シミュレーションゲームアプリの無料おすすめ83選。面白い人気のスマホゲーム特集

シミュレーションゲームアプリの無料おすすめ83選。面白い人気のスマホゲーム特集

Ken 2025.07.24
おすすめのシミュレーションゲームアプリをお探しの方へ。今記事では、シミュレーションゲーム(SLG)アプリの選び方や、おすすめのシミュレーションゲームアプリを詳しくご紹介します。無料でも楽しめる人気アプリも解説するので、ぜひダウンロードしてみてください!

【名作】超面白い話題のシミュレーションゲームアプリ5選

話題のシミュレーションゲームアプリの名作

「シミュレーションゲームアプリってどんなものがあるの?」

と気になっている方は、まず始めに話題の名作シミュレーションゲームからチェックするのもおすすめ!

全て面白いと評判の最強ゲームを集めたので、少しでも気になったものがあったらぜひ試してみましょう。

アイコン
アプリ名 ホワイトアウト・サバイバル 獅子の如く~戦国覇王戦記~ おねがい社長! ワールドネバーランド エルネア王国の日々 未来家系図つぐme
料金 無料 無料 無料 無料 無料
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 雪国のリアルなサバイバルゲームが楽しめる! リアルに再現された戦国で天下統一を目指そう!歴代の武将が登場する人気シミュレーションゲーム 専属美人秘書のカスタマイズが出来るから、自分好みの秘書に変身させられる! 恋愛、結婚、出産などリアルな生活要素が楽しめる 釣りや冒険など、自由度が高い! 領地をどんどん開拓して豪邸を築いていく街づくりゲーム
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

オンライン・マルチプレイが面白い『ホワイトアウト・サバイバル』

戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ホワイトアウト・サバイバル
おすすめポイント
  • 雪国のリアルなサバイバルゲームが楽しめる!
  • 他のプレイヤーと同盟を組んで他の勢力と戦ったりと、戦略性が求められる
  • 街づくり要素も楽しめる
戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ホワイトアウト・サバイバル

雪原の大地でサバイバルを繰り広げる戦略シミュレーションゲーム『ホワイトアウト・サバイバル』。

暖を確保するために溶鉱炉を建設していくのが基本的な目的です。

ただそれには生存者を探して仕事を配置させたり、生き残るために猛獣に対抗したりと、経営から戦い要素も楽しめます

マルチプレイでは他のプレイヤーと同盟を組んで勢力と戦ったりする必要が出てくるので、特に中盤からは戦略シミュレーションとしての面白さが爆発していきますよ。

サバイバルにも興味がある方は、ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜3,200円あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android


歴史系の戦争シミュレーションゲーム『獅子の如く~戦国覇王戦記~』

スクリーンショット_2024-10-02_111954.jpg
おすすめポイント
  • リアルに再現された戦国で天下統一を目指そう!
  • 歴代の武将が登場する人気シミュレーションゲーム
  • やりこみ要素も楽しめる!
戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_獅子の如く~戦国覇王戦記~

歴史好きなら、やはり実在する武将が登場する戦国ゲームの方がテンション上がりますよね。

『獅子の如く~戦国覇王戦記~』は、織田信長や明智光秀など過去に実在した戦国武将が数多く登場する戦国シミュレーションアプリです。

ガチャを引くことで個性豊かな武将を手に入れられますよ。さらに、各武将には人気声優によるボイス付きなので、楽しめること間違いなし。

しかも、やりこみ要素も満載で、長く遊び続けられるのも魅力的。

戦国武将が好きで、戦国の世界観にどっぷりハマりたい方はぜひ試してみて下さい。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金120円〜)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


社会人絶賛!経営シミュレーションゲーム『おねがい社長!』

おすすめポイント
  • 専属美人秘書のカスタマイズが出来るから、自分好みの秘書に変身させられる!
  • どん底から這い上がっていく逆転劇を楽しめる経営シミュレーションゲーム
  • 人材育成・投資・商談などやりこみ要素が盛りだくさん!

美人秘書や従業員とともに、一緒に会社を成長させていく経営シミュレーションゲーム『おねがい社長!』。

資金を集めて店舗を建てたり、人材を雇用してビジネスを発展させたりと、現実世界さながらのリアルな会社経営を楽しめます

おねがい社長!

RPG要素があるメインストーリーと、サブクエストを進めるのが基本的な遊び方。

ライバル会社とのバトルがあったりと、経営以外の要素も含まれているのも面白いと評判ですね。

おねがい社長!

ファッションモデル/タレントなどで活躍する貴島明日香さんがコラボ人材としてゲームに登場するのもポイント。

成り上がり人生を楽しめる経営シミュレーションゲーム。

ぜひ人生逆転をゲームで楽しんでみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜6,000円)
  • ジャンル:箱庭シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

日常生活が楽しめる人生シミュレーションゲーム『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』

スクリーンショット_2023-03-31_17.30.23.jpg
おすすめポイント
  • 恋愛、結婚、出産などリアルな生活要素が楽しめる
  • 釣りや冒険など、自由度が高い!
  • キャラクターには寿命という設定があり、リアルの生活でも大切に生きようと思えてくる
シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ワールドネバーランド エルネア王国の日々

ほのぼのとした雰囲気の日常系シミュレーションゲーム『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』。

本作の魅力はなんといっても、現実世界での人生経験をゲームの中で行えること。

恋人を作ったり、結婚したり、子供を作ったりと人生における体験が楽しめるようになっています。

また、仕事をしたり釣りや冒険に出かけたりと、自由度が高いのもポイント。やりたい人生を歩めるため、思わずゲームにのめり込んでしまうことでしょう。

人生シミュレーションゲームが好きな方は、ぜひ遊んでみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜6,000円)
  • ジャンル:箱庭シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

かわいい世界観で街づくりが楽しめる開拓ゲーム『未来家系図 つぐme』

つぐme.jpg
おすすめポイント
  • 領地をどんどん開拓して豪邸を築いていく街づくりゲーム
  • 他プレイヤーと結婚して子供も作れる!
  • ポップでかわいい雰囲気で、ゆる〜く遊び続けられる
シミュレーションゲームアプリのおすすめ_未来家系図 つぐmeシミュレーションゲームアプリのおすすめ_未来家系図 つぐme

没落した当主となり、一族の復興を目指していく『未来家系図 つぐme』。

畑や動物のお世話から、工場で生産した商品を販売。そうやって稼いだお金で領地をどんどん拡大していきます。

農場経営も楽しめますが、やり続けるにつれて領地が豪華になっていく街づくり要素が面白いと人気。

街がどんどん発展していく様子に、夢中になって遊んでしまうことでしょう。

また、オンラインで他のプレイヤーと結婚して子供を作り、一族をどんどん繁栄させていく楽しみも味わえますよ。

領地は自分好みに開拓できるので、ぜひオリジナルな街づくりを楽しんで、豊かな生活を送ってみましょう!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜10,000円あり)
  • ジャンル:箱庭シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

シミュレーションゲームの種類|どんな面白いジャンルがあるの?

シミュレーションゲームアプリの選び方

シミュレーションゲーム(SLG)とは、ゲームの世界で疑似体験するゲームのこと。

現実ではなかなか体験できないゲームがあることが特徴的です。

そんなシミュレーションゲームには、

  • 経営・街づくり
  • 戦略
  • 育成
  • RPG
  • タワーディフェンス

といった種類があります。

例えば、戦略性のあるバトルが好きならストラテジーゲーム、自分で牧場や街づくりをしたいなら箱庭系や農場経営ゲームなどが人気です。

これまで自分がプレイしたゲームの中で、どんなジャンルが好みだったかを思い出しながら選んでみましょう。


経営・街づくりシミュレーションゲームアプリのおすすめ29選|面白い人気アプリを大公開!

箱庭シミュレーションゲームアプリのおすすめ

ゲームの中で現実的な行動が出来る街づくり・経営シミュレーションゲーム。

プレイヤーの選択や行動によって、ゲーム内の環境が切り替わっていくため、選択次第で遊びが変わるゲームと言えますね。

ここでは、おすすめの経営・街づくりシミュレーションゲームを紹介していくので、好きなジャンルを遊んでみましょう!

アイコン
アプリ名 ザ・アンツ モンスターカンパニー 商人放浪記 Alice'sMergeland どうぶつの森ポケットキャンプ
料金 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント アリ一族のリーダーとなり、アリ塚を大きくしていくという独特な街づくり体験が出来る り、アリ塚を大きくしていくという独特な街づくり体験が出来る 古代中国の時代を舞台にした水墨画風のグラフィックが特徴の経営シミュレーションゲーム マージとシミュレーションが融合した新感覚ゲーム 100人以上のどうぶつたちが登場し、会話を繰り広げられるので、1人で遊んでいても飽きがこない
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

経営・街づくりSLGアプリ1.ザ・アンツ

アリ一族のリーダーとなり、アリ塚を大きくしていくという独特な街づくり体験が出来るシミュレーションゲーム「ザ・アンツ」。

アリたちは餌を集めて新たな部屋を建設し、敵対する昆虫と戦いながらコロニーを成長させていきます。

アンツ_スクショ.jpg

敵対する昆虫に対しては適切なアリを配備したり、巣全体に行き渡るように食料を管理する必要があるなど、プレイヤーの選択や判断が重要に。

先を見据えてリソースを管理したり、戦略的なシミュレーションゲームが好きだという方にぴったりなアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ2. モンスターカンパニー

モンスターカンパニー_アイコン.jpg

「モンスターカンパニー」は、モンスターを社員として、会社を運営していくシミュレーションゲーム。

採用したモンスター社員は派遣すると報酬を獲得することが出来、新たなモンスターを集める資金源となります。派遣はアプリを閉じている間もリアルタイムで進んでいくため、忙しくて頻繁にアプリを触れないという人にも嬉しいポイント。

モンスターカンパニー_スクショ.jpg

モンスターたちはどれもユニークで個性的なものたちばかりで、次はどんなモンスターが来るのだろうかというワクワク感も味わえるはず。

コツコツとした作業を好み、成長を楽しむことが好きな方に最適です。会社が成長していく様子をじっくりと見守りたい方にもおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ3. 商人放浪記

商人放浪記_アイコン.jpg

「商人放浪記」は、古代中国の時代を舞台にした水墨画風のグラフィックが特徴の経営シミュレーションゲームです。

逆境からの逆転劇を描くこのゲームは、小さな店舗から大きな商売へとスケールアップさせるといった最底辺から大商人へと駆け上がる喜びを体感させてくれるのが特徴。

商人放浪記_スクショ.jpg

どのお店を経営するのか、家来をどのお店に配置するのかなどといった経営者目線が要求されるため、奥深いゲームプレイを楽しむことが出来ますよ。

本格的な経営シミュレーションを遊んでみたいという方は是非こちらのアプリをプレイしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ4. Alice's Mergeland

460x0w__18_.jpg

「Alice's Mergeland」は、マージとシミュレーションが融合した新感覚ゲーム。独特の世界観を楽しみながら、戦略を練ることができますよ。

画面上のアイテムを合成し、新しいアイテムを作り土地を開拓していきます。また、収穫したお菓子でアリスがスイーツを作成し、スイーツを食べることで新たなアイテムが得られるなど、おとぎの世界を感じられるコンテンツも魅力。

RM-tfOqngdhlRPvblKlIi2ylMrkK46Hc.jpgscreenshot__18_.jpg

ありきたりなシミュレーションゲームは飽きてしまって、一味違ったゲームを探している方におすすめのアプリです。ぜひ、試してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの情報

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム /パズルゲーム
  • オンライン対戦:ー
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


経営・街づくりSLGアプリ5. Stardew Valley 「スターデューバレー」

経営・街づくりシミュレーションゲームアプリのおすすめ_Stardew Valley
おすすめポイント
  • 農場経営や結婚、釣りなどのほのぼのした箱庭コンテンツが豊富にあるため、自分のペースでのんびり遊べる
  • オフラインで遊べるゲームなので、外出先でWi-Fiがなくても通信料金を気にせずプレイできる
  • 600円ほどの買い切りアプリとなっており、ガチャのような課金要素でお金を浪費する心配もない
経営・街づくりシミュレーションゲームアプリのおすすめ_Stardew Valley経営・街づくりシミュレーションゲームアプリのおすすめ_Stardew Valley

戦いや国取り系のゲームだと、勝負に負けたりしてイライラする人もいるはず。せっかくゲームをしているのに、ストレスを溜めるのは本末転倒ですよね。

『スターデューバレー』は、田舎の農場を経営しながら、ゆっくりとした雰囲気を味わえる農場経営シミュレーションゲームです。

さらに動物を育てたり結婚したりと、農場以外の箱庭コンテンツも豊富に用意されています。

まるで本当に農場経営しているようなほのぼの体験ができるから、「自分のペースでコツコツとゲームを進めたい」という方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:610円
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


経営・街づくりSLGアプリ6. LINE ポコパンタウン -PPT-

経営・街づくりシミュレーションゲームアプリのおすすめ_LINE ポコパンタウン -PPT-
おすすめポイント
  • ワンタッチでブロックを消していくパズルゲームとなっており、簡単操作で爽快感のあるプレイを実現
  • 1つのステージ攻略に時間が掛からないため、ちょっとしたスキマ時間などにスマホを取り出してささっと遊べる
  • ステージをクリアしていくことで街づくりに繋がり、箱庭ゲームとしての目標ができるからいつまでも楽しめる
箱庭シミュレーションゲームアプリのおすすめ_LINE ポコパンタウン -PPT-

「仕事や勉強で忙しいから、あまりゲームに割く時間がない...。」そういう時は、ささっと遊べるゲームを選びたいですよね。

『LINE ポコパンタウン -PPT-』は、一筆書きでブロックの位置を変えるという操作性をで、簡単に遊べるパズル系街づくりゲームです。

さらにステージをクリアすることで、廃れた施設を復興する箱庭要素も追加されています。

仕事や学校の休憩中などでも遊べるスピード感があるのが、このパズルシミュレーションゲーム。気が向いた時に気軽にできるゲームを探している方に最適です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金250円〜7,000円あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ7. ヘイ・デイ (Hay Day)

箱庭シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ヘイ・デイ (Hay Day)
おすすめポイント
  • 作物を収穫したり、販売したりなど、農場経営が楽しめるSLGゲームアプリ
  • 無課金でも十分に農場の発展ができる!
  • オリジナルの農場が作れるから、思わずこだわりたくなる
箱庭シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ヘイ・デイ (Hay Day)

農場経営を遊びながら学べる人気ゲームアプリ『ヘイ・デイ (Hay Day)』。

ペットを飼って世話をしたり、作物を育てて販売したりなど、本格的な農場体験ができます。

レベルを上げて農地を拡大できるので、自分好みのレイアウトに仕上げられるのも魅力的。

農場シミュレーションゲームに興味がある方は、ぜひ一度プレイしてみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜15,800円あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


経営・街づくりSLGアプリ8. 下町ドリーム~心に染みる人情物語

下町ドリーム_アイコン.jpg

「下町ドリーム~心に染みる人情物語」は、懐かしさ溢れる昭和時代を舞台にした経営シミュレーションゲーム。

駄菓子屋、居酒屋から映画館や修理屋まで様々な店舗経営が可能となっていますよ。

下町ドリーム_スクショ.jpg

更に、豊富なクラシックカーのコレクションといった収集要素も楽しみの一つ。

レトロな雰囲気を好む方や、経営ゲームが好きな方にぴったり。昭和の時代に思いを馳せてノスタルジックな気分になれること間違いなしですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ9. 大繁盛! まんぷくマルシェ3

まんぷくマルシェ_アイコン.jpg

「大繁盛!まんぷくマルシェ3」は個性的な料理を作り出して販売する経営シミュレーションゲーム。

可愛らしいキャラクター達と一緒にキッチンカーで各国を巡り、新しい食材やレシピを手に入れることで新しい料理を作れるように。

まんぷくマルシェ_スクショ.jpg

さらに、その料理を通じて「ファン争奪バトル」でライバル企業と売り上げを競うという緊張感あふれる要素も含まれていますよ。

ゲームの雰囲気が気になるという方はもちろん、料理が好きでお店を出す体験をしてみたいという方は、是非こちらを遊んでお店を発展させましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ10. ぬいぐるみのレストラン

ぬいぐるみのレストラン_アイコン.jpg

「ぬいぐるみのレストラン」は、愛らしいぬいぐるみたちと共にレストランを経営するシミュレーションゲームアプリです。

UFOキャッチャーやショッピング、キャラクターのカスタマイズなど、楽しい要素が盛りだくさん。

ぬいぐるみのレストラン_スクショ.jpg

家具の配置からメニューの開発、スタッフの選定まで、一つ一つが細部まで作り込めるのも嬉しいポイント。

可愛いものが好きな方や、リラックスしながら遊びたい方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ11. マイコンビニ

マイコンビニ_アイコン.jpg

「マイコンビニ」は、コンビニの経営者となり、自由に商品を取り揃え売上を競う経営シミュレーションゲームです。

店舗のデザインや商品陳列、新商品開発まで、コンビニ経営の幅広い要素を体験することが出来ますよ。

マイコンビニ_スクショ.jpg

お店のデコレーションの種類は多種多様で、店内から天外まで自由にデザインすることが出来るので、レイアウトなどのハウジング要素が好きという方にも最適。

個性豊かな自分だけの店舗を作り上げたい方、デザインやレイアウトに興味がある方にぴったりなアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ12. ねこレストラン

ねこレストラン_アイコン.jpg

レストラン経営の楽しさと、魅力的なキャラクターによる癒やしを一緒に体験できる「ねこレストラン」。

可愛らしいねこが運営するレストランには動物客が次々と訪れるため、お店に新たな設備を追加したり、レシピを開発するなどお客さんを喜ばせるための様々な工夫が求められます。

ねこレストラン_スクショ.jpg

ゲームプレイはタップ操作が中心な簡単な操作なので、ゲームをあまりプレイしたことが無いという方でも安心して遊べるのが嬉しいポイント。

可愛いねこや動物たちが好きだという方は、頑張って働くねこたちのお手伝いをして癒やされてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ13. Happy Sandwich Cafe

Happy_Sandwich_Cafe_アイコン.jpg

「Happy Sandwich Cafe」は、落ち着いたゲームプレイと、愛らしいビジュアルにより心地よい時間を過ごせるスマホゲームです。

独特なタッチで描かれたキャラクターたちと、パンと具材が自由に選べるサンドイッチ作りがポイントで、新しい商品を開発すればお店の売上がアップ。

Happy_Sandwich_Cafe_スクショ.jpg

お客さんにサンドイッチを提供した時の反応や、新しい商品を開発してパワーアップさせる工程が楽しく、どんどんのめりこんでしまうこと間違いなし。

自由な発想でものづくりが楽しみたいという方や、細部までこだわったサンドイッチを作ってみたいという方は、是非こちらのアプリで自分だけのサンドイッチ店を経営してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ14.魔法のミックスジュース屋さん

魔法のミックスジュース屋さん_アイコン.jpg

「魔法のミックスジュース屋さん」は、フルーツを収穫してミックスジュースを作って販売するシミュレーションゲーム。

ゲームには様々な悩みを抱えた可愛らしいねこたちが登場。彼らの悩みを解決するためにジュースを作ってあげるという独自のストーリーが展開されていきます。

魔法のミックスジュース屋さん_スクショ.jpg

ジュース作りのレシピは全部で70種類以上もあり、収穫した素材を使って様々な組み合わせでどんなジュースが出来るのかといった楽しさも魅力的なポイント。

短時間で楽しめるため、ちょっとした空き時間に可愛いねこたちに癒やされたいという方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーション
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ15.ソーシャル夢物語

ソーシャル夢物語_アイコン.jpg

プレイヤーが小さなゲーム会社の経営者となり、世界を巻き込むヒット作を作り上げることを目標とするシミュレーションゲーム「ソーシャル夢物語」。

本作はスタッフの管理、ゲーム企画の立案、そして〆切との戦いといったリアルな会社経営を体験することが出来ますよ。

ソーシャル夢物語_スクショ.jpg

このアプリは、新たな挑戦を恐れず、自身の作品で成功をつかみたいと思う方におすすめ。

自身のゲームが次々とヒットし、達成感と共に資金が入る瞬間に心躍るでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーション
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ16.鉄道駅ゲーム えきっと!

えきっと_アイコン.jpg

「鉄道駅ゲーム えきっと!」は、駅経営をリアルに体験できるシミュレーションゲームです。

ユーザーは駅長となり、利用するお客さんのために様々なアイテムを配置して利用客数の多い大きな駅へと成長させることが目標に。駅は観光地や商業地へと発展させることも可能で、その方向性はプレイヤー次第。

えきっと_スクショ.jpg

可愛らしいイラストで描かれたキャラクターたちが登場する駅を巡ったメインストーリーも面白く見応えがあるため、ストーリーを楽しみながら駅の発展を楽しむことが出来ますよ。

特に、経営ゲームに興味がある方や、リアルな鉄道経営に挑戦したい方におすすめで、手元の駅が成長する光景にきっと喜びを感じることでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーション
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ17.Rocket Star: 宇宙工場経営シュミレーションゲーム

Rocket_Star_アイコン.jpg

「Rocket Star: 宇宙工場経営シュミレーションゲーム」は、自分だけの宇宙船工場を経営し大型の宇宙船を製造するシミュレーションゲーム。

宇宙船工場を成長させ、より大きな宇宙船を製造することで新たなステージが解放され、一歩一歩宇宙開拓が進んでいきます。

Rocket_Star_スクショ.jpg

ゲームを稼働していない間も向上は稼働し続けるため、放置ゲームの要素も搭載。更に、研究をすることで、生産量を上げたり宇宙開発の速度を加速したりすることも出来るので作業の効率が大幅にアップ。

仕事が忙しいという人でも楽しめるため、工場経営や研究といった多彩な楽しみ方が可能なこちらをプレイして、未知なる宇宙を開拓してみませんか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーション
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ18.大盛りグルメ食堂SP

大盛グルメ食堂_アイコン.jpg

「大盛グルメ食堂SP」は、あなたが店長となり、経営者の視点から飲食店を運営するシミュレーションゲームです。

各店員の能力を向上させて美味しい料理を提供し、お客様の評価を上げることが求められるため、本格的な店舗経営を体験する事ができますよ。

大盛グルメ食堂_スクショ.jpg

また、食材の組み合わせを工夫して新しいメニューを生み出し、試行錯誤する喜びも味わえます。設備や内装の設計変更も可能で、自由な発想が活かせるのも嬉しいポイント。

このゲームは、人材管理やサービス業に興味がある方、あるいは自分だけのレストランを持ちたいと思っている方にぴったりです。自分だけの経営戦略でお店を成長させ、お客様からの高評価を手に入れる感動を体験しましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーション
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ19.商人サーガ「魔王城でお店開けって言われた」

商人サーガ_アイコン.jpg

「商人サーガ「魔王城でお店開けって言われた」」は、戦いではなく商人の商才によってお店を経営して魔王城を進んでいくというユニークな設定が特徴。

魔王城に来た勇者を雇用することでモンスターと戦わせて資金を稼いで経営を行うといった一風変わったゲームプレイが体験出来ますよ。

商人サーガ_スクショ.jpg

グラフィックはレトロゲームのようなドット絵で描かれており、昔懐かしいRPGのような雰囲気が味わえるのが魅力的なポイント。

独特な設定ながらも、経営と戦略が楽しめるため、少し変わった経営シミュレーションに興味があるという方は是非遊んでみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーション
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ20.不思議雑貨店ローズ ~ほのぼの再建記~

不思議雑貨店ローズ_アイコン.jpg

「不思議雑貨店ローズ ~ほのぼの再建記~」は、魔女となって荒れ果てた雑貨店を再建する経営シミュレーションゲーム。

自ら森や湖へ行き、素材を採取、それを元にオリジナルの雑貨アイテムを制作し、それらを店で販売して利益を出すという一連の流れが特徴となっています。

不思議雑貨店ローズ_スクショ.jpg

様々な素材の組み合わせから驚きの商品が誕生しその全てが可愛らしいアイテムばかりなので、見ているだけでも幸せな気分になれます。

空き時間に手軽に遊びたい人や、こつこつと進行を楽しむ方、そして自分だけの可愛い雑貨店を経営してみたいと思う方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーション
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ21.ハコハコ!商店街

ハコハコ商店街_アイコン.jpg

「ハコハコ!商店街」は店を開いて売り上げを上げて設備を整え、効率よくお金を貯めながら商店街の復興を目指すシミュレーションゲーム。

各お店のレベルを上げたり、新たな設備を揃えていくことで、商店街はどんどん賑わいを増していきます。

ハコハコ商店街_スクショ.jpg

街並みは自由に変えられ、地面や街路樹、オブジェなども自由に配置できるため、創造性が豊かな方や、自分だけの世界を作りたい方には最適です。

資金運用や街作りが好きな方、また気軽に経営シミュレーションを体験したい方におすすめ。あなたの手で寂れた商店街に活気を取り戻しましょう。

iPhoneユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーション
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS

経営・街づくりSLGアプリ22.シムシティ ビルドイット

シムシティビルドイット_アイコン.jpg

「シムシティ ビルドイット」は本格的な自分だけの街づくりを楽しむことが出来るのが特徴のシミュレーションゲームアプリ。

都市計画の精巧さが問われ、プレイヤーは単純に道路をひくだけではなく、商業施設の設置からインフラ整備までを手がけます。さらに公共施設や教育施設の配置、火災や公害対策など、都市運営のリアリティが魅力的なポイント。

シムシティビルドイット_スクショ.jpg

都市開発が進むにつれてゲーム難易度が上がるためやり応えも十分。都市育成シミュレーションゲームが好きな人や、チャレンジ精神が旺盛な人におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーション
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ23.FarmVille 3

FarmVille_3_アイコン.jpg

「FarmVille 3」は農場を自由にカスタマイズして100種類以上の動物を育てる事ができる街づくりゲームです。

農産物や牛のミルクなどを売ったりすることで施設の拡張や新しい動物が手に入り出来ることが次々と増えていきます。

FarmVille_3_スクショ.jpg

動物たちは交配により赤ちゃんを生むこともあり、農場の仲間が増えていくのも嬉しいポイントですね。

ほのぼのとした世界観でゆったりとした生活を送って癒やされたいという方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ24.Megapolis

メガポリス_アイコン.jpg

「Megapolis」は本格的な都市開発が楽しめるシミュレーションゲームです。

高層ビルやリゾート施設、さらには宇宙ロケットまで建設可能で、美しいグラフィックと細部までこだわった建物が魅力。

メガポリス_スクショ.jpg

ランドマーク建設や研究センターでの科学発展など、広大なMAPでの進化と発展が可能で、日々の成長が楽しい体験となるでしょう。

コツコツと長期的に楽しめるシミュレーションゲームが好きな方や、自身のアイデアを形にしたい方にぴったり。夢の都市を一緒に築き上げましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ25.楽園生活 ひつじ村

楽園生活ひつじ村_アイコン.jpg

「楽園生活 ひつじ村」では、畑を拓き、種を蒔き、作物や家畜を自由に育てるといった多彩な農場生活が楽しめるのが特徴。

多様なアイテムを使って自分だけの牧場をデザインすれば。世界に一つだけの牧場を作り上げることが出来ますよ。

楽園生活ひつじ村_スクショ.jpg

また、牧場のある村には様々な村人たちが生活しており、村人との交流を通じてクエストをクリアすれば報酬が獲得出来て、更に牧場を豊かにしていくことも可能。

スローライフを楽しみたい方や、自分だけの世界を創造したい方に是非試して頂きたいアプリです。ゆったりとした成果感に時間を忘れて楽しめること間違いなしですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ26.ポケットタウン~のんびり暇つぶし生活~

ポケットタウン_アイコン.jpg

「ポケットタウン~のんびり暇つぶし生活~」は、プレイヤーが主役の小さな町を創り上げるスローライフ系ゲームです。

自分だけの町を創造し、1,000種以上のコレクションアイテムから自分好みのお店や家具を選び、町を自由に飾り付けることが出来ますよ。

ポケットタウン_スクショ.jpg

また、ゆっくりと流れる時間の中で釣りやガーデニングを楽しんだり、新たな出会いを求めて町を歩きまわるなど遊び方は無限大。

日々の忙しさから解放され、ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ27.タウンシップ

タウンシップ_アイコン.jpg

「タウンシップ」は、自分だけの夢の町を作り上げる農業シミュレーションゲーム。種をまき、農作物を収穫し、それらを生産品に加工するといった一連の流れが楽しめます。

タウンシップ_スクショ.jpg

また、他のプレイヤーと商品を交換する機能もあり、必要なものが手に入らないといった時はお互いに助け合えるのも嬉しいポイント。

ゆったりとした時間を過ごしたい方や、緻密な計画を立てるのが好きな方に最適なゲームです。手のひらの上で自分だけの町を創造し、夢の街づくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ28.City Island 5

City_Island_5_アイコン.jpg

「City Island 5」は、プレーヤーが市長となり、無人の島からスタートして大都市を発展させていくシミュレーションゲームです。

始めは僅かな施設からスタートしますが、プレーヤーのレベルアップに伴い、より大きな建物を建設することが可能に。

City_Island_5_スクショ.jpg

さらに飛行船を使えば世界中を旅しながら新しい島を発見してそこを開拓することも。平地、砂漠、雪原など島によって様々な特徴を持つため、各地域の特性を活かした都市開発が楽しめますよ。

街づくりの範囲は無限大で、緻密に計画を立てる方や、新しい土地を探索するのが好きな方に最適なアプリです。より大きな街へと発展させる達成感をぜひ味わってください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

経営・街づくりSLGアプリ29.ピコットタウン

ピコットタウン_アイコン.jpg

「ピコットタウン」は、ユーザーが主導となり自分だけの街を作り上げるシミュレーションゲームアプリ。

作物の生産、加工、貿易を通じて資金を稼ぎ、家を建てて住民を増やすなど、自分だけの街を拡大していく体験を楽しめますよ。

ピコットタウン_スクショ.jpg

また、冒険やミニゲームといったコンテンツも盛りだくさんで、収穫や建築の待ち時間も飽きることがなくプレイ出来るのが嬉しいポイント。

丁寧に街を作り上げるのが好きな方や、時間を忘れてゲームに没頭したい方におすすめ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:経営・街づくり系シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ13選|ストラテジー要素が人気の無料ゲームを大公開!

戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ

戦い方を考えて、戦闘に勝利していく戦略シミュレーションゲーム。

強いプレイヤーであっても戦法次第で倒せるため、いかに勝つかを純粋に考えられるのが魅力的ですね。

ここでは、人気が高いおすすめの戦略シミュレーションゲームを大公開!

「面白いかも…!」と感じるアプリがあったら、ぜひ遊んでみて。

アイコン
アプリ名 城とドラゴン マフィア・シティ-極道風雲 ザ・グランドマフィア RiseofKingdoms―万国覚醒― フォー・ザ・アルゴ
料金 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント おもちゃ風の世界観を舞台に多種多様なキャラクターたちが躍動するリアルタイム対戦ストラテジーゲーム 他のプレイヤーと縄張り争いができるストラテジー系のゲーム マフィアとして成り上がるために資源を回収して、拠点をレベルアップしていく戦闘シミュレーションゲーム リアルタイムで戦略を練って戦う必要があるため、ハラハラしながら遊べる 戦闘開始前に自分でプログラミングを組んで戦う新感覚のSLGアプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

戦略SLGアプリ1. 城とドラゴン

「城とドラゴン」は、リアルタイム対戦ストラテジーゲームで、おもちゃ風の世界観を舞台に多種多様なキャラクターたちが躍動します。

剣士や魔法使い、キメラやメタルドラゴンなど、バラエティ豊かなキャラクターを画面にタップするだけで戦場に召喚することが可能。キャラクターのチョイスや召喚するタイミングや戦況を大きく左右します。

城とドラゴンの詳細.png

また、最大3人のプレイヤーと協力して敵を倒す協力バトルも出来るので、仲間とワイワイ盛り上がりたいという方にもぴったり。

競争心が旺盛な方や、共闘できるゲームがお好きな方におすすめです自分の戦略で勝利を掴む、その緊張感を味わってみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

戦略SLGアプリ2. マフィア・シティ-極道風雲

シミュレーションアプリのおすすめに_マフィア_シティ-極道風雲_.jpg
おすすめポイント
  • 他のプレイヤーと戦ったり同盟を組んだりと、バリエーション豊かな選択ができる
  • スマホながらもリアルなグラフィック設計となっており、臨場感のある街並みを再現
  • 経営や投資など戦闘以外のコンテンツも充実しているため、いつまでも遊び続けられる
戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_マフィア・シティ-戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_マフィア・シティ-

「1人プレイのゲームだと、NPCと戦うだけでいまいち刺激が足りない...。」特に相手の行動や攻撃パターンが決まっていると、途端に単調なゲームになってしまいがち。

『マフィア・シティ』は、他のプレイヤーと縄張り争いができるストラテジー系のゲームです。

資源や組員を集めて自分の拠点を拡大するだけでなく、抗争に勝利することで相手の財産を奪い取ることもできます。

敵グループと白熱した領土や資源の奪い合いを行えるため、友人や他のプレイヤーと緊張感のあるバトルを楽しみたい方にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金120円〜12,000円あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

戦略SLGアプリ3. ザ・グランドマフィア

ザ・グランドマフィア

マフィアとして成り上がるために資源を回収して、拠点をレベルアップしていく戦闘シミュレーションゲーム

元警官だった父を殺された主人公が、マフィアになって成り上がっていく戦闘シミュレーションゲーム。

拠点のレベルを上げるためには資源が必要に。資源を回収するためにストーリーを進めたり、他のプレイヤーの拠点を攻撃したりします。

勝利すると報酬がもらえるので、戦いをやめられなくなりますよ。

ザ・グランドマフィア

兵種は「ギャング」「シューター」「バイカー」「ヴィークル」の4種。敵に勝つためには編成が重要になるため、戦略的要素も楽しめるでしょう。

拠点を育てて戦っていくシミュレーションゲームに興味がある方はぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

戦略SLGアプリ4. Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

おすすめポイント
  • リアルタイムで戦略を練って戦う必要があるため、ハラハラしながら遊べる
  • 全国のプレイヤーと協力したり、戦ったりなど、オンラインでの遊びも面白い
  • チャットに自動翻訳機能が付いているから、海外のプレイヤーとも気軽に遊べる
戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_Rise of Kingdoms ―万国覚醒―戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_Rise of Kingdoms ―万国覚醒―

相手の領土を奪って、自分の領土を拡大していく王道のストラテジーゲーム『Rise of Kingdoms ―万国覚醒―』。

同盟を組んで強敵と戦ったり、サーバー別の対抗戦を行ったりなど、戦いも協力も楽しめる要素が含まれていますよ。

キャラを操作してどの標的をどのタイミングで攻めるか、常に戦略が求められるため、リアルタイムで緊張感のある戦闘が楽しめます

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜1,600円あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

戦略SLGアプリ5. フォー・ザ・アルゴ

おすすめの戦略シミュレーションゲームアプリにフォー・ザ・アルゴ

戦闘開始前に自分でプログラミングを組んで戦う新感覚のSLGアプリ

「フォー・ザ・アルゴ」は、プログラミングを組みながら敵を倒す新感覚の戦略ストラテジーゲーム。

プレイヤーは戦闘開始前に、装備、属性などを加味しながらキャラクターの動きをアルゴリズムで構築していきます。頭をフル回転させながら戦略を練り、思い通りに動いて勝利を掴んだときの快感は格別。

フォー・ザ・アルゴのプレイ画面フォー・ザ・アルゴのプレイ画面

ステージが進むほど複雑な動きを組めるようになって、どんどん手応えも出てくるでしょう。

戦略は無限大。プログラミングに興味のある方ならハマること間違い無しのシミュレーションゲームアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金500円)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

戦略SLGアプリ6. 三国覇王戦記~乱世の系譜~

dsaiCzUSyifzry-bYVUxhLfalLCUsyQK.jpg
おすすめポイント
  • 三国志世界で生きる本格ストラテジーゲーム
  • フルアニメーションのリアル武将たちで戦える!
  • オンライン対戦で熱い戦を楽しめる

一人で遊ぶのも良いけど、仲間と一緒にプレイできたらもっと楽しいですよね。

『三国覇王戦記~乱世の系譜~』は、三国時代を題材にした、天下統一を目指すストラテジーゲーム。

三国覇王戦記~乱世の系譜~のイメージ画像

ユーザー同士で仲間を集め、連盟を組むこともできます。各地域で連盟同士がぶつかり合い、縦横無尽に戦うことができるのも魅力的。

フルアニメーションで動くリアルな武将は、三国志の世界に圧倒的な立体感と臨場感を与えてくれるので、きっと仲間と一緒にハマること間違い無し。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜14,800円あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

戦略SLGアプリ7. 新信長の野望

460x0w_-_2023-09-12T182420.442.jpg

イラストも豊富で、戦国時代の世界観にどっぷりハマれる戦略シミュレーションゲーム

「新信長の野望」は、日本の戦国時代を背景に、戦乱と政変の舞台で繰り広げる戦略ゲーム。

他の城主と同盟を組んで協力しながら城内の育成を行ったり、競い合いながら天下統一の野望を追い求めるマルチプレイが楽しめます。美麗なフィールドグラフィックや、フルボイス付きのストーリーも魅力。

P6LAA80Kpqyge-Qw7DHkrO0ECMMKLpNR.jpgHPxkI2TCXc0mMYKOjmrKMEEhxV_nrXYc.jpg

丁寧なチュートリアルや、画像付きの解説が揃っているので、ストラテジーゲームや育成が苦手な方でも安心して遊べますよ。

戦国時代の世界観が存分に楽しめるはず。歴史好きの方必見のゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜15,800円あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

戦略SLGアプリ8. ロードモバイル

460x0w_-_2023-09-12T183512.317.jpg
おすすめポイント
  • 建物の改築や城壁の強化、兵士の育成などプレイできる幅が広いから飽きがこない
  • ガチャなどの運要素が搭載されていないため、無料や有料プレイヤーに関係なく誰でも十分に強くなれる
  • ヒーローを操って敵を倒していくRPGモードもあるので、単調な作業にならず楽しめる
戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ロードモバイル戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ロードモバイル

スマホゲームにありがちな「ガチャで強いキャラを引く」という運要素のあるゲームだと、なかなかやる気が起きない人もいるはず。

『ロードモバイル』は、資源を集めたり兵士を訓練することにより、コツコツと王国を強くしていくストラテジーゲームです。

課金要素も資源の購入や調達スピードを上げるのみなので、時間をかければ誰でも面白いように活躍できます。

無課金でも十分に強くなれるため、あまりゲームにお金を使いたくないという方にもぴったりのシミュレーションゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金120円〜610円あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

戦略SLGアプリ9. 文明と征服:EOC

460x0w_-_2023-11-01T132552.042.jpg

世界中の英雄を部隊に組み込んで王座を奪い合うシミュレーションゲーム

「古代ローマ」や「日本」などの文明を9つから選べ、登場する英雄も「クレオパトラ」「カエサル」「織田信長」と様々。英雄たちと共に王座を奪い合うシミュレーションゲーム。

敵とのバトルには戦略性が重要。ただ部隊を配置するだけだと敗北してしまいます。しっかりと敵の布陣を見て「歩兵」や「射手」などの強みを活かせば、強敵だって倒すことが可能です。

qqvaDXsj-UsI-i53GtR6AfcGFBN4KdQ2.jpgg8EozR6TkTxHz_-96mIlZImydWFBPkjy.jpg

プレイヤーとの対戦も可能で、更なる戦略が必要になります。NPCでは味わえない猛者たちとの対戦ができるため、飽きることなく戦略的対戦を楽しめますよ。英雄たちを育て上げ、強力なスキルと編成で敵プレイヤーを迎え撃ちましょう。

とことん戦略的なシミュレーションゲームを楽しみたい方は、ぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


戦略SLGアプリ10. 新三國志

シミュレーションアプリのおすすめに_新三國志_育成型戦略シミュレーションゲーム_.jpg
おすすめポイント
  • 兵士や武将による戦闘はハイクオリティな3Dで描かれており、臨場感のあるバトルを体験できる
  • プレイヤー同士が魏、呉、蜀に分かれて、迫力のある合戦を行える
  • 有料でガチャを回すとレアリティの高い武将も手に入りやすいため、始めたての方でも強くなりやすい
戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_新三國志

「スマホゲームは、どうしても戦いの描写やゲームシステムがいまいちチープに感じてしまう...。」せっかくなら作り込まれた戦略ゲームをプレイしたいと思う人も多いはず。

『新三國志』は、内政と戦略パートに分かれて自軍を育てたり敵国と戦うことで、味方の勢力を伸ばしていくストラテジーゲーム

バトルは3Dのフィールドで行われており、馬に乗った武将の立ち振る舞いや会話などもリアルに表現されています。

臨場感のあるバトルやストーリーを楽しめるから、時間を忘れていつまでも遊びたくなるような本格派の戦略ゲームをプレイしたい方に人気です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金120円〜12,000円あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


戦略SLGアプリ11. ファイアーエムブレム ヒーローズ

460x0w.jpeg
おすすめポイント
  • ターン制のバトルなので、自分のペースでじっくり戦略を練りながら戦える
  • 自動で操作してくれる「おまかせ機能」もあるため、戦略シミュレーション初心者の方でも安心
  • 有料ガチャなどを利用すれば、強いユニットを入手してスムーズにステージを攻略できる
戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ファイアーエムブレム ヒーローズ

「最近のゲームはどれも簡単ですぐにクリアしてしまう...。」ゲーマーの中には、歯ごたえのある難しいゲームを求めている人もいるはず。

『ファイアーエムブレム ヒーローズ』は、1マス毎に区切られた盤上でキャラを操作しクリアを目指す、古き良きシステムを搭載した戦略シミュレーション

高難易度コンテンツになると、キャラクターの育成や敵との相性を考えたチームの編成などをしなければなりません。

じっくりと時間をかけてプレイできる詰め将棋のような戦略ゲームが好きな方は、強敵や他のプレイヤーに勝つために様々な工夫を凝らす楽しみがあるこちらのゲームが最適です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金250円〜9,000円あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

戦略SLGアプリ12. ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!

戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!
おすすめポイント
  • 可愛い女の子がたくさん登場するため、ゲームを立ち上げるだけでも日々の荒んだ心が癒される
  • 戦車に搭乗させるキャラクターにはそれぞれ特徴があるので、自分だけの強い編成を考える楽しみがある
  • フラッグ戦や殲滅戦などの面白いルールも豊富にあり、飽きずにいつまでもプレイできる
戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!戦略シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!

戦略ゲームをやるにしても、「魅力的なキャラクターがいないとあまり長続きしない」という人もいるでしょう。

『ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!』は、個性あふれる可愛い女性キャラのチームで戦う戦車シミュレーションゲームです。

登場するキャラクターのイラストやボイスは、ゲーム用として新たに作成されており、既にアニメを見たことがある人でも楽しめます。

自分が考えたチーム編成で可愛い女の子のバトルを見られるため、2次元の女の子に恋をしがちな人や原作アニメファンの方にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金120円〜10,000円あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


戦略SLGアプリ13. クリスタル オブ リユニオン

クリスタルオブリユニオン_アイコン.jpg

「クリスタル オブ リユニオン」は魔法と剣が統治する世界を舞台にした街づくりゲームです。

ゲームの肝は国を強化する建物の建築や、研究、訓練、生産などの多様なシステムと、リアルタイム戦争で他のプレイヤーと競い合うところ。

クリスタルオブリユニオン_スクショ.jpg

育てたキャラクターを使ってリアルタイムでの戦闘を行うことで国が発展。時には他のプレイヤーと戦って自分の戦力を確かめることが出来るためやり応えも抜群。

戦略を練りリアルタイムの戦闘で他のプレイヤーと争うスリルと、自身の国を発展させる満足感を体験できることでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:戦略シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

育成シミュレーションゲームアプリのおすすめ16選|成長させるのが面白い無料スマホゲームを大公開!

育成シミュレーションゲームアプリのおすすめ

お気に入りのキャラクターを成長させていくのが面白い育成SLG。

ゲームによってレベルを上げたり、道具を与えたりと、育成の仕方は様々。

キャラクターを自分好みにするのが好きな方にはぴったりなゲームです。

ここからは、おすすめの育成シミュレーションゲームアプリを紹介していくので、少しでも楽しそうと思ったゲームをぜひ試してみてくださいね。

アイコン スクリーンショット_2023-06-19_23.34.55.png
アプリ名 最強でんでん なめこ栽培キットDeluxe極 放置少女-百花繚乱の萌姫たち 超次元彼女神姫放置の幻想楽園 ミリオンダラーボーイズ
料金 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 派遣して放置するだけでなので、
スキマ時間にサクッとプレイしたい方にもおすすめ
なめこというキャラクターの成長を優しく見守る、癒し系育成ゲーム 三国志の世界を舞台に魅力的な美少女キャラクターを集めて育成することが出来る ちょっと刺激的な美少女を育成できる! イケメンスタッフたちとのカフェ経営や恋愛を楽しみながら、借金を返済していく育成シミュレーション
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

育成SLGアプリ1. 最強でんでん

「最強でんでん」は、最弱のキャラクターである、でんでんむし君を育成する育成シミュレーションゲーム。

進化するごとにでんでんむし君の姿はキモかわいく変化し、その変貌ぶりが見ものです。

スクリーンショット_2023-06-19_23.36.34.pngスクリーンショット_2023-06-19_23.36.17.png

また、ゲーム進行に合わせて発生するアニメーション演出やストーリーイベントがゲームの世界観を一層引き立ててくれますよ。

基本的には派遣して放置するだけでなので、スキマ時間にサクッとプレイしたい方にもおすすめ。どんな姿に変化していくのかというキャラクターの成長を楽しみたい方は是非遊んでみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ2. なめこ栽培キットDeluxe 極

スクリーンショット_2023-06-19_23.31.58.png

「なめこ栽培キットDeluxe 極」は、なめこというキャラクターの成長を優しく見守る、癒し系育成ゲームです。

なめこの品種は全部で700種類以上と、そのバリエーションの豊富さは見どころの一つ。メダルをためて設備を強化すれば出現率の低いレアなめこたちも発生しやすくなり、登場した時には喜びや達成感が味わえます。

スクリーンショット_2023-06-19_23.32.36.png

その日その日のなめこの成長を楽しみながら、スキマ時間を有効活用したい方や、可愛いキャラクターに癒されたい方にぴったりですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ3. 放置少女-百花繚乱の萌姫たち

「放置少女」は、三国志の世界を舞台に魅力的な美少女キャラクターを集めて育成することが出来る育成シミュレーションゲーム。

アプリを開いていない間も経験値を稼ぎ、手間をかけずにキャラクターが成長するのが特徴。バトルは完全自動で進行し、初心者でも楽しく進めることができます。

スクリーンショット_2023-06-19_23.19.51.png

また、豪華声優陣のキャラボイスで物語が進行するため、声優ファンの方や美少女キャラクターが好きな方にぴったり。

空き時間にサクッと美少女たちの育成が楽しみたいという方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ4. 超次元彼女神姫放置の幻想楽園

超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園
おすすめポイント
  • ちょっと刺激的な美少女を育成できる!
  • 脳トレにもなるバトル形式も魅力
  • 美少女を集めていくコレクター要素も楽しめる
超次元彼女: 神姫放置の幻想楽園のイメージ画像

キャラクターを育ててステータスを上げるのもいいけど、育てるモチベーションとしては弱いと考える方もいるかと思います。

「超次元彼女」は、ちょっと刺激的な美少女キャラ達を育成していくRPGアプリです。

美少女を育成してステージをクリアしていきながら、新しい美少女も集めていけます。

ハーレム好き、美少女好きは勿論、バトル形式が脳トレのようになっている為、頭の体操がしたい方にもおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金120円〜10,000円あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:〇
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ5. ミリオンダラーボーイズ

460x0w_-_2023-08-02T221219.232.jpg

イケメンスタッフたちとのカフェ経営や恋愛を楽しみながら、借金を返済していく育成シミュレーション

スクリーンショット_2023-08-02_22.37.47.png

イケメンたちが自分のために奮闘してくれる姿は、なかなか現実世界では見られないですよね。

こちらは、借金を背負った主人公がイケメンたちと協力してカフェを開き、借金返済を目指すシミュレーションゲーム。優しいイケメンスタッフたちの成長や店舗の繁盛を見るのも醍醐味で、ゲームの進行に合わせて恋愛ストーリーも展開しますよ。

オフライン中にも成長を続ける放置要素もあり、忙しくても十分楽しめるでしょう。

優しいイケメン好きな方ならハマること間違い無しのゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの情報

  • 料金:無料(アプリ内課金320円〜2,000円あり)
  • ジャンル:恋愛育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ6. 刀剣乱舞-ONLINE- Pocket

育成シミュレーションゲームアプリのおすすめ_刀剣乱舞-ONLINE- Pocket
おすすめポイント
  • かっこいいキャラから可愛いキャラまで個性豊かな男性がたくさんいるため、自分好みの刀剣男士を見つけやすい
  • 戦闘や日常などの様々なシーンでボイスが流れるので、ストーリーを見ているだけでも楽しめる
  • 戦闘もオートや倍速機能が実装されており、ゲーム操作が苦手な人でも遊びやすい
育成シミュレーションゲームアプリのおすすめ_刀剣乱舞-ONLINE- PocketaWUKGeDRlcU1wb-Ml-XV2IOVH-gINnA8.jpg

「育成や戦闘要素のあるゲームでも、思い入れのあるキャラがいないと楽しめない...。」好きなキャラクターがいるからこそ、ゲームを楽しめるという方もいるでしょう。

『刀剣乱舞-ONLINE- Pocket』は、日本刀を擬人化した男性キャラが豊富に登場するシミュレーションゲームです。

そして石川界人さんや梶裕貴さんといった豪華声優陣の声当てにより、キャラクターの魅力をさらに引き立たせています。

自分の好きな男性キャラで部隊を編成しバトルできるから、アニメやゲームといった2次元のキャラクターが好きな女性の方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金120円〜10,000円あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


育成SLGアプリ7. 日替わり内室

シミュレーションアプリのおすすめに_日替わり内室_.jpg
おすすめポイント
  • 魅力溢れる様々な美女たちと同時進行で仲を深められるため、現実では考えられない恋愛体験が可能
  • 恋愛以外にも、国の経営や他のプレイヤーとのPVPなどもあり、豊富なコンテンツで長期間遊び続けられる
  • 課金により育成や生産の効率を上げられるから、あまり時間を割けないユーザーでもテンポよくプレイできる
日替わり内室

戦闘や育成システムが面白そうでも、「華のあるキャラクターが出てこないとやる気が出ない」という人もいるでしょう。

『日替わり内室』は、有名な武将の育成や可愛いヒロインと恋愛できる恋愛系育成シミュレーションRPGです。

女の子との好感度を上げると、自軍の兵力アップにもなるため、ヒロインのゲットや関係性を深めることが攻略のカギとなります。

日頃から仕事の忙しさやストレスで心が荒んでいるという方は、ステージ攻略やイベントなどでどんどん新しいヒロインが登場し、癒しやモチベーションにつながるこちらのアプリがおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金120円〜12,000円あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


育成SLGアプリ8. LINE:モンスターファーム

育成シミュレーションゲームアプリのおすすめ_LINE:モンスターファーム
おすすめポイント
  • 育成シミュレーションゲームの王道とも言える人気ゲームアプリ
  • LINEの友達からモンスターが誕生するシステムが面白い!
  • 単純なステータス以外にも育成要素があり、自分の育て方次第で成長の仕方が変わる
育成シミュレーションゲームアプリのおすすめ_LINE:モンスターファーム

育成の自由度が高く、自分好みのモンスターに育てられる『LINE:モンスターファーム』。

かつて伝説の育成シミュレーションゲームとも言われた人気作品が、スマホアプリで遊べるようになりました!

育て方次第で強くしたり、甘やかしすぎるとトレーニングをサボったり…。

育成の幅が広く、どんなモンスターに成長していくのかワクワクしながら遊べます。

育成SLGに興味がある方は、ぜひとも一度試してほしいゲームアプリですね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜10,000円あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ9. ブレイド育成

育成シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ブレイド育成
おすすめポイント
  • 自動でバトルして成長していく放置ゲーム
  • 放置によるレベルアップがすごく、時間がなくてもサクサク遊べる
  • 武具の強化やメンバーの編成などができ、好きなように戦える
育成シミュレーションゲームアプリのおすすめ_ブレイド育成

薬取りの女の子が伝説の剣を手にし、勇者に成長していくRPG『ブレイド育成』。

オートバトル方式を採用していて、放置するだけで成長していきます

武器や防具を強化したり、スキルを合成したり、自分だけのチームに編成したりと、王道RPGを踏襲したシステムが搭載されているのもポイント。

お手軽にシミュレーションRPGゲームを楽しみたい方には、特におすすめのアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金650円〜10,800円あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android


育成SLGアプリ10. 実況パワフルプロ野球

460x0w__29_.jpg

大人気野球育成シミュレーションゲーム『実況パワフルプロ野球』がスマートフォン向けとして登場した今作。

プレイヤーは監督となって自身のオリジナル選手を育てる「サクセス」などパワプロならではの育成シミュレーションがお楽しみいただけますよ。

screenshot__26_.jpgMLDw-QmWlG0O1uJWVQs1xoTxPtgfvFMo.jpg

更に、全国のプレイヤーとのオンライン対戦も可能で、リアルタイムでランキングを競い合うスリル溢れる体験が出来るのも特徴。

かつて『パワプロ』シリーズを遊んでいたという方はもちろん、野球ファンの方や自分が育てたキャラを活躍させる喜びを味わいたいという方におすすめ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ11. ウマ娘 プリティーダービー

460x0w__30_.jpg

『ウマ娘 プリティーダービー』は、実在する競走馬を元にしたキャラクター、ウマ娘を育成するシミュレーションゲーム。

60人以上のウマ娘たちを自分好みに育て上げ、3年間のトレーニングとレースを経てその能力を伸ばすことが目標となっています。

スクリーンショット_2023-06-19_23.23.25.png

レースが終わると、ウマ娘たちが3Dグラフィックで歌い踊る迫力のライブが楽しめるため、アニメやアイドルが好きな方なら盛り上がること間違いなし。

競馬の史実を活かした要素などがストーリーに盛り込まれており、ひたむきに頑張っていく姿にきっと胸を打たれるはず。

美少女キャラクターが好きな方はもちろん、スポ根ものが好きな方にも是非プレイしていただきたい一作です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

小見出し

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ12. ようとん場MIX

460x0w__31_.jpg

「ようとん場MIX」は、養豚場のオーナーとなって様々な豚を育て、世に出す育成シミュレーションゲームです。

豚の育成はエサを与えて成長させ、適切にケアを施すだけでなく、豚同士を交配させる「ブリーディング」機能によって、新種の豚を生み出すことも可能。

スクリーンショット_2023-06-19_23.24.59.png

全国のプレイヤーとのランキング機能があり、豚の出荷量や新種の創出などを競い合うことも出来ますよ。

のんびりとしたゲームを進めたい方や、特徴的な豚のコレクションを楽しみたい方に最適。様々な種類の豚たちを責任を持って最後まで育ててみませんか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ13. マイたまごっち

スクリーンショット_2023-06-19_23.26.20.png

「マイたまごっち」は、90年代に人気を博したたまごっちが、スマートフォンアプリとして再登場した育成シミュレーションゲームです。

ご飯をあげたり、お風呂に入れてあげたり日常の世話を見守りながらたまごっちの成長を見守ることが出来ますよ。

スクリーンショット_2023-06-19_23.27.11.png

たまごっちはあげる食べ物など育て方によって姿が変わっていき、その種類は全部で35種類以上。

たまごっちと過ごす時間を大切にしたい、ゲーム内で可愛いキャラクターのお世話を楽しみたい方におすすめです。その愛らしい姿を眺めているだけで、日々のストレスが少しでも和らぐことでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ14. ダービースタリオン マスターズ

スクリーンショット_2023-06-19_23.28.54.png

「ダービースタリオン マスターズ」は競走馬育成シミュレーション名作『ダービースタリオン』のスマートフォン向けアプリ。

リアルな競走馬の育成にこだわり、交配や調教を通じて最高の愛馬を育て、ドラマティックなストーリーを楽しむことができます。

スクリーンショット_2023-06-19_23.30.36.png

ゲーム中には名馬や実名の騎手たちが登場し、リアルなレースや、遠くの友達と楽しむネットワークマルチ対戦など様々な要素が満載。

競馬が好きな方はもちろん、本格的なシミュレーションゲームを求める方に最適なアプリ。馬主としての興奮と共に競馬の醍醐味を味わえることでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ15. ブルーロック Project World Champion

460x0w_-_2023-08-30T094417.384.jpg

「ブルーロック Project World Champion」は、人気サッカー漫画『ブルーロック』を原作にしたサッカー選手育成シミュレーションゲーム。

選手の編成やコマンドで選択していくトレーニングなど育成の方針はプレイヤーによって様々で、自分だけのストライカーを育て上げる達成感が味わえますよ。

スクリーンショット_2023-08-30_10.01.42.png

試合はフルオートで進行し、迫力の演出とカットインはまるでスポーツ観戦のような臨場感。

原作漫画やアニメが好きな方はもちろん、サッカー好きの方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

育成SLGアプリ16. with My DOG – 犬とくらそう –

スクリーンショット_2023-06-19_23.38.15.png

「with My DOG」は、可愛いペットとの生活をリアルにシミュレートすることが出来る育成シミュレーションアプリ。

トイプードルからチワワなどの6種類190色以上の可愛らしい子犬との共同生活を送ることが可能で、エサを与えたり、ブラッシングやフリスビーを投げるといった体験が出来ますよ。

スクリーンショット_2023-06-20_9.26.35.png

特筆すべきは音声認識機能で、自分の声で子犬にコマンドを出すことが可能。また、リアルタイムの天候と連動した散歩風景は、まるで本当にペットと散歩をしているかのような感覚を味わえます。

ペットが好きだけど現実の生活でペットを飼うことが難しい方におすすめ。自分だけの子犬との生活をはじめてみませんか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:育成シミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

シミュレーションRPGゲームアプリのおすすめ14選|重厚なストーリーが楽しめる人気ゲームを大公開!

RPGシミュレーションゲームアプリのおすすめ

ストーリーも楽しみながらじっくり攻略していきたい人には、シミュレーションRPGが最適。

物語がどう進むのかワクワクしながら遊べるので、思わず時間を忘れて熱中してしまう人が続出するジャンルです。

ここでは、人気が高いおすすめのシミュレーションRPGゲームアプリを大公開!

無課金でもいつまでも遊び続けられる最強ゲームを揃えたので、ぜひ気軽にプレイしてみましょう。

アイコン
アプリ名 れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~ 崩壊:スターレイル オリエント・アルカディア Undawn(アンドーン)
総合評価 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!!
料金 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 戦闘が分かりやすく、初心者でもプレイしやすい 銀河を股にかける探索と戦略的なバトル、豊かなキャラクターボイスが魅力的 世界を闇から救うといった王道のストーリーで、初心者でもハマりやすい 豊富な自由度と共有体験を可能にする多様な協力プレイが魅力
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

RPGSLGアプリ1. れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~

460x0w_-_2024-02-29T111252.038.jpg
おすすめポイント
  • 戦闘が分かりやすく、初心者でもプレイしやすい
  • 美少女キャラがたくさん登場!
  • キャラクターの好感度を上げると、ステータスが上がったりボイスを聴いたりできる
シミュレーションRPGゲームアプリのおすすめ_れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~シミュレーションRPGゲームアプリのおすすめ_れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~

剣と魔法を使って世界を魔王の魔の手から救う王道SRPG『れじぇくろ! ~レジェンド・クローバー~』。

ターン制のシミュレーションバトルを採用し、頭を使ってじっくりプレイするのがポイント。

戦闘メンバーとサポートメンバーに分かれ、どのように編成するかも勝率に左右されます。

登場するキャラクターは可愛く、萌え要素もあり。男性にはたまらないゲームと言えますね。

美少女キャラが登場する王道ストーリーを楽しみたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金480円〜10,000円あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ2. 崩壊:スターレイル

「崩壊:スターレイル」は、名だたる『崩壊3rd』や『原神』の開発元であるHoYoverseが手掛けたスペースファンタジーです。

プレイヤーは開拓者として仲間と共に広大な宇宙を舞台に冒険を繰り広げ、美しい景観と個性豊かなキャラクター達との出会いを楽しむことができます。

崩壊_スターレイル__スクショ.jpg

バトルはシンプルなコマンド式でありながら、先手を取る秘技や弱点撃破でのダメージアップ、華麗な必殺技など戦略性豊かなシステムが満載。

大自然と科学が交差する世界を自由に探索したい方、高品質なグラフィックと音楽、深いストーリーに浸りたい方にお勧めの一作です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ3. オリエント・アルカディア

screenshot_-_2024-02-29T105033.795.jpg
おすすめポイント
  • 世界を闇から救うといった王道のストーリーで、初心者でもハマりやすい
  • 推しキャラが変わってもレベルや装備を引き継げるのが便利!
  • とにかく映像が綺麗で、眺めているだけでも楽しい
オリエント・アルカディア.png

黒龍によって闇に陥る世界を救うために、異界から来た主人公が冒険を繰り広げる王道ファンタジーRPG『オリエント・アルカディア』。

鮮明なグラフィックとフルボイス仕様で、より物語に引き込まれるゲームとなっています。

こちらのアプリは育成させていたキャラの経験値や装備を別のキャラに引き継げる要素があり、推しキャラが変わってしまってもOK!

自分の好みや戦闘スタイルなど自由にキャラクターを変更したいといった方には、特におすすめのゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜2,800円あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ4. Undawn(アンドーン)

460x0w__24_.jpg

豊富な自由度と共有体験を可能にする多様な協力プレイが魅力

screenshot__20_.jpg4rGvj6j3d7nRJC7kb_ht_XUyu_oiwhhG__1_.jpg

「現実味のあるサバゲーを体感してみたい」そんな夢を抱く方も多いはず。

こちらの新作RPGは、広大なオープンワールドを舞台にしたサバイバルゲームです。多種多様な地形や環境が広がるマップを自由に探索し、飢えや渇き、スタミナや心理状態など多くの生存指標に気を配りながら生き延びていきます。他のプレイヤーと共に拠点を築き上げ、避難所を提供したり助け合ったりする協力プレイが特徴で、様々な出会いや別れを体験できるでしょう。

今までのサバゲーで物足りなさを感じていた方は、極限までリアリティを追求したこちらのアプリをぜひダウンロードしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの情報

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜12,800円あり)
  • ジャンル:シミュレーションサバイバルゲーム
  • オンライン対戦:〇
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ5. FFBE幻影戦争

FFBE幻影戦争.jpg
おすすめポイント
  • 戦闘がシンプルで分かりやすいタクティカルシステムを採用しているため、すぐに慣れる
  • 白魔道士やナイトなど、ファイナルファンタジーでもおなじみのジョブになれる
  • アビリティの解放やキャラクター育成など、FFならではのやりこみ要素が楽しめる
シミュレーションRPGゲームアプリのおすすめ_FFBE幻影戦争シミュレーションRPGゲームアプリのおすすめ_FFBE幻影戦争

3Dのマス目上のフィールドでバトルを繰り広げるタクティカルRPG『FFBE幻影戦争』。

ジョブやアビリティ、装備など戦闘に必要なポイントがいくつもあるため、とても戦略性が高いゲームとなっています。

ムービーも繊細でフルボイス仕様なのは、さすがFFといったところ。思わず物語に引き込まれて、夢中になってプレイしてしまうでしょう。

王道で面白いシミュレーションRPGゲームをお探しの方にこそ、ぜひ遊んでみてほしいですね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜12,800円あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ6. ドラゴンクエストタクト

ドラゴンクエストタクト_アイコン.jpg

「ドラゴンクエストタクト」は、『ドラゴンクエスト』シリーズのモンスターたちが大活躍するタクティカルRPG。

その魅力は何といっても、『ドラゴンクエストシリーズ』のモンスターを仲間にできること。その数なんと400種類以上もおり、人気キャラクターや魔王クラスのモンスターたちを仲間にして自分だけの最強パーティを作ることができますよ。

ドラゴンクエストタクト_スクショ.jpg

戦闘は『ドラクエ』らしさを残しつつも、シミュレーションRPGならではの戦略性が求められ、敵の弱点を突くためには、適切な位置や特技の使用が重要になります。

手に汗握る戦略性とRPG要素が豊かなゲームを求めている方、そして新たな『ドラゴンクエスト』の世界を体験したいと考えている方に、ぴったりの一作と言えるでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ7. ドールズフロントライン

ドールズフロントライン_アイコン.jpg

「ドールズフロントライン」は、美少女となった銃器たちと共に戦う戦術シミュレーションゲームです。

このゲームは、自軍と敵軍がターンを交互に進めるシステムで、編成した5組の美少女たちを上手く活用していく戦略的なゲームプレイが要求されますよ。

ドールズフロントライン_スクショ.jpg

戦術人形と呼ばれるキャラクター達は、前衛や後衛といった銃種ごとに異なる特性を持ち、それらを組み合わせて上手く活用することが勝利の鍵に。

戦略ゲームに興味があり、かつ萌え要素も好きな方にぴったりですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ8. ファントムオブキル

ファントム_オブ_キル__アイコン.jpg

「ファントムオブキル」は、キャラクターとジョブの組み合わせによって戦闘能力が大きく変わる、深みのある戦闘システムが魅力。

6種類の武器属性による戦略性に富んだターン制のタクティクスバトルは、地形や武器の相性により試行錯誤しながら楽しむことができますよ。

ファントムオブキル_スクショ.jpg

登場するキャラクターたちは伝説上の武器や神的な存在が擬人化した「キル姫」と呼ばる美少女たち。ゲーム中では美麗なイラストで描かれた彼女たちの物語が展開されていきます。

プレイヤーの手で様々な戦術を駆使して様々な戦略が楽しめるため、シミュレーションRPGが好きな方ならその戦略性に夢中になる事間違いなしですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ9. ブラウンダスト

ブラウンダスト_アイコン.jpg

「ブラウンダスト」は、自分だけの最強の傭兵隊を組み、戦場で勝利を掴む、深みのあるシミュレーションRPGです。

このゲームの最大の特徴は、18マスのフィールドに傭兵を配置し、その配置と行動順によって戦況が大きく左右される独特の戦闘システム。

ブラウンダスト_スクショ.jpg

あらかじめ敵の動きを予測し、各傭兵のスキルを最大限に活かす配置を組むことが求められるため、誰をどのように置くかという戦略性が楽しめます。

戦略を考えるのが好きな方、自分だけの最強チームを作り上げるのが好きな方には、このゲームはまさにピッタリです。何度でも挑戦でき、自分の思考力が試されるこのゲームで、皆さんも戦略の極みを体験してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ10. 魔界戦記ディスガイアRPG

魔界戦記ディスガイアRPG_アイコン.jpg

大人気シミュレーションRPG『魔界戦記ディスガイア』のスマートフォン向けアプリ「「魔界戦記ディスガイアRPG」。

ゲームはターン制コマンドバトル形式を採用しており、通常攻撃やスキル、連携攻撃やキャラクターを高く持ち上げて投げるといった様々な戦術を駆使したバトルがお楽しみいただけますよ。

魔界戦記ディスガイアRPG_スクショ.jpg

『ディスガイア』ならではのやりこみ要素はアプリになっても健在で、なんと最大レベル9999、一回の攻撃で与えられるダメージ1兆超えというインフレっぷり。育てたキャラクターを使って大ダメージを与える爽快感はたまりません。

とにかくキャラクターを育成して装備を整えるのが好きというやりこみプレイが好きな方におすすめ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ11. Limbus Company

Limbus_Company_アイコン.jpg

「Limbus dompany」は、12人の「囚人」を管理し、未知のオブジェクトである「黄金の枝」を求めて荒廃した世界を冒険するRPGです。

複数のシンボルを繋げて行動させるターン制とリアルタイムバトルが融合したゲーム性が特徴。

Limbus_Company_スクショ.jpg

敵と同時にスキルを放つとスキルの強さや運などによって相手の攻撃を無効化出来るマッチというシステムによって奥深い戦闘を楽しむことが出来ますよ。

登場する個々の「囚人」はそれぞれ独特の設定を持ち、その秘められた危険さに迫るストーリーも重厚で読み応えがあります。

深淵な世界観に興味がある方や、新たなバトル体験を求める方にはピッタリのゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ12. ラングリッサーモバイル

ラングリッサーモバイル_アイコン.jpg

「ラングリッサーモバイル」は、往年の名作RPGシリーズ『ラングリッサー』がスマートフォン向けに進化した戦略型シミュレーションRPG。

豪快なスキルエフェクトや演出を持つキャラクターがステージ上で戦略的に動き回り、敵との戦闘を繰り広げます。特に地形や相性を考慮した戦略性の高さは、プレイヤーの戦略スキルを刺激すること間違いなし。

ラングリッサーモバイル_スクショ.jpg

また、ゲーム内には絆システムも採用されており、英雄との親密度を上げることで個別シナリオが開放され、魅力的なキャラクターとの深い物語を体験することができます。

戦略性と物語の深さが一体となったゲームを求めている方には、このラングリッサーモバイルは絶好の選択肢となるでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ13. アッシュアームズ‐灰燼戦線‐

アッシュアームズ_アイコン.jpg

「アッシュアームズ‐灰燼戦線‐」は、未来の地球を舞台に美少女たちと共に絶滅の危機を防ぐシミュレーションRPG。

各種実在する兵器が美少女に擬人化し、深く複雑な戦略システムと共に敵と戦うという独特の世界観が特徴。バトルマップは地上と空中に分けられ、最適なユニットの配置と行動ポイントの割り振りが勝敗を大きく左右する重要な要素となります。

アッシュアームズ_スクショ.jpg

戦略を練り込むことが好きな人や銃器などのミリタリーに興味があるにおすすめ。ゲーム性と戦略性が高くやり応えのある「アッシュアームズ‐灰燼戦線‐」を是非プレイしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

RPGSLGアプリ14. 英雄伝説 暁の軌跡モバイル

英雄伝説_アイコン.jpg

「英雄伝説 暁の軌跡モバイル」は、過去作品からの登場人物がプレイアブルキャラクターとして多数参戦する、『軌跡シリーズ』のスマートフォン向け最新作です。

原作を踏襲したタクティカルなバトルシステムを採用しており、キャラクターの移動、通常攻撃、アーツ、クラフト、Sクラフトなどを組み合わせて敵を倒す、深みのある戦闘を楽しめます。

英雄伝説_スクショ.jpg

更に、新たなシステムとして「飛行船エインセル号」の運営も可能となっており、レア強化素材のゲットも楽しみの一つです。

キャラクター育成が好きな方や深くやり込みたい方に最適なアプリです。自分だけの英雄を育て上げ、『軌跡シリーズ』の世界を満喫しましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:シミュレーションRPGゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

タワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ11選|無料でも面白いゲームを大公開!

タワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ

敵軍からの攻撃に、いかに自軍を守れるか?

といったように、本拠地を守るタワーディフェンスゲーム。

いわゆる防衛ゲームですね。

様々な特性があるキャラクターや道具を配置したりして防衛する楽しみがあり、SLGの中でも高い人気を誇っています。

ここではタワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめを大公開!

無料でも遊べるアプリがあるので、気軽に試してみましょう!

アイコン
アプリ名 千年戦争アイギスA ぼくとネコ モンスター娘TD 御城プロジェクト:RE ドゥームズデイ:ラストサバイバー
料金 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!! 無料で遊べる!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント キャラの育成やバトル操作がシンプルなので、ゲーム初心者の方でもとっつきやすい ポップな世界観でありながら個性豊かなネコたちをどのように召喚するかが重要となる本格的なタワーディフェンスがお楽しみいただけますよ。 簡単な操作でモンスター娘を配置し、個々の特性を活かして強敵を攻略する楽しさが味わえますよ。 お城を擬人化して美少女キャラにした設定が面白い 頭を使ってゾンビの進行を阻止するため、飽きずに楽しめる
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

タワーディフェンスSLGアプリ1. 千年戦争アイギスA

おすすめのタワーディフェンスシミュレーションゲームアプリに千年戦争アイギスA
おすすめポイント
  • キャラの育成やバトル操作がシンプルなので、ゲーム初心者の方でもとっつきやすい
  • ステージを攻略しランクを高めると、最高レアのキャラクターを入手できるから誰でも強くなれる
  • 男性や女性キャラの好感度を上げることで新たな会話イベントが発生するため、戦闘以外の楽しみ方も用意されている
千年戦争アイギスAのイメージ画像

やり込み要素の多いゲームだと、どうしても育成やキャラ集めに時間がかかってしまい、なかなか先に進めず辞めてしまうことがあるもの。

『千年戦争アイギスA』はキャラの育成が比較的簡単で、スムーズに進行できるタワーディフェンス系のゲームです。

イベントやガチャなどの様々な経路で、強いキャラクターを入手可能となっており、戦力アップの手段も豊富に用意されています。

初心者でも始めやすい難易度となっているから、「あまりゲームのセンスがなくていつもとゆうで挫折してしまう」という方にぴったりです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金120円〜10,000円あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


タワーディフェンスSLGアプリ2. ぼくとネコ

ぼくとネコ_アイコン.jpg

「ぼくとネコ」は、カワイイ猫たちを率いて進撃する新感覚のタワーディフェンスゲーム。

ポップな世界観でありながら個性豊かなネコたちをどのように召喚するかが重要となる本格的なタワーディフェンスがお楽しみいただけますよ。

ぼくとネコ_スクショ.jpg

簡単なタップ操作でのキャラクター召喚やスキルを発動して次々と敵を倒していくさまは爽快感抜群。

可愛らしくもユニークなネコのキャラクターはどれも魅力的で、ネコが好きな方や戦略を駆使したゲームが好きな方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

タワーディフェンスSLGアプリ3. モンスター娘TD

460x0w_-_2024-02-29T114657.121__1_.jpg

「モンスター娘TD」は、数多くの可愛らしいモンスター少女たちとともに挑む、タワーディフェンス型のシミュレーションゲーム。

簡単な操作でモンスター娘を配置し、個々の特性を活かして強敵を攻略する楽しさが味わえますよ。

モンスター娘TD_スクショ.jpg

キャラクターが特定のレベルに到達するとモンスター娘の秘密のストーリーが解放されるため、キャラクターをより深く知りたいという方にもぴったり。

操作も簡単なので、あまりゲームに慣れていないという方や、可愛いキャラクターたちが登場するストーリーを楽しみたいという方におすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

タワーディフェンスSLGアプリ4. 御城プロジェクト:RE

タワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ドゥームズデイ:御城プロジェクト:RE
おすすめポイント
  • お城を擬人化して美少女キャラにした設定が面白い
  • 登場するキャラクターがとても可愛く、豪華声優陣によるボイスも楽しめる
  • 戦略を立ててキャラを編成し、最適な配置で敵を迎え撃つ必要があり、ストラテジーゲームとしても遊べる
タワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ドゥームズデイ:御城プロジェクト:REタワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ドゥームズデイ:御城プロジェクト:RE

「タワーディフェンスゲームは好きだけど、ただ戦うだけでは物足りないな…。」

と感じる男性に特におすすめなのが、『御城プロジェクト:RE』。

550体以上もの美少女キャラクターを育成し、戦略を練りながら戦うタワーディフェンスゲームです。

キャラクターには花澤香菜さん、堀江由衣さんなど人気声優さんが担当しているので、癒やしボイスも堪能しながらゲームがプレイできますよ。

戦略タワーディフェンス×育成×美少女といった要素が面白い人気ゲーム

タワーディフェンス以外の面白い所があるゲームがやりたい方は、ぜひ遊んでみましょう!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金160円〜10,000円あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

タワーディフェンスSLGアプリ5. ドゥームズデイ:ラストサバイバー

タワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ドゥームズデイ:ラストサバイバー
おすすめポイント
  • 頭を使ってゾンビの進行を阻止するため、飽きずに楽しめる
  • 映像がとても綺麗で、ゲームの世界に没頭しやすい
  • 資源を集めて拠点を作る街づくりも楽しめる
タワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ドゥームズデイ:ラストサバイバータワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ドゥームズデイ:ラストサバイバー

迫りくるゾンビからシェルターを守る王道の戦略タワーディフェンスゲーム『ドゥームズデイ:ラストサバイバー』。

地形を利用したり、バリケードを設置したり、キャラクターのスキルを使って戦ったりと、ストラテジー性が求められるゲームとなっており、頭を使って戦うのがとてもおもしろい!

しかもグラフィックがとても綺麗なので、思わずゲームの世界にハマってしまうこと間違いなし。

ゾンビ系ゲームも好きな方には、特にイチオシのスマホアプリゲームです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金$0.99〜$19.99あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

タワーディフェンスSLGアプリ6. ステート・オブ・サバイバル

タワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ステート・オブ・サバイバル
おすすめポイント
  • 大量に攻めてくるゾンビにどう立ち向かうか戦略性が試される人気タワーディフェンスゲーム
  • 他のプレイヤーと協力プレイもできる
  • 上坂すみれさん、石川由依さんといった豪華声優陣の演技で、より世界観に飲み込まれる
タワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ステート・オブ・サバイバルタワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ステート・オブ・サバイバル

ゾンビが攻めてくる世界で生き残るために、仲間を配置して戦いを繰り広げる『ステート・オブ・サバイバル』。

大量のゾンビにどう立ち向かうかが主軸となっているタワーディフェンスゲーム。

登場するキャラには「機動兵」「歩兵」「狙撃兵」といった特徴があるので、戦力性も試ありますね。

また、避難所を建設したり食べ物を収集したりと、サバイバル要素も楽しめるため、タワーディフェンス以外の面白さも備えています。

タワーディフェンスとサバイバルがバランス良く詰め込まれたゲームになっているので、 ぜひ遊んでみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金130円〜2,700円あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:◯
  • 対応OS:iOS /Android

タワーディフェンスSLGアプリ7. アークナイツ

タワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ アークナイツ
おすすめポイント
  • ユニットを配置し迫り来る敵を迎撃するゲームシステムなので、緊張感のあるバトルを楽しめる
  • 遠距離型や近距離型などの様々な特性を持つキャラがいるため、自分の配置次第で無限に戦略を組める
  • 無料で頻繁にガチャが引けるので、無課金ユーザーでも十分に遊べる
タワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_ アークナイツタワーディフェンスシミュレーションゲームアプリのおすすめ_アークナイツ

スマホゲームの戦闘は、オート機能を使うだけでクリアしてしまう呆気ないものも多く、いまいちゲームにのめり込めないと感じることもあるでしょう。

『アークナイツ』は、迫り来る敵を迎撃するタワーディフェンス系のゲーム

キャラによって様々な特性やクラスを持っており、メンバー選びや配置する場所によって幅広い戦略を生み出す楽しみがあります。

「休日に時間を忘れてずっとゲームをプレイしていたい」という方は、自分なりの最適な布陣を考えたりといつまでもゲームに熱中できるこちらのシミュレーションアプリがおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金120円〜10,000円あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

【参考記事】はこちら▽


タワーディフェンスSLGアプリ8. Age of Z

Age_of_Z_アイコン.jpg

「Age of Z」は、謎の疫病が蔓延した世界で自身の都市を発展させていく、リアルタイムストラテジーゲームです。

荒廃した世界を探索して資源を集め、自分だけの都市を築きあげて生き抜いていくことが目標となっており、ゾンビたちがひしめく世界でのサバイバル生活を体験することが出来ます。

Age_of_Z_スクショ.jpg

ゾンビが攻めてきた時には集めた資源を使った兵器を駆使して撃退を目指すタワーディフェンスが楽しめるのも魅力的なポイント。

戦略を練り、自分だけの都市を築き上げる楽しさを味わいたい方、そしてサバイバル感に富んだ世界観が好きな方におすすめ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

タワーディフェンスSLGアプリ9. にゃんこ大戦争

にゃんこ大戦争_アイコン.jpg

「にゃんこ大戦争」は、個性豊かなにゃんこたちを育成し、日本全国を侵略していくタワーディフェンスゲームです。

好きなにゃんこをタップして出撃させ、敵の城を攻め落とすシンプルな操作にも関わらず、にゃんこ達の個性豊かな特性や攻撃力の違いが深いゲーム性を生み出しています。

にゃんこ大戦争_スクショ.jpg

ゲームを進めるとにゃんこ達は予想外の進化を遂げるため、どんな姿になるのだろうとその変化の楽しさも「にゃんこ大戦争」ならでは。

ユニークなキャラクターたちが多数登場するぶっ飛んだ世界観でのシミュレーションを是非楽しんでみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

タワーディフェンスSLGアプリ10. 防衛ヒーロー物語

防衛ヒーロー物語_アイコン.jpg

「防衛ヒーロー物語」は、タワーディフェンスとカードバトルの要素が盛り込まれたシミュレーションゲームです。

本作では、敵が通るルートに罠や自由に操作可能なキャラクターを配置するなど、ユーザーが戦略を練ることが求められます。

防衛ヒーロー物語_スクショ.jpg

カードの種類は全部で400種類以上もあり、様々な戦い方が出来るのも魅力的なポイント。

収集要素が好きな方や、戦略を考えることが好きな人にプレイしていただきたい一作です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

タワーディフェンスSLGアプリ11. コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ

コードギアス_アイコン.jpg

「コードギアス ロストストーリーズ」は、アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』を元にした戦略リアルタイムRPG。

ユニットをフィールドに配置し、地上と上空で戦略を立てるタワーディフェンス型の戦闘システムが特徴で、どのキャラをどの機体に乗せるかの選択もプレイヤーの自由となっています。

コードギアス_スクショ.jpg

さらに、フルボイスで進行するストーリーは主人公視点でルルーシュたちとの物語を体験することができ、その世界観に深く入り込めるでしょう。

『コードギアス』ファンの方はもちろん、RTSゲームが好きな方やストーリー重視のゲームを求めている方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

ゲームアプリの特徴

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • ジャンル:タワーディフェンスシミュレーションゲーム
  • オンライン対戦:✕
  • 対応OS:iOS /Android

シミュレーションゲームアプリの選び方|面白いスマホゲームを見つける方法とは?

シミュレーションゲームアプリの選び方

シミュレーションゲームは様々な歴史や文化、戦争などを模倣したゲームのこと。それゆえに幅広いジャンルや独特のシステムを備えた人気ゲームが数多く存在します。

それぞれのアプリに魅力があり、楽しみ方も無限大に広がっているため、どのアプリが面白いのか迷いがちです。

では具体的にどこに注目して選ぶと、自分が満足できるアプリゲームをiPhoneやAndroidで見つけられるのか解説していきます。

シミュレーションゲームアプリの選び方
  1. マルチプレイ対応のアプリを選ぶ
  2. 無料か課金して遊ぶアプリかで選ぶ
タップすると移動します

シミュレーションゲームアプリの選び方1. 他のユーザーとオンラインで楽しみたいならマルチプレイ対応のアプリを選ぶ

1人でコツコツ遊ぶオフラインゲームだと、単調なプレイばかりですぐに飽きてしまうという方もいるでしょう。

できるだけゲームを長く楽しみたい方は、他のプレイヤーと協力や対戦できるマルチプレイ対応アプリの方がおすすめです。

例えばゲームのスコアや順位を競うもの、他のユーザーやフレンドとアイテムの交換や売買ができるなど、アプリによって様々なシステムが搭載されています。

特にパズドラやモンストなどのオンラインゲームに慣れている人にとっては、協力やマルチプレイに対応ゲームの方が馴染みやすいでしょう。


シミュレーションゲームアプリの選び方2. 無料で遊べるか課金して遊ぶアプリかで選ぶ

課金要素のあるアプリゲームだと、ついついお金をつぎ込んでしまい、月末の携帯料金が膨れ上がって後悔する人もいるはず。

そのため、自分の金銭事情やプレイスタイルに応じて、無料ゲームか課金要素のあるゲームかを選ぶと良いでしょう。

シミュレーションゲームアプリの課金要素には、レア度の高いキャラクターや装備、素材アイテムなどの入手などが挙げられます。

クラフトや育成などを一気に進められるため、「そこまでゲームに時間が割けない人けどお金に余裕がある」という人は課金して遊ぶのがおすすめ。

一方、自分のペースでコツコツ進めたい人は、無課金で遊べるゲームが向いているでしょう。


スキマ時間は、シュミレーションアプリを使って楽しもう!

最近のiPhoneやAndroidゲームは、放置ゲーやオート戦闘などで淡々とステージを進めているものが多く、いまいちやりがいを感じられないこともあるでしょう。

しかしシミュレーションゲームなら、他のジャンルにはない自由度の高さから、自分の個性やセンスを活かした戦略でゲームを進められます。

趣味の時間をより充実させるためにも、ぜひ自分の好みにあったシミュレーションゲームを探してみてください。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life