ラー油のおすすめ16選。辛くて美味い食べるorかけるタイプの市販調味料を紹介!
ラー油の選び方|購入する前に確認すべき点とは
餃子のタレや麻婆豆腐にラー油を入れたり、食べるラー油をご飯と一緒に食べたり、使い道が無限にあるラー油。
このように、昔に比べて最近は、いろいろなラー油が市販されるようになっています。
そんなたくさんの市販されているラー油の中から、自分の好みや用途に合った商品を選ぶには市販のラー油の何をチェックすれば良いのかについて解説します。どれも大切なポイントなので、ラー油を購入する間に確認してください。
ラー油の選び方1. かけるラー油or食べるラー油のどちらか
ラー油によって使用用途が異なるので、確認しておかないと、自分が使いたいタイプじゃなかったと後悔する可能性も。
市販されているラー油には大きく分けて2つのタイプがあり、かけるラー油と食べるラー油です。
どんな食べ方をしたいか、どんな料理に使いたいか、など自分がラー油をどう使いたいかに合わせて、選びましょう。
調理に使うなら「かけるラー油」がおすすめ
かけるラー油は中に具材が入っておらずオイル部分のみなのが特徴。
餃子のタレに入れたり、そばやそうめんのつゆにいれて食べても美味。また食感が変わらないため、調理に使いやすく、炒め物の隠し味に使ったり、辛味を料理に追加したりする時にも重宝します。
ラー油を使ったピリッと辛い料理を作りたい人におすすめです。
そのまま食べるなら「食べるラー油」がおすすめ
食べるラー油は中にいろいろな具材がそのまま入っているところが特徴。
ご飯のお供になるので、そのままご飯にかけてもいいですし、食感にアクセントを与えるので、冷ややっこやソース焼きそばとも相性抜群。しっかりとボリュームがあるのでお腹にも溜まります。
既存の料理にもう人味加えたい時や、ラー油そのものの味を味わいたい人におすすめです。
ラー油の選び方2. 料理や好みに合った油の種類か確認する
ラー油を作る際に使われている油によって、ラー油の風味は変わるので、ちゃんと確認しないとあなたが作りたい料理と合わないラー油を選んでしまいます。
市販のラー油に使われている油は主に、ごま油、植物脂、オリーブオイルの3種類。
油の種類によって味わいに大きな差がでるので、どんな料理を作りたいかや味の好みに合わせて選びましょう。
野菜との相性が良い「ごま油」の特徴
ごま油を使ったラー油の特徴は、ごまの芳しい香りと油自体が持っているコクです。
ごま油を使ったラー油の中にも種類があり、焙煎したごま油は料理に濃厚なコクを与え、低温焙煎もしくは、焙煎していない太白ごま油は優しい風味。
特に野菜との相性が良いので、野菜をふんだんに使った料理に辛味やコク、ごまの風味をプラスする使い方ができます。
ラー油の辛味がしっかり感じられやすい「植物油」の特徴
植物油を使ったラー油の特徴は、植物油自体に味も香りもほとんどないので、ラー油の中に入った具や抽出に使った原料の辛味がダイレクトに感じられる点。
クセが少ない分、元々いい香りがする料理に入れても邪魔をしない上に、味のバランスも壊しにくいので、どんな料理にも合わせやすいです。
料理やタレに純粋に辛味やニンニクといった具材の味を足す使い方ができます。
ドレッシングのようにも使える「オリーブオイル」の特徴
オリーブオイルを使ったラー油の特徴は、ラー油でありながら洋風の味付けに使える点。
オリーブオイルの風味と唐辛子の辛味とニンニクのマリアージュはペペロンチーノに代表されるよう相性抜群。
パスタの味付け、ピザに辛味を追加したい時にかける、ドレッシングの隠し味やカルパッチョの味付けなど、洋風の料理に使えるラー油になります。
ラー油の選び方3. 味も香りも良い唐辛子が含まれているタイプを選ぶ
ラー油の辛味は唐辛子由来なのですが、その唐辛子の辛み成分ががどのような形でラー油に入っているか確認しないと、なんだか味も香りも物足りないと感じてしまう恐れがあります。
実際にラー油の中に唐辛子自体が含まれているものだけでなく、唐辛子から抽出されたエキスしか入っていないラー油も販売中。
しかし、唐辛子自体が入っているラー油の方が味も香りも良くなるので、できるだけ唐辛子入りのラー油を選びましょう。
ラー油の選び方4. スパイスや肉など、味を引き立てる「その他原材料」にも注目して選ぶ
ラー油の原料は唐辛子と油だけじゃありません。その他の原材料にもラー油の特徴が現れるので、チェックしないと自分の用途には向いておらず、せっかく買ったラー油が無駄になったら困りますよね。
香味野菜やスパイスが含まれたラー油、肉や魚介入り、塩にこだわったラー油などいろんなラー油があります。
商品によって様々な具材が使われており、個性のある味わいのラー油も多いので自分好みのものを選びましょう。
奥深い味が好きなら「香味野菜入り」や「スパイス入り」がおすすめ
香味野菜やスパイスをラー油に追加することで、ラー油に香りや辛味がプラスされます。
また食べるラー油の場合には、揚げたニンニクやネギをラー油に加えることで、ラー油に食感を追加。
様々な香味野菜による香り高いラー油を使いたい人や、スパイスが生み出すしっかりした辛味と合わさった奥深い味が好きな人におすすめです。
旨味をUPさせたいなら「肉・魚介使用」がおすすめ
かけるラー油はオイル成分しかないので、原材料を見ないと気付きにくいですが、肉、魚介が入ったラー油もあります。
うま味成分が肉や魚介から溶け出しているので、料理に使えばそれだけで料理のクオリティがアップ。
食べるラー油ならうま味に加えて、ボリュームも加わるので、ラー油だけでおかずになります。
料理にうま味をプラスしたい人やラー油だけでごはんを食べたい人におすすめ。
変わったラー油を楽しみたいなら「塩」もチェック!
一般的にラー油に使われているのは食塩ですが、天然の塩などミネラル豊富なものが使用されていると味が引き締まります。
また、スモークした塩を使えばラー油の風味も変わりますし、醤油や味噌など、塩そのものではなく他の調味料を使ってラー油に塩分を与えているケースも。
普段のラー油と少し違う風味が欲しい人におすすめです。
かけるラー油のおすすめ5選|料理の味を引き立てる人気の市販品を紹介!
料理に加えることで、いつものメニューがグッと美味しくなる「かけるラー油」。
ただ、市販のラー油は種類が豊富で、どれを選べばいいか悩んでしまうこともあります。
そこで、ここではおすすめのかけるラー油を厳選してご紹介!
辛さはもちろん、風味や使い勝手にもこだわった商品となっているので、ぜひチェックしてみましょう。
かけるラー油のおすすめ1. かどや らー油
- 使用されているのがごま油のみなのでゴマリグナンをたくさん摂取できる
- ごま油メーカーが作ったラー油なので、ごま油の香りがとても良い
- シンプルな原材料なので、いろいろな料理に使えて便利
ごまに含まれているゴマリグナンの健康効果が注目されていますが、ごまを大量に摂取するのは大変ですよね。
『かどや らー油』はごま油100%で作られた人気のラー油なので、ゴマリグナンがたくさん含まれています。さらに、製造メーカーのかどやはごま油の老舗で、非常に香りの良いごま油を作っているため、そのごま油を使用したラー油も良い香り。また、原材料がごま油と香辛料とシンプルだから、どんな料理にも合わせやすいです。
食事だけでは摂取しにくいゴマリグナンを効率的に摂取して健康になりたい人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:かけるタイプ
- 油の種類:食用ごま油
- 具材、調味料:香辛料
- 内容量:150 (g)
かけるラー油のおすすめ2. ユウキ 激辛辣油 920g
- 920gで約1300円と市販されているラー油ではかなり安く、財布に優しい
- 激辛に仕上げてあるので、一回の消費量が少なく済むため、出費が減る
- 香味野菜や漢方で香ばしい香りになっているので、食欲が増進される
辛い食べものが好きで、日常的にラー油を使っているとすぐになくなるし、出費が嵩んで困りますよね。
『ユウキ 激辛辣油 920g』は大容量の商品でありながら、約1300円と市販されているラー油としてはかなり安い商品です。しかも激辛なので普通のラー油より消費量を抑えられるためさらにお得。また、ねぎ、桂皮、八角などで香ばしい風味を出しているので食欲を誘います。
思う存分、いろんな料理にラー油をかけて食べたいという人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:かけるタイプ
- 油の種類:食用大豆油
- 具材、調味料:乾燥唐辛子、ねぎ、生姜、桂皮、八角、香辛料抽出物
- 内容量:920(g)
かけるラー油のおすすめ3. 九鬼 胡麻辣油
- ごま油のみで作られたラー油なので、セサミンがとても豊富
- 使われているごま油が一番搾りのみなので、香りが良い
- 唐辛子の辛味が後を引く仕上がりになっているので食欲が湧く
暑い時期はどうしても食欲が湧かないもの。でも、辛味を感じたり、いい香りを嗅げば、食欲がでるという人も多いはず。
『九鬼 胡麻辣油』のごま油は、一番搾りで抽出したもののみを使用しているため、とてもいい香り。さらに含まれている唐辛子の辛味は後を引くので食欲を増します。また、ごま油のみを使ってつくられたラー油なので、セサミンがたっぷり。
セサミンをたくさん摂取して健康に気を付けたい人はこのラー油を試しましょう。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:かけるタイプ
- 油の種類:食用ごま油
- 具材、調味料:唐辛子
- 内容量:45 (g)×6本
かけるラー油のおすすめ4. 沖ピ 焼き味噌 ラー油
- 全て国内産の唐辛子を使っているので、安心感がある
- 使われてる島とうがらしは、辛さがまろやかで辛いのが苦手な人でも食べやすい
- 味噌で味付けされているので和のレシピをアレンジもできる
「調味料でも原材料がどこからきているか心配」やっぱり国産の原材料が安心できるという人は多いはず。
『沖ピ 焼き味噌 ラー油 』は100%国産の唐辛子使用と完全無添加にこだわったラー油です。また、市販のラー油としては珍しく、味噌を使っているため、中華だけでなく和の食べ方もできるラー油。さらに使われている唐辛子は、こだわりの島とうがらしでまろやかさもあるため、辛すぎないので、辛いのが苦手な人でも大丈夫。
沖縄産の島唐辛子を使った無添加ラー油なので、ラー油を安心して使いたい人におすすめ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:かけるタイプ
- 油の種類:食用オリーブ油、食用ごま油
- 具材、調味料:味噌、しょうゆ、ごま、にんにく、黒糖、唐辛子、ザラメ糖、泡盛、島唐辛子、山椒、食塩、黒胡椒
- 内容量:95 (g)×2本
かけるラー油のおすすめ5. 香辛子オリーブオイル「香力」
- 新品種唐辛子を使用していて、それに含まれるカプシノイドを摂取できる
- オリーブオイルで作られており、洋風の食べ方にも使えて便利
- そこまで辛くないので、誰でも気軽に料理にかけられる
「最近、料理がマンネリでレシピを思いつかない」日々の献立を食べる人が飽きないように工夫するのって大変ですよね。
『香辛子オリーブオイル「香力」』はオリーブオイルと特殊な唐辛子を使っているラー油で、あなたのレシピを増やしてくれます。普通のラー油は中華に使うことが多いですが、オリーブオイルなので洋の食べ方にもぴったり。さらにあまり辛味が強くないため、誰でも使いやすい仕上がり。
ちょっと変わったラー油で、毎日の献立を味変して飽きさせないようしたい人におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:かけるタイプ
- 油の種類:スペイン産高級エキストラバージンオリーブオイル
- 具材、調味料:香辛子
- 内容量:180(g)
食べるラー油のおすすめ7選|そのまま食べても美味しい人気の市販品を紹介!
美味しさと手軽さで大人気の「食べるラー油」。
ご飯のお供に合わせたりするのはもちろん、ラーメンやサラダ系に載せてアクセントにしたりと、どんな料理にも合わせやすいのが良いですね。
そこでここでは、食べるラー油の中でも特におすすめの商品をご紹介します!
辛さや風味が違う商品を揃えたので、ぜひお気に入りの1本を見つけてみてください。
食べるラー油のおすすめ1. 桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油
- オーソドックスな食べるラー油でそこまで辛味もないため、初挑戦の人に良い
- しっかり具が入っているので、ご飯のお供になる
- 具材の食感がカリカリとしており、料理に食感を足してくれて美味しい
食べるラー油に初挑戦してみたいけど、辛すぎるものは得意じゃないと買ったラー油が食べられるか心配ですよね。
『桃屋 辛そうで辛くない少し辛いラー油』は、食べるラー油ブームを作った人気商品で、その名の通り、辛味は少しなので辛いものが苦手な人でも大丈夫。しかも具たくさんなので、これだけでご飯のおかずになります。また、料理にかければ、フライドガーリックがカリカリとした食感をプラス。
そこまで辛くなく食べやすい辛さのラー油だから初心者でも大丈夫です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:食べるタイプ
- 油の種類:食用なたね油、食用ごま油
- 具材、調味料:フライドガーリック、、唐辛子、フライドオニオン、唐辛子みそ、砂糖、食塩、パプリカ、すりごま、オニオンパウダー、粉末しょうゆ(小麦を含む)、調味料(アミノ酸)
- 内容量:110(g)×4個
食べるラー油のおすすめ2. ペンギン食堂 石垣島ラー油
- 具材がいろいろ入っていて香りが良いので、使用すると食欲が増す
- ラー油ブームの時に話題になった商品なので、贈り物としても使える
- 卵に合う具材が入っており、しっかりとした味付けで卵かけごはんに合う
卵かけごはんは簡単で美味しいですが、たまには醤油以外をかけて食べたいという人も多いはず。
『ペンギン食堂 石垣島ラー油』は様々な具材が入っており、卵の旨味を上手く引き立ててくれて卵かけごはんにぴったりで、卵かけごはんにかけることをメーカーが推奨している人気のラー油。またこのラー油はラー油ブームの際にアンテナショップに行列ができた大人気商品で話題性が抜群だからプレゼントにも向いています。さらに様々な具材から放たれる香りで食欲増進間違いなし。
普段の卵かけごはんを少し豪華にアレンジしたい時にあると嬉しい1本です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:食べるタイプ
- 油の種類:植物油
- 具材、調味料:唐辛子、ニンニク、黒豆(大豆)、食塩、山椒、島唐辛子、黒糖、ヒハツモドキ、ウコン、胡椒、白ゴマ
- 内容量:120(g)
食べるラー油のおすすめ3. 新宿中村屋 香りとしびれほとばしる 食べる麻辣油
- 複雑な味わいのラー油なので、味付けをこれだけでできて便利
- 四川山椒入りなので、本場のしびれる辛さが味わえて美味しい
- 玉ねぎやナッツなど具たくさんなので、これだけでおかずにもなる
四川料理特有の麻と呼ばれる舌がしびれる辛さを、自宅で再現するのは難しくて困りますよね。
『新宿中村屋 香りとしびれほとばしる 食べる麻辣油』を料理に使えば手軽に本場四川の味に料理が早変わり。しかもにんにくや玉ねぎなど具材がたっぷりなので、お腹に溜まりやすいです。また様々な調味料で味付けがされているので、料理の味付けはこれ1本で完成。
舌がしびれる感覚を自宅で、手軽に味わいたい人におすすめのラー油です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:食べるタイプ
- 油の種類:食用なたね油、ラー油
- 具材、調味料:乾燥玉ねぎ、落花生、粒状大豆たん白、マーラージャン、砂糖、くるみ、フライドガーリック、香辛料、乾燥ねぎ、粉末醤油、食塩、粉末調味料、酵母エキス、チキンエキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、(一部に小麦・落花生・くるみ・ごま・大豆・鶏肉を含む)
- 内容量:110 (g)×3個
食べるラー油のおすすめ4. 早池峰自然科学興業 にんにくラー油
- にんにくがたっぷり入ったラー油なので、アリインを摂取できる
- 米油を使った珍しいラー油でビタミンEをたくさん摂取できる
- にんにくは幻のにんにくと呼ばれる品種で糖度が高く美味しい
ニンニクに含まれているアリインが健康に良いと話題ですが、にんにくをいっぱい食べるのは難しいので、どうやって摂取すればいいのか困りもの。
『早池峰自然科学興業 にんにくラー油』は、生ニンニクとフライドガーリックのダブルにんにくでアリインがたっぷり。しかも岩手県産の特殊な品種を使用しているので、甘味や旨味もしっかりしていて美味しいです。また油には米油を使用していてビタミンEが豊富。
にんにくをそのまま食べるのは大変だけど、アリインを日常的に摂取して健康になりたい人におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:食べるタイプ
- 油の種類:米油
- 具材、調味料:生にんにく、フライドガーリック、唐辛子
- 内容量:140 (g)
食べるラー油のおすすめ5. 小笠原フルーツガーデン 薬膳島ラー油
- 激辛のラー油なので、辛いものが好きな人にとって美味しい
- いろんな体にいい食材が入っているので、油でありながら健康を気にせず使いやすい
- いろいろなテレビに美味しいラー油として紹介されていて話題になったので、プレゼントに良い
辛いものが好きな人の中には普通のラー油の辛さでは満足できていない人も多いはず。
『小笠原フルーツガーデン 薬膳島ラー油』は激辛のラー油で少量かけるだけで激辛好きも大満足。またテレビや雑誌で紹介されており、話題性がとてもあるので、贈り物にも向いています。さらに薬膳と書かれているように体に良い食材がいろいろ入っているのも嬉しいポイント。
本当に辛いラー油を探している激辛好きにおすすめできるラー油です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:食べるタイプ
- 油の種類:植物油(大豆油、オリーブオイル、ピーナッツオイル)
- 具材、調味料:小笠原父島産島唐辛子、花山椒、ウコン、アロエ 松の実、クコの実
- 内容量:280 (g)
食べるラー油のおすすめ6. SB 香ばし旨い!おかずラー油
- 製造メーカーが宣伝に使うくらいご飯に合う味付けで美味しい
- 揚げたにんにくがチップ状で大量に入っているので食感が良い
- 具材がしっかりと入っているので、これだけでおかずになるため簡単
白ごはんは美味しいのだけど、やっぱり一緒に食べるご飯のお供が欲しいもの。でも普段食べているものは飽きてしまったという人も多いはず。
『SB 香ばし旨い!おかずラー油』はメーカーがごはんに合うと宣伝している、まさにごはん用ラー油。中にはフライドガーリックがたくさん入っており、ごはんにカリカリとした食感のアクセントを加えます。またほんのりとした辛さを含んだ味付けとしっかり入った具材でお皿に出せばこれだけで夕食の一品。
いつもと違うご飯のお供で、白米をお腹いっぱい食べたい人にぴったりの食べるラー油です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:食べるタイプ
- 油の種類:食用とうもろこし油、食用ごま油
- 具材、調味料:赤唐辛子、フライドガーリック、オニオンパウダー、食塩、砂糖、粉末醤油、ラージャン(赤唐辛子、食塩、米)、フライドオニオン、アーモンド、すりごま/調味料
- 内容量:110(g)×6個
食べるラー油のおすすめ7. SB にんにくゼロおかずラー油
- にんにくが入っていないので食べても口が臭くならない
- フライドオニオンとアーモンドがカリカリしていて美味しい
- いろんな料理に足して美味しくできるので料理のレパートリーが増える
食べるタイプのラー油にはニンニクが含まれていることが多いです。ニンニク入りはとても美味しいのですが、人と合う約束がある場合は臭いが気になるので控えたいところ。
『SB にんにくゼロおかずラー油』はにんにく不使用なので、口臭を気にすることなくいつでも食べられます。しかもフライドオニオンのおかげでカリカリとした食感はにんにく入りと変わらず感じられるのもポイント。また様々な料理と合わせられるので料理のレシピを増やしてくれます。
誰かと会う前でも口臭を気にせず食べるラー油を食べたいという時にぴったりの商品。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- タイプ:食べるタイプ
- 油の種類:食用とうもろこし油、食用ごま油
- 具材、調味料:赤唐辛子、アーモンド、オニオンパウダー、砂糖、フライドオニオン、粉末醤油、ラージャン(赤唐辛子、食塩、米)、食塩、すりごま/調味料
- 内容量:110(g)×6個
【業務用】ラー油のおすすめ4選|大容量でコスパが高い人気商品を大公開!
大量に使う場合に手軽でコスパが良い、業務用のラー油。ご家庭でたくさん使いたい場合や、飲食店で提供する場合に最適です。
しかし、種類が多くどれを選べば良いのか迷ってしまうことも。
そこでここでは、業務用でおすすめのラー油を紹介していきます。
大容量でコスパが良く、美味しくて使いやすい商品ばかり。ぜひ料理の味を引き立てる業務用のラー油を見つけてみてください!
業務用ラー油のおすすめ1. マルホン 純正胡麻ラー油(ポリ)
添加物は不使用で、安心してお客さんに提供できる
自然の辛味が生きた本格的な味わいを感じられる、マルホンの『純正胡麻ラー油 』
唐辛子を純正胡麻油100%で煮出して製造しており、深いコクとごまの旨みが引き立つ味わいに。
特に、麺料理や鍋料理、お好み焼きや炒飯などに合わせると、より美味しくなりますよ。
また、添加物を使用していないため、安心して食べられるのもポイント。安全にお客さんに提供できるようになっています。
飲食店のオーナーやプロの料理人はもちろん、自宅で料理をする方にもおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- タイプ:かけるタイプ
- 油の種類:食用ごま油
- 具材、調味料:とうがらし
- 内容量:1650g
業務用ラー油のおすすめ2. 桃光 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油 業務用 800g
辛くないから、子供でも美味しく食べられる
『桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油』は、辛さが控えめで、料理の味を引き立ててくれるのが魅力的。
餃子やラーメンなどの中華料理に合わせると違和感なく馴染んで、食べやすくなります。
フライドガーリックとフライドオニオンが入っていることで、よりラー油の香ばしさや食感が格段にアップし、炒め物や焼きそばなどのアクセントに使うのもOK!
辛党でない人でもお子様でも、美味しく食べられるようになっていますよ。
使い切りパックタイプなので、飲食店で提供する料理に使うのにも最適です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- タイプ:食べるタイプ
- 油の種類:なたね油
- 具材、調味料:フライドガーリック、ごま油、唐辛子、フライドオニオン、砂糖、食塩、唐辛子みそ(大豆を含む)、パプリカ、すりごま、オニオンパウダー、粉末しょうゆ(小麦を含む)、粉末唐辛子みそ/調味料(アミノ酸)
- 内容量:800g
業務用ラー油のおすすめ3. S&B ラー油 920g
ピリ辛さとごま油の風味がマッチしていて、料理の味を引き立ててくれる
『S&B ラー油』の最大の魅力は、その風味豊かなピリ辛さ。
唐辛子を厳選し、独自の技術で辛味、風味、色のエキスを抽出。
そこにごま油を加えることで、ピリッとした辛味と香ばしいごま油の風味が絶妙にマッチしています。
餃子や煮物、ラーメンなど様々な料理に活躍しますよ。
また、920gと大容量だから、一度にたっぷり使えるのもポイント。
容量の割に安くてコスパが高いため、中華料理店やレストランなどで大量に使用する時には、特におすすめの商品です。
中華料理を好む方はもちろん、調味料にこだわる料理人やプロの料理人の方は、ぜひ使用してみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- タイプ:かけるタイプ
- 油の種類:食用ごま油/食用とうもろこし油
- 具材、調味料:香辛料、パプリカ色素
- 内容量:920g
業務用ラー油のおすすめ4. ユウキ 激辛四川ラー油 450g
激辛好きな人に特におすすめの業務用ラー油
激辛さと風味のバランスが取れた本格的な味わいを楽しめる「ユウキ 激辛四川ラー油」。
ピリピリする辛さだけでなく、花椒の風味もしっかりと感じられ、料理に深いコクを与えます。
例えば、火鍋や麻婆豆腐などの四川料理をはじめ、担々麺や餃子、ラーメンや煮込み料理、スープまで様々な料理に合いやすいです。
激辛好きの人にウケやすい人気商品。是非、お試しください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- タイプ:かけるタイプ
- 油の種類:食用ごま油
- 具材、調味料:食用大豆油(国内製造)、食用ごま油、花椒、乾燥唐辛子、ねぎ、生姜、桂皮、八角/香辛料抽出物、(一部にごま・大豆を含む)
- 内容量:450g
迷った方はラー油の売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷った方は売れている鯖缶を選べば間違いありません。
ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング料理やご飯がより美味しくなるラー油を見つけてみて。
ラー油を買う前に何をチェックすればいいかや、ラー油の分類を解説するとともに、おすすめの人気ラー油を紹介しました。
どのラー油もとても美味しそうなので、どれを買えばいいか悩みますよね。
でもあなたがラー油を何にかけたいか、何にいれたいか思い浮かべれば、すぐに答えは見つかるので、あなたにぴったりのラー油を探しましょう。
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!