バランススクーターのおすすめ8選|ミニセグウェイの人気機種とは
今話題の「バランススクーター」とは?
今、人気のバランススクーターとは、体重の移動だけで走行できる新しいタイプの乗り物です。別名『ミニセグウェイ』や『スマートスクーター』とも呼ばれています。
電動で走行できるため、自転車のように漕いだりパワーを使ったりせずに爽快な走行が可能です。充電式で、フル充電しておけば15kg~30kg走行できるので頻繁に充電せずに乗り続けられるものもあります。
免許や、特別な技術などは必要ないので、子供から大人まで幅広い世代が楽しめるアイテムです。
「セグウェイ」との違いについて
似たような乗り物で『セグウェイ』がありますが、『セグウェイ』と『ミニセグウェイ(バランススクーター)』は同じようで、別の乗り物です。
『ミニセグウェイ(バランススクーター)』はハンドルがなく、足の体重移動だけで走行し、値段は1~10万円以下で購入できるモデルが多い一方で、『セグウェイ』はハンドルが付いており、価格は30~100万円と高額です。
セグウェイは、小型特殊自動車に位置付けられているため、公道を走行する時には免許が必要になるのも『ミニセグウェイ(バランススクーター)』とは異なります。
バランススクーターの注意点|乗る時に何に気をつければいいの?
バランススクーターは足を乗せるだけで手軽に乗れる乗り物ですが、日本の公道では走行できません。
歩道に関しても地域によっては認められている場所もありますが、まだまだ少ないのが現状です。そのため、走行可能な公園などを利用して、移動手段と言うより遊びとして使う感覚で利用しましょう。
体重制限は20kg~と設定されている種類が多く、明確に乗車できる年齢は日本の法規制では決められていません。しかし、電動の乗り物と言うことで、危機管理能力や、判断力がある程度備わっている年齢になってからの走行をおすすめします。
乗りこなすまでにあまり時間をかけなくて良い一方で、転倒して怪我をするリスクもあるので、慣れてきてもスピードを出し過ぎず、安全第一を心がけましょう。
バランススクーターが乗れる場所とは?
バランススクーターは、先ほども伝えた通り、日本の公道では走行できません。
自転車のような移動手段としては利用できないため、走行する際は、公道ではなく私有地か、走行可能な公園を利用して楽しむのが定番。
公園によっては、バランススクーターの走行が許可されていない場合もあるため、走行する前に、確認してから利用するようにしてくださいね。
バランススクーターの選び方|購入前に見ておくべき比較のポイントとは?
バランススクーターはセグウェイに比べると手軽に楽しめる乗り物として人気です。しかし、様々な種類が発売されているので、どれを購入したら良いのか迷いがち。
そこでここからは、知っておきたいバランススクーターの選び方をご紹介。できれば購入前に試乗して、実際の乗り心地を体験してからの購入をおすすめします。
バランススクーターの選び方1. 安全性の高い製品を選ぶ
電動のバランススクーターは、誰もが安全に使用したいですよね。国産なら、電気用品安全法(PSEマーク)、海外製のものなら製品安全規格(UL認証)の付いている商品を選ぶと安心です。
商品の紹介や、パッケージで確認することができるので、購入前にしっかりとチェックしておきましょう。
多少高くなっても、ケガや事故につながる不安要素を取り除いて、安心して利用するためにも安全性の高いバランススクーターを選ぶことをおすすめします。
バランススクーターの選び方2. 耐荷重を確認して選ぶ
バランススクーターには、安全に乗りこなすための耐荷重があります。
商品によって耐荷重は異なりますが、大抵は20kg~100kgで、120kg程度まで利用できるものが多いよう。耐荷重以上の体重で利用すると、走行できないだけでなく、本体にも負担がかかり、故障や破損の原因にも繋がります。
体格が大きな人は、自身の体重がバランススクーターに対応しているかどうか、耐荷重をしっかりと確認しておきましょう。
バランススクーターの選び方3. 登坂能力をチェックして選ぶ
バランススクーターのできる公園は場所によって平面だけでなく、傾斜のある場合もあります。
バランススクーターは、種類によって、登山能力が異なり、緩やかな傾斜でしか走行できない機種もあり、勾配がきついと登り切れないこともあります。
バランススクーターの多くは、15°程度の緩やかな坂なら登ることができるので問題ありませんが、坂道の多くある土地で使う場合には25°程度の坂にも対応できるものもあるので、登坂能力をしっかりと確認し、できれば試乗できると安心です。
バランススクーターの選び方4. 充電時間や走行時間を確認してから選ぶ
充電して使用する電動のスクーター。走行するための方法はどれも同じ充電式ですが、充電時間と、フル充電した時の走行できる時間は種類によって異なります。
2~3時間充電して、最大で10km程度の走行が可能なバランススクーターが多く、中には25~30km走行できるものも。充電して、どれくらい走行できるかによって、充電回数が変わってきます。
使用途中で充電がなくなって使えなくなるとその後は持ち運ばなければならないため、一度に長く使用する人は走行距離を確認しておきましょう。
バランススクーターの選び方5. 防水機能の有無をチェックして選ぶ
公道でなくても屋外でバランススクーターを使用する場合は、水に濡れると故障してしまうことがあります。
屋外では雨が降り出すほか、昨日までが雨だったら水たまりができている可能性もあり、水への備えをしておくことが安心して使える要素となります。
オフロードタイプのタイヤを搭載している耐久性の高いアイテムでも、防水性がなければ悪路で使うのは故障の原因になりかねません。防水機能を搭載しているバランススクーターで、水を気にせずにアクティブに乗りこなしましょう。
バランススクーターの人気メーカー3選|人気を集める大手3社とは?
バランススクーターは人気のアイテムなので、それに伴って様々なメーカーから商品も豊富に販売されています。
初めて購入を考えているビギナーには「どのメーカーが人気なのか」「機能性はどうなのか」何も分からないですよね。
そこでここからは、今人気のバランススクーターメーカーとその特徴をご紹介します。ぜひ、バランススクーター選びの参考にしてくださいね。
人気メーカー1. Kintone(キントーン)
バランススクーターのほか、電動キックボードや電動スケートボードなどを扱う日本のメーカーです。
バランススクーターはスタンダードタイプから、オフロードタイプまで豊富に扱っています。電池残量が分かりやすくライトで表示されているなど、ライダーにとって使いやすい便利な機能を搭載したバランススクーターが魅力的。
初めてバランススクーターを購入する人も選びやすくおすすめです。
人気メーカー2. CHIC ROBOT JAPAN(チック ロボット ジャパン)
CHIC ROBOT(チック ロボット)製品を正規で扱う販売店です。
重量が軽くて手軽に持ち運べるミニサイズから、大きなオフロードタイヤを搭載したアクティブに使えるバランススクーターまで幅広いラインナップ。始めたばかりのビギナーから上級者まで、幅広い人におすすめできる豊富なラインナップが魅了的。
レベルの違うファミリーやカップルでも同じメーカーで揃えられますよ。
人気メーカー3. 日本タイガー電気株式会社
ネットショップ運営や、アパレルや美顔器、電子タバコなど多彩なジャンルの自社商品の開発をおこなっている日本製の国産メーカー。
なかでも電動スクーターのAir bike(エアバイク)は主力商品である自転車のブランドで、電動自転車、折りたたみ自転車様々な自転車を扱っています。
日本製のバランススクーターで、保証期間が長いため、信頼性の高い商品として子供から大人まで人気です。
バランススクーターのおすすめ機種一覧|人気モデルから最高の1台を選ぼう!
「楽しそうだから買って乗ってみたい」と思っても一見どれも同じように見えてしまいます。そこでここからは、大人も子供も楽しめる「バランススクーター」のおすすめモデルをご紹介。
防水性や充電時間など機能性や特徴も併せてご覧いただき、ぜひ自分に合ったバランススクーターを手に入れて公園や私有地を快適に走行してくださいね。
おすすめのバランススクーター1. キントーンクラシックモデル D01D
楽天で詳細を見る- ABSやシリカゲル素材により、衝撃テストで1万回以上をクリアする耐久性と防水性があり安心
- ノンエアータ嫌なので、パンクの心配がなく空気を入れる手間が省ける
- LEDヘッドライトが進む先を照らすことで、暗くなっても使いやすい
バランススクーターに乗車したことがない人は、どの程度使いこなせるかわからないですよね。高級なものを買うと、乗れなかった時にもったいないですし、あまり安価なものだと耐久性も心配です。
そんな人にはキントーンの『クラシックモデル D01D』が最適。無駄のないシンプルなフォルムと機能で、初心者にも使いやすい日本製のアイテムです。
耐久性にも優れており、慣れずにぶつけることが多い人にも安心。側面に搭載されたLEDライトは、薄暗くなった先を照らしてくれるので、その先にいる人に存在を知らせてくれ、事故を防ぐ効果もあります。
ビギナーが使いやすい機能を備えているので、子供も大人も最初の1台として購入するのにおすすめです。
商品ステータス
- 本体サイズ: 58 × 18 (cm)
- 重量:kg
- 耐荷重:100kg
- 安全製:PSE取得
- 防水:◯
- 最大時速:10km
- 充電時間:3~4時間
- 走行距離(フル充電時):8~10km
- 登坂能力:15°
- メーカー:Kintone
おすすめのバランススクーター2. キントーン オフロード バランススクーター
楽天で詳細を見る- タイヤ上部に保護カバーを搭載しているので、泥や水はねを防げる
- ステップには、光で知らせる電池残量ランプが付いているため、確認がスムーズ
- 8.5インチのオフロードタイヤを採用し、馬力のあるスネアモーターで悪路でも安定した走りが実現
バランススクーターに慣れてくると平面だけでなく坂道や悪路でも走行したくなるものです。
種類によっては走行が困難なものもありますが、日本製のキントーン『オフトードバランススクーター』なら心配ありません。8.5インチのオフロードタイヤと走破性に優れたホイールを搭載しているので、悪路でも安定の走行が可能。
タイヤ上部には、保護カバーが付いているので、泥や水はねを気にせずアクティブに使えますね。通常モデルではパワー不足を感じてきた大人には、満足度の高いバランススクーターです。
商品ステータス
- 本体サイズ: 70 × 23 (cm)
- 重量:11kg
- 耐荷重:100kg
- 安全製:PSE取得
- 防水:◯
- 最大時速:15km
- 充電時間:2~3時間
- 走行距離(フル充電時):最大15km
- 登坂能力:18~20°
- メーカー:Kintone
おすすめのバランススクーター3. バランススクーター 6.5インチ
楽天で詳細を見る- 天然ゴム製のタイヤは耐摩擦性に優れ、悪路でも安心走行が可能
- タイヤホイールと側面が光るため、暗くなっても存在を確認できる
- 6種類のカラーラインナップで、キッズも大人も好みの色を見つけやすい
「バランススクーターは、かっこいいものは多いけど、おしゃれでかわいいものが、なかなかない」と感じている女性もいることでしょう。
そんなデザインにもこだわりたい人にはこちらのバランススクーターがおすすめ。カラーラインナップはよくあるブラックやブルーのほか、子供も大人も女性が好きなピンクや、キッズに人気のパープルなど計6色。これだけあると、好みの色がきっと見つけられるはず。
バランススクーターをデザイン性で妥協せずに買えるから、より満足感が得られるアイテムです。
商品ステータス
- 本体サイズ: ー
- 重量:ー
- 耐荷重:ー
- 安全製:PSE取得
- 防水:◯
- 最大時速:12km
- 充電時間:3時間
- 走行距離(フル充電時):20km
- 登坂能力:ー
- メーカー:ー
おすすめのバランススクーター4. チックパイマックス
楽天で詳細を見る- 10インチのオフロードタイヤで、砂利などの悪路にも使える頼もしいアイテム
- 2019年発売の最新モデルのため、今までにないデザインと機能性が満載
- タイヤは空気入れ式で、振動に強くなったので、乗り心地抜群
バランススクーターを友人やグループで楽しむ人もいるでしょう。そんな時に「仲間と差を付けたい」と思う人も少なくありません。
チックジャパンの『チックパイマックス』は2019年の最新モデルであり、メーカー発の10インチオフロードタイヤを搭載した今までにないモデルです。フレームは中心で分割されておらず、ステップがフットサイズなため、従来品に比べてセンサー感度が優れています。
デザインと機能性が従来品と異なる、優れた最新バランススクーターは、特に乗り慣れている人におすすめ。バランススクーター仲間にも自慢できますよ。
商品ステータス
- 本体サイズ: 62.8 × 28.1 × 26.9 (cm)
- 重量:約12.8kg
- 耐荷重:100kg
- 安全製:PSE取得
- 防水:ー
- 最大時速:約15km
- 充電時間:約3時間
- 走行距離(フル充電時):約10~20km
- 登坂能力:15°
- メーカー:CHIC ROBOT JAPAN
おすすめのバランススクーター5. Airbike 電動スマートスクーター
楽天で詳細を見る- 安心感の高い国産メーカーのアイテムで、手厚い保証が嬉しい
- 1万円台で購入できるリーズナブルさのため、手軽に買って楽しめる
- エアレスタイヤを搭載しており、パンクの心配がない
一度購入すれば長く乗りたいですよね。屋外で乗るバランススクーターなどは、天候にも左右されるため、メーカー保証が短いと不安になるもの。
Airbike『電動スマートスクーター』は、日本製のメーカーで信頼性が高い上に、メーカー保証も5年と長いため、雑に扱いやすいキッズの使用で故障が疑われたときにも頼りになります。
保証期間が長いということはそれだけ商品に自信があるという表れでもあるので、長く愛用できるでしょう。長く快適に乗りたいなら、日本製で保証期間も長い、バランススクーターの購入を検討してみてください。
商品ステータス
- 本体サイズ: 約70 × 21.5 × 24 (cm)
- 重量:約15kg
- 耐荷重:130kg
- 安全製:PSE取得
- 防水:ー
- 最大時速:15km
- 充電時間:3~4時間
- 走行距離(フル充電時):25km
- 登坂能力:20°
- メーカー:日本タイガー電気株式会社
おすすめのバランススクーター6. Evercross HM2-E1 電動 バランススクーター
Amazonで詳細を見る- スマートホンと連動させると、Bluetoothで音楽が楽しめる
- 側面がLEDライトで点灯するので、夕方の薄暗さの中でも安心
- 25度までの勾配を登れるパワフルモーターを搭載し、様々な道を軽快に進める
バランススクーター利用経験者の中には、「平面のアスファルトのような走りやすい場所ならどれも走行できるけど、坂道が急で、砂利などの悪路になると走行できなくなる」と感じている人もいることでしょう。
Evercrossの『HM2-E1』 は、様々な地形に対応できる『インフレータブルソリッドゴム製』のオフロードタイヤを採用。多少の悪路なら、問題なく走行可能です。また、パワーのあるモーターを搭載し、勾配は25°まで対応できるタフさで、走行できるシーンが広がります。
フレキシブルにバランススクーターを乗りこなしたいなら、砂利道などの悪路でも走行可能なバランススクーターでぜひ楽しんでください。
商品ステータス
- 本体サイズ: 58 × 17 × 18 (cm)
- 重量:12kg
- 耐荷重:20~120kg
- 安全製:PSE取得
- 防水:ー
- 最大時速:10~15m
- 充電時間:2~3時間
- 走行距離(フル充電時):15~20km
- 登坂能力:25°
- メーカー:Evercross
おすすめのバランススクーター7. チック CHIC SMART C1
Amazonで詳細を見る- 保障期間が2年と長いため、品質の良さが分かり、何かあった時にも安心
- 重さが約10kgと軽量なので、キッズでも持ち運びしやすい
- 電池残量とシステム状況が、LEDライトで簡単に確認できて便利
バランススクーターは日本の公道では乗れないので、走行できるところまでは持ち運ばないといけません。そんな時に重さがあると、移動するだけで疲れてしまいますよね。
チックの『CHIC SMART C1』は、重量約10kgとバランススクーターの中では軽量なため、女性でも子供でも持ち運びしやすい重さで、車にも入れやすいのが特徴。
キッズでも持ち歩きやすく、安定感もある適度な重量のバランススクーターで、ぜひ快適に走行してください。
商品ステータス
- 本体サイズ: 58.4 × 18.6 × 17.8 (cm)
- 重量:約10kg
- 耐荷重:20~100kg
- 安全製:PSE取得
- 防水:◯
- 最大時速:10km
- 充電時間:2時間
- 走行距離(フル充電時):約15~20km
- 登坂能力:15°
- メーカー:CHIC ROBOT JAPAN
おすすめのバランススクーター8. ナインボットNinebot S-PRO
Amazonで詳細を見る- 飛行機で使用されるマグネシウム合金をフレームに採用し、軽量でタフ
- スマートホンと連携させれば、遠隔操作でスピードと方向を操作できるので、慣れない人の乗車にも安心
- 乗車する人の走行データを分析する『自動学習システム』により、安全性を高める
「バランス感覚に自信がないから転倒しそう。」という理由で、バランススクーターは楽しそうだけど諦めている人もいることでしょう。
ナインボット『Ninebot S-PRO』は、『自動学習システム』を搭載し、ライダーの走行データを分析することで、操作がしやすいように本体を調節し、安全性の高い走行を可能にしています。
車体のバランス調整をしてくれるため、バランスに自信がない人にも乗りやすいバランススクーター。自動でバランスを取れることで安定の走行が可能になるため、キッズやビギナーさんにはぜひおすすめしたいアイテムです。
商品ステータス
- 本体サイズ: 26.2 × 54.6 × 61.1~86.6(㎝)
- 重量:12.8kg
- 耐荷重:約100kg
- 安全製:ー
- 防水:ー
- 最大時速:18km
- 充電時間:4時間
- 走行距離(フル充電時):30km
- 登坂能力:15°
- メーカー:Ninebot
バランススクーターの上手な乗り方|初心者はこうやって乗ろう!
バランススクーターに乗ったことがないキッズやビギナーに向けて、バランススクーターの基本的な乗り方をご紹介します。転倒を防ぐためにもしっかりと確認しておきましょう。
─乗り方─
- 電源を入れた後、片足を乗せます
- バランスを取りながらもう片方の足を乗せます
後ろのセンサーに重心を置くと後ろに下がり、反対に前のセンサーに重心を置くと前進します。さらに重心の位置によってカーブやターンも可能。国道では乗れないので、乗車が許されている公園や私有地でスピードを出し過ぎずに楽しんでくださいね。
バランススクーターは、ルールを守って楽しみましょう!
バランススクーターは、ハンドルもペダルもない体重移動だけで走行できる、公道以外で乗れる大人も子供も楽しめる次世代の乗り物でミニセグウェイとも言われる乗り物です。海外製だけでなく日本製など種類も豊富に販売されており、好みのメーカーから選べます。
「楽しそう」と思う人がいる中で「バランスをとるのが難しそう」と感じている人が多いのも事実です。正しい乗り方でコツを掴んでしまえば簡単に乗りこなしやすいアイテムなので、気になる人はまずは試乗などを利用して楽しんでみてはいかがでしょう。
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!