iPadProにおすすめの充電器は?純正以外で人気のアダプタからケーブルまで紹介!

iPadProにおすすめの充電器は?純正以外で人気のアダプタからケーブルまで紹介!

恭平 2025.04.04

「iPadPro充電器のおすすめって?」

iPad Proをより便利に使いこなすためには、充電器やアクセサリが欠かせません。

充電のスピードや使い勝手、持ち運びのしやすさなど、選ぶポイントがたくさんありますよね。

そのため、選択肢が豊富すぎてどれを選べば良いのか迷ってしまうことも。

そこで今回は、iPad Pro向けの充電器のおすすめ商品をご紹介します。

iPadProにおすすめの充電器14選
タップすると移動します

充電の効率を高めるための最適なアイテムを見つけて、快適にiPad Proを使いこなしていきましょう!

「iPadPro」を充電するのに必要なものとは

iPad Proのおすすめ充電器

初めて使うタブレットとしてiPadProを購入したものの、充電の方法が分からなくて不安という人もいるでしょう。

iPhoneなどのスマホと同じく、iPadProタブレットも、充電するには電源アダプターとケーブルの2つが必要となります。

必ずしも純正品でなくても構いませんが、故障を防ぐためにどちらもiPadProの規格に合う商品を選ぶのがおすすめです。

Apple純正のアダプタを購入する

【アダプタ】iPadProにおすすめの充電器10選|タイプCやUSB対応製品も紹介!

Pad Proは高性能なデバイスであるだけに、その充電方法もまた一つの重要な要素。特にアダプタは、安定した電力供給を確保し、デバイスのパフォーマンスを最大限に引き出すために不可欠なアイテムです。

しかし、市場にはさまざまな有線充電器が存在します。それらの中から、iPad Proに最適な充電器を選ぶことは一筋縄ではいきません。

ここでは、iPad Proのための充電器12モデルをピックアップ。タイプCやUSB対応製品も含め、それぞれの特徴やメリットについて詳しく紹介していきます。

あなたのiPad Proライフが、より快適で充実したものになるよう、ぜひ参考にしてみてください。

商品画像 Anker 735 Charger Anker PowerPort III Nano 20W Anker PowerPort III 65W Pod Anker 313 Charger Anker 737 Charger Anker PowerPort III 2-Port 65W Belkin 65W PD充電器  WCH013dqWH Anker PowerPort 2 Elite Anker Nano II 65W Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQ
商品名 Anker 735 Charger Anker PowerPort III Nano 20W Anker PowerPort III 65W Pod Anker 313 Charger Anker 737 Charger Anker PowerPort III 2-Port 65W Belkin 65W PD充電器 WCH013dqWH Anker PowerPort 2 Elite Anker Nano II 65W Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQ
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 最大65W出力で3台同時充電が可能。
急速充電にも対応したコスパ最強のiPadProにおすすめの充電器。
超小型&ハイパワーのハイブリッド充電器。
iPadProの急速充電に対応しているおすすめの一台。
高速充電に特化したAnkerの充電器。
コンパクトサイズで持ち運びに便利だから旅行用にもおすすめ。
iPadProを持つGalaxyユーザーにおすすめ。
スマホもタブレットも一台で充電できる人気の充電器。
3つの充電ポートを搭載。
同時に複数のデバイスを充電したい方におすすめのアダプタ。
職場や学校で重宝する2つのUSB-Cポート付き。
iPadProと同時にMacbookやiPhoneを充電したい方必見の充電器。
コンパクトながらパワフルな充電アダプタ。
大型デバイスの充電時間を15%短縮してくれる優秀な一台。
Ankerの大人気充電器。
コンパクトでどこへでも持ち運べるサイズ感が魅力。
iPadと一緒に持ち運びしても負担が少ない。
コンパクトサイズが魅力のiPadProにおすすめの充電器。
最大5つのデバイスを同時に充電できる。
効率的で場所も取らないiPadProにおすすめの充電器。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

1. Anker 735 Charger

最大65W出力で3台同時充電が可能。急速充電にも対応したコスパ最強のiPadProにおすすめの充電器。

iPad Proの充電に最適な「Anker 735 (GaNPrime 65W)」は、3台の機器を同時に充電が可能な充電器です。

急速充電が可能なので、iPad ProはもちろんiPhoneやノートPCも素早く充電できます。

従来製品と比べてさらに小型化し、折りたたみ式プラグになっているから、持ち運びも楽ちん! タブレット以外も同時に充電できるアイテムが欲しい方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ワイヤレス充電対応: ー
  • スマートコネクタ充電対応: ー
  • 同時充電可能端末: 最大3台
  • サイズ: ー
  • 重さ: 132グラム
  • アンペア数: 1.8アンペア
  • メーカー: Anker
Amazonの口コミ・レビュー

2. Anker PowerPort III Nano 20W

超小型&ハイパワーのハイブリッド充電器。iPadProの急速充電に対応しているおすすめの一台。

Ankerの「PowerPort III Nano」は、最大20Wの出力と超小型のデザインが特徴の充電器です。この充電器は5W出力の充電器と比べて最大3倍速く充電が可能。

一辺約27mmの超コンパクトなサイズでありながら、高出力を搭載しています。

また、Anker独自の多重保護システムにより、過電圧保護やショート防止、温度管理などの安全機能が搭載されており、長く安心して使用できます。

さらに、Ankerの急速充電はPowerIQと多重保護システムを採用しているため、接続端末のバッテリー劣化や寿命への影響を防いでくれますよ。

iPadProにももちろん対応しており、最大の充電効率を実現します。

大容量のバッテリーを持つiPadProでも、迅速かつ効率的に充電することができます。

そのため、iPadProの充電にも最適です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:約45 × 27 × 27 (mm)
  • 重量:30(g)
  • アンペア数:最大3A
  • ポート数:1
  • メーカー:Anker
Amazonの口コミ・レビュー

3. Anker PowerPort III 65W Pod

高速充電に特化したAnkerの充電器。コンパクトサイズで持ち運びに便利だから旅行用にもおすすめ。

Ankerの「PowerPort III」は、最大65Wの出力に対応。

USB-Cポートからフルスピード充電を提供し、MacBook ProやノートPC、タブレット端末、スマートフォンなど、ほぼすべての機器を迅速に充電することができます。

例えば、MacBook Pro 13インチは約2時間で満充電されます。

そのため、iPadProであればより高速な充電が可能です。

また、PPS(Programmable Power Supply)規格への対応により、電圧と電流を最適化してフルスピード充電を実現します。Galaxy S20などPPS対応のUSB機器に対しても発熱を抑えながら高速充電できますよ。

そして、驚くほどのコンパクトデザインながら、Ankerの独自技術であるMiniFuelを採用し、高い充電効率と放熱性を実現しています。

折りたたみ式のプラグを採用することで、他の充電器との干渉を防ぎ、持ち運びにも便利です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:6.8 × 3 × 4.5 (cm)
  • 重量:121(g)
  • アンペア数:最大3.09A
  • ポート数:1
  • メーカー:Anker
Amazonの口コミ・レビュー

4. Anker 313 Charger

iPadProを持つGalaxyユーザーにおすすめ。スマホもタブレットも一台で充電できる人気の充電器。

Ankerの「313 Charger」は、USB PDに対応した最大45Wの出力とPPS規格に対応した充電アダプタ。

これにより、Galaxy S23シリーズなどPPS対応のスマートフォンを急速充電できます。

たとえば、Galaxy S23 Ultraならわずか1時間足らずでフル充電が可能です。

iPadProの充電にも対応しているので、安心して使用できます。

なお、一般的な45W出力の充電器と比べて約30%小さく、折りたたみ式のプラグも採用。これにより、旅行や出張などの移動中でも気軽に持ち運ぶことができますよ。

高い安全性も注目のポイント。Anker独自の多重保護システムにより、過電圧やショートなどのリスクを防止します。

さらに、電気用品安全法や国際的な安全規格にも準拠しており、長期間の使用も安心です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:約 41 × 38 × 35 mm
  • 重量:69(g)
  • アンペア数:最大3A
  • ポート数:1
  • メーカー:Anker
Amazonの口コミ・レビュー

5. Anker 737 Charger

3つの充電ポートを搭載。同時に複数のデバイスを充電したい方におすすめのアダプタ。

Ankerの「737 Charger」は、3つの充電ポートを搭載し、一台で3台の機器を同時に急速充電できる充電アダプタ。

USB-Cポート2つとUSB-Aポート1つがあり、最大出力は合計で100Wにもなります。

Anker独自の技術「GaNPrime」の採用により、小型化と超高出力の両立が実現し、複数のポートへの充電を最適に配分できます。

高出力、安全性、そして便利なポートの組み合わせで、充電の効率と利便性を追求しているので、ぜひ「737 Charger」を選んでみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:約 80 × 43 × 32 mm
  • 重量:187(g)
  • アンペア数:最大3A
  • ポート数:3
  • メーカー:Anker
Amazonの口コミ・レビュー

6. Anker PowerPort III 2-Port 65W

職場や学校で重宝する2つのUSB-Cポート付き。iPadProと同時にMacbookやiPhoneを充電したい方必見の充電器。

「PowerPort III 2-Port」は、2つのUSB-Cポートを搭載しており、最大65Wの高出力でMacBookやiPhone、USB PD対応のWindowsノートPCまで、幅広い機器を2台同時に急速充電できます。

最大45Wと20Wの出力が可能で、忙しいビジネスパーソンや学生にとっては効率的で大活躍すること間違いなし。

Ankerが得意なコンパクトな設計で、一般的な60W以上の充電器に比べて約50%小さいサイズであり、折りたたみ式プラグも採用しています。

毎日カバンに入れておいても邪魔になりませんよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:5.4 x 5.2 x 2.9 (cm)
  • 重量:136(g)
  • アンペア数:最大3A
  • ポート数:2
  • メーカー:Anker
Amazonの口コミ・レビュー

7. Belkin 65W PD充電器 WCH013dqWH

コンパクトながらパワフルな充電アダプタ。大型デバイスの充電時間を15%短縮してくれる優秀な一台。

Belkinの「PD充電器」は、USB-Cポート搭載の2台同時に急速充電が可能な充電アダプタです。

単一ポート利用時には最大65Wの出力を実現し、2ポート利用時には45Wと20Wの出力で幅広いデバイスに対応します。

ノートパソコンやタブレット、スマートフォンなど、あらゆるデバイスを迅速に充電することができますよ。

なお、PPS(Programmable Power Supply)テクノロジーにより、接続されたデバイスに応じて充電器の出力電圧を調整し、ノートパソコンやスマートフォンを高速かつ安全に充電。

BelkinのPPS技術は3.3V-21Vまで対応しており、大型デバイスの充電時間を15%短縮します。

高速充電を求める人や複数のデバイスを同時に充電したい人に特におすすめ。

充電時間を短縮したい方はぜひ手に取ってみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:‎3.9 x 4.06 x 5.25 (cm)
  • 重量:113.4(g)
  • アンペア数:最大1.5A
  • ポート数:2
  • メーカー:Anker
Amazonの口コミ・レビュー

8. Anker PowerPort 2 Elite

Ankerの大人気充電器。コンパクトでどこへでも持ち運べるサイズ感が魅力。

2つのUSBポートから2台同時にフルスピード充電を可能にした人気のAnker製品。

独自開発の充電技術により最大2.4Aのフルスピード充電で、高い互換性がありiPad各種の充電も可能です。

コンパクトな手のひらサイズで持ち運びも良好。

出張や旅行などどこにでも持って、海外の電圧にも対応しているので安心です。

どこへでも持っていきたい方におすすめですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:6.1 × 2.9 × 5.8 (cm)
  • 重量:95(g)
  • アンペア数:最大2.4A
  • ポート数:2
  • メーカー:Anker
Amazonの口コミ・レビュー

9. Anker Nano II 65W

iPadと一緒に持ち運びしても負担が少ない。コンパクトサイズが魅力のiPadProにおすすめの充電器。

超コンパクト設計を実現した人気の充電器。

幅広い対応機種により、iPad以外の電子機器の充電も可能です。

同じ60W出力の充電器と比べ、約60%ものコンパクトサイズを実現し持ち運びに便利。

また、折りたたみ式プラグを採用し、カバンの中でも引っ掛けることがありません。

iPadと一緒に持ち運ぶにも負担が少ないと評判です。

ちょっと使いたい方にもおすすめですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:36× 42 × 44 (cm)
  • 重量:112(g)
  • アンペア数:ー
  • ポート数:1
  • メーカー:Anker
Amazonの口コミ・レビュー

10. Anker PowerPort I PD - 1 PD & 4 PowerIQ

最大5つのデバイスを同時に充電できる。効率的で場所も取らないiPadProにおすすめの充電器。

iPadProといったタブレットやスマホなど他のデバイスを同時に充電できる充電器があると、まとめて充電できて便利ですよね。

Ankerの充電器は、USB-Cポートが1つとUSB-Aポートを4つ搭載した、据え置きタイプの電源アダプターです。

過充電防止機能やサージ保護機能など11種類もの安全機能が採用されているので、一般的な充電器よりも安全に使えます。

また、高速充電にも対応と至れり尽くせり。

最大2.4アンペアで最大5台のデバイスを同時に充電できますから、Type-C端子のデバイスをはじめ多くのデバイスを所有している人はぜひ使ってみてください。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:10.3 × 7.8 × 2.8 (cm)
  • 重量:213 (g)
  • アンペア数:最大2.4A
  • ポート数:4
  • メーカー:Anker

【スタンド】iPadProにおすすめの充電器4選|無線の置くだけタイプも紹介。

iPad Proの充電器にはさまざまあり、スタンドとして使いながら充電を行うという方法や、ワイヤレスでコードを抜き差しせず充電したり、便利な方法もたくさん。

スマートコネクタ対応の充電器を使えば、iPad Proをスタンドに立てるだけで安全に充電することが可能です。

さらに、同時にイヤホンやiPhone、Apple Pencilなど、他のデバイスを充電することも可能。

ここでは、そんなスタンド型iPad Pro充電器を4つ紹介します。

無線の置くだけタイプの製品もありますが、iPadProには現状ワイヤレス充電機能が存在しないため、対応したケースが必要です。そこだけは注意してくださいね!

商品画像 PITAKA MagEZ Charging Stand ロジクール ワイヤレス充電スタンドLogi Base サンワダイレクト 充電ステーション NANAMI 5 in 1 ワイヤレス充電器
商品名 PITAKA MagEZ Charging Stand ロジクール ワイヤレス充電スタンドLogi Base サンワダイレクト 充電ステーション NANAMI 5 in 1 ワイヤレス充電器
Amazon ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5)
ポイント Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
詳細情報 楽天市場で見る 楽天市場で見る
置くだけですぐに充電が始まるから楽ちん。
ワイヤレス充電可能なiPadPro用スタンド充電器。
iPad充電器界のなかで最もスタイリッシュ。
機能だけでなく見た目にもこだわりたい人におすすめの充電器。
デバイスをたくさん持っている方におすすめ。
立てかけるだけでデスク周りをスッキリさせられるスタンド充電器。
オールインワンの高性能充電器。
3台のデバイスを無線で同時に充電できるハイテク充電器。
商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

1. PITAKA MagEZ Charging Stand

置くだけですぐに充電が始まるから楽ちん。ワイヤレス充電可能なiPadPro用スタンド充電器。

急速充電が欲しいけど、iPad ProやiPad mini6はワイヤレス充電非対応、なんて困っていませんか?そんな方にピッタリの商品があります。

「PITAKA MagEZ Charging Stand」は、接点式ワイヤレス充電機能を持つ、ユニークな充電スタンドです。

iPad ProやiPad mini6でも、置くだけで瞬時に充電が始まる驚きの体験をお届けします。

これならば、長時間の作業中でも電池切れを心配せず、集中力を途切れさせることなく作業を進めることが可能です。

タブレットスタンドのベースにはワイヤレス充電機能が搭載されています。これにより、「PITAKA MagEZ Charging Stand」を使用しながら、スマートフォンをベースに置くだけで充電が開始されます。

これが最大15Wまで出力可能であるため、急速充電できる優れものですよ。

専用のケースが必要にはなりますが、ワイヤレス充電に対応していないiPadを無線で充電できるようにする優れもの。ぜひ試してみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 専用のケースをAmazonで見る

商品ステータス

  • ワイヤレス充電対応:〇
  • スマートコネクタ充電対応:×
  • 同時充電可能端末:iPhone、AirPodsなど
  • サイズ:ー
  • 重さ: 1.1(kg)
  • アンペア数:ー
  • メーカー:PITAKA
Amazonの口コミ・レビュー

2. ロジクール ワイヤレス充電スタンドLogi Base

iPad充電器界のなかで最もスタイリッシュ。機能だけでなく見た目にもこだわりたい人におすすめの充電器。

ロジクール ワイヤレス充電スタンド Logi Baseの魅力は、革新的な充電方法。

Smart Connectorを利用して、iPad ProをBASEに置くだけで充電がスタートします。面倒なケーブル接続は必要ありません。

デスクワーク中にバッテリーが切れてしまったときでも、すぐに充電を始められる手軽さがありますよ。

また、非常に薄型でスタイリッシュなデザインがユーザーから好評を得ています。

シンプルながらも洗練されたデザインは、あなたのオフィスやリビング、ベッドルームなど、どんな空間にも調和します。

さらに、単純なスタンドとしても最適。キッチンのカウンターでレシピを見ながら料理、デスクで作業しながら映画鑑賞、ベッドサイドで寝る前に一日のニュースをチェックなどなど、場所を選ばず、iPad Proをより自由に楽しく使うことができます。

快適さとスタイルを求めるすべてのiPad Proユーザーにおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ワイヤレス充電対応:〇
  • スマートコネクタ充電対応:〇
  • 同時充電可能端末:ー
  • サイズ:ー
  • 重さ: 600(g)
  • アンペア数:ー
  • メーカー:ロジクール
Amazonの口コミ・レビュー

3. サンワダイレクト 充電ステーション

デバイスをたくさん持っている方におすすめ。立てかけるだけでデスク周りをスッキリさせられるスタンド充電器。

サンワダイレクトの充電ステーションは、6ポートのUSBを搭載。

iPad Proだけでなく、スマートフォンやその他のデバイスを最大6台同時に充電することが可能です。

1ポート辺り最大2.4A、6ポート合計最大9.6A(60Wまで)の出力が可能なので、大容量のバッテリーを持つデバイスもスピーディに充電できます。

また、設置機器に合わせて仕切り板の幅を自由に調整できるスタンド機能があります。

バラバラになりがちなデバイスをスッキリと整理でき、デスク周りの見た目も一新。7枚の仕切り板が付属しているので、どんなサイズのデバイスでも調整して立てることが可能ですよ。

多くのデバイスを持ち、デスク周りをスッキリと保ちたい方や、デバイスを安全に保護しながら使いたい方におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • ワイヤレス充電対応: ×
  • スマートコネクタ充電対応: ×
  • 同時充電可能端末:iPhone、airpods、Apple Watch、など
  • サイズ:ー
  • 重さ: 200(g)
  • アンペア数:最大9.6(A)
  • メーカー:サンワダイレクト
Amazonの口コミ・レビュー

4. NANAMI 5 in 1 ワイヤレス充電器

オールインワンの高性能充電器。3台のデバイスを無線で同時に充電できるハイテク充電器。

1番の魅力はなんといっても「1台5役」の機能。2つのパッドと1つのスタンドで、3台のデバイスを無線で同時に充電することができます。

更に、後ろに設置したUSBポートを利用すれば、追加のケーブルでさらにタブレットも充電可能。

iPad、スマホ、イヤホンなど、あらゆるデバイスの充電をこの1台でまとめて行うことが可能です。デスク周りがスッキリと整理されること間違いなしです。

デバイスの多機能充電、Apple watch専用デザイン、そして迅速な充電スピード。

これらの特徴から、デバイスの充電に困っているあなたにこの「ワイヤレス充電器」はおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • ワイヤレス充電対応:〇
  • スマートコネクタ充電対応:×
  • 同時充電可能端末:iPhone、airpods、Apple Watch、など
  • サイズ:ー(cm)
  • 重さ: 110(g)
  • アンペア数:4(A)
  • メーカー:NANAMI

iPadProにおすすめの充電ケーブルは?高速充電対応のコードも紹介。

iPadProの充電時間は、電源アダプターだけでなく充電ケーブルの機能によっても変わってきます。

より効率的にiPadProを充電できるおすすめの充電ケーブルを2つ紹介します。

電源アダプターと合わせて充電コードの買い替えを検討しているなら参考にしてくださいね。

商品画像 Anker iPhone 充電ケーブル PowerLINE III ライトニングUSBケーブル Anker PowerLINE II USB-C & USB-A 3.1ケーブル
商品名 Anker iPhone 充電ケーブル PowerLINE III ライトニングUSBケーブル Anker PowerLINE II USB-C & USB-A 3.1ケーブル
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 25000回以上の折り曲げテストに合格。
耐久性が高いと人気の充電ケーブル。
iPadProなどのタブレットを短時間でフル充電。
データの送受信にも便利な充電ケーブル。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

1. Anker iPhone 充電ケーブル PowerLINE III ライトニングUSBケーブル

25000回以上の折り曲げテストに合格。耐久性が高いと人気の充電ケーブル。

「すぐ劣化する充電ケーブルから耐久性の高い充電ケーブルに買い替えたい」と思っている人は少なくありません。

Ankerの「PowerLINEⅢ」は、厳しい折り曲げテストをクリアして製品化された高い耐久性を誇る充電ケーブルとして人気が高いです。

Apple MFi 認証を受けており、音楽や写真、動画などのデータを高速で転送可能。

折り曲げに強く劣化しにくいので、長期間愛用できる充電ケーブルが欲しい人におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

2. Anker PowerLINE II USB-C & USB-A 3.1ケーブル

iPadProなどのタブレットを短時間でフル充電。データの送受信にも便利な充電ケーブル。

充電だけでなく大きい容量のデータの送受信もできる充電ケーブルがあると、モバイルライフがより充実しますよね。

Ankerの『PowerLINEⅡ』は、SuperSpeed規格に対応しているため、容量が大きいHD動画の送受信までわずか数秒で完了するすぐれもの。

充電機能も充実しており、Quick Charge 3.0対応機器にも利用できるので短時間でフル充電できます。

1本で充電と大容量のデータの送受信を快適にこなせますから、動画などのデータをやりとりする機会が多い人におすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

迷った方はiPadPro充電器の売れ筋ランキングをチェック!

どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!

Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング

iPadProにおすすめの充電器の選び方は?

iPadProタブレットを毎日快適に使うには、適切に充電しておくことが大切です。

急速タイプや無線タイプなど、どのように充電したいかに合わせて適切な充電器を選びたいですね。

iPadPro用の充電機の選び方を紹介します。


iPadPro用充電器の選び方1. 急速充電に対応している製品を選ぶ

iPadProなどのタブレットは大容量のバッテリーが搭載されていて、フル充電に至るまでの速度が遅いです。

そのため、できるだけ早い速度で充電できる急速充電が人気。ただしiPadProはタブレットサイズによって受電許容量が決まっていて、大きな規格の充電器を使っても受電できる容量には上限があります。

10.5インチや11インチのタイプだと30W、12.9インチのタイプだと45Wといった受電許容量に合う充電器を選ぶと、コスパがよく早い速度で充電できますよ。


iPadPro用充電器の選び方2. ケーブルの形状やスペックを確認して選ぶ

iPadProを充電するためのケーブルは、無線でも有線でもiPadProの端子形状に合わせることが大切です。

iPadProの第一世代や第二世代はLightningケーブル、第三世代はType-Cと端子のタイプが異なるので、持っているiPadProの端子形状に合うケーブルを選びましょう。

純正品以外を選ぶ場合は、MFi認証付きのケーブルだと問題が起こりにくく、第一世代や第二世代、第三世代といずれのiPadProもスムーズに充電できます。


iPadProをよく使うなら、専用の充電器を用意しておこう!

大容量のバッテリーを搭載したiPadProなどのタブレットをしっかり充電するには、高性能の電源アダプターと充電ケーブルが不可欠です。

第三世代はもちろん、第一世代や第二世代のiPadProを使いたい時に使えるよう、無線タイプや充電時間が短い急速タイプは人気が高いですね。

この記事を参考に、使いやすい充電器を手に入れてみてくださいね。


【参考記事】おすすめの急速充電器を厳選しました!▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life