
ランドリーワゴンの人気おすすめ11選。洗濯物をおしゃれに収納できるアイテムとは?
「ランドリーワゴンのおすすめって?」
洗濯物をスマートにまとめて、スッキリと収納できる「ランドリーワゴン」。
脱衣所やランドリールームの限られたスペースを有効に活用できるアイテムとして人気です。
ただ、通気性のよさや収納力はもちろん、キャスター付きで移動しやすいタイプや、見た目にもこだわったおしゃれなデザインまで種類はさまざま。
そこで今回は、ランドリーワゴンのおすすめ商品を厳選してご紹介します。
サイズ感や機能性など選び方のポイントもあわせて解説しているので、自宅にぴったりの一台を見つけるための参考にしてみてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | レクエア ランドリーバスケット 3段 | WEIMALL ランドリーバスケット 3段 | 平和工業 ランドリーバスケット オプト 3段 | 山崎実業 ランドリーワゴン | ランドリーラック3段 | MRG ランドリーバスケット 3段 | GANCHUN ランドリーバスケット | 平和工業 ランドリーボックス クレバン 3段 | 不二貿易 ランドリーバスケット | 山崎実業 天板付きランドリーワゴン | キャスター付きワイヤーバスケット |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | ー | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る |
ポイント |
洗濯物の分別が簡単で毎日の家事がスムーズに。 大容量バスケットでたっぷり収納できるランドリーワゴン。 |
スリムなデザインで狭いスペースにもぴったりフィット。 3段構造で収納力抜群のランドリーワゴン。 |
収納力抜群で洗面所をすっきり整理。 軽量設計で移動も簡単なランドリーワゴン。 |
縦置きでも横置きでも設置できる。 どの向きに置いてもバスケットの取り出しが簡単なランドリーワゴン。 |
スリムタイプながら3段式と大容量。 狭いランドリースペースでも活躍するランドリーワゴン。 |
3段タワー型で使いやすいランドリーワゴン。 ランドリースペースを無駄なく有効活用できる。 |
小さめサイズで天板が収納になったタイプ。 狭いスペースを有効活用できるランドリーワゴン。 |
閉めると洗濯物が見えないからスッキリ。 いつでもすっきりしたランドリールームにできる。 |
使わない時は折りたたんで収納できる。 一人暮らしをしている人におすすめなランドリーワゴン。 |
天板付きで着替えを置ける一台。 ハンガーバーも付属したランドリーワゴン。 |
インテリア性の高いデザイン。 紐を縛れば洗濯物を隠せるおしゃれなランドリーワゴン。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
ランドリーワゴンの選び方|購入する前に確認すべき点とは

洗濯物や洗濯小物をまとめることで、ランドリースペースをすっきりさせてくれるランドリーワゴン。
いろいろな特徴やデザインのものが数多く販売されているので、どれにしようか迷う方も多いでしょう。
そこでここから、ランドリーワゴンを購入する前に知っておきたいポイントを解説。
自分に合ったものを選ぶため、ぜひ参考にしてくださいね。
ランドリーワゴンの選び方1. サイズを確認して選ぶ
サイズを考えずに容量だけでランドリーワゴンを選んでしまうと、動線を妨げたり圧迫感が出てしまったりしてストレスが溜まりやすくなる恐れが。
ランドリーワゴンには、スペースがないけど容量が欲しい時に役立つスリムな2段や3段のタイプ、邪魔になりにくい折りたたみ式のものなど、省スペースで置けるサイズのものがたくさん販売されています。
家庭によってランドリースペースは様々。収納力の高さも重要ですが、脱衣所のデッドスペースにぴったり収まるようなサイズを選べばおしゃれにすっきり収納しやすくなりますよ。
ランドリーワゴンの選び方2. 通気性の良い商品を選ぶ
洗濯物には汗が染み込んでいるため、ランドリールームには湿気が溜まりがち。そんな場所に置くランドリーワゴンの通気性が悪いと、悪臭や雑菌、カビなどが発生してしまうことが多々あります。
通気孔のあるデザインや乾きやすいスチール製、撥水性の高いポリエステル素材を使ったものなど、清潔感を保ちやすくなっている設計かどうかチェックしておきましょう。
通気性の高いものを選ぶことで、衛生的にランドリーワゴンを使い続けやすくなります。
ランドリーワゴンの選び方3. 見た目のおしゃれさも確認して選ぶ
外から洗濯物が丸見えだと、生活感が出すぎたり急な来客時に慌てたりしてしまいますよね。
通気性を確保しながらも、洗濯物や小物など収納したものが見えないように工夫してあるランドリーラックなら、誰に見られても平気なおしゃれ空間に仕上げることができます。
また、洗面所以外にランドリーラックを設置する場合にも置きやすく、あとになって違う部屋の収納ラックとして使いまわしすることも可能。
洗濯物や生活感を隠せるデザインのものを置けば、手軽におしゃれな空間を作り上げられるでしょう。
ランドリーワゴンの選び方4. 収納力に注目して選ぶ
洗濯機まわりは洗濯物だけでなく、洗剤や柔軟剤、洗濯ネットにハンガーなど、いろいろなアイテムがありますよね。
ランドリーラックの天板が収納スペースになっていたり、サイドにフックがついていたりすると、いろいろな用途で使えて整理整頓もしやすくなります。
また、収納力が上がることで洗剤や柔軟剤がすぐに取れたり、ネットやハンガー、洗濯バサミなどもまとめて置きやすかったりするので、家事の効率向上にも期待できるでしょう。
収納力の高いランドリーラックを選べば、見た目がすっきりするだけでなく、毎日忙しい家事の負担を軽減できますよ。
ランドリーワゴンの選び方5. キャスター付きのものを選ぶ
動かしづらいランドリーワゴンだと、ワゴン下の清掃や重たい洗濯物の移動などに手間取ったりストレスを感じてしまったりすることも。洗濯を効率良く行うために購入したのに、他の家事に負担がかかってしまっては本末転倒ですよね。
ランドリーワゴンの中には、動かしやすいようにキャスターがついたものも数多く販売されています。
掃除や移動が行いやすいキャスター付きのランドリーワゴンを選べば、スムーズに家事をすすめることができますよ。
ランドリーワゴンのおすすめ11選|おしゃれに収納できる人気の商品を公開
ランドリーワゴンの選び方のポイントが分かったら、次はどんなものが人気なのか知りたいですよね。
そこでここからは、ランドリーワゴンのおすすめ10選を紹介。
様々な特徴を持った人気アイテムを集めたので、自分にぴったりなものを見つけてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | レクエア ランドリーバスケット 3段 | WEIMALL ランドリーバスケット 3段 | 平和工業 ランドリーバスケット オプト 3段 | 山崎実業 ランドリーワゴン | ランドリーラック3段 | MRG ランドリーバスケット 3段 | GANCHUN ランドリーバスケット | 平和工業 ランドリーボックス クレバン 3段 | 不二貿易 ランドリーバスケット | 山崎実業 天板付きランドリーワゴン | キャスター付きワイヤーバスケット |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | ー | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る |
ポイント |
洗濯物の分別が簡単で毎日の家事がスムーズに。 大容量バスケットでたっぷり収納できるランドリーワゴン。 |
スリムなデザインで狭いスペースにもぴったりフィット。 3段構造で収納力抜群のランドリーワゴン。 |
収納力抜群で洗面所をすっきり整理。 軽量設計で移動も簡単なランドリーワゴン。 |
縦置きでも横置きでも設置できる。 どの向きに置いてもバスケットの取り出しが簡単なランドリーワゴン。 |
スリムタイプながら3段式と大容量。 狭いランドリースペースでも活躍するランドリーワゴン。 |
3段タワー型で使いやすいランドリーワゴン。 ランドリースペースを無駄なく有効活用できる。 |
小さめサイズで天板が収納になったタイプ。 狭いスペースを有効活用できるランドリーワゴン。 |
閉めると洗濯物が見えないからスッキリ。 いつでもすっきりしたランドリールームにできる。 |
使わない時は折りたたんで収納できる。 一人暮らしをしている人におすすめなランドリーワゴン。 |
天板付きで着替えを置ける一台。 ハンガーバーも付属したランドリーワゴン。 |
インテリア性の高いデザイン。 紐を縛れば洗濯物を隠せるおしゃれなランドリーワゴン。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
ランドリーワゴンのおすすめ1. レクエア ランドリーバスケット 3段
洗濯物の分別が簡単で毎日の家事がスムーズに。大容量バスケットでたっぷり収納できるランドリーワゴン。
手頃な価格で使い勝手を重視したい方にぴったりのランドリーワゴンが「レクエアランドリーバスケット3段 ホワイト」。洗濯物の分別や移動を効率的に行いたい方にとって、特に魅力的な選択肢です。
上段にはタオルや着替えを収納し、下段は脱衣カゴとして活用できる用途に応じた使い分けが可能。
下段のバスケットは大容量の深型タイプで、洗濯物をたっぷり収納でき、ハンドル付きで移動も簡単。洗濯物干し場までの持ち運びがスムーズに行えます。
安心の日本製で、素材にはポリプロピレンを使用し、支柱パイプとキャスター芯には鉄を採用しているため、耐久性と安定性を兼ね備えています。
また、組み立ても簡単で、レビューによれば3分もかからずに完成。キャスター付きなので、掃除の際にも移動が楽で、日常的な扱いやすさが魅力です。
組み立ての簡単さや日本製の安心感を考慮すると、初めてランドリーワゴンを購入する方におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅45cm 奥行35cm 高さ109cm
- 素材:ポリプロピレン、鉄
- キャスター:付き
ランドリーワゴンのおすすめ2. WEIMALL ランドリーバスケット 3段
スリムなデザインで狭いスペースにもぴったりフィット。3段構造で収納力抜群のランドリーワゴン。
省スペースを重視する方にとって、WEIMALLのランドリーバスケット3段スリムモデルは理想的な選択肢。
アイボリーのナチュラルカラーがコンパクトなパウダールームやサニタリーに自然に溶け込み、限られたスペースでも活躍します。
3段構造を採用し、上段の浅バスケットにはバス用品や洗濯機周りの小物を収納可能。
下段の深型バスケットは大容量で、入浴時の着替えや脱衣カゴとしても便利。耐荷重は上段・中段が20kg、下段が50kgとしっかりした作りで、日常の使用に十分な耐久性を誇ります。
また、重量約2.6kgの軽量設計に加え、キャスター付きで移動も簡単です。
洗濯機横のスペースにぴったり収まり、下段の大容量バスケットが洗濯物をたっぷり収納します。キャスター付きなので、掃除や配置換えもスムーズに行えますよ。
タオル掛けやフックも付属し、風呂上がりのタオルの一時置き場としても便利です。
使い勝手が良く、省スペースで収納力の高い衣装ケースをぜひ使ってみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅48cm×奥行34cm×高さ97cm
- 素材:PP(ポリプロピレン)
- キャスター:記載なし
ランドリーワゴンのおすすめ3. 平和工業 ランドリーバスケット オプト 3段
収納力抜群で洗面所をすっきり整理。軽量設計で移動も簡単なランドリーワゴン。
洗面所や脱衣所のスペースを有効に活用したい方にぴったりの平和工業の「ランドリーバスケット オプト」は、収納力と使いやすさを兼ね備えたアイテム。
上段にはタオルや着替えを収納でき、下段には取り外し可能な脱衣バスケットが付属しています。この構造により、日常の洗濯物の整理がスムーズに進みます。
また、キャスター付きなので、掃除や模様替えの際にも簡単に移動できるのが嬉しいポイント。
実際の使用シーンを想像すると、朝の忙しい時間でも必要なタオルや着替えがすぐに取り出せる便利さを実感できます。脱衣所に設置すれば、洗濯物をまとめて運ぶ手間が省け、空間がすっきりと片付きますよ。
組み立ても簡単で、初めての方でも短時間で完成させることが可能。レビューでも「組み立ても簡単ですぐ出来た」といった声が多く、手軽さと安定性が高く評価されています。
他の製品と比較しても、この価格帯でこれだけの収納力と安定性を兼ね備えたランドリーバスケットはなかなか見つかりません。手頃な価格でありながら、実用性を重視したい方はぜひこちらを選んでみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:32×45×86.3cm
- 素材:PP(ポリプロピレン)
- キャスター:記載なし
ランドリーワゴンのおすすめ4. 山崎実業 ランドリーワゴン
縦置きでも横置きでも設置できる。どの向きに置いてもバスケットの取り出しが簡単なランドリーワゴン。
「下のバスケットが取り出しにくい…。」せっかく設置したランドリーワゴンも、使いにくかったら余計にストレスが溜まってしまいますよね。
「山崎実業」の『ランドリーワゴン』は、コーナーが開いた設計に。縦置きでも横置きでもバスケットが取り出しやすくなっているため、洗濯機まわりのスペースに合わせて設置しやすくなっています。
また、2段式ですっきりしたシンプルなデザインは、どんな部屋にも馴染んで置く場所を選びませんよ。
シンプルだからこそ使い勝手の良いランドリーラックは、スムーズに家事をこなしたいという方におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅40 × 奥行29 × 高さ93.5 (cm)
- 素材:スチール
- キャスター:◯
ランドリーワゴンのおすすめ5. ランドリーラック3段
スリムタイプながら3段式と大容量。狭いランドリースペースでも活躍するランドリーワゴン。
「色物は別にして洗濯したいけど、洗濯物が多すぎる…。」大切にしている洋服の洗濯には気を遣いたいですが、量が多いと仕分けるのが面倒ですよね。
『ランドリーラック3段』は、大容量の3段ラックになっているため洗濯物をたくさん入れることが可能。
また、デリケートな洗濯物や汚れのひどいもの、大きなタオルなど、それぞれのバスケットに入れる洗濯物の種類を決めておけば、仕分けする手間を省くことができますよ。
たくさん洗濯物を入れられる上に小分けにもしやすいため、洗濯の効率アップを図りたい方はぜひ試してみてください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅32 × 奥行24.5 × 高さ118 (cm)
- 素材:スチール
- キャスター:◯
ランドリーワゴンのおすすめ6. MRG ランドリーバスケット 3段
3段タワー型で使いやすいランドリーワゴン。ランドリースペースを無駄なく有効活用できる。
「バスケットから洗濯物を取り出そうとしたら引っかかってほつれた…。」そんな悲しい経験をしたことがある方も少なくないのでは。
「MRG」の『ランドリーバスケット 3段』は、バスケットの持ち手の先がゴムでカバーされているため、洗濯物を傷つけにくく安全に取り出すことが可能。持ち手の取り外しもできるので、事前に外しておけばさらに安心です。
また、手前に角度がついているため、中身を確認しながら取り出しやすくなっています。
細かいところまで使いやすさを追及した設計になっているので、大切な洋服を安心して洗濯したい方におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅36.5 × 奥行32.5 × 高さ122 (cm)
- 素材:スチール
- キャスター:◯
ランドリーワゴンのおすすめ7. GANCHUN ランドリーバスケット
小さめサイズで天板が収納になったタイプ。狭いスペースを有効活用できるランドリーワゴン。
「部屋が狭いからコンパクトなものが良い…。」一人暮らしの方なら、大きすぎるランドリーラックは邪魔ですよね。
「GANCHUN」の『ランドリーバスケット』は、狭いスペースにもすっきり設置しやすいコンパクトな2段式。天板は収納スペースとなっているので、様々な小物を保管することができます。
また、約2.5kgと軽いので女性でも移動や組み立てを楽に行え、丈夫なポリプロピレン素材を採用しているため強度もばっちりです。
限られたスペースの中でも設置しやすく機能性も高いので、一人暮らしにぴったりなランドリーワゴンを探している方におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅44 × 奥行33 × 高さ79 (cm)
- 素材:ポリプロピレン
- キャスター:◯
ランドリーワゴンのおすすめ8. 平和工業 ランドリーボックス クレバン 3段
閉めると洗濯物が見えないからスッキリ。いつでもすっきりしたランドリールームにできる。
「たまった洗濯物は誰にも見られたくない…。」急な来客時だけでなく、自分で見てもげんなりしてしまう時もありますよね。
「平和工業」の『ランドリーボックス クレバン 3段』は、フタ付きのバスケットなので中身が見えず、洗濯物がたまってもすっきりした見た目を保てます。
また、バスケットを引き出すと開いた状態でロックされるため出し入れがしやすく、軽く押すだけで閉まるので使い勝手も良好ですよ。
いつでも綺麗な見た目をキープしやすいため、洗濯物が増えても部屋の雰囲気を壊したくないという方に人気です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅43.8 × 奥行28.7 × 高さ104.6 (cm)
- 素材:ポリプロピレン
- キャスター:◯
ランドリーワゴンのおすすめ9. 不二貿易 ランドリーバスケット
使わない時は折りたたんで収納できる。一人暮らしをしている人におすすめなランドリーワゴン。
基本的に洗濯物は洗濯機に入れて、入りきらなくなったらランドリーワゴンを使うという方もいるのではないでしょうか。
「不二貿易」の『ランドリーバスケット』は、折りたたみ式なので使わない時は折りたたんで片付けておくことができます。しかも、折りたたんだ厚みは約3cmとスリムなので、場所を取らずに収納可能。
また、内側には水や汚れに強い撥水加工が施されているため、濡れた衣類も問題なく入れておけます。
使わない時は邪魔にならないように収納できるため、ランドリースペースを有効活用したい方にうってつけですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅37 × 奥行27 × 高さ60 (cm)
- 素材:綿、麻、スチール
- キャスター: ×
ランドリーワゴンのおすすめ10. 山崎実業 天板付きランドリーワゴン
天板付きで着替えを置ける一台。ハンガーバーも付属したランドリーワゴン。
「洗濯機から洗濯物を取り出したら、すぐにハンガーに掛けたい…。」そんな方にとって、洗濯機まわりにハンガーを掛けられる場所があったら便利ですよね。
「山崎実業」の『天板付きランドリーワゴン』は、ハンガーバーがついているので、取り出した洋服をすぐにハンガーに掛けられる点が特徴。さらにキャスターもついているので、数が多い時にはまとめて運んで干すことも可能。
また、洗濯機を回していない時はバスケットを置き、洗濯物入れにしておくこともできるため便利ですよ。
自分のやりやすい方法に対応できるランドリーワゴンなので、様々な使い方ができるものを探している方におすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅38 × 奥行40 × 高さ96.5 (cm)
- 素材:スチール
- キャスター:◯
ランドリーワゴンのおすすめ11. キャスター付きワイヤーバスケット
インテリア性の高いデザイン。紐を縛れば洗濯物を隠せるおしゃれなランドリーワゴン。
「せっかく買うならおしゃれなものが良い…。」ランドリーワゴンはどれも似たようなデザインに見えてしまう方もいるのではないでしょうか。
『キャスター付きワイヤーバスケット』は、アメリカ西海岸テイストのデザインとなっているため、従来のランドリーワゴンとはひと味違うおしゃれさが魅力。
また、巾着タイプなので縛っておけば中身が見えず、生活感が出すぎて自宅の雰囲気を壊すこともありませんよ。
洗濯機の横に置けばおしゃれな雰囲気を醸し出せるので、重労働である洗濯を行う時に少しでも気分を上げたい方はチェックしてみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:(上部)幅40 × 奥行33 (下部) 幅35 × 奥行27 (高さ) キャスター含む 56 キャスター含まず 50 (cm)
- 素材:スチール、綿、ポリエステル、プラスチック
- キャスター:◯
ランドリーバスケットやランドリーバッグも要チェック
洗う前の洗濯物を入れたり、洗ったあとの洗濯物を運んだりする時に便利なランドリーバスケットやランドリーバッグ。
折りたたみタイプや重ねられるタイプなど、幅広い種類やデザインのものが数多く揃っています。
今回紹介したランドリーワゴンと組み合わせれば、より使いやすくよりおしゃれなランドリールームになるので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
【参考記事】はこちら▽
脱衣所をおしゃれに収納できるランドリーワゴンを見つけてみて。
ランドリールームのスペースを有効活用しながら、洗濯や整理整頓に役立つランドリーワゴン。
様々な特徴を持ったアイテムが多いため迷ってしまうかもしれませんが、まずは設置したい場所に合ったサイズのものからピックアップしていきましょう。
そこから収納力やデザイン性、機能性など自分のニーズと比較検討することで、きっとぴったりなものが見つかるはずです。
今記事を参考にお気に入りを見つけて、快適な空間を作っていきましょう。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!