家庭用無煙ロースターのおすすめ9選。煙の出ないホットプレートを大公開!
そもそも無煙ロースターとは|どんな仕組みなの?
無煙ロースターは、肉や魚などの食材を焼くための調理器具です。
料理をする際に、食材から出た油や調理に使った油が熱源に当たると煙が発生してしまいます。無煙ロースターは、油が熱源となる部分にできるだけ当たらないように設計されているのが特徴で、煙の発生が抑えられる仕組み。
室内で焼肉やバーベキューをすると室内に煙の臭いが蔓延して臭いですが、そうした臭いを防げるので、気軽に家庭で焼肉やバーベキューを楽しみたい人におすすめの商品です。
家庭用無煙ロースターの選び方|購入する前に確認すべき点とは
家庭用の無煙ロースターはいろいろなメーカーからバリエーションに富んだ商品が発売されています。
ここでは、自分に合った家庭用無煙ロースターの選び方を紹介。
商品を選ぶにはどこを確認すればいいのか、詳しく解説するので、あなたにぴったりの無煙ロースターを見つける参考にしてください。
家庭用無煙ロースターの選び方1. 煙を最小限に抑えたい人は「ファン付き」を選ぶ
家庭用無煙ロースターを買ったのに、調理をしていたら部屋に煙が広がってしまったらあまり意味がありませんよね。
家庭用無煙ロースターにはファン付きとファン無しの商品があります。ファンが付いているものの方が油煙を吸ってくれるので、煙と臭いの両方を抑えてくれるのです。
ですから元々、煙の発生が少ない無煙ロースターではありますが、煙の拡散を押さえたいなら、発生した煙を吸ってくれるファン付きの家庭用無煙ロースターをおすすめします。
家庭用無煙ロースターの選び方2. 使用場所に適した「熱源」を選ぶ
家庭用無煙ロースターを買う時に、自分がどこで使うかを考えて買わないと思ってた場所で使えないなんてことになりかねません。
家庭用無煙ロースターの熱源は大きく分けて2つあります。コンセントから電気によって加熱する電源式とカセットボンベを使ってガスで加熱するガス式です。
外での使用も考えるならガス式、室内でしか使う予定がないなら電気タイプと自分が使う場所にあった熱源の家庭用無煙ロースターを選びましょう。
家庭用無煙ロースターの選び方3. 味に違いがでる「加熱方法」を確認して選ぶ
家庭用無煙ロースターは、加熱方法の違いによって出来上がりの味に変化が出るので、しっかり確認しておかないと、実際に使用した時、自分のイメージとずれてしまいます。
加熱方法によって特徴が違うので、自分に合った加熱方法の家庭用無煙ロースターを選ぶことが重要です。
火力の強い「ガス」の特徴とは
ガスで加熱するタイプの家庭用無煙ロースターの特徴は、なんといっても他の加熱方法に比べると、短時間で調理をすることが可能となる強い火力です。
またカセットボンベを使用するため、屋外などのコンセントがない場所でも使用可能で、庭での焼肉や、キャンプでのバーベキューなどにも使えるのが嬉しいですね。
手軽に使える「電気ヒーター」の特徴とは
電気ヒーターで加熱するタイプの家庭用無煙ロースターは、他のタイプの家庭用無煙ロースターに比べると価格設定が安い場合が多いです。
無煙ロースターを初めて買う初心者は安い電気ヒータータイプから試してみるのもいいでしょう。また、ガスが切れてしまったという心配がなく、火力のムラがあまり発生しないのも電気ヒータータイプの特徴です。
電源がある場所に使用は限られますが、屋外での使用予定がなければ問題はありません。
素材の味をいかす「遠赤外線」の特徴とは
遠赤外線で加熱するタイプの家庭用無煙ロースターは、肉を使った料理が他のタイプより美味しくなることが多いです。
それはじっくりと遠赤外線で熱を通すからなのですが、じっくりと熱を通すということは加熱に時間がかかるというのも特徴。
ただ内部までしっかり熱が通るので大き目の食材や豚肉のようなしっかり熱を通さないと食べられない食材には向いています。
家庭用無煙ロースターの選び方4. 作りたい料理に合った「プレート」を選ぶ
家庭用無煙ロースターにはプレートがついていますが、プレートの形状によっては作りたい料理が作りにくい形状だったり、プレートの汎用性が低いケースがあります。
プレートの大きさや形状、熱源との位置関係には、家庭用無煙ロースターによって様々なタイプがあるのでしっかり確認しましょう。
できるだけ自分の作りたい料理に適したプレートがついた家庭用無煙ロースターを選ぶのがおすすめですよ。
家庭用無煙ロースターの選び方5. お手入れを楽にしたい人は「分解して洗えるもの」を選ぶ
焼肉やバーベキューを楽しんだ後に、毎回大変な思いをして家庭用無煙ロースターを洗いたくないですよね。
家庭用無煙ロースターには、ほとんどの部品がくっついている一体型と、分解して洗えるタイプがあります。
分解して洗えるタイプの家庭用無煙ロースターなら、1つ1つの部品の細かい部分までしっかりと洗うことができるので衛生的。
しかも分解できる方が、水に濡らしたくない部分を気にすることなく洗えるので、お手入れ自体が楽ちんです。
家庭用無煙ロースターのおすすめ9選|煙の出ない人気ホットプレートを大公開!
ここからは、煙の出ないホットプレート・無煙ロースターのおすすめ紹介します。
ファンの有無、熱源、加熱タイプ、プレート、分解可能かなど大事な点に注目して解説するので、ぜひ家庭用無煙ロースターを購入する際の参考にしてください。
家庭用無煙ロースターのおすすめ1. Aladdin グラファイト グリラー ホットプレート
- 遠赤グラファイトによる高温輻射によって炭火で焼いたような味になって美味しい
- 汎用性の高い商品なので、いろいろな料理に使えて便利
- 遠赤グラファイトは0.2秒で加熱が開始するので、予熱の必要がなく手早く調理可能
自宅で炭火で焼いた美味しい焼肉が食べたくなっても、炭や七輪を準備するのって本当にめんどくさいですよね。
Aladdinの『グラファイト グリラー ホットプレート』は、遠赤グラファイトによって0.2秒で加熱が開始するため予熱の必要がなく、高温輻射によって食材を加熱することで、炭火で焼いたような味を実現しています。
汎用性も高いので、焼いたりあぶったりの他におつまみやスイーツを作ることも可能。
炭火で焼いた料理が食べたいけど、準備は簡単にしたいという人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:55 × 31 × 31.4 (cm)
- ファン付き:×
- 熱源:電気
- 加熱方法: 遠赤外線
- プレートの枚数: 1 (枚)
- 重量: 5.2 (kg)
家庭用無煙ロースターのおすすめ2. シナジートレーディング スーパー吸煙グリル スモークリーン
- ファンがついているので、発生した煙を吸ってくれて部屋に煙が拡散しない
- ファンは取り外して水洗いができるので、お手入れがしやすい
- 別売りで平面プレートが発売されており、購入すれば料理のバリエーションが増やせる
自宅で焼肉をすると、どうしても部屋中煙だらけになって困っちゃいますよね。
『 シナジートレーディング スーパー吸煙グリル スモークリーン』は、ファン付きの家庭用無煙ロースターなので、発生する煙はファンが吸い取ってくれます。しかもファン自体が取り外して水洗い可能なので、洗いやすいです。別売ですが、平面プレートも発売されているからそちらを購入すれば料理の幅がさらに広がります。
自宅で煙にうんざりすることなく焼肉を楽しみたい人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:57.2 × 33.2 × 21.8 (cm)
- ファン付き:◯
- 熱源:電気
- 加熱方法: 電気ヒーター
- プレートの枚数: 1(枚)
- 重量: 4.5(kg)
家庭用無煙ロースターのおすすめ3. エムケー精工 無煙ロースター ヘルシーグリル
- 上のヒーターと下のプレート両側から加熱するのでしっかりと火が通って安心
- 操作のほとんどを液晶パネルで行うので簡単で誰でも使いやすい
- プレートと油受けトレイを取り外して水洗いできるので後片付けが簡単
見た目のインパクトを求めて、大きな塊肉などを焼いてみたいと思うけど中までしっかり火が入るか心配という人も多いはず。
『エムケー精工 無煙ロースター ヘルシーグリル』は、上部のカーボンヒーターから発せられる輻射熱をプレートが吸収し両面から焼くので、内部までしっかりと火が通ります。操作は液晶パネルで行えるから、誰でも使いやすい仕様。またプレートだけでなく油受けトレイも分解できて洗いやすいので、お手入れがとても簡単です。
大きな食材を使った料理を食べたいけど調理がめんどくさいという人にはこちらの商品がおすすめです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:43.4 × 40 × 35 (cm)
- ファン付き:×
- 熱源: 電気
- 加熱方法: 遠赤外線
- プレートの枚数: 1 (枚)
- 重量: 4.5(kg)
家庭用無煙ロースターのおすすめ4. ZAIGLE 焼肉グリル ザイグルプラス
- 上部についたカーボンヒーターは赤外線を発生されるので炭火焼のような味で美味しい
- からあげやコロッケなど、本来は油を必要とする料理をノンオイルでつくれて健康にいい
- 曲線的でスタイリッシュなデザインで、インテリアとしてもかっこいい
炭火焼きの焼肉は美味しいですが、自宅でやろうとすると煙かったり、臭いなどの苦情が近所からきて困りますよね。
『ZAIGLE 焼肉グリル ザイグルプラス 』は、炭火と同じ赤外線を発生させるカーボンヒーターを採用することで、炭火焼きの味を実現しながらも煙の発生を抑えた人気の家庭用無煙ロースターです。さらに揚げ物やハンバーグなどを油を一切使用せずに作れるので健康的。
近所のことを気にせずに炭火で焼いた焼肉の味を楽しみたい人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:47.8× 47 × 36.4 (cm)
- ファン付き:×
- 熱源:電気
- 加熱方法: 遠赤外線
- プレートの枚数: 1 (枚)
- 重量: 7.66(kg)
家庭用無煙ロースターのおすすめ5. ZAIGLE 首振り機能付ザイグル炙輪 GOLD ワイドプレート付きセット
- 弱火や保温にする機能があるので、食事が長時間になっても温かいまま食べられる
- 上部についたヒーターは遠赤外線を出すカーボンヒーターなので炭火焼のような味になって美味しい
- 上部についたヒーターは首振り機能がついているので、動かせばお手入れや料理の取りだしが簡単
のんびりと時間をかけて晩酌をしていると、温かいおつまみも冷めます。でも途中で温めたり料理するのはめんどくさくて嫌ですよね。
『ZAIGLE 首振り機能付ザイグル炙輪 GOLD ワイドプレート付きセット』は、保温、弱火機能が搭載された人気の家庭用無煙ロースターなので、おつまみの温度を下げることなくずっと温かいまま食べられます。上部のヒーターは首振り機能がついているから、プレート上外にすれば調理したものを取るのが簡単。また、カーボンヒーターなので、炭火焼のような味に料理が仕上がります。
晩酌中、あたたかいつまみはずっとあたたかいまま食べたいという人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:39.6 × 30.6 × 30.6 (cm)
- ファン付き:×
- 熱源:電気
- 加熱方法: 遠赤外線
- プレートの枚数: 1 (枚)
- 重量: 4.446 (kg)
家庭用無煙ロースターのおすすめ6. イワタニ スモークレス焼肉グリル やきまる
- 無煙ロースターの中ではかなりコンパクトなので片づける時に場所を取らない
- プレート取り外し用の補助取っ手がついているので、安全に取り外せる
- プレートの表面温度が高くなり過ぎないような設計なので煙がでにくい
「一人暮らしでも焼肉を家でしたい。でもでかいホットプレートなんて置く場所がない」一人暮らしだとキッチンも狭く収納場所も確保できないですよね。
『イワタニ スモークレス焼肉グリル やきまる』は、幅30.3cmと1人焼肉にぴったりのコンパクトサイズなので、場所を取りません。しかもプレートの表面温度を一定に保つ使用で煙の発生を抑えてくれるから、部屋で焼肉をしても煙に悩まされないです。プレートは取り外し可能で、補助取っ手がセットされているため、やけどの心配をすることなく取り外せます。
調理器具に部屋のスペースは取られたくないけど焼肉はしたいという一人暮らしの人向けの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:27.8 × 30.3 × 14.9 (cm)
- ファン付き:×
- 熱源:ガス
- 加熱方法:ガス
- プレートの枚数: 1 (枚)
- 重量: 2(kg)
家庭用無煙ロースターのおすすめ7. 東洋 極少煙 セラロースタープレミアム アミ焼き
- 全体がステンレスでできているのでさびにくいため、衛生的に使用できる
- ガスの使用量が少ないので、追加出費が安い
- セラミックプレートから遠赤外線が出るので、料理が美味しい
アウトドアの醍醐味はなんと言っても料理。しかし、火起こしなどが面倒だと感じる人も多いはず。
『東洋 極少煙 セラロースタープレミアム アミ焼き』は、アウトドアで使える人気のガス式無煙ロースターです。全体がステンレスでできた商品なので、サビに強く衛生面も安心。またガスの使用量をできるだけ抑えるように設計されているからとても経済的です。
キャンプで気軽にアウトドアでキャンプ飯を楽しみたいという人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:38.9 × 19.3 × 13 (cm)
- ファン付き:×
- 熱源:ガス
- 加熱方法:遠赤外線
- プレートの枚数: 1 (枚)
- 重量: 3.1 (kg)
家庭用無煙ロースターのおすすめ8. 杉山金属 焼肉プレート 消煙グリラーヘルシートーク
- 重量が無煙ロースターにしてはとても軽いので持ち運びやすい
- 出力が1200Wと高いので、素材を一気に調理できて美味しい
- フッ素樹脂加工のプレートは干物などを焼いてもこびりつきにくい
調理器具が重たいと、ダイニングテーブルからキッチンまで運ぶのが大変。
『杉山金属 焼肉プレート 消煙グリラーヘルシートーク』であれば、サイズもコンパクトでその重量はわずか1.9kgと持ち運び楽々。さらに1200Wの高温で調理できるから、素材の旨味を逃がすことなく調理ができます。またプレートはフッ素樹脂加工なので、こびりつきにくので後片付けが楽。
家庭で頻繁に焼き肉をする人はこちらに買い替えをおすすめします。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:32 × 32 × 11.6 (cm)
- ファン付き: ×
- 熱源: ガス
- 加熱方法: 電気ヒーター
- プレートの枚数: 1(枚)
- 重量: 1.9 (kg)
【参考記事】はこちら▽
家庭用無煙ロースターのおすすめ9. ザイグルボーイ2
- カーボンヒーターから遠赤外線がでるので、炭火で焼いたような焼き魚ができる
- 弱火機能で食材を温めて食べるだけも可能
- 専用プレートが両面で使用方法が異なり、料理をバリエーションを増やしてくれる
七輪と炭で焼いた魚って本当に美味しいけど、ベランダで焼いたら隣りや近所から苦情が来そうですよね。かといって室内で焼くと部屋がずっと臭いです。
『ザイグルボーイ2』は、カーボンヒーターで煙を出さずに炭火で焼いたような焼き魚を作ることができます。専用のドームプレートは、リバーシブルの凹面と凸面で様々な料理に対応していたり、弱火機能で低温調理や食材の温めもできるので、焼き魚以外の調理も可能。
炭火と七輪で焼いたような焼き魚がたべたいあなたにおすすめの商品です。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:37 × 43.8 × 35.5 (cm)
- ファン付き:×
- 熱源:電気
- 加熱方法: 遠赤外線
- プレートの枚数: 1 (枚)
- 重量: 2.6 (kg)
家庭用無煙ロースターを使って、料理の時間を充実させてみて。
家庭用無煙ロースターとはなにか、どんな仕組みや用途なのかについてと、実際に販売されているおすすめの人気商品を解説しました。
チェックするポイントもなかなか多いですし、どれも魅力的な商品で迷ってしまいますよね。
でもしっかりとポイントを押さえれば、あなたにぴったりの家庭用無煙ロースターがみつけることができます。
【参考記事】はこちら▽
【参考記事】はこちら▽
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!