スマホでできるマイナーゲームアプリ20選。マニアックな隠れた名作アプリを大公開

スマホでできるマイナーゲームアプリ20選。マニアックな隠れた名作アプリを大公開

Ken 2025.11.05
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊の「レン」です。
今回はゲーム好きの僕がスマホでできるマイナーゲームアプリを調べました!

「スマホでできるマイナーゲームアプリって?」
「マイナーだけど面白いゲームアプリが知りたい!」

世間ではあまり有名ではなくても、「これだ!」と思えるゲームを見つけたときってワクワクしますよね。

マイナーではありつつも、遊べば遊ぶほどハマる“隠れた名作”が、実はまだまだたくさんあるんです。

そんなマイナーゲームアプリの中で今イチオシでおすすめなのがこちらの3つ。

マイナーゲームアプリTOP3.png

3つとも派手な宣伝こそないものの、プレイしてみると世界観や育成のやり込みがクセになる、マイナーだけど面白い名作たち!

もっと詳しく知りたい方は、ゲーム好きの僕が遊んで作成した、マイナーゲームアプリのおすすめランキング20選をご覧ください!

\スマホでできるマイナーゲームアプリのおすすめTOP5/
アイコン トップヒーローズ: キングダムサーガその1 The Ants: Underground Kingdomその1 ランド・オブ・ジェイルその1
アプリ名 トップヒーローズ 少女ウォーズ ザ・アンツ メメントモリ ランド・オブ・ジェイル
料金 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
動画/
画像
ポイント 放置で資源が貯まって王国がどんどん成長する!
忙しくても無理なく楽しめる神ゲーアプリ
美麗イラストの少女たちが織りなす壮大な物語が魅力
戦略性とストーリーを両立したスマホ向け放置RPG
リアルなアリの生態を再現した世界観が圧倒的!
地下の巣を拡張して支配者を目指す戦略ゲーム
キャラごとに収録された歌が心に響く!
物語と音楽が一体化した没入感の高いスマホゲーム
囚人の行動が経営に直結する設計が面白い!
状況判断と資源管理が試される本格ストラテジー
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

目次から気になるアプリをチェック!

【隠れた名作】スマホでできるマイナーゲームアプリ20選

アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

今回調査したマイナーゲームアプリは50個以上!
その中でもおすすめできる20個のマイナーゲームアプリを紹介します!

ここからは実際に、スマホでできるマイナーゲームアプリをおすすめランキング形式で大公開!

iPhone、Androidで遊べる面白いゲームを厳選しました!

マイナーだけど、遊んでみると意外とハマる神ゲーばかり。

ぜひ、お気に入りのアプリを見つけてくださいね。


第1位. トップヒーローズ:放置で資源が貯まって王国がどんどん成長する!忙しくても無理なく楽しめる神ゲーアプリ

トップヒーローズの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:13.7万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:ストラテジー(4X)
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:建国・探索・資源回収とギルド共闘を組み合わせた王国運営RPG
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:普通
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:アニメ調
  • 音楽:ー
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:ー
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

放置してる間に資源が貯まるのがめちゃくちゃ便利!
忙しくても王国がどんどん成長していくのが楽しいです!

『トップヒーローズ』は、英雄を集めて王国を築く“4X系×シミュレーションRPG”。

探索・建築・戦闘・拡張といった流れを繰り返しながら、自分だけの王国を育てていきます。

マイナーながらも拠点づくりの自由度が高く、ギルドやランキング機能も充実。

他プレイヤーと協力したり、競い合ったりしながら戦略を練るのも醍醐味で、無課金でも地道に楽しめる設計が魅力です。

放置で資源が貯まる仕組みがあるため、忙しくてもコツコツと遊べるのもポイント。

資源を貯めて施設を強化し、領土を拡張していく流れがスムーズで、プレイする手が止まりません。

スキマ時間にコツコツ王国を育てられる、おすすめのマイナーだけど面白い無料スマホゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第2位. 少女ウォーズ:美麗イラストの少女たちが織りなす壮大な物語が魅力!戦略性とストーリーを両立したスマホ向け放置RPGゲーム

出典:play.google.com

少女ウォーズの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1.3万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:RPG
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:放置育成×好感度システム×同盟&PvPのオンライン要素
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:短時間でサクッと
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:快適
  • ゲームボリューム:中量級
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:アニメ調
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:小規模スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:重め
  • 対応言語:日本語
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

放置で素材が貯まるから、忙しくても育成が進むのが嬉しい!
テンポも良く、ちょっとした時間でも遊びやすいマイナーゲームです!

『少女ウォーズ』は、放置育成とターン制バトルを融合させた無料スマホRPG。

100万文字を超える和風ファンタジーの物語を読み進めながら、美少女たちを編成して戦います。

前衛・後衛の配置を入れ替えながら、3すくみの“じゃんけん要素”で優位を取る戦略性が特徴。

無理なく続けられる手軽さも人気の理由で、2025年もアップデートが継続しており、安定した運営が続いています。

PvPや同盟、迷宮、パズルなど多彩なモードを収録。

オート・倍速・スキップ対応でテンポ良く進められるうえ、放置で資源が貯まるため、忙しくても育成を進めやすいですよ。

ストーリー重視かつテンポの良いゲームを探している人におすすめのマイナーゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第3位. ザ・アンツ:リアルなアリの生態を再現した世界観が圧倒的!地下の巣を拡張して支配者を目指す戦略シミュレーションゲーム

ザ・アンツの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:3.36万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:シミュレーション
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:蟻塚建設とトンネル拡張、特化アリの孵化・編成
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:普通
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:リアル調
  • 音楽:ー
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:ー
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

マイナーなのに、リアルなアリの世界観にびっくり!
巣を広げたり部隊を組んだりするのが本格的でハマります!

『ザ・アンツ』は、女王アリを中心に蟻塚を発展させていく戦略シミュレーションスマホアプリ。

地下に巣を張り巡らせ、トンネルや施設の配置を考えながら資源を集め、研究や育成を進めていきます。

アリの生態をリアルに再現した世界観で、マイナーながらも地底の支配者になる達成感を味わえると話題上昇中!

兵アリや特化アリは、それぞれ能力や役割が異なり、戦略的に部隊を構成するのがポイントです。

アライアンス(同盟)に加入すれば、仲間と協力して神木を巡る大規模戦に挑戦可能。

地道な内政と連携戦が絡み合う構造が、プレイヤーの戦略心を刺激します。

派手な演出よりも、“戦略と構築の奥深さ”を楽しみたい人におすすめの隠れた名作アプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第4位. メメントモリ:キャラごとに収録された歌が心に響く!物語と音楽が一体化した没入感の高いスマホ向けマイナーゲーム

出典:play.google.com

メメントモリの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:8.66万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:RPG
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:Live2Dの見ごたえあるバトル/豪華アーティストの歌唱曲「ラメント」などサウンド重視設計
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:短時間でサクッと
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:快適
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:×
  • グラフィック:アニメ調
  • 音楽:BGMが秀逸
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:小規模スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:普通
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

音楽と物語がここまで一体化しているRPGは初めて!
キャラの歌を聴くだけで涙が出そうになるほど世界観に引き込まれます!

『メメントモリ』は、魔女たちの哀しみと希望を描く“歌うRPG”。

イヤホン推奨の美しい音楽とLive2D演出が織りなす幻想的な世界で、プレイヤーは少女たちと共に戦いながら物語を進めます。

各キャラには専用の楽曲「ラメント」が収録され、歌と物語が密接に結びついた演出が魅力。

キャラの想いや過去を“歌”で表現する珍しい構成が深い没入感を生み、マイナーながらも注目を集めていますよ。

装備強化や進行度による新要素の開放、ギルドでの協力プレイなどもあり、やり込み要素も充実。

音楽・物語・戦略の三拍子が揃ったバランス設計で、長く遊びたくなる導線が丁寧に作り込まれています。

新しいRPG体験を味わえる、スマホでできるマイナーなのに面白いスマホゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第5位. ランド・オブ・ジェイル:マイナーながらも囚人の行動が経営に直結する設計が面白い!状況判断と資源管理が試される本格ストラテジーアプリ

ランド・オブ・ジェイルの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:13.1万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:シミュレーション
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:監獄長として囚人の生活管理・重罪人の追捕・施設拡張で監獄を運営する“監獄運営シム”
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:普通
  • ゲームボリューム:中量級
  • 探索要素:×
  • グラフィック:リアル調
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:小規模スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

施設強化と追跡任務の両立がめちゃくちゃ楽しい!
箱庭経営に戦略要素が加わって、考えるほどハマる神ゲーです!

『ランド・オブ・ジェイル』は、刑務所経営と犯人追捕を組み合わせた異色のストラテジーゲームアプリ。

囚人の生活・健康・仕事を管理しながら資金を運用し、施設を増築・強化していきます。

逃走した重罪人にはエージェントを派遣し、捕縛によって得られる“特殊効果”を運営に還元。

経営と捜査が一体化した構成が特徴で、限られた予算の中で最適解を探す緊張感がクセになると人気上昇中です。

暴動対応や報酬による永続バフなど、刑務所テーマならではの要素も満載。

“箱庭経営×戦略思考”の組み合わせがプレイヤーを夢中にさせます。

資源管理や施設運営を通して“考える面白さ”を楽しめる、おすすめのスマホでできるマイナーゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第6位. Dead Cells:死ぬたびに新しいルートが開放されるのが刺激的!挑戦するたび上達を実感できるマイナーな2Dアクションゲーム

出典:play.google.com

Dead Cellsの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:11.7万 件のレビュー
  • 基本料金:有料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:アクション
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:高難度“ローグバニア”×爽快2Dアクション
  • オンラインプレイ:×
  • オフラインプレイ:〇
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:快適
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:ドット絵
  • 音楽:BGMが秀逸
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:インディー開発
  • データ容量・動作の軽さ:重め
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

何度もやられても「もう一回!」って思える中毒性!
死ぬたびに上達していく感覚がクセになります!

『Dead Cells』は、挑戦と上達をくり返しながら進む2Dアクションゲームアプリ。

毎回マップが変化する“ローグバニア”型の設計で、死ぬたびに新たなルートやエリアが開放されます。

モバイル版はUIを再設計し、操作の自由度を大幅に拡張。

寄り道を重ねて探索するもよし、最短ルートで駆け抜けるもよし。

1プレイごとの達成感が濃く積み上がるテンポの良さが魅力です。

買い切り型で広告もなく、集中してアクションに没頭できる潔さも人気の理由。

アップデートも継続されており、直近では操作性の改善やクラッシュ修正など、快適性が着実に磨かれていますよ。

アクション好きにおすすめの、スマホでできる面白いマイナーゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第7位. Subnautica:マイナーながら未知の海を探索するスリルと美しさが圧倒的!リアルな海洋生態系を体験できるスマホゲーム

出典:play.google.com

Subnauticaの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:3,030 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金なし
  • ジャンル:アクション/サバイバル
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:異星の海洋惑星を舞台に生存を目指すオープンワールド探索
  • オンラインプレイ:×
  • オフラインプレイ:〇
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:少し慣れが必要
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:リアル調
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:インディー開発
  • データ容量・動作の軽さ:重め
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

海の中を自由に探索できる感覚が本当にすごい!
光の揺らぎや音のリアルさが圧倒的で、まさに隠れた名作!

『Subnautica』は、海洋惑星を舞台に生き延びる無料のサバイバルアドベンチャー。

食料を確保し、装備をクラフトしながら、海底基地を拡張していきます。

水中を舞台にしたSF世界で、浅瀬のサンゴ礁から発光する深海、火山地帯まで舞台が変化。

呼吸・空腹・水分を管理しながら未知の生物と遭遇する緊張感がクセになると人気上昇中です。

スマホ版ではUIを再設計し、クラウドセーブ・実績・コントローラーにも対応。

マイナーながら中身はコンソール級で、スマホでじっくり探索とクラフトを楽しめますよ。

没入感を味わいながら遊びたい方におすすめの無料スマホゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第8位. Soul Knight:毎回ランダム生成されるマップが飽きさせない!武器とキャラの組み合わせで戦略が変わるマイナーゲームアプリ

出典:play.google.com

Soul Knightの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:173万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:アクション/RPG
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:短い周回でも達成感が積み上がるローグライク設計
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:〇
  • プレイスタイル:短時間でサクッと
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:快適
  • ゲームボリューム:中量級
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:ドット絵
  • 音楽:BGMが秀逸
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:インディー開発
  • データ容量・動作の軽さ:普通
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

マップや敵の配置が毎回変わるのが最高!
同じダンジョンでも全く違う体験ができて飽きません!

『Soul Knight』は、ドット絵のスピード感がクセになる無料ローグライクシューティング。

挑戦のたびに地形やアイテムが変化し、遊ぶたびに新しい展開が生まれます。

270種類以上の武器と、毎回ランダム生成されるダンジョンがプレイを飽きさせない設計。

テンポよく進むアクションの中に、試行錯誤の面白さが詰まっていて、マイナーながらもハマる人続出です。

固有スキルを持つ多数のキャラに加え、NPCのサポートもあり、組み合わせ次第で戦略は変化。

シングルでもマルチでもプレイ可能で、自分の好きなプレイスタイルで遊べますよ。

テンポの良いアクションをスマホで気軽に遊びたい人におすすめのマイナーゲームアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第9位. Ailment:ドット絵なのに表現力が高くて世界観に引き込まれる!短編映画のような没入感が味わえるスマホ向けマイナーゲーム

Ailmentの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:2.49万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:アクション
  • マイナー度:隠れた名作
  • ゲームの特徴:SF宇宙船×サバイバルホラーの物語
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:〇
  • プレイスタイル:短時間でサクッと
  • 無課金での遊びやすさ:高い
  • 操作性:少し慣れが必要
  • ゲームボリューム:中量級
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:ドット絵
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:インディー開発
  • データ容量・動作の軽さ:普通
  • 対応言語:英語
  • 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

物語の展開が短いのに濃くて切ない!
インディーとは思えない完成度で、最後まで一気にプレイしました!

『Ailment』は、宇宙船で目覚めた主人公が仲間の失踪と惨劇の謎を追う、SFサバイバル×トップダウンシューティング。

短い会話や哀愁の漂う音楽、ドット絵ながら生々しい演出が印象的で、探索と戦闘の緩急が緊張感を生みます。

銃撃戦の中で手に入る武器を使い分けながら、限られた物資で生き延びるサバイバル感がクセになると人気。

撃ち合いのテンポと武器の手触りが気持ちよく、操作も直感的だから、ゲーム慣れしていなくても遊べますよ。

英語表記ながらUIはシンプルで、感覚的に進行可能。

PVPオンライン対戦やNPC同行などの要素も追加され、インディー作品とは思えない完成度を誇ります。

短編映画のような緊張感を体験できる、おすすめの隠れた名作ゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第10位. Rebel Inc.:現実の政治と軍事が絡み合う緊張感がリアル!紛争地を安定化させる戦略が問われる社会派マイナーゲーム

出典:play.google.com

Rebel Inc.の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:46.9万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:シミュレーション
  • マイナー度:隠れた名作
  • ゲームの特徴:民政と軍事のバランスを取りつつ反乱を抑える政治/軍事シミュレーション
  • オンラインプレイ:×
  • オフラインプレイ:〇
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:少し慣れが必要
  • ゲームボリューム:中量級
  • 探索要素:×
  • グラフィック:リアル調
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:インディー開発
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

現実的な政治や経済の動きが見事に再現されていて驚いた!
数字と判断だけで国の安定を左右する緊張感がクセになります!

『Rebel Inc. -反逆の株式会社-』は、紛争後の地域を政治と軍事の両面から安定化させる無料シミュレーション。

現実の対反乱作戦をモデルに、7つの地域に介入し、能力の異なる8人の統治者で信頼を勝ち取っていきます。

マイナーながらもリアルな社会構造や経済の動きを再現し、プレイヤーの判断ひとつで平和にも混乱にも傾く緊張感が特徴。

研究に基づく超現実的な世界観が、まるで現地の司令官になったような没入感を生みますよ。

AIが展開を変化させる「物語アルゴリズム」により、毎回違うシナリオが展開。

チュートリアルやヘルプも丁寧で、スマホでも腰を据えて戦略を練る楽しさをしっかり味わえます。

“数字の積み上げで勝ち筋を作る”戦略型プレイヤーにおすすめのマイナーゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第11位. ACECRAFT:ピンクの弾を吸収して反撃に変えるシステムが斬新!攻守の切り替えが気持ちいいスマホ向けハイスピード弾幕ゲーム

ACECRAFTの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:35.7万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:アクション/シューティング
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:レトロカートゥーン調の世界で、吸収した“ピンク弾”を攻撃に変える弾幕STG
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:短時間でサクッと
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:快適
  • ゲームボリューム:中量級
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:手描き風
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:ー
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:ー
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

スワイプ操作だけで片手でも遊べるのが最高!
短時間で達成感が味わえるから、通勤中のちょいプレイにぴったりです!

『ACECRAFT』は、“二人で遊べる弾幕STG”を掲げるスマホ向けシューティング。

レトロカートゥーン風のビジュアルに、雨のように降る弾を指一本でさばく爽快感が光ります。

他のゲームに無い最大の特徴は、当たり判定のないピンクの弾を吸収してエネルギー化し、火力として撃ち返す独自システム。

攻防が一体化したテンポの良さが、短時間プレイでも中毒性を生みます。

ランダム要素のある“ローグライクスキル”が加わり、遊ぶたびにビルドが変化。

弾幕を避ける緊張感の中に、吸収→反撃の駆け引きが加わることで、戦略性とリズムの両方が楽しめますよ。

短時間でもスマホで手応えあるアクションを味わいたい方におすすめの隠れた名作ゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第12位. Destiny: Rising:圧倒的な映像美と操作の滑らかさに惹き込まれる!スマホでコンソール級の臨場感を味わえる本格シューターゲーム

Destiny: Risingの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:7.1万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:アクション
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:『Destiny』公認のSFシューター
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:快適
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:リアル調
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:大手スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

グラフィックがスマホとは思えないほどリアルで感動した!
銃撃の衝撃音や光の表現まで作り込まれていて、完全に没入できます!

『Destiny: Rising』は、コンソール級のSFシューターをスマホで楽しめる本格アクションアプリ。

タッチ操作に加えてコントローラーにも対応し、据え置き機のような操作感と没入感を実現しています。

象徴的なストーリーミッション、6人協力攻撃、PVE・PVPなど多彩なモードが揃い、飽きのこないボリューム感が人気の理由。

武器を組み立ててアップグレードし、個性豊かなキャラクターで自分だけのビルドを構築を楽しめますよ。

オンラインではクランを結成し、仲間と挑む高難度ボス戦も展開。

シネマティックな演出と高精細な映像表現は、スマホゲームの域を超えた迫力ですよ。

本格FPSをスマホで味わいたい人におすすめの、マイナーだけど面白いゲームアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第13位. ロードナイン:自由に職業を切り替えて戦えるのが最高に爽快!自分だけのビルドを追求できる本格MMORPGゲーム

出典:play.google.com

ロードナインの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1.49万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:RPG
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:60種以上の職業を自由に切替/武器×アビリティ×タグでビルド構築
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:普通
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:リアル調
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:大手スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:日本語
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

職業を自由に切り替えられるのが最高に楽しい!
同じキャラでもビルド次第で全く違う戦い方ができて飽きません!

『ロードナイン』は、2025年7月に正式リリースされた無料オンラインMMORPG。

“自分流の成長”をテーマに、60種類以上の職業を自由に切り替えながら戦うことができます。

武器・アビリティ・タグを組み合わせて構築する戦闘スタイルは無限大。

製作・精錬・覚醒・属性耐性などの要素を組み合わせ、マイナーながらも自分だけのビルドを作り上げていく過程が楽しい作品です。

装備の課金販売は一切なく、1対1のリアルタイム取引でプレイヤー間の売買が成立。

プレイを重ねて得た装備を取引できる“遊んで稼ぐ”循環が気持ちよく、MMORPG本来の経済システムを体験できますよ。

自分の手で市場を動かし、自由な成長を楽しめるおすすめのスマホでできるマイナーゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第14位. 杖と剣の伝説:転職やスキル構成の自由度がとにかく高い!自分好みの戦闘スタイルを作り込めるスマホ向けマイナーゲーム

杖と剣の伝説の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1.15万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:RPG
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:毎日無料10連/フルオート戦闘と放置成長
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:短時間でサクッと
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:快適
  • ゲームボリューム:中量級
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:アニメ調
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:小規模スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

放置でも強くなれるのに、手動スキルがめちゃくちゃ爽快!
スキマ時間でサクッと育成できるのに、戦闘はしっかり楽しいです!

『杖と剣の伝説』は、放置で素材を集めつつ、手動スキルで戦える“ゆる旅RPG”。

放置で育成が進み、手動でスキルを叩き込む瞬間は爽快感抜群です。

未知の新大陸を冒険しながら、片手操作でもテンポよく進められる快適さが魅力。

ジョブは自由に転職でき、上位職や200種以上のスキルを組み合わせて自分流のビルドを構築できるのも面白いポイントです。

毎日無料10連や初週最大400連が用意され、無課金でも戦力を整えやすい設計。

チャットやDiscordなど交流の場もあり、オンラインならではのつながりも楽しめますよ。

“放置で育てて手動で戦える、バランスの良さが魅力の面白いマイナーゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第15位. 怪獣8号 THE GAME:必殺技で怪獣の“核”を撃ち抜く瞬間が超爽快!原作の迫力をスマホでそのまま体感できるマイナーゲーム

出典:play.google.com

怪獣8号 THE GAMEの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:6.89万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:RPG
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:アニメ『怪獣8号』を高品質3Dで再現
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:普通
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:×
  • グラフィック:アニメ調
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:大手スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:日本語
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

必殺技で怪獣の核を叩き込む瞬間が最高に気持ちいい!
原作の迫力そのままで、スマホで遊んでるのを忘れるレベルです!

『怪獣8号 THE GAME』は、巨大怪獣の“核”を狙い撃つターン制バトルRPG。

4人編成のチームとキャラ同士の“バディ連携”による追撃システムが特徴で、原作やアニメの名場面に加え、ゲームだけのオリジナルストーリーも収録されています。

スマホゲームでありながら、アニメ版キャストのフルボイスが物語を彩り、バトル演出も迫力満点。

緊張と爽快のバランスが絶妙で、原作ファンはもちろん初見でも引き込まれる作りです。

ターンごとに攻撃やスキルを選び、怪獣の核が露出した瞬間に必殺技で叩き込む――という直感的な戦闘サイクルが快感。

「原作アニメの熱量をそのままに、手に汗握るRPGバトルをスマホで体感したい」

そんな方におすすめの神ゲーアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第16位. 冒険キングダム島:街づくりと冒険がシームレスに進むのが気持ちいい!素材を集めながら王国を発展させる達成感が味わえるシミュレーションゲーム

出典:play.google.com

冒険キングダム島の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:1.26万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:シミュレーション
  • マイナー度:隠れた名作
  • ゲームの特徴:仲間を集めて雲に覆われた島を探索しボスを撃破する拡張型箱庭運営
  • オンラインプレイ:×
  • オフラインプレイ:ー
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:普通
  • ゲームボリューム:中量級
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:ドット絵
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:小規模スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:日本語
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

シンプル操作なのにやり込み要素が深くて驚いた!
短時間でもサクッと進むから、通勤の合間につい開いちゃうマイナーゲームです!

『冒険キングダム島』は、街づくりと冒険をひとつに楽しめるカイロソフトのシミュレーションRPG。

港や宿屋などの施設を建てて職業を招き、街を発展させながら冒険隊を編成して未知の地図を切り開いていく流れが魅力です。

アップデートで「釣り」「虫とり」「住民とのデート・結婚」など生活要素が追加され、箱庭の中で暮らす感覚がより豊かに。

見た目は素朴ながら、開拓・収集・育成のやり込みは深く、“マイナーでも濃い”プレイ体験を楽しめますよ。

素材を集めて装備や料理を整える循環が心地よく、王国復興の達成感が積み重なりハマる人続出。

シングルプレイ対応で、他のプレイヤーを気にせずじっくり遊べるのもポイントですよ。

マイナーだけどやり応えのあるスマホゲームをお探しの方におすすめ!

ぜひチェックしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第17位. ハースストーン:カード効果の連鎖が生み出す展開が毎回違って面白い!運と戦略の駆け引きをじっくり楽しめるスマホゲーム

出典:play.google.com

ハースストーンの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:201万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:カード/ストラテジー
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:デッキ構築×ターン制カードバトル
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:短時間でサクッと
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:快適
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:×
  • グラフィック:手描き風
  • 音楽:BGMが秀逸
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:大手スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:重め
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

運と戦略のバランスが絶妙で、毎試合ハラハラする!
カードのコンボが決まった瞬間の爽快感がたまらないです!

『ハースストーン』は、カードを集めてデッキを構築し、呪文やミニオンを駆使して戦う基本無料の戦略カードゲーム。

スマホでも遊びやすいタップ操作で、導入ミッション後はすぐに対戦が始まります。

シンプルな見た目ながら、カード同士の組み合わせやタイミングの妙が勝敗を左右し、運と戦略の駆け引きが奥深いと人気。

カードの能力や効果が連鎖するコンボ性も高く、毎試合ごとにドラマが生まれるのが魅力です。

PvE(対AI)で練習した後は、世界中のプレイヤーとリアルタイム対戦へ。

8人で競うオートバトル形式の「バトルグラウンド」や、ローグライクRPGのように進行する「マーセナリーズ」など、複数のモードをスマホで楽しめるのも推しポイントですよ。

スマホで本格TCGをじっくり楽しみたい方におすすめのスマホゲームアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第18位. リバース:1999:20世紀レトロな世界観が美しくて引き込まれる!英文学のような語り口で没入感を味わえるスマホ向け物語アプリ

出典:play.google.com

リバース:1999の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:6430 件
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:RPG
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:1999年の“ストーム”で時代が逆流する世界を、豪華フルボイス&独特の呪文システムで進む
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:快適
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:手描き風
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:大手スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:重め
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

物語の雰囲気が圧倒的で、まるで小説を読んでいるみたい!
キャラのボイスや英文学調のセリフに引き込まれて、一気に世界観に没入できます!

『リバース:1999』は、英文学調の語りと“スペル”を組み合わせた戦術バトルが光る物語RPG。

舞台は1999年、世界を変えた「ストーム」をめぐる時代。

プレイヤーは“タイムキーパー”として時を行き来し、個性豊かな「神秘学家(ミスティックス)」たちと出会いながら物語を紡ぎます。

20世紀レトロな世界観とフルボイス演出が融合し、スマホゲームながらも静かに没入できる大人のファンタジーです。

拠点「ウィルダネス」では建物の配置や装飾を楽しめて、物語以外の遊びも充実。

直近のアップデートも継続しており、運営の安定感も高めだから、安心して遊べますよ。

「派手な演出よりも“物語と戦略”をじっくり味わいたい」

そんな方におすすめのスマホでできるマイナーゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第19位. 無名騎士団:ドットキャラが滑らかに動く戦闘演出が心地いい!戦略とアクションの両方を楽しめる隠れた名作アプリ

出典:play.google.com

無名騎士団の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:7.93万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:RPG
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:数多くのドット絵騎士を収集・育成し、職業や属性の“シナジー”で戦略デッキを構築
  • オンラインプレイ:×
  • オフラインプレイ:ー
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:普通
  • ゲームボリューム:中量級
  • 探索要素:×
  • グラフィック:ドット絵
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:活発
  • 開発スタイル:小規模スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

職業や装備の組み合わせ次第で戦略が無限に広がる!
自分だけの最強パーティを作る過程が楽しすぎて時間を忘れます!

『無名騎士団』は、ドット絵のキャラを集めて育て、シナジーで戦う“収集型ドットアクションRPG”。

各キャラはアクティブスキルとパッシブ特性を持ち、職業や装備の相性を考えることで能力が大きく跳ね上がります。

スキルや装備、パーティ構成を組み合わせ、自分だけの最強コンボを設計していく過程が醍醐味。

マイナーゲームながら、ドットアニメの小気味よい演出と、ビルドを研究する手応えが光ります。

報酬が毎週変わる挑戦クエストや、施設を発展させる「領地」、騎士専用武器の収集・強化など、遊ぶたびに成長が感じられる仕組み。

「ソロで収集と育成を繰り返し、戦略を磨きたい」

そんな方におすすめのスマホでできるマイナーゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第20位. 文明と征服:ゼロ損耗行軍で資源を守りながら戦えるのが快適!拠点発展と戦略バトルを同時に楽しめるマイナーゲーム

文明と征服の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:638 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • ジャンル:ストラテジー
  • マイナー度:話題上昇中
  • ゲームの特徴:超巨大マップを探索し、英雄・兵種・スキルを組み合わせて戦う同盟PvP
  • オンラインプレイ:〇
  • オフラインプレイ:×
  • プレイスタイル:じっくりやり込み
  • 無課金での遊びやすさ:普通
  • 操作性:普通
  • ゲームボリューム:重厚
  • 探索要素:〇
  • グラフィック:リアル調/スタイライズド3D
  • 音楽:世界観重視
  • 更新頻度・運営サポート:安定
  • 開発スタイル:大手スタジオ
  • データ容量・動作の軽さ:ー
  • 対応言語:多言語対応
  • 対応OS:iOS/Android
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

6000人が同じ戦場で戦うスケールに圧倒された!
自分の文明を育てながら戦略を練るのが本当に面白い!

『文明と征服:EOC』は、広大なマップで国づくりと合戦をじっくり楽しめる本格ストラテジーアプリ。

帝国を築いて世界中のプレイヤーと連盟を組み、覇権を争います。

120km×120kmの超巨大マップをゼロ損耗で行軍でき、最大6000人が同一戦場に集うスケールはマイナーゲームとは思えないほど圧巻。

城が略奪されない設計のため、資源開発や研究をマイペースに進められるのも嬉しいポイントです。

遊び方は「荒地開拓→資源開発→英雄育成→攻城」という王道の流れで明快。

ポリス建設や偵察兵の派遣で“霧の秘宝”を探し、文明と英雄の組み合わせで戦略を練るのが鍵ですよ。

戦略で勝負したい“じっくり派”におすすめのスマホでできる無料マイナーゲームです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

マイナーだけど面白い!隠れた名作アプリを見つけてみて!

有名な人気ゲームアプリもいいけど、たまには“まだ知られていない面白さ”を探してみませんか?

あまり話題にはなっていないものの、実はめちゃくちゃハマる隠れた名作たちがたくさんあるんですよ。

実際に遊んでみると、「なんでこれ有名じゃないの?」と思うほど面白いゲームばかり。

ぜひ本記事を参考に、自分に合う隠れた神ゲーを楽しんでみてくださいね。

【参考記事】今流行ってるゲームアプリを大公開▽

【参考記事】今始めるゲームアプリを大公開▽

【参考記事】昔流行ったゲームアプリを大公開▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life