カジュアルゲームアプリの無料おすすめランキング33選。面白い人気のスマホゲームとは?

カジュアルゲームアプリの無料おすすめランキング33選。面白い人気のスマホゲームとは?

Ken 2025.07.11
おすすめのカジュアルゲームアプリをお探しの方へ。本記事では、無料で遊べるカジュアルゲームの人気アプリを大公開します!

カジュアルゲームアプリの無料おすすめランキング33選。面白い人気のスマホゲームとは?

カジュアルゲームは、幅広い層のユーザーが短時間で比較的簡単に楽しめるゲームジャンル。

パズルゲームや育成ゲーム、さらにはシミュレーションゲームやRPGまで、様々なジャンルや種類があるため、どれを選べば良いのか迷ってしまう方も多いでしょう。

そこで、ここからは話題のカジュアルゲームアプリのおすすめを詳しくご紹介していきます。

基本は無料で始められるアプリが多いので、気になったらまずは試しにプレイしてみるのもおすすめ。

ぜひ、アプリ選びの参考にしてくださいね。


第1位. Monster Hunter Now

Monster Hunter Now

現実世界にモンスターがやってくる?!次世代モンハン体験ができるリアル狩猟ゲーム

「Monster Hunter Now」は、現実世界に出現したモンスターを狩りながら冒険するゲームで、これまでにない新しいモンハン。

位置情報やARの技術を活用し、現実世界を舞台にリアルタイムでの狩猟生活を楽しめるのが特徴です。

75秒の中で大型モンスターの狩猟も可能で、限られた短時間での冷静な判断が求められるでしょう。

また、最大4人でのマルチプレイもできるため、一人では全く敵わないモンスターでも、仲間と一緒なら強大なモンスターに立ち向かうことができるはず。

今までモンハンシリーズをたくさんプレイしてきた方も、初めて遊ぶ方にも、ぜひ試していただきたいアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第2位. フォートレス サーガ: AFK RPG

出典:www.youtube.com


カスタムした動く要塞が敵に突撃してなぎ倒していく要塞RPG

敵に向かって突撃する要塞の指揮官になるという斬新なゲーム。

要塞は外見や武装などを自由にカスタマイズでき、戦場に送れば自動で突撃。操作の必要が無いため、気軽に爽快なバトルが楽しめます。

一度クリアしたダンジョンはボタン一つで完了させることができるのも嬉しいポイント。同じ戦闘を繰り返したくない方でも飽きずにプレイできますよ。

気軽にサクッとプレイできるゲームを探している方は、ぜひこちらのRPGを試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第3位. Merge Mansion


秘密の屋敷の謎を解き明らかせ!パズル×謎解きゲームアプリ

手軽に遊べるゲームでも、ストーリー性は重視したいという方もいると思います。

「Merge Mansion」は、パズルをクリアしながら、謎に包まれた屋のを秘密を解き明かしていくゲーム

主人公マディーとおばあちゃんが、20年もの間閉ざされていた裏庭の扉の謎を解明するという、ミステリアスなストーリーが魅力です。

Merge Mansion

ゲームを進めることで、屋敷の謎がどんどん明らかになっていくので、早く続きがプレイしたくなること間違いなし。

二つのアイテムを合体させるだけの簡単ながらも奥深いパズルも特徴で、謎解きとパズルが同時に楽しめるアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

【参考記事】マージマンションについて詳しく解説


第4位. モーマンタイム

タップだけで街がどんどん進化していくのが快感!テンポよく文明が進化するシミュレーションゲーム

『モーマンタイム』は、氷河期から現代へと街を育てる放置系のカジュアルシミュレーションゲーム。

プレイヤーは予知能力を持つ首長となり、タップで狩猟や農耕、採鉱を号令して資源を集めていきます。

時代が石器、鉄器、産業革命へとどんどん進化していくテンポ感が気持ちよく、ゲームに慣れていない人でも楽しめること間違いなし!

モーマンタイムの詳細画像

出典:play.google.com

特に注目なのが、時代ジャンプ時の演出。

背景や住民の衣装、建物が一気に変化し、世界が一段階レベルアップした感覚にワクワクが止まりません。

ディフォルメされた住民たちが働く様子も可愛らしく、ついつい画面を眺めてしまう魅力がありますよ。

操作が簡単で見た目もにぎやか、癒やしと達成感が同時に味わえる一本です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第5位. Triple Tile

脳トレにもぴったり!シンプルながら奥深い3Dタイル式パズルゲーム

「平面パズルだと物足りない。」パズルゲームでよく遊ぶ方だと、そう感じることもあるでしょう。

「Triple Tile」は、3Dのタイルをマッチさせて消していくパズルゲーム

豊富な400以上ものステージが用意されており、新しいステージも毎月追加されるので飽きずに楽しめます。

Triple Tile

単純に表のブロックを見るだけでなく、奥に隠されている3Dのブロックを見ながらじっくり解いていくことで、脳トレの効果も。

頭を使って集中できるパズルゲームをお探しの方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第6位. ハッピークリニック

操作がシンプルでサクサク進められるのが気持ちいい!スキマ時間にもぴったりなタイムマネジメント系アプリ

『ハッピークリニック』は、看護師として世界中の病院を経営するカジュアルゲームです。

患者を診察室に誘導し、薬や検査機器を準備して処置をこなす操作はワンタップで完結。

短時間のステージ構成なので、通勤や休憩中のスキマ時間にも気軽にプレイできますよ。

ハッピークリニックの詳細画像.png

出典:play.google.com

広告視聴は任意で、プレイに支障が出ない設計が好感ポイント。

症状に合わせた治療フローを組み立てたり、施設を効率的にアップグレードしたりする流れも中毒性抜群ですよ。

「病院経営×作業ゲー」の絶妙なバランスを楽しめるゲームアプリです。

作業に集中してリフレッシュしたい人は、ぜひ一度プレイしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第7位. モンスターカンパニー

モンスターカンパニー

放置しながらも楽しめる一風変わった経営シミュレーションゲーム

「社長になって会社を経営してみたい。」

そんな願望を抱いている方もいるでしょう。

「モンスターカンパニー」は、個性的なモンスターを社員として採用し、会社を運営していくユニークなゲーム

リアルタイム連動の派遣システムにより、放置したままでもモンスターが活動を続け、資金を稼いでくれるので、まったりしながらプレイできます。

モンスターカンパニー

さらに、ガチャ機能も搭載されているので、新たなモンスター社員を仲間にし、さらなる会社の発展を目指せますよ。

モンスターが好きな方や、経営戦略を考えるのが好きな方に最適なアプリ。

ぜひチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第8位. ゴブリンの森:タイクーン・アイドル・シム

ゴブリンを合体させるだけのシンプル操作が気持ちいい!誰でもすぐに楽しめる直感的な放置系ゲーム

『ゴブリンの森:タイクーン・アイドル・シム』は、ゴブリンを雇って合体させ、森をどんどん開拓していくカジュアルゲーム。

操作は、同じレベルのゴブリンをドラッグで重ねて様々な場所に配置させるだけ!

タップと合体を繰り返しながら、資金を稼いで製材所や鉄道を建てる楽しさが広がります。

資源やコインを貯めて施設を解放するたびに新しい景色が登場し、開拓のワクワクが止まりません。

資源はオフライン中でも増えていくので、忙しい日でも成長が感じられるのも嬉しいですよね。

放置×箱庭の要素をまとめて楽しめる一本として、おすすめしたいゲームアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第9位. Car Jam - バスストップ ジャムゲーム:車を動かす順番がハマると気持ちいい!一手の判断がカギになる思考型ゲーム

『Car Jam – バスストップ ジャムゲーム』は、ぎゅうぎゅうの駐車場から車列をほどいて、カラー別の乗客を自分の車に届けるパズル。

遊び方はシンプルで、駐車スペースを確保しながら車を動かし、同色乗客を素早く着席させればクリア!

タイム制限なしでオフライン対応なので、電車待ちの数分でもじっくり集中できますよ。

マップは段階的に難度アップし、何百ステージも用意されているから、挑戦心がくすぐられること間違いなし。

頭を使いながら爽快感も味わいたいスキマ時間ユーザーにおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第10位. Pokémon TCG Pocket:懐かしのポケカがスマホで毎日手に入る!演出も豪華な無料パック開封が楽しいコレクションアプリ

『Pokémon TCG Pocket』は、スマホで手軽にポケモンカードを楽しめるカジュアルゲームです。

毎日2パックまで無料でカードを開封でき、過去の人気カードから本作限定の新カードまで幅広く楽しめます。

バトルはオート機能付きなので、空いた時間にサクッと進められるのも嬉しいポイント!

立体的なデザインや、まるで絵の中に入り込んだような「イマーシブカード」の演出も新鮮。

集めたカードは自分のボードに並べて飾ることができ、見た目にも楽しいコレクションが作れますよ。

ちょっとした時間でも気軽に遊べて、集める・飾る・バトルするを自由に楽しめる一作です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第11位. LINE マッチフライト:操作が超シンプルですぐに遊べてストレスゼロ!短時間でもしっかり楽しめる爽快パズルアプリ

『LINE マッチフライト』は、世界を旅しながらステージを進めていく3マッチパズルゲームです。

3つ以上のパネルをなぞって消していくだけだから、誰でもすぐにプレイを始められます。

アプリ起動から盤面表示まで数秒というスピード感で、ちょっとした待ち時間でも気軽に楽しめるでしょう。

氷やプロペラなどのギミックがステージごとに登場し、連鎖やブースターの爽快さを引き立てます。

5連勝で発動する「ポチのチャンス」で一気に連鎖が決まる場面も。

テンポ重視で気軽に楽しみたいけれど、物語性や達成感も味わいたい方にぴったりのゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第12位. Screw Sort 3D - ネジパズルゲーム:ネジを回して外す感触がクセになる!シンプルだけど奥が深い整理系パズルゲーム

『Screw Sort 3D – ネジパズルゲーム』は、ネジを外してオブジェクトを分解していく爽快3Dパズルアプリです。

ネジを回して外し、色別に一時トレイへストック。

同じ色のネジがたまったらまとめて外せるという、直感的な操作と整理の面白さがクセになります。

ステージは数百種類あり、進むほど難度が上がる構成で飽きずに楽しめるでしょう。

困った時は広告視聴でトレイ数を増やすサポートもあり、詰まることなく解き進められますよ。

頭をほぐしながら気軽に楽しみたい方におすすめの整理系パズルゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第13位. ミニオンラッシュ:衣装やガジェットを集めてスコアがどんどん伸びる!コレクションと育成のやり込みが光るランニングゲーム

『ミニオンラッシュ』は、左右スワイプとジャンプ/スライドでミニオンを操る、直感的ランニングゲームです。

走行中にバナナを集めて「ジャムの殿堂」を育てると、新ステージやスコアアップするコスチュームがアンロック。

好成績になると衣装のスコア倍率が上がり、走るほど爽快感と達成感が増す設計です。

1走行が約3分で途中中断してもペナルティなしなので、通学や待ち時間にもぴったり。

プレイするたびミニオンと気軽に冒険気分を味わえ、リズムよく遊べる楽しさがありますよ。

短時間でアクションとコレクションを両方楽しみたいミニオン好きは、ぜひ遊んでみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第14位. ブロスタ:3分で白熱バトルが完結して気軽に遊べる!スキマ時間に最適な対戦ゲーム

『ブロスタ』は、3対3チーム戦やバトロワなど多彩なバトルを、スマホ1台で手軽に楽しめるカジュアルTPSです。

操作はシンプルで、左右のバーチャルスティックを使って移動と攻撃を行います。

攻撃範囲や必殺技が異なる“ブロウラー”たちを使い分けて戦う奥深さと、1マッチ約3分のテンポ感がクセになりますよ。

スキン収集やキャラ強化もコツコツ進められ、バトルパス報酬で無課金でも有償アイテムが手に入る親切設計。

ゲームの進行にあわせて「エメラルドハント」や「バトルロイヤル」など、モードの立ち回りが変化するのも楽しい要素。

短時間で白熱のマルチ対戦を楽しみたい人におすすめのアクションゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第15位. ブロックブラスト:ピースを置くたびに手応えバツグン!連鎖が決まると超爽快なパズルゲーム

『ブロックブラスト』は、直感操作で列をそろえて消す爽快ブロックパズルゲームです。

8×8の盤面に3個ずつ現れる木製ブロックを配置し、列をそろえるとパキッと消えるのが快感!

縦横どちらでもコンボが狙え、うまく連鎖が決まると高得点が狙える気持ち良さがクセになりますよ。

回転なしのブロックをいかにハメ込むかが腕の見せどころで、じっくり考える戦略性も備えています。

時間制限がなく、オフラインでプレイできるのも嬉しいポイント。

気軽に遊べてじっくりハマれるパズルを探している人にぴったりのゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第16位. Piano game 7:ピアノタイル:タイルを叩くだけのシンプル操作が心地よい!初心者でも名曲演奏が楽しめる音楽ゲーム

『Piano game 7 – ピアノタイル』は、流れる黒タイルをリズムよくタップして名曲を奏でるカジュアル音楽ゲーム。

ポップやロック、アニメソングなど人気曲が揃っており、新曲も週ごとに配信される仕様で飽きずに遊べます。

リズムどおりに黒タイルを連打するだけのシンプル操作で、初心者でもすぐに“ピアニスト気分”になれる点が魅力的!

オフライン対応・ワンタッチ操作のおかげで、通学電車や機内の中でも指一本でサクッと遊べます。

指先の反射神経を試しながら、毎日好きな曲でリズム遊びを楽しみたいあなたにおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第17位. ロイヤルキングダム:王道パズルと国づくりを一緒に楽しめる!建設が進むたびに達成感が高まる育成型ゲーム

『ロイヤルキングダム』は、3つ並べて消すだけの王道マッチ3パズルに“王国づくり”と“冒険”を掛け合わせた新感覚カジュアルゲーム

盤面では宝石をスワイプして同色を揃え、氷壁や盾など凝った障害物を壊しながらクリアを目指します。

ステージが進むほど仕掛けが複雑になり、最新ギミック「武器庫」で盾を砕き鉄を解放すると剣が飛び交う演出が爽快!

また、パズルで稼いだコインを使えば議会や大学、王女の塔など施設をアンロックして壮麗な王国を育てる楽しさも。

王国づくりと冒険をまったり楽しみたい方は、通勤時間や就寝前のちょっとした時間を使って理想の領地を育ててみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第18位. Get Color:Color Water Sort

Color_Water_Sort.JPG

出典:play.google.com

残量を読む駆け引きが爽快!シンプルなルールだけど程よく難しい夢中になれるゲーム

『Get Color:Color Water Sort』は、色水を移し替えて試験管を一色に揃える直感パズル。

タップ操作と「異色を重ねない」「満杯へ注がない」の2つだけ覚えれば準備完了です。

流れ始めた水は止まらないため、残量と空きを計算しながら数手先を読む駆け引きがワクワクしますよ。

Color_Water_Sortの詳細画像.png

出典:play.google.com

水の色は4色でスタートし、進むほど微妙なグラデーションへ変化。

先読みに加えて色彩を見分ける集中力が磨かれ、短時間でも脳が活性化する感覚が味わえます。

気楽に遊べつつも、程よく頭を使ってプレイできるカジュアルゲームアプリです。

ぜひチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第19位. バンバンヒーロー:社畜の逆襲

カジュアルゲームのおすすめはバンバンヒーロー_社畜の逆襲.jpg

主人公が社畜という設定が独特で面白い!テンポよく進むバトルでストレスゼロなカジュアルゲーム

『バンバンヒーロー:社畜の逆襲』は、仲間たちと一緒にゾンビと戦う無料カジュアルゲーム。

社畜な主人公が、街がゾンビ化したにも関わらず出社しようとしているシーンから始まります。

主人公の他にも、歌姫や発明家などキャラの濃い仲間が次々登場し、飽きずに進められますよ。

カジュアルゲームのおすすめはバンバンヒーロー_社畜の逆襲.jpg

また、バトルの展開が早いのも魅力。始まって5分でボスが登場するから、1回のプレイを短時間で終わらせることが可能。

テンポよくチームのレベルアップができ、ストレスなく遊べるでしょう。

ギャグ的要素のあるストーリーが面白いスマホゲームです。

ぜひダウンロードして遊んでみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第20位. マージドラゴン


600以上のパズルやドラゴンの育成が楽しめるアプリ

世界中の人がドラゴンの虜になった大人気ゲームをご存知でしょうか。

「マージドラゴン」は、ドラゴンたちを魔法の力で窮地から救うマージパズルRPGゲーム

ドラゴンの卵や宝物など500以上ものオブジェクトをマージしながら、各ステージのミッションクリアを目指します。

マージドラゴン

さらに、600以上の豊富なクエストや、キャンプモードでの育成要素も特徴で、暇つぶしにも最適ですよ。

パズル愛好者やドラゴン好きの方に、ぜひ試していただきたいアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第21位. ロイヤルマッチ


空っぽの土地から王様を助けて素敵な城を建てていく3マッチパズルゲーム

ゲーム中に流れてくる広告は、面倒に感じてしまう方も多いでしょう。

「ロイヤルマッチ」なら、広告が一切なくサクサクゲームを進められます

同じ色のピースを3つ以上繋げる簡単操作で、様々なステージをクリアしましょう。

ロイヤルマッチ

パズルの報酬でゲットしたアイテムで、王様のお城をお洒落にリフォームすることが可能。

自分の頑張りが、お城の成長という形で感じられるので、モチベーションもアップしますよ。

ストレスなく手軽に遊べるアプリです。ぜひ、ダウンロードしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第22位. ミステリー探偵ジューン

ミステリー探偵ジューン

謎解き好きにおすすめ!ミステリアスなストーリーとアイテム探しが楽しめる

「ミステリー探偵ジューン」は、姉夫婦の殺害事件の真犯人に迫るアイテム探しゲームです。

プレイヤーは、絵の中から指定されたアイテムを探し出しタップするだけ。そのアイテ厶探しで手がかりとなる物を見つけると、ストーリーが進行していきます。

ミステリー探偵ジューン

ミステリー要素満載のストーリーで、思わず夢中になってゲームをプレイしたくなるはず。

ミステリー小説や映画ファンに特におすすめのアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第23位. ハンターのマジック

おすすめのカジュアルゲームアプリにハンターのマジック

指一本という簡単操作で、タワーディフェンスとRPGの両方を気軽に楽しめる

「ハンターのマジック」は、タワーディフェンスとRPGが融合した新感覚のゲームアプリ。

操作は簡単で、指一本で強大なモンスターに立ち向かい、魔法で退治する爽快感を味わえます。豊富な魔法スキルの組み合わせで戦況を左右し、戦略性も楽しめる点が特徴。

ハンターのマジックのプレイ画面

カジュアルゲームの気軽さとRPGの奥深さを兼ね備え、プレイのたびに新たな発見を味わえるでしょう。

タワーディフェンス系がお好きな方におすすめのアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第24位. ドラゴンクエストウォーク

ドラゴンクエストウォーク

日常の移動が魅力的な冒険に変わる位置情報ゲームアプリ

ドラクエファン必見!現実でもドラゴンクエストの世界観が味わえるアプリをご存知でしょうか。

現実の位置情報と連動する「ドラゴンクエストウォーク」は、リアルにドラゴンクエストの世界で冒険しているかのような気分になれる新感覚RPGゲーム

実際に歩きながら、ゲーム内でクエストを進めたり、モンスターやボスを倒してレベルアップできます。

ドラゴンクエストウォーク

また、クエストを進めていくと、仲間を増やすことができるので、協力して強力なモンスターに挑んみましょう。

日常の移動によりゲームを進められるため、手軽に冒険を楽しめるのが魅力。

ドラクエファンがもちろん、そうでない方にもおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第25位. Pokémon GO

Pokémon GO

ポケモンファン必見!現実世界を舞台に、ポケモンの捕獲が楽しめる位置情報ゲーム

社会現象にもなった話題のアプリ「Pokémon GO」は、スマホに搭載されているGPS機能を活用し、実際に歩き回りながらポケモンを集めていくゲーム

遭遇するポケモンは様々で、中にはレアなポケモンをゲットできることもあるので、ポケモンをコレクションするのが楽しくなりますよ。

また、歩数でタマゴを育てて孵化させたり、現れたポケモンをAR画面でチェックすることも可能。

Pokémon GO

さらに、捕まえたポケモンを他のプレイヤーと交換できるなど、プレイヤー同士の交流も魅力ですよ。

ポケモンファンの方や、散歩好きの方の最適なアプリと言えるでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第26位. 猫とスープ

猫とスープ

可愛い猫と森の中で料理しながら集落を成長させよう

多忙な日々が続くと、休日はリラックして過ごしたいものですよね。

「猫とスープ」は、ねこたちと一緒にスープを作りながら、集落を発展させていくほんわか系シミュレーションゲーム

頭の良いねこたちが集落の中でスープやジュースなどを作り、それを売ったお金で施設を立てて森を大きくしていきます。

猫とスープ

トランポリンで遊んだり、せっせと料理をする猫たちの姿が、アニメタッチのイラストで描かれているのも魅力で、見ているだけで癒されること間違いなし。

猫好きや、心が癒されたい方にぴったりのアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第27位. トゥーンブラスト

トゥーンブラスト

誰でも手軽にプレイ可能!爽快感が半端ない爆破パズルゲーム

「トゥーンブラスト』は、同色のブロックを2つ以上揃えて消すという簡単ルールながら奥深いパズルゲーム

同色のブロックをたくさん消すことによって、爆弾やロケットなど様々なお助けアイテムが発生するため、意外と頭を使います。

一気にブロックを壊せた時の爽快感はたまりませんよ。

トゥーンブラスト

また、5000以上ある豊富なステージ数がオフラインでも遊べるので、飽きずにゆっくりとプレイできるのが魅力。

パズルゲーム好きの方におすすめのアプリです。ぜひ、チェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第28位. どうぶつタワーバトル

どうぶつタワーバトル

子供から大人まで楽しめるシンプながら中毒性のある、動物たちの積み上げバトルゲーム

「どうぶつタワーバトル」は、ランダムで出てくる動物をただ積むだけの簡単ルールで遊べる対戦ゲーム

ゲーム内でマッチングした相手と、交互に動物を積みあい、先に崩したほうが負けとなります。

小さなカメから大きな像まで、動物の種類とそのサイズ感を活かして勝利を目指しましょう。

どうぶつタワーバトル

どう考えても難しいだろうとなったのを、うまく切り抜けた時は、テンションが上がりますよ。

サクッと遊べる対戦ゲームをお探しの方に、一押しのアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第29位. ギター少女

ギター少女

心癒される音楽を奏でる少女の放置系育成ゲーム

「ギター少女」は、内気な少女がギター演奏でたくさんの人に幸せを届けるためのサポートをする放置系育成ゲーム

ゲーム内では、少女が自分の部屋からネット配信をすることで、フォロワーや「いいね」を集めながら、どんどん演奏の腕前を上げていきます。

少女が成長するとキャラレベルもアップし、カントリーやブルース、アコースティックなど、様々なジャンルの楽曲を聴けるのが魅力。

ギター少女

好みの曲をリピートしたりシャッフルしたりできるので、自分の音楽プレイヤー代わりとしても使えちゃいますよ。

音楽好きや、癒し系ゲームが好きな方には特におすすめです。

こちらのゲームで、少女の夢を一緒に叶えてみませんか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第30位. ようこそ!ポケモンカフェ

ようこそ!ポケモンカフェ

爽快感満点!ポケモンと一緒にカフェ経営を楽しめるクッキングパズルゲーム

色々なポケモンゲームがあるけれど、のんびり遊べるアプリを探している方もいるでしょう。

「ようこそ!ポケモンカフェ~まぜまぜパズル~」は、カフェの店長としてポケモンを育てて、クッキングパズルを解くゲーム

ポケモンの絵柄を混ぜて、繋げて消すだけの新感覚パズルで、料理やドリンクを作成し、お客様のポケモンたちをもてなしましょう。

ようこそ!ポケモンカフェ

カフェのメニューは可愛いポケモンがモチーフになているので、見ているだけでも癒されること間違いなし。

心温まる時間を過ごしたい方や料理が好きな方に試していただきたいアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第31位. Pikmin Bloom

Pikmin Bloom

ピクミンと一緒に歩いて花で彩ろう!新感覚の位置情報ゲーム

毎日の通勤や通学、ちょっとしたお散歩が楽しくなるアプリがあれば嬉しいと思いませんか。

「Pikmin Bloom」は、平凡な日常の移動を魅力的な冒険に変えるアプリ。

小さな愛らしいキャラクター「ピクミン」を引き連れて歩き回り、苗を育てたり巨大な花を咲かせられます。

Pikmin Bloom

街中を歩くと様々なピクミンや、それぞれの場所に関連した150種類以上のデコピクミンとの出会いがあるため、歩くのが楽しくなるでしょう。

健康的に運動を続けたい方や、暇な時間にゲームしたい方にぴったりのアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第32位. 元祖 なめこ栽培キット

元祖 なめこ栽培キット

ゆるカワなめこに癒される!なめこ育成を堪能できるアプリ

「元祖 なめこ栽培キット」は、その名の通り、なめこを育てて収穫するゲーム。

初代「なめこ栽培キット」と2代目が合体してリニューアルしたアプリで、324種のなめこを育成できます

横画面にするだけで、初代と2代目の2つの栽培キットを同時にプレイできるW栽培機が使用可能。

一度に育成から収穫が体験できるので、爽快感がアップします。

元祖 なめこ栽培キット

さらに、収穫したなめこは、なめこミュージアムに収録することができるので、じっくり観察しながら癒されましょう。

忙しい現代人に癒しをもたらしてくれるアプリですよ。ぜひ、試してみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第33位. 帝国のゆりかご

帝国のゆりかご

古代エジプトを舞台に帝国を再建する建国ストラテジー×3マッチパズル

「帝国のゆりかご」は、古代エジプトの世界で選ばれし者となり、荒れ果てた古代の帝国を再建するアドベンチャーゲーム。

パズルをクリアし「お金」や「資材」を収集することで、国が発展していく仕組みです。

3マッチパズル✖️開拓箱庭農園ゲーム、さらに魅力的なストーリーが同時に楽しめるのがこのアプリの最大の魅力。

帝国のゆりかご

PvP要素はないため、「ストラテジーゲームに興味はあるけれど、PvPは避けたいな。」という方におすすめです。

のんびり自分のペースで、国を発展させていきたい方は、ぜひ試してみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

シンプルだけど面白いカジュアルゲームで、楽しい時間を過ごしましょう

「ちょっとした空き時間にゲームしたい。」
「脳をリラックスさせながらプレイしたい。」

そんな願望を叶えてくれるのがカジュアルゲーム。誰でも気軽にプレイできるのが魅力で、スマホにいくつか入れておきたくなるでしょう。

ここまで、紹介してきたアプリの特徴を参考に、お気に入りのアプリを見つけてくださいね。


【参考記事】カジュアルなシンプルゲームアプリを紹介!▽

【参考記事】暇つぶしになるスマホゲームアプリを大公開!▽

【参考記事】本当に面白いゲームアプリをまとめました!▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life