流しそうめん機のおすすめ10選|子供が喜ぶ人気の売れ筋商品を紹介!
流しそうめん機の選び方|購入する前に確認すべき点とは
流しそうめん機は、その名の通りそうめんを流す機械です。外に出て大がかりな準備や工作をしたり大量の水を流したりしなくても、食卓の上でボタン一つで簡単に流しそうめんを味わえます。
滑り台のように流れ落ちるタイプや回転するタイプもあり、中に氷を設置してずっと冷たく食べられるものや目にも涼しい光るものなど工夫されたものなど種類も豊富。
今回はそのたくさんの流しそうめん機の中からどれを選べば失敗しないのかを詳しく解説します。購入する前に必ずチェックしてみてくださいね。
流しそうめん機の選び方1. 楽しみ方に合った「タイプ」を選ぶ
流しそうめん機には様々な種類があり、どのように楽しみたいかによって選ぶタイプが変わります。
流しそうめん機には
- 自動で流れる「回転式」
- 上から下へ流す「スライダー式」
の2種類があります。
後ほど詳しく解説するので、自分がどのように食べたいのかを考えながらチェックしてみて下さいね。
普段使いには「回転式」がおすすめ
「回転式」は円や楕円形の器の中でそうめんが水と一緒に自動で回り続けるタイプです。
コンパクトでテーブルに置きやすく、出してすぐに使えるため普段使いにぴったり。テーブルのどの位置からでも取りやすく、モーターの力で流れるプールのように流れ続けるのでそうめんの取り逃してもまた回ってくるため残すこともありません。
家の中で手軽に楽しみたい人におすすめですよ。
パーティーには「スライダー式」がおすすめ
「スライダー式」は高低差をいかして、そうめんを上から下に流す昔ながらの楽しみ方ができるタイプです。
回転型とは違いそうめんを流す手間はありますが、真っ直ぐ流すだけでなくウォータースライダーのような形のものもあり、子供に大人気。迫力があり仕掛けも多いので、パーティーなど大人数の使用に向いています。
そうめんが上から流れてくるドキドキ感を楽しみたい人にぴったりですよ。
流しそうめん機の選び方2. 人数に合った「サイズ」を選ぶ
流しそうめん機はサイズも様々。コンパクトな小型サイズから迫力のある大型まで大きさの種類が豊富です。
サイズ選びを間違えるとそうめんを入れすぎて動かなくなったり、大きすぎて手軽に流しそうめんができなかったり不便になるため、サイズ選びは重要ですね。
サイズの目安としては、回転式の場合2、3人なら40㎝幅未満のもの、4人以上はそれ以上の大きめサイズを選ぶといいでしょう。スライダー式は卓上にセットした時に上部が届く範囲にすると使いやすいですね。
人数に合わせてサイズを選ぶことで、みんなが快適に使えますよ。
流しそうめん機の選び方3. 省スペースで使いたい人は「薬味置き付き」を選ぶ
流しそうめん機は大きいものが多く、思ったよりもテーブルのスペースを取ってしまいます。置き場所が小さいとその他のお皿などをおく場所がなくなってしまい不便に感じることも。
流しそうめん機の中には薬味用の小皿が備わっているものがあり、ネギや海苔などをひとまとめにしておいておけます。また、野菜など一緒に食べるものを置くこともでき、別でお皿を用意する必要がなく片付けも楽です。
テーブルの上を広く使いたい人は、薬味置き付きのあるものを選択するといいですね。
流しそうめん機の選び方4. 口コミを参考に「静音タイプ」を選ぶ
普通に素麺を食べる時には関係ないのですが、流しそうめん機を使う時にはモーターを動かすことで音がなります。このモーターの機械音がうるさすぎると、食事に集中できなかったり、会話が聞き取りにくかったりなどの問題が出てきます。
「少しぐらいうるさくてもいいか」と見逃しがちですが、家の中や限られたスペースで使う場合は、音が響いてより大きく聞こえるものなので注意が必要です。
事前に口コミなどを確認して、なるべく機械の音が小さい静かな「静音タイプ」を選びましょう。
流しそうめん機の選び方5. お手入れが簡単にできるものを選ぶ
流しそうめん機は時期によって使う回数が減ったり、イベントの時にしか使用しないということもあります。そうなると気になるのが衛生面。食べ物を入れるものなので綺麗に洗いたいですよね。
しかし流しそうめん機の中には部品が分解できないものや、凹凸が多いものなどお手入れのしにくいものもあります。
各パーツが分解できるものや丸洗できるもの、洗いやすい形状になっているものを選ぶことで、お手入れがしやすく衛生的に長く使用できますよ。
流しそうめん機のおすすめ10選|子供も喜ぶ人気商品を大公開
ここからは実際に販売しているおすすめの流しそうめん機をご紹介します。
「回転式」と「スライダー式」それぞれ人気のものを5つずつ選びました。自分がどのように使いたいのか、どれぐらいの人数で楽しみたいかなど上で紹介した選び方を参考に選んでくださいね。
【回転式】流しそうめん機のおすすめ5選
まず回転式の流しそうめん機を紹介します。
机の上に置いてコンパクトに使えるタイプなので、家庭用として頻繁に使用したい人や手軽に流しそうめんがしたい人にぴったり。スライダー式に比べて、安い価格で手に入りるのも嬉しいですね。
今回は光るものやキャラクターものなど様々な種類を選んだので、あなた好みの流しそうめんを見つけて下さいね。
回転式のおすすめ1. 威風堂 涼夏物語Lサイズ IFD-229
- 回転式で360度どこからでもそうめんが楽に取れる
- 野菜やフルーツを流すこともでき、ゲーム感覚で楽しめる
- 組み立てが必要なく出すのも片付けるのも手間がかからないため、使いたい時に使用できる
「食卓を囲んでみんなで楽しめるものが欲しい」家族だんらんに流しそうめんをしたい人もいますよね。
『威風堂 涼夏物語Lサイズ IFD-229』は360度どこからでもそうめんをすくえる回転式タイプ。一定のスピードでそうめんが流れ、食卓のどこに座っていても簡単にすくえます。子供がそうめんを取り合うこともなく好きなだけ食べられ、そうめん以外の野菜やフルーツを流しても楽しめますよ。
小型で机の上に置いても場所を取らず、音も静かで室内でも使いやすいのもいいですね。
家庭用としてみんなで和気藹々と楽しく食べたい人にぴったりです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅46.5 × 奥行31.5 × 高さ10.5 (cm)
- 薬味置き:◯
- 分解:×
回転式のおすすめ2. パール金属 涼しクルクル D-1338
- 水とそうめんをセットしてスイッチを押すだけで、自動で流れすぐに食べられる
- プラスチック製で割れる心配が少なく安全
- テーブルに収まるコンパクトサイズで、持ち運びも便利
豪華なものは楽しみながら食べれる一方で組み立てや片付けが大変なので「すぐに楽しめるものが欲しい」という人もいるはず。
『パール金属』から発売されているそうめん流し器は、出してすぐに流しそうめんが楽しめる手軽な商品。スイッチ一つで自動でそうめんが流れ、子供から大人まで楽しみながら食べられます。青みがかった爽やかでおしゃれな見た目の容器は、プラスチック製で割れてしまう心配も少なく、凹凸が少なく洗いやすいのでお手入れも楽。
頻繁に流しそうめんがしたい人や簡単に片付けができるものを探している人におすすめの商品ですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:38 × 24 × 10 (cm)
- 薬味置き:◯
- 分解:×
回転式のおすすめ3. ドウシシャ(DOSHISHA) ひんやり流しそうめん DWT-19
- 中央のトレイに具材を盛り付けられ取りやすい
- 暑い日でも冷水が流れ続けるため、ずっと冷たい状態で美味しく食べられる
- LEDライト点灯で、暗い時間帯のアウトドアでもしっかり映える
「インスタ映えするようなおしゃれな流しそうめんをしたい」せっかくの流しそうめんは写真を撮ってシェアしたい人も多いはず。
『ドウシシャ ひんやり流しそうめん DWT-19』は、機械の中にLEDを内蔵していることでライトが点灯し、昼だけでなく夜もカラフルな流しそうめんを楽しめる商品。スイッチを押すとLEDが点灯し、自動でただそうめんを流しているだけでもおしゃれに演出してくれます。
また、中央のトレーに具材を盛り付けると更に見栄えアップ。SNS映え間違いなしです。
SNSにアップしたい人やおしゃれな写真を撮りたい人におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:32.5 × 32.5 × 15.0 (cm)
- 薬味置き:◯
- 分解:◯
回転式のおすすめ4. アガツマ アンパンマン たべっ子流しそうめん
- 子供に大人気のキャラクター「アンパンマン」で食事の時間が楽しくなる
- 水流を左右に変更できるため、利き手にあわせられ子供も食べやすい
- セット内容が豊富で工夫しながら楽しめる
せっかく流しそうめん機を購入するなら、子供の好きなキャラクターが良いですよね。
『アガマツ』から発売されている流しそうめん機は、子供に大人気のアンパンマンのデザインが可愛い商品。小型でカラフルな容器は、アンパンマンの形の箸置きや薬味トレーがついているため、好き嫌いの多い子供でも喜んで食べてくれます。
また、水流を右回り、左回りと子供の利き手に合わせて変更でき、食べやすいのもおすすめポイント。
子供が楽しみながら食べられるものが欲しい人にぜひ試して欲しい商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅39.5 × 奥行28 × 高さ10.5cm
- 薬味置き:◯
- 分解:◯
回転式のおすすめ5. イデアインターナショナル BRUNO 流しそうめん グランデ BHK246
- 中央のトレーが2段式で野菜などもたくさん乗せられ、そうめん以外も楽しめる
- 分解できるためお手入れが簡単で洗いやすい
- 大きめサイズの流しそうめん機でみんなで楽しみたい場面にぴったり
「大人数で囲める流しそうめん器が欲しい」と思っている人もいるはず。
イデアインターナショナルから発売されている『BRUNO 流しそうめん』は、みんなで楽しめる大きめサイズの商品。中央のディッシュトレーは2段式になっているので、薬味だけでなく季節の野菜もたっぷり乗せることが可能。
本体やトレーは取り外し可能で洗いやすいのがポイント。電池式のため持ち運びができどこでも使えるのもいいですね。
家庭用としてだけでなく、友人など大勢で楽しみたい人やアウトドアなどに持っていってみんなで使いたい人にぴったりですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅45.5 × 高さ23 × 奥行33cm (cm)
- 薬味置き:◯
- 分解:◯
【スライダー式】流しそうめん機のおすすめ5選
次にスライダー式の流しそうめん機をご紹介します。
スライダー式は、野外やイベントにぴったりのタイプ。パーティなどで使用する際は静かさというよりは、より盛り上がれるものを選ぶといいですね。
大勢で使うことが多いため容量が多いものや機能を搭載したものなどを揃えたので、家だけでなく外にも持って行きたいという人はぜひチェックしてみて下さい。
スライダー式のおすすめ1. パール金属 流麺 スライダーそうめん流し器 D-1405
- 使う場所や自分の好みに合わせて形が変えられ、応用が効く
- パーツを分解でき洗いやすいので、衛生的に使用できる
- スライダーが黒く見た目もおしゃれで、流れるそうめんも見やすい
「スライダーの大きさや方向に合わせて置き場所を考えるのは不便」スライダーは固定のものではなく、自分で形を変えたりできると応用が効きますよ。
『パール金属』から発売されている4つのパーツが繋がったスライダーは、自分の好みの角度で設置可能なタイプ。ジグザグやUターン、ストレートと様々な形に変えられ、狭いテーブルの上では角度をつけて小回りにしたり、広い場所では直線のスライダーにしたりと場所に応じて調節できます。
また、パーツが分かれているため洗いやすく、コンパクトにまとめて収納できるのもいいですね。
いろんな場所で流しそうめんを楽しみたい人は自由自在に形を変えれるこのタイプがおすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:165 × 24.5 × 43 (cm)
- 薬味置き:◯
- 分解:◯
スライダー式のおすすめ2. ビッグストリーム そうめんスライダー
- イベントにぴったりな本格的スライダーの流しそうめん機で、盛り上がること間違いなし
- 透明のスライダーでそうめんが見やすく取りやすい
- 子供も大人も楽しみながら美味しく食べられる
イベントやパーティに持って行けるようなものが欲しいという人もいるはず。
『ビッグストリーム そうめんスライダー』は、東京サマーランドが監修したウォータースライダーを流しそうめん機として再現した、遊び心あふれる子供に人気の商品。高さ56cm全長3.6mのスライダーから流れ落ちるそうめんは、インパクト抜群で子供から大人まで楽しめます。
また、スライダーが透明になっているためそうめんが見やすく子供でも取りやすいのもいいですね。
イベントに何かおしゃれで楽しめるものを探している人やパーティーを盛り上げたい人におすすめなのでぜひ試してみてください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:75 × 55 × 33 (cm)
- 薬味置き:×
- 分解:◯
スライダー式のおすすめ3. TAIKOH 【人工竹】流しそうめん 2m+2m 基本セット
- 高さ117cm全長4mと大きく、本格的な流しそうめんを楽しめる
- 全長4mと大型なので、広い場所でみんなで楽しみたい人にぴったり
- 機械内蔵タイプではないので壊れる心配が少ない
プラスチック素材は安っぽく見えて、雰囲気が出ませんよね。中には「本格的な流しそうめんがしたい」という人もいるはず。
『TAIKOH』から発売されている人口竹を使用しそうめんセットは、高さ117cm全長4mと大型の本格的な商品。見た目は本物の竹のようですが、人口竹で腐る心配がなく、真っ直ぐで洗いやすいためお手入れもしやすいのが大きなメリット。
さらに、設置方法も簡単で工具も必要なく、キャンプやアウトドアにぴったりです。機械を使わず竹の風合いが自然に馴染むので違和感なく楽しめますよ。
竹でする本格的な流しそうめんがしたい人やアウトドアで楽しみたい人におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:400 × 117 × 8 (cm)
- 薬味置き:×
- 分解:◯
スライダー式のおすすめ4. ハック 電池式 流しそうめん風流
- コンパクトなデザインでスライダー式でも場所を取らない
- スライダーを取り外して回転式だけで使用することもでき、用途に合わせて変えられる
- 目にも涼しい竹風スケルトンで、そうめんが取りやすい
「スライダー付きは場所を取るから置きづらい。」でも、家の中でもスライダー式を楽しみたい人もいるはず。
『ハック』から発売されている「電池式流しそうめん風流」は、カーブしたコンパクトな形状でダイニングテーブルでも楽しめるスライダー式流しそうめん機。竹をデザインしたスライダーは透き通っているため見やすく、取り損ねても下部は回転式で機械で回っているため下でも楽しめます。
また、スライダーを取り外して回転式だけでも楽しめるため、2通りの方法で楽しめますよ。
コンパクトなデザインのスライダーが欲しい人にぴったりの商品ですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:約幅69×奥行33×高さ45cm
- 薬味置き:◯
- 分解:◯
スライダー式のおすすめ5. ドウシシャ 大人の流しそうめん KWS-18
- 透明に黒のデザインで高級感があり、大人だけの流しそうめんでも使える
- 氷カップ付きで冷水が流れて冷たい流しそうめんがずっと食べられる
- 6人分のそうめんをセットでき、大人数で使用するのにも向いている
大人数で使用する時に、たくさんそうめんがセットできるものの方が便利ですよね。
『ドウシシャ 大人の流しそうめん』は、上部に6人分そうめんをセットできる大容量タイプ。待つことなく6回自動で次々に落ちてくるそうめんを360度どこからでも取ることができるため、大人数での使用に向いています。
そして、氷水カップに氷を入れれば冷たいまま長時間流しそうめんを楽しめ、暑い日にもぴったり。
家族が多い人や友達などの集まりで使いたい人にはぴったりです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:W47×D35.5×H55cm
- 薬味置き:◯
- 分解:◯
流しそうめん機で、子供も大人も楽しい夏を過ごしましょう!
大人から子供まで楽しめる流しそうめん機は、自動で回る普段使いしやすいものからパーティに使える華やかなものまで種類が様々。自分がどこでどのように使いたいかによって選ぶものも変わってきます。
また、洗いやすいものやサイズを考えることで使い勝手が良くなるので、合わせてチェックするのがおすすめ。
今回紹介した10種類の流しそうめん機はどれも人気の高いものばかり。あなたの欲しい流しそうめん機をぜひ見つけてみて素敵な夏の思い出作りをしましょう。
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!