【タイプ別】鉛筆のおすすめ特集|書きやすい人気の文房具を徹底比較

すーさん 2022.09.04
おすすめの鉛筆をお探しの方へ。今記事では、鉛筆を選ぶポイントから、おすすめの商品まで詳しくご紹介します。文字やイラストを書くのに最適な王道の文房具を解説するので、気になる商品があれば、ぜひチェックしてみてください!

鉛筆の選び方|購入する前に確認すべき点とは

鉛筆のおすすめ

子供はもちろん、大人にも馴染みのある鉛筆。

鉛筆にはさまざまな硬度や濃さ、形状があるため、いざ購入しようと思っても悩んでしまう可能性が高いです。また、使う用途によって選ぶ基準も変わってきます。

まずは数ある商品の中から、自分に合う鉛筆を探すためのポイントを見ていきましょう。

満足のいく使いやすい鉛筆を選ぶコツが分かりますよ。


鉛筆の選び方1. 用途にあった硬度を選ぶ

鉛筆の硬度は濃さに影響するもの。用途に合わせて硬度を選ばないと、使い心地が悪く感じる場合があります。

今回ご紹介する芯の硬さは、5H~10HとH~4H、HBそして8B~3Bの4タイプです。

硬度ごとの違いを確認して、何に使用するか考えてから選びましょう。


金属や石材に書くなら「5H〜10H」

5H~10Hの鉛筆の芯は非常に硬度が高く、7H以上は特に硬め

普段通りの筆圧でレポート用紙などに書くと、紙が破れる場合があります。そのため、金属または石材に文字を書いたり下書きをしたりする時におすすめです。

硬さがあることから長く書いても芯が減らず、削る手間も少なめ。芯の先を尖らせても折れにくいことから、細い文字を書くことにも適しているでしょう。


設計や製図には「H~4H」

H~4Hの鉛筆の芯は5H以上と比べて硬度は劣るものの、硬さがあり折れにくいのが特徴。細く削ってもスラスラと書けるだけでなく、長く使用しても芯先が太くなりにくいです。

紙を破くほどの硬さはないため、設計書や製図設計など緻密な図面を作成する時に重宝すること間違いなし。細いラインを何本引いても線が潰れず、繊細な図が描けますよ。


マークシートには「HB」

HBは、HとBのちょうど中間にあたる硬度の鉛筆の芯です。尖らせても折れにくい適度な硬さと柔らかさを兼ね備えており、普通の筆記用として大人から子供まで使いやすいでしょう。

筆圧が軽くても十分な濃さが出るとともに、HBの鉛筆は消しゴムで消しても跡が残りません。

高校受験や大学試験、または資格試験などでマークシートが使われる場合があります。機械が正しく読み取れるように正確に塗る必要がため、はっきりとした濃さで消し跡が残らないHBがおすすめです。


デッサンやイラストには「8B~3B」

3B以上の硬度になると芯が柔らかくなり、軽いタッチでも濃い線が描きやすくなります。筆圧を加減すれば、濃い線から薄めの線まで1本の鉛筆で表現できますよ。6Bや7Bなどの鉛筆なら、ぼかし表現も手軽にできるでしょう。

多彩な表現がしやすい8B~3Bは、イラストを描くときにおすすめの鉛筆。長時間描いても手が疲れにくいのでデッサンなどにも適しています。


鉛筆の選び方2. 持ちやすい形状を選ぶ

鉛筆の持ちやすさは、描き心地に直結する大切なポイントです。

六角形の鉛筆は手になじみやすく、大人だけでなく鉛筆を使い始めた子供も持ちやすい形状。平面の部分が多いため無造作に置いても転がりにくく、小学校で勉強する時に机から落下する可能性を抑えられます。

三角形の鉛筆も3面タイプで親指と人差し指、中指で支えやすく、正しい持ち方を意識できます。持ちやすさ抜群なため、初めて鉛筆を持つ幼児にも最適です。

持ちやすい鉛筆は、より綺麗な字や良い作品につながるもの。手にしっくりくる形状の鉛筆を探してみてください。

鉛筆の選び方3. 有名メーカーのものを選ぶ

多種多様な文房具が販売されている現在、鉛筆もリーズナブルな商品が多く、使い心地や硬度が気になる方も多いでしょう。

鉛筆の価格は現状、メーカー問わずほとんど差がありません。滑らかな書き心地を実現したシリーズや、芯が丈夫で折れにくいタイプなど、国内の有名メーカーが手がけた鉛筆は性能も十分です。

例に出すと、

  • 三菱鉛筆
  • トンボ鉛筆
  • ショウワノート
  • サクラクレパス

などが、鉛筆業界でとても有名ですよ。

安心感で考えるなら有名メーカーが販売している鉛筆がおすすめ。迷った時の参考にしてみてください。


オーソドックスな鉛筆のおすすめ5選|2B〜10Hまで幅広い硬さの鉛筆を大公開

スタンダードな鉛筆の特徴は、勉強やイラストなど多彩な用途に使えること。一方で、種類の幅が広くなり選ぶのも一苦労です。

ここではオーソドックスな鉛筆の中でも、書きやすさや価格、口コミなどを参考に人気商品を厳選。書き味抜群のおすすめアイテムを揃えました。


オーソドックスな鉛筆のおすすめ1. 三菱鉛筆 鉛筆 ハイユニ

三菱鉛筆 鉛筆 ハイユニ HB 1ダース HUHB
おすすめポイント
  • 22硬度から選べる種類豊富な文房具。大人から子供まで用途に合わせて選べる
  • 紙となじみやすい芯を採用。黒く、はっきりと綺麗に文字が書ける
  • ハードケース付きで、持ち運ぶ際に芯が折れにくい

三菱鉛筆の『鉛筆 ハイユニ』は、10Hから10Bまで合計22種類の硬度を網羅した、圧倒的な種類の多さが魅力的の人気鉛筆です。

黒鉛と粘度を絶妙な比率で配合させることで、滑らかな書き心地と折れにくさを実現。

実際に文字を書いてみると、鉛筆の先がスルスルと滑るように動くので、止めやはらいなどが上手に書けるでしょう。紙とのなじみやすさも抜群で、しっかりと黒く書きたい時にも重宝します。

文字がスラスラと書きやすいので、大人から子供まで、漢字やひらがなを綺麗に書けるようになりたい方におすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:10H~H、F、HB、B~10B
  • 形状:六角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:三菱鉛筆

オーソドックスな鉛筆のおすすめ2. トンボ鉛筆 鉛筆 MONO モノJ

トンボ鉛筆 鉛筆 MONO モノJ 4H 1ダース MONO-J4H
おすすめポイント
  • 微細な粒子を凝縮した高密度の芯を採用。折れにくいからストレスなく書ける
  • 滑らかな書き味にこだわっており、芯先が紙に引っかからず使いやすい
  • 1本あたり約50円で安いため、財布の負担になりにくい

トンボ鉛筆が販売している『鉛筆 MONO モノJ』は、芯の密度を高くすることで折れにくさを追求したタイプの鉛筆。使い心地が良く滑らかに使えるので、子供でも書きやすいと評判です。

ノートやプリントに鉛筆で書くと芯先から粉が出て困りますが、『MONO モノJ』なら芯から生じる黒い粉の発生を防止。万が一手や指でこすったとしても、紙が汚れず綺麗な状態をキープできます。

せっかく丁寧に文字を書いても、ところどころ鉛筆がこすれて黒くなると見た目が悪くなるもの。ノートを綺麗に使いたい方はぜひチェックしてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:4H~H、HB、B~3B
  • 形状:六角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:トンボ鉛筆

オーソドックスな鉛筆のおすすめ3. ステッドラー マルス ルモグラフ 製図用高級鉛筆

ステッドラー 鉛筆 9H マルス ルモグラフ 筆記 デッサン 12本 100-9H*12
おすすめポイント
  • 紙とよくなじみながらも消し跡が残りにくい、使い勝手抜群の芯
  • 芯が減りにくいから、枠を塗りつぶす必要があるマークシートにもおすすめ
  • 6面全てに硬度が記載されており、使いたい鉛筆がひと目で分かる

ステッドラーの『マルス ルモグラフ 製図用高級鉛筆』は、高純度の芯を採用しており、長く書いても芯が減りにくいのが特徴。

鉛筆を削る回数が少なくなるため、気軽に使えるでしょう。紙面との定着性も良くて、芯の先を尖らせてもくっきりと書けます。

強度も十分なので、持ち運びの最中に芯が折れる可能性は低め。細かな製図の作成にはもちろん、繊細で綺麗な線が描けるとデッサン用としても人気です。

細く一定の太さが書ける鉛筆は、ビジネスでもプライベートでも大活躍間違いなし。シーンを問わず使いやすい鉛筆を探している方必見です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:10H~H、F、HB、2B~12B、6・12・20・24硬度セット
  • 形状:六角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:ステッドラー

オーソドックスな鉛筆のおすすめ4. 三菱鉛筆 鉛筆 9800

三菱鉛筆 鉛筆 9800 HB 1ダース K9800HB
おすすめポイント
  • 芯の先が紙とフィットし、スムーズに鉛筆の先を動かせる
  • 消しゴムで消しやすい濃さで下書きにちょうど良く、デッサンやイラストなど描画にぴったり
  • 12本入り約400円と安いため、まとめ買いにおすすめ

三菱鉛筆の『鉛筆 9800』は、サラサラとした心地の良い書き味が魅力的な人気鉛筆シリーズ。芯の先が紙に引っかかることもなく、使用者からも書きやすいと好評です。

柔らかめの芯でも強度は十分で折れにくいので、濃さの違う鉛筆でイラストに陰影をつけたい時にも適しています。

大満足の書き心地ながら価格は1本あたり約30円と、大変リーズナブルな値段も魅力的。しょっちゅう鉛筆を使用する場合でも、財布への負担は抑えられるでしょう。

イラストレーターやアニメーターなど、職業柄よく鉛筆を使用する方にはベストなアイテム。デッサンを描くことが多い美術部員にもおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:2H、H、F、HB、B、2B
  • 形状:六角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:三菱鉛筆

オーソドックスな鉛筆のおすすめ5. トンボ鉛筆 ゴム付き鉛筆

トンボ鉛筆 ゴム付き鉛筆 2558 HB 1ダース 2558-HB
おすすめポイント
  • よく消える消しゴムと一体型の文房具。消しゴムを忘れても安心
  • 消しカスがまとまりやすく捨てやすい。散らばらず処理が簡単
  • 1ダース500円以下で安いから、鉛筆の消費量が多いイラストや勉強に最適

トンボ鉛筆の『ゴム付き鉛筆』は、鉛筆と消しゴム一体型の便利なタイプで、うっかり消しゴムを忘れても安心の文房具。間違えたときに鉛筆と消しゴムを持ち替える必要もなく、サクッと手軽に修正あるいは加筆できます。

長期間経過しても消しゴムは硬くならず、使い心地はそのまま。他の鉛筆メーカーが販売している消しゴム付き鉛筆と比較しても消しやすい、と大人から子供まで人気の商品です。

消しゴムを使おうとして机から落としてしまうこともないので、小学校に通っている子供の勉強用にうってつけですよ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:H、HB、B
  • 形状:六角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:トンボ鉛筆

デッサン向き鉛筆のおすすめ5選|描き心地が良い人気の鉛筆を紹介

デッサンに取り組むなら、クオリティの高い絵を描き上げられる鉛筆を探したいもの。細い線や陰影を表現しやすいものが良いですよね。

ここからはデッサン用の鉛筆として、硬度の種類や芯の耐久性に優れた品々をピックアップしました。

デッサンがさらに楽しくなる鉛筆が見つかりますよ。


デッサン向き鉛筆のおすすめ1. ステッドラー マルス ルモグラフ ブラック

ステッドラー 鉛筆 8B 7B 6B 4B 2B HB マルス ルモグラフ ブラック 描画用 デッサン カーボン芯 6硬度セット 100B G6
おすすめポイント
  • 1つ購入すれば、表現したい線に合わせて使い分けやすい6硬度セット
  • カーボンの多い芯を採用。光沢が少なく、はっきりと濃く書ける
  • 芯の粉が出にくいから、完成度の高い綺麗なイラストやデッサンが描きやすい

ステッドラーの『マルス ルモグラフ ブラック』は、カーボンが多く含まれている芯を採用。木炭さながらの光沢を抑えたマットな質感を表現しやすい鉛筆で、塗りつぶした時も一般的な鉛筆と違いテカらず黒色が綺麗に映えます。

定着液を使わずとも紙とのなじみが良く、書き続けても粉が出ないので紙も汚れません。

削っても折れないので、先端を尖らせて細い線を表現したい時にも使いやすいです。

デッサンやスケッチなどで、黒々とした色合いを表現したい方にはベストマッチな鉛筆。ぜひこの機会に検討してみて。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:HB、2B、4B、6B~8B
  • 形状:六角形
  • 本数:6本入
  • メーカー:ステッドラー

デッサン向き鉛筆のおすすめ2. トンボ鉛筆 ハローネイチャー 6B KB-KHNLP6B

トンボ鉛筆 鉛筆 ハローネイチャー レッサーパンダ 6B 1ダース KB-KHNLP6B
おすすめポイント
  • 可愛いデザインの鉛筆を探している方に嬉しい、動物のイラスト入り
  • 温もりが感じられる木目調の表面で、手になじみやすい
  • 500円ほどの安い価格で12本入り。コスパが良く気軽に購入しやすい

トンボ鉛筆の『ハローネイチャー 6B』は、透明塗装で仕上げることで木目を活かした、自然体のデザインが目を引く鉛筆。木の温もりが感じられるだけでなく、実際に手で持ってみると優しい肌触りで、しっくりとなじみます。

鉛筆の端には、ワンポイントとしてレッサーパンダやイルカなど動物のイラスト入り。かわいいアイテムなので、プレゼントしてもきっと喜んで使ってくれるでしょう。

ポップなデザインの鉛筆なので、鉛筆は使い心地だけでなく、見た目や色合いも気にして選びたいという方にぜひおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:6B
  • 形状:六角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:トンボ鉛筆

デッサン向き鉛筆のおすすめ3. 三菱鉛筆 硬筆書写用

三菱鉛筆 鉛筆 硬筆書写用 六角軸 6B 1ダース UKS6K6B
おすすめポイント
  • 三角形と六角形の2種類。持ちやすいから疲れにくく長時間のデッサン向き
  • 高級粘度と特殊油を使った芯は耐久性が高く、筆圧が強くても折れにくい
  • 芯が太いから、削り方を工夫するだけで細い線から太い線まで自由自在

三菱鉛筆の『硬筆書写用』は、従来の鉛筆よりも芯が太く作られているので、削り方を変えるだけで太く力強い線も繊細な線も両方表現できます。12本入りだから、1箱購入して1本ずつ太さを変えて削るだけでも、表現の幅がグッと広がりますよ。

芯には高級粘度を使用した上で特殊な油も染み込ませているので、耐久性は申し分なし。紙との親和性も高く、鉛筆の先が滑らかに動かせると人気です。

描きたい線に合わせて鉛筆を買い揃える必要がないため、デッサン初心者の方でも気軽に描画を始められるでしょう。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:4B、6B
  • 形状:六角形、三角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:三菱鉛筆

デッサン向き鉛筆のおすすめ4. ダーウェント グラフィックペンシル ミディアム

ダーウェント グラフィックペンシル ミディアム 12種セット 34214
おすすめポイント
  • 幅広い種類の芯がセット。多彩な線を表現でき、完成度の高いデッサンが描ける
  • 芯が丈夫で、長い間使い続けても芯の細さが変わりにくい
  • メタルケース入りだから、そのまま持ち運べて便利

ダーウェントの『グラフィックペンシル ミディアム』は、硬いものから柔らかめのタイプまで、12種の異なる硬度の鉛筆セット。1セットあれば、シャープな線も太くはっきりとした線も思いのまま、イメージした通りに描けるでしょう。

耐久性に優れた芯を採用しているため、自宅で鉛筆を削って持ち運んでも芯は変わらず尖ったまま。削り直す手間を省いて、すぐにデッサンに取り掛かれますよ。

デッサンに慣れてきて、より立体的な絵を描きたくなった方なら愛用したくなること間違いなし。購入して損はないでしょう。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:4H~2H、H、F、HB、B~6B
  • 形状:六角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:ダーウェント

デッサン向き鉛筆のおすすめ5. ファーバーカステル 9000番鉛筆アートセット

ファーバーカステル 9000番鉛筆アートセット 119065 [日本正規品]
おすすめポイント
  • SV式の接着方法により、圧倒的な折れにくさを実現。削り直しの手間が不要
  • 1箱で12種類の硬度に対応しており、削り方を変えずとも様々な線が描ける
  • 書き味滑らかでざらつかないから使いやすい

ファーバーカステルの『9000番鉛筆アートセット』は、ざらつきがなく、滑らかな書き心地が人気の鉛筆セット。コントラストが表現しやすい鉛筆であり、プロのイラストレーターにも愛用されています。

芯と木軸が合わさる部分は全て接着加工されており、鉛筆の中で芯が折れてしまうことなく快適に使えるでしょう。12種類の硬度が約1,500円で揃う、比較的リーズナブルな値段も魅力的です。

ストレスなくデッサンに取り組むためにも、スムーズに書ける鉛筆を探している、という方はぜひ試してみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:2H、H、F、HB、B~8B
  • 形状:六角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:ファーバーカステル

書き方鉛筆の人気おすすめ5選|子供の練習に最適な鉛筆を大公開

一般的な鉛筆だと正しい持ち方が分かりにくく、子供には使いづらいと感じることも。

最後は小さな子供も扱いやすい、持ち方の練習に最適な書き方鉛筆のご紹介です。

書くことが楽しいと思える鉛筆に出会えますよ。


書き方鉛筆のおすすめ1. サクラクレパス かきかた鉛筆

サクラクレパス かきかた鉛筆 小学生文具 2B 三角 Gエンピツ2B#36 ブルー 12本
おすすめポイント
  • 筆圧が強い幼児でもスラスラと書ける、滑り止め付きグリップ
  • 名前がはっきり見やすい名前欄入り。小学校での使用におすすめ
  • シンプルな柄で、学校指定があっても問題なく使用できるケースが多い

サクラクレパスの『かきかた鉛筆』は、グリップ部分に施された滑り止め加工が特徴。

強い力をかける癖があり、鉛筆から手が滑ってしまう子供でも持ちやすいと人気の文房具です。手に汗をかいたときも鉛筆をしっかり握れるため、汗っかきの幼児にも良いでしょう。

カラーはピンクとグリーン、ブルーの3色でイラストも描かれていないので、キャラクター入りの文房具が禁止されている小学校でも使いやすいですよ。

子供の手にフィットしやすいタイプなら、まだ鉛筆を持ち慣れていない小学校低学年でも使いやすいはず。ぜひ検討を。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:B、2B
  • 形状:三角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:サクラクレパス

書き方鉛筆のおすすめ2. トンボ鉛筆 しっかりもてるかきかた

トンボ鉛筆 鉛筆 しっかりもてるかきかた 三角軸 1ダース KB-EG02-2B
おすすめポイント
  • 柄に合わせて指を置くだけで、正しく鉛筆が持てるガイド付き
  • 表面に配合されたマイクロ粒子により、手汗をかいても滑らず書きやすい
  • 軽く触るとサラサラとした質感で、手にもなじみやすい

トンボ鉛筆の『しっかりもてるかきかた』は、軸に描かれている丸を目安に人差し指から親指、中指の順に置いていくだけで、誰でも簡単に正しい持ち方が身につけられる鉛筆。右手はもちろん左手にも対応しており、利き手に関係なく全ての幼児が使用できます。

表面に施されたマイクロ粒子による凹凸が指としっかり密着。ギュッと握って手汗をかいた状態でも滑りにくいので、まだ鉛筆に慣れていない子供でも書きやすいです。

鉛筆を使い始めのころは、正しい鉛筆の持ち方は分からないもの。できるだけ早く正しい持ち方を身につけさせたい親御さんにおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:2B、4B
  • 形状:六角形、三角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:トンボ鉛筆

書き方鉛筆のおすすめ3. 三菱鉛筆 かきかた鉛筆 ユニパレット

三菱鉛筆 かきかた鉛筆 ユニパレット 2B パステルブルー 1ダース K55602B
おすすめポイント
  • 文字と硬度のみのシンプルデザインで、長く使っても飽きがこない
  • グリップ層を表面に施すことで手が滑らず、力強い文字も簡単に書ける
  • 柔らかい芯が多く、筆圧が弱い幼児でも使いやすい

三菱鉛筆の『かきかた鉛筆 ユニパレット』は、4Bや6Bなど柔らかな芯を採用した鉛筆が多く、力を入れずともしっかりとした文字が書きやすいです。鉛筆の表面にはグリップ層が採用されており、滑りにくさも十分。

まだ鉛筆を握るには力が弱い幼児でも書きやすいので、早いうちから鉛筆で書く楽しさを味あわせてあげられます

1ダースですがデザインがシンプルで年代問わず使えるので、大きくなっても使いやすいです。

濃くてはっきりと書けるくらい芯が柔らかな鉛筆なら、筆圧や握力が弱い子供も喜んで使用してくれるはず。興味を抱いたらぜひチェックして。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:HB、B、2B、4B、6B
  • 形状:六角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:三菱鉛筆

書き方鉛筆のおすすめ4. トンボ鉛筆 Yo-i おけいこセット

トンボ鉛筆 鉛筆 Yo-i おけいこセット 6B MY-PBE-6B
おすすめポイント
  • 軸が太く、まだ鉛筆を持ち慣れていない子供でも握りやすい
  • 右と左のプリント通りに削れば、利き手に合わせて使い分けられる
  • 子供だけでも正しい持ち方を判断できる、イラストタイプの持ち方ガイド

トンボ鉛筆の『Yo-i おけいこセット』は、鉛筆の両端に書かれている右または左を参考に削るだけで、右利き用にも左利き用にもなる書き方鉛筆。利き手に合わせて書き方鉛筆を探す手間が省けます。

持ち方ガイドが顔で描かれているので分かりやすく、小さな子供も正しく持ちやすいでしょう。芯には柔らかい6Bを採用しており、一般的な鉛筆では筆圧が弱くてしっかりと書けない場合でも、はっきりと濃く書けますよ。

利き手が違う双子の兄弟がいる家庭なら、きっと使い勝手の良さに満足するはず。この機会に検討してみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:6B
  • 形状:三角形
  • 本数:3本入
  • メーカー:トンボ鉛筆

書き方鉛筆のおすすめ5. クツワ 国旗大百科えんぴつ

クツワ STAD 鉛筆 2B 国旗大百科 RF019 1ダース
おすすめポイント
  • 大陸ごとに国旗が並んでいるから、地域ごとに国名が覚えられる
  • 国旗イラスト表が付属。世界の国名と国旗の勉強にも役立つ
  • 他の子供の鉛筆と間違えず、小学校でも安心して使える名前欄付き

クツワの『国旗大百科えんぴつ』は、鉛筆の表面に描かれている世界中の国名と国旗が最大の特徴。1本につき1大陸の国がまとめられているので、大陸ごとに世界の国を覚えられて便利です。日々の勉強のおともに使えば世界地理にも詳しくなれますよ。

付属の国旗イラスト表を併用することで、さらに理解度アップ。親子で一緒にあれこれと話しながら国旗を勉強して、スキンシップを取るのも良いでしょう。

世界の国や国旗に興味を持つ子供にぜひおすすめしたい、変わったデザインの書き方鉛筆。地理を学び始めた児童にもぴったりです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 硬度:B、2B
  • 形状:三角形
  • 本数:12本入
  • メーカー:クツワ

用途に合わせて、使いやすい鉛筆を見つけてみて。

鉛筆は勉強をはじめ、製図やイラストなど幅広いシーンで活躍する文房具です。用途に適した鉛筆を見つけられれば良いですが、選び方を誤ると使い心地に満足できないことも。

商品選びを失敗したくないなら、今回ご紹介したおすすめの選び方や人気商品を参考にしてみてください。

大人も子供も進んで使いたくなる、好みの鉛筆を見つけられますよ。

【参考記事】はこちら▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life