう可能性があります。線引きやカッティングで定規をずらさず使いたい人は、滑り止め加工付きがおすすめです。

少しずつずらして使いたい人は、滑り止めのついていない定規を選ぶと良いでしょう。また、表裏で滑り止めが付いているものとついていないもので別れている場合もあり、使い分けたい人には裏表で加工が異なる定規を選ぶのがおすすめです。


定規のおすすめ20選|学生から大人まで役立つ人気商品を大公開

定規は線引きに使ったり長さを測ったりと便利な道具です。しかし定規はデザイン性や使いやすさなどそれぞれ特徴が異なるため、どれを購入すれば良いのか悩んでしまうかもしれません。

そこでここからは、おすすめの人気定規20選を紹介します。


定規のおすすめ1. デザインフィル ミドリ 定規 アルミ&ウッド定規 15cm

ミドリ 定規 アルミ&ウッド定規 15cm 黒 42270006
  • 目盛りはレザー刻印をしており、長く使っても消えない
  • アルミと木を組み合わせたスタイリッシュな見た目は、おしゃれでかっこいい
  • 抑えやすい形状になっているので、線が引きやすい

ストレート定規は様々な場所やものの長さを測れるので便利な道具です。そのため、使用頻度が多くなりがちですが、長く使っていると目盛りが見えにくくなってしまうのが難点ですよね。

『デザインフィル ミドリ 定規 アルミ&ウッド定規 15cm』は、目盛りにレザー刻印をしたおしゃれな定規です。目盛りの表示が消えずに使えるので、目盛りが見えにくいということがありません。

長い間使っても目盛りの視認性に長けている定規を使いたい人におすすめの人気商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:途中から
  • 方眼目盛り: ×
  • 素材:アルミ、木
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:15 (cm)

定規のおすすめ2. レイメイ藤井 定規 すべらないカッティング定規 30cm

レイメイ藤井 定規 すべらないカッティング定規 30cm ACJ555
  • 滑りどめ加工が施されており、カッターの刃で手を切る危険性が少ない
  • 5cm間隔がわかりやすいヌキ数字を採用しているので、数字が見やすい
  • 1mmドット入方眼がかかれているため、平行線が引きやすい

カッティング定規は長さの計測の他に、カッターでボードなどをまっすぐ切りたい時に重宝する商品です。しかし、カッターの刃が滑ってしまうと手を切ってしまうおそれがあり、安全面に不安が残りますよね。

『レイメイ藤井 定規 すべらないカッティング定規 30cm』は、滑りどめが施された定規です。カッターの刃がぴたりと止められるため、刃滑りを防止し安全に使えるでしょう。

子供と一緒に作業することがある人にイチ押しの商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:途中から
  • 方眼目盛り:◯
  • 素材:再生PET樹脂、ステンレススチール
  • 滑り止め加工:◯
  • サイズ:30 (cm)

定規のおすすめ3. レイメイ藤井 定規セット 先生おすすめ はしゼロ目盛 APJ680

レイメイ藤井 定規セット 先生おすすめ はしゼロ目盛 APJ680
  • 定規を置いたところから長さを測れるので、直感的に長さがわかりやすい
  • 直定規や三角定規など、役に立つ文房具がまとめてあり便利
  • 左右両利き目盛りを採用しており、利き手をきにせずに使える

定規の読み方に慣れない子どもは、目盛りの端にスペースのある定規は長さが直感的にわかりにくいものですよね。

『レイメイ藤井 定規セット 先生おすすめ はしゼロ目盛 APJ680』についている定規は、端にスペースがありません。定規を置いたところから長さを測れるので、スペースの計算をする必要がなく、長さの計測方法を理解しやすいでしょう。

目盛りのよみ方に慣れていない子どもでもすぐわかる定規を使ってほしい人に最適の人気商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:直定規、三角定規、コンパス、分度器
  • 目盛りのスタート位置:端から
  • 方眼目盛り:◯
  • 素材:再生PET樹脂
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:直定規15cm、三角定規12cm、分度器9cm

定規のおすすめ4. アーテック 単位換算定規 3310

アーテック 単位換算定規 3310
  • スライドを動かすだけで面積や長さ、液量、重さ、体積の5つの単位を換算できるので、直感的にわかりやすい
  • 付属品として名前シールがついており、定規に名前を書かずに済む
  • ABS樹脂を使っており、衝撃に強く長く使える

小学校も高学年になると、様々な単位を覚えることになります。例えば1mは100cmですが、子どもがすぐに理解するには難しいですよね。

『アーテック 単位換算定規 3310』は、単位の換算を楽にできる定規です。スライドを動かすだけで面積や長さ、液量、重さ、体積の5つの単位を換算できるので、算数を勉強している子どもの役に立つでしょう。

単位換算が苦手で勉強中の子どもに使ってもらいたい、おすすめの人気商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:単位換算定規
  • 目盛りのスタート位置:途中から
  • 方眼目盛り: ×
  • 素材:ABS樹脂
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:ー (cm)

定規のおすすめ5. ステッドラー テンプレート 円 定規 976 01

ステッドラー テンプレート 円 定規 976 01
  • 直径0.5mmから33mmの円が簡単に描けるので、時間短縮につながる
  • 厚い板を使っており、耐久性に優れている
  • 透明で青くかっこいいデザインは、おしゃれな定規を使いたい人におすすめ

デザインの仕事をしている人は様々なサイズの円を書く機会も多いですよね。しかし、数ミリ単位の異なる円をたくさん描くのは時間と手間がかかってしまいます。

『ステッドラー テンプレート 円 定規 976 01』は、多くの直径が異なる円を描くのに適したテンプレート定規です。小さいものは直径0.5mm、最大のものでは33mmと45穴も用意されており、簡単に希望の円が描けるでしょう。

大きさの異なる円を描く機会が多い人にイチ押しの、便利な商品といえるでしょう。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:円定規
  • 目盛りのスタート位置:途中から
  • 方眼目盛り:なし
  • 素材:スミペックHT
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:20 (cm)

定規のおすすめ6. トライテック カーボン繊維定規 15cm C-15

カーボン繊維定規 15cm C-15 日本製 トライテック
  • 寒暖による変形がほとんど起こらないため、測定の誤差がほとんどない
  • ステンレスよりも軽量なので、持ち運びしやすい
  • 高級感のあるスタイリッシュな外観は、かっこいい定規を使いたい人に最適

仕事で長さを測る建築士や土地家屋調査士などのような職種で働いている人は、測定の誤差は許されません。しかし、測定に使うものさしは素材によっては収縮するものもあり、道具選びには神経を使いますよね。

『トライテック カーボン繊維定規』は、カーボンを使っており、寒暖による変形がほとんど起こらない定規です。線膨張係数は0.07/100,000mm とプラスチック樹脂の1/100なので、いつでも同じ状態で長さを計測できるでしょう。

環境に関係なく確実な長さの計測を行いたい人に最適な定規といえます。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:端から
  • 方眼目盛り:なし
  • 素材:カーボン
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:15 (cm)

定規のおすすめ7. プラルトアニメストア 鬼滅の刃 アクリル定規

鬼滅の刃 アクリル定規
  • 大人気アニメ、鬼滅の刃に出てくるキャラクターがデザインされており、子どもが喜ぶ
  • アクリル製で軽く、手が疲れにくい
  • ペンケースに入れやすいサイズなので、持ち運びしやすい

子どもが学校にものさしを持っていくことになった場合、自分の好きなものさしを使いたいと言ってくることもありますよね。シンプルなデザインでは納得しない子どもも多いのではないでしょうか。

『プラルトアニメストア 鬼滅の刃 アクリル定規』は、大人気アニメ「鬼滅の刃」に出てくるキャラクターがデザインされた定規です。定規を使うたびに好きなキャラクターが目に入るため、楽しく使ってくれるでしょう。

子どもに好きなアニメの定規を使ってもらいたいと考えている人におすすめの商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:途中から
  • 方眼目盛り: ×
  • 素材:アクリル
  • 滑り止め加工: ×
  • サイズ:12 (cm)

定規のおすすめ8. AS shop 厚さ測定定規 スケール

  • 発送品のサイズが簡単に測れるので、発送にかかる時間短縮につながる
  • 吊り下げようの穴がついており、収納スペースをとらない
  • 目盛りが彫刻されているため、消える心配がない

近年はフリマアプリやオークションサイトなどで気軽に商品を売買できるようになったため、利用している人も多いですよね。しかし、商品を発送する際に長さや厚みを測る必要があり、手間がかかってしまいます。

『AS shop 厚さ測定定規 スケール』は、発送品のサイズが簡単に測れる定規です。5つの穴が用意されており、穴を通すだけで1センチ、2センチ、2.5センチ、3センチの厚さが測れるため、とても簡単に感じるでしょう。

様々なものを売りたいと考えている人にイチ押しの人気定規です。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:厚さ測定定規
  • 目盛りのスタート位置:端から
  • 方眼目盛り:×
  • 素材:アクリル
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:28(cm)

定規のおすすめ9. サクラクレパス 小学生文具 直線定規15cm

サクラクレパス 小学生文具 直線定規15cm Gジヨウギ15#36 ブルー
  • 定規の中央にくぼみがあり、押さえることでぶれずにまっすぐ線が引ける
  • 5cmごとに目印が付いているので、目盛りがわかりやすい
  • 透明性の高い素材を使っているため、紙が透けて見やすい

小学生になるとものさしを使って線を引く授業があります。ところが、線を引く作業は慣れないと難しく、定規を動かしてしまい線がぶれてしまいがちです。

『サクラクレパス 小学生文具 直線定規15cm』は、定規の中央にくぼみがあり、おさえやすくなっています。中心を固定するので定規がぶれにくく、まっすぐな線を引きやすいでしょう。

これから定規を使い始める予定の子どもに最適な商品なので、買ってあげてみてはいかかでしょうか。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:途中から
  • 方眼目盛り: ×
  • 素材:メタクリル樹脂
  • 滑り止め加工:◯
  • サイズ:15 (cm)

定規のおすすめ10. サンエツクス すみっコぐらしグッズ 折りたたみ定規 ハッピースクール

  • 癒し系のかわいいキャラクター、すみっコぐらしが好きな人におすすめ
  • 折りたたみ式でたためるので、ペンケースにすっぽりと入る
  • ピンク色のパステルカラーは女の子に人気の高い色のため、かわいい定規を使いたい子どもが喜ぶ

子どもが学校に持っていくものさしはキャラクターがデザインされているものも発売されています。女の子がいる家庭ならば、かわいいキャラクターもののものさしが喜ばれますよね。

『サンエツクス すみっコぐらしグッズ 折りたたみ定規 ハッピースクール』は、癒し系のかわいいキャラクター、すみっコぐらしが描かれた定規です。ピンク色をベースにしているので、女の子が嬉しい見た目もポイントといえます。

かわいい見た目で女の子が喜ぶデザインの定規をお求めの人におすすめの商品です。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:途中から
  • 方眼目盛り: ×
  • 素材:ー
  • 滑り止め加工: ×
  • サイズ:閉じた状態:15、開いた状態:30 (cm)

定規のおすすめ11. クツワ STAD 算数定規セット AP01A ケース入り

クツワ STAD 算数定規セット AP01A ケース入り
  • 算数で使う定規や分度器などがセットになっており、紛失しにくい
  • 端目盛りのため、直感的に長さが測りやすい
  • 5cmごとに数字が色分けされているので、視覚的にわかりやすい

学校で算数を習うようになると、分度器や三角定規などを使うようになります。これらの文房具はまとめて使うことが多いのですが、種類が多いとバラバラになりやすく使いたい時に使えないと不便ですよね。

『クツワ STAD 算数定規セット AP01A ケース入り』は、算数で使う定規や分度器などがセットになっています。ストレート定規をはじめ直角三角定規、直角二等辺三角形定規、分度器などをひとまとめにできるため、紛失しづらいでしょう。

算数で使う文房具をひとまとめにしておける便利な定規セットを使いたい人にイチ押し。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:円定規、三角定規、直定規
  • 目盛りのスタート位置:端から
  • 方眼目盛り:◯
  • 素材:メタクリル樹脂
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:ミニ定規:9cm、 三角定規:10cm、直定規:15cm

定規のおすすめ12. レイメイ藤井 見やすい方眼定規

レイメイ藤井 定規 見やすい方眼定規 15cm AJH158 1個
  • 右からも目盛りが見える仕様になっており、左利きの人でも使いやすい
  • 矢印付きの目盛りなので、数字の読み取りがしやすい
  • 滑り止めの特殊加工が施されているため、滑らずに位置合わせができる

定規をはじめ、文房具は基本的に右利きの人が使いやすいように作られています。左利きの人は通常のものさしを使うと目盛りが見えにくく、使いにくさを感じる人も多いのではないでしょうか。

『レイメイ藤井 見やすい方眼定規』は、右からも目盛りが見える仕様になっています。そのため、目盛りが隠れることなく見えるので、長さを測りやすいと感じるでしょう。

左利きの人でも使いやすい定規をお求めの人に最適の人気商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:途中から、端から
  • 方眼目盛り:◯
  • 素材:アクリル製
  • 滑り止め加工:◯
  • サイズ:15 (cm)

定規のおすすめ13. コンサイス 方眼カッティングスケール

コンサイス 定規 直 方眼カッティングスケール 溝 50cm HST-500M 115427
  • 長さを3種類の中から選べるので、作業効率がよくなる
  • 端がステンレス製になっており、カッティング作業にしやすい
  • 透明で視認性が高く、紙などを透かして切れるため失敗しづらい

長さを測りつつ、紙やボードなどを切る作業ができるカッティング定規は便利な文房具です。しかし、長いものを切る時、短い定規だとカッティング作業を数回繰り返す必要があり、手間がかかってしまいますよね。

『コンサイス 方眼カッティングスケール』は、長さを3種類の中から選べます。一般的な15cmや30cm、最も長い50cmなど自分の切りたい長さに合わせて定規を選べるため、作業効率の向上につながるでしょう。

定規の長さを購入時に選択できる商品を探している人におすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:端から
  • 方眼目盛り:◯
  • 素材:アクリル製
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:15、30、50 (cm)

定規のおすすめ14. ステッドラー 自在曲線定規 目盛付き マルス 30cm

ステッドラー 自在曲線定規 目盛付き マルス 30cm 971 65-30
  • 任意の曲線に曲げられる曲線定規なので、曲線を測ったり曲線を描きたい時に活躍する
  • 一度曲げてももとに戻るため、何度も曲げ伸ばしができる
  • 線を引いてもにじみづらいインクエッジを採用しており、綺麗に線が引ける

長さを測る対象物は直線だけとは限りません。時には曲線を測る場合もありますが、ストレート定規では測れないため困ってしまいますよね。

『ステッドラー 自在曲線定規 目盛付き マルス 30cm』は、任意の曲線に曲げられる曲線定規です。弾力性に優れており、一度曲げてももとに戻らないということはないため、何度も曲げ伸ばしができます。

曲線の長さを測ったり、曲線を描きたい時に活躍する便利な定規を使いたい人にイチ押しです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:曲線定規
  • 目盛りのスタート位置:ー
  • 方眼目盛り: ×
  • 素材:軟質アルミ芯
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:30 (cm)

定規のおすすめ15. クツワ HiLiNE 折り畳みアルミ定規

クツワ HiLiNE 折り畳みアルミ定規 XS31BK ブラック
  • 折りたたみ式の紙切り定規なので、使わない時はコンパクトにできて持ち運びしやすい
  • 黒くシックな見た目はおしゃれなので、デザイン性を求める人におすすめ
  • 紙を簡単に切れるため、紙を切る機会が多い人は重宝する

ある程度の長さがある紙切り定規は、長い紙を一度で切れるので便利ですよね。しかし、長さがある分持ち運びに不便なため、携帯しづらいデメリットを感じている人は多いでしょう。

『クツワ HiLiNE 折り畳みアルミ定規』は、折りたためる紙切り定規です。伸びた状態では30cmあるのですが、たたんだ状態では15cmとコンパクトになるため、持ち運びしやすくなります。

測れる長さもありながら持ち運びしやすい定規を使いたい人に最適です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:折りたたみ式直定規
  • 目盛りのスタート位置:端から
  • 方眼目盛り:ー
  • 素材:アルミニウム
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:開いた状態:30、閉じた状態:15 (cm)

定規のおすすめ16. コクヨ ステンレス直定規 C型 JIS1級 ツヤ消し 15cm TZ-RS15

コクヨ ステンレス直定規 C型 JIS1級 ツヤ消し 15cm TZ-RS15
  • つや消し仕上げのため、強い光が当たっても目盛りが見えるので作業効率が落ちない
  • 丈夫なステンレス製なので、カッティング作業をしても傷がつきにくい
  • 定規に端から目盛りが表示されており、長さを測りやすい

屋外で長さを測る仕事をしている人は、天気によって作業のしやすさが変わります。特に晴れていると光が定規に反射してしまい、目盛りが見えにくくなってしまい作業効率が落ちてしまうこともありますよね。

『コクヨ ステンレス直定規 C型 JIS1級 ツヤ消し 15cm』は、ツヤ消しタイプの定規です。強い光にあたっても光が反射しないため、目盛りがよく見え作業がはかどるでしょう。

天候に関係なく目盛りをしっかりと確認したい人におすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:端から
  • 方眼目盛り: ×
  • 素材:ステンレス製
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:15 (cm)

定規のおすすめ17. マックス 多機能スケール ナカトジール ブルー

マックス 多機能スケール ナカトジール ブルー MC-140/B
  • 定規の他に簡易コンパスやホッチキスとしても使え、様々な場面で活躍し使いやすい
  • コンパクトなサイズなので、持ち運びしやすい
  • 透明でシンプルなデザインのため、飽きがこない

定規は長さを測ったり紙を切ったりできる便利な商品です。長さを測る以外にも使い道があると、他の場面でも活躍してくれますよね。

『マックス 多機能スケール ナカトジール ブルー』は、多機能を備えた便利な定規です。定規として長さを測るのはもちろん、簡易コンパスで円を描いたりホッチキスで書類をとめたりと、様々な場面で活躍する機能がついています。

仕事の他にプライベートでも使える、汎用性の高い定規をお探しの人にイチ押しです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:多機能付き直定規
  • 目盛りのスタート位置:ー
  • 方眼目盛り: ×
  • 素材:ー
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:14 (cm)

定規のおすすめ18. ミドリ ブラスプロダクト 定規 15cm

  • 真鍮を使っており、上品で印象をあたえる見た目はおしゃれ
  • 使い込んでいくうちに味が出るので、長く使いたくなり愛着がわく
  • 定規の片側が上がっているため、直線を引きやすい

定規は子どもから大人まで使う文房具のため、いろいろなデザインのものがあります。せっかく使うのならおしゃれなデザイン性のものを使いたいという人もいますよね。

『ミドリ ブラスプロダクト 定規』は、真鍮を使った上品な見た目がおしゃれな印象を与える定規です。はじめは金色で光沢がありますが、使っていくうちに深みのある色に変化していきアンティークのようになります。

定規もこだわりを持っておしゃれなデザインのものを使いたい人に最適です。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:端から
  • 方眼目盛り: ×
  • 素材:真鍮
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:15 (cm)

定規のおすすめ19. コクヨ 直線定規 まなびすと 再生PET樹脂製

コクヨ 直線定規 まなびすと 再生PET樹脂製 目盛り15cm ピンク GY-GBA110P
  • リーズナブルな値段設定のため、お財布に優しく出費を抑えられる
  • 5cm間隔で文字を大きくしており、数字が見やすい
  • 右から始める目盛りがついており、左利きの人も使いやすい

小学生に定規を持たすようになると、学校や塾などでなくしてしまうこともあります。紛失の度に購入すると出費がかさみ、お金がかかってしまいますよね。

『コクヨ直線定規 まなびすと』は、一般的な定規としての機能を持ちながら、リーズナブルな値段設定が魅力的な定規です。他の定規と比べても購入しやすい価格なので、数度購入してもお財布に優しいでしょう。

できるだけ定規の購入費用を安く抑えたいと考えている人におすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:途中から
  • 方眼目盛り: ー
  • 素材:R-PET
  • 滑り止め加工:ー
  • サイズ:15 (cm)

定規のおすすめ20. KIYOHARA 竹尺20cm

KIYOHARA 竹尺20cm 細巾 幅13mm×高さ200mm SEW05
  • 環境変化の影響が少ない竹を使っており、長さの誤差が生じにくい
  • 使っていくうちに手に馴染んでいくので、長く使っていくと愛着がわく
  • 静電気が発生しないため、冬場でも使える

プラスチック製やステンレス製の定規よりも、手になじみやすい天然素材のものを使いたい人も多いですよね。しかし、天然素材は環境の変化により若干の反りが発生する可能性があり、長さの誤差が生じる可能性があります。

『KIYOHARA 竹尺20cm』は、環境変化に強い竹を使った定規です。木製に比べて竹製は伸縮性が少ないため、誤差が生じにくく様々な環境でも使いやすいでしょう。

手になじみやすく風合いの良い天然素材の定規を使いたいけど、長さの誤差はできるだけ抑えたいと考える人にイチ押しです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 種類:ストレート定規
  • 目盛りのスタート位置:端から
  • 方眼目盛り: ×
  • 素材:竹
  • 滑り止め加工: ×
  • サイズ:20 (cm)

さまざまの種類の中から、仕事やDIYで役立つ定規を手に入れよう。

定規は長さを測るだけでなく、紙を切ったり円を描けたりといろいろな場面で活躍する商品といえるでしょう。おしゃれなデザインのものや、目盛りが消えにくいものなど様々な定規が市販されています。

しかし種類が多く販売されているので、どの商品が良いのか悩んでしまうかもしれません。この記事を参考に自分に合った定規を選んで、仕事やDIYなどに役立ててはいかがでしょうか。


【参考記事】はこちら▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life