介護用マジックハンドの人気おすすめ10選|使いやすい伸縮タイプも紹介
マジックハンドを使う「メリット」とは?
「マジックハンド」と聞くとおもちゃを連想される方が多いかもしれませんが、実は介護の場面でも非常に役立つアイテムです。
足腰が弱ってきたお年寄りの方や、車いすに乗っている方にとって、遠くにある物や高い場所にある物を取るのは一苦労。
そんな時に便利なのが、別名「リーチャー」とも呼ばれている、この「マジックハンド」なのです。ここからは「マジックハンド」が実際、どんな介護シーンで活躍するのかを詳しく解説していきます。
マジックハンドが活きる場面1. 遠くの物や高い場所の物を取る時
遠くの物や高い場所にある物をとる時は、腕や足を伸ばしますよね。この動作は若い方にとっては何でもないことですが、ご年配の方、特に手足が不自由で介護が必要な方にとっては大変な作業です。
しかしアーム部分の長いマジックハンドを使えば、手元のハンドルを操作するだけで、離れた場所にある物を取ることができます。
お年寄りの方の身体に負担をかけないだけでなく、転倒による大けがも避けられますよ。
マジックハンドが活きる場面2. 隙間に入った物を取る時
「誤ってテレビの裏に物を落としてしまった」など、隙間に入った物を取る時にもマジックハンドは役立ちます。
マジックハンド細長く、商品によってはヘッド部分に滑り止めや磁石がついているため、狭い隙間にある物でもしっかり掴むことが可能。伸縮性のあるタイプを選べば、より奥に入ってしまった物も取れます。
リーチャーを使えば、お年寄りの方が無理に手を伸ばす必要がないので、物をスムーズに取り出せて便利です。
マジックハンドが活きる場面3. 靴下を履く時
関節の曲げ伸ばしが大変なお年寄りの方にとって、靴下を履く際に足を曲げる動作は非常に困難です。
そんな時マジックハンドがあれば、ヘッド部分で靴下を掴むことができるため、足を伸ばしたままでも簡単に靴下を履くことがきます。
ヘッド部分に滑り止めのゴムがついている場合は、靴下がズレにくいのでより履きやすく、介護の場面で大活躍間違いなしです。
どれがおすすめ?マジックハンドの「失敗しない選び方」
年を重ねると、どんな人でも筋肉が衰え、若い頃にくらべ手足が動かしにくくなります。ご年配の方の中には、介護が必要になる人もいるでしょう。
生活の中で誰かの助けが必要になった時、少しでも自分にできることが増えれば、人に頼む煩わしさが減り快適に日々を過ごすことができますよね。
今回はそんな生活を叶えてくれる「マジックハンド」について、おすすめの選び方を5つご紹介していきます。
自分に合った「マジックハンド」を手に入れて、生活の中の小さなストレスを解消しましょう!
マジックハンドの選び方1. アームの長さを確認して選ぶ
アームの長さを確認しておかないと、いざ使おうとした時に「長すぎて扱いにくい」「短すぎて物に届かない」ということになりかねないので、事前に用途に合った長さを知っておくことが大切です。
販売されているマジックハンドのアームの長さは、40~100cm程度。身の回りの物を取りたい場合には40~50cm、遠くの物を掴みたいなら70cm以上の長いタイプがおすすめです。
シーンによって使い分けたい場合は、長さを調整できる伸縮タイプを選ぶと、どんな時にも使えて便利ですよ。
マジックハンドの選び方2. 手に負担がかからないよう軽量モデルを選ぶ
介護が必要なお年寄りの方にとって、少しの重さでも手に負担がかかってしまい、長時間使うことが難しくなります。特にロングタイプのようにアームの長いものや高性能なものは、重くなりやすいので注意が必要です。
ご年配の方や、握力の弱い方でも使える重さの目安は、約150g。アームが短い小型タイプのものを選べば、120g以下のものもあります。
車いすで生活していて毎日持ち歩きたいなど、普段使いを目的とする場合は150g前後の軽量モデルを選んだ方が、手の負担が少なくて済みますよ。
マジックハンドの選び方3. 持ち運びするなら折りたたみ式を選ぶ
移動が多い方の場合、大きすぎるものを選ぶと、持ち運びが不便で結局、使わなくなる恐れがあります。そうしたことを避けるためには、折りたたみ式のマジックハンドがおすすめです。
現在、販売されているマジックハンドの中には、カバンに入るくらいの大きさに折りたたみできるタイプがあり、移動の邪魔になりません。
家の中だけでなく介護施設などの外出先でも使いたいなど、持ち運んで使いたい場合は、折りたたみ式が最適ですよ。
マジックハンドの選び方4. 先端部分を確認して選ぶ
マジックハンドには先端に磁石や滑り止めのゴム、フックがついているものがあり、タイプによって用途が少しずつ異なります。
そのため何も考えずに買ってしまうと、自分の使いたい時に思うように使えず、そのままタンスの肥やしになってしまいかねないので注意が必要です。
クリップなどの金属を取る時には磁石つきのもの、靴下を履く時にはゴム製の滑り止めつきのもの、物を引っ掛けて取りたい時にはフックつきのものがそれぞれ便利。自分がどのように使いたいのか事前に確認してから、最適なマジックハンドを選びましょう。
マジックハンドの選び方5. 耐荷重をチェックして選ぶ
ものを取る時に便利なマジックハンドですが、耐荷量を超える重い物に使おうとすると、壊れてしまう恐れがあります。そうならないためには、どれくらいの重さまで掴めるのかを事前に確認しておく方が良いでしょう。
マジックハンドの耐荷重は、1.5㎏から4kgまで種類により様々です。クリップや靴下といった軽いものを掴みたいのか、それともカバンのような重量物に対して主に使いたいのか、用途によって使い分けてくださいね。
介護に使える!便利で使いやすいマジックハンド10選
一口にマジックハンドと言っても、折りたたみまでできる高性能なものから、シンプルで低価格なものまで種類は様々です。そのため、どれを選べば良いのか分かりにくいという方もいらっしゃるでしょう。
今回は、そうしたお悩みを解消するべく、介護にも役立つおすすめのマジックハンドを10個ご紹介します。
ぜひ、ご自身やご家族に合った商品を選んで、介護生活を楽にしてくださいね。
おすすめのマジックハンド1. サテライト ふくよく リーチャー 折りたためる マジックハンド
- ヘッドが360度回転するので、手首に負担をかけず自由に動かせる
- さびに強いステンレス製バネがついているため、頑丈かつ握りやすい
- 折りたたみ式なので、持ち運びしやすく出先でも使える
「落ちたものを楽に拾いたい。」ご年配の方にとって、腰を曲げて落としてしまった小銭などを拾うのは大変ですよね。
掴みやすい肉厚ゴムが先端についた『ふくよく マジックハンド』なら、小さな小銭や乗車券のような薄い紙でも、しっかりキャッチして離しません。ヘッド部分は360度回転するため、取りにくい場所に落ちた物でも、無理に腕を捻ることなく取れるため、腕や手首への負担も心配なし。
年齢を重ねると握力が弱くなり、物を落としやすくなってしまうのはしょうがないことです。このリーチャーを使えば、無理に腕を伸ばすことなく、確実かつ簡単に落とした物を拾うことができるので、楽に物を取りたいお年寄りの方におすすめです。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- アームの長さ:55cm(Sサイズ)、77cm(Lサイズ)
- 重量:200g(Sサイズ)、230g(Lサイズ)
- 伸縮:◯
- 滑り止め(ゴム):◯
- フック:×
- 磁石:×
- 折りたたみ:◯
- 耐荷重:ー
- メーカー:サテライト
おすすめのマジックハンド2. エーアイジェイ 楽らくハンド
- 先端部分にフックがついているため、物を引き寄せるのにも便利
- ハンドルの後ろに磁石が内蔵されているので、クリップなどを拾える
- 小型サイズは持ち運びしやすく、駐車場の発券機で券を出し入れしやすい
腰を曲げる・腕を伸ばすといった動作は、日常生活の様々な場面で必要です。しかし病気や怪我などで介護が必要になった方にとって、そうした動きは難しくストレスになりがちですよね。
先端部分にフックがついた『エーアイジェイ 楽らくハンド』を使えば、電気のオンオフや、近くにある物を引き寄せるといったことが楽にできます。
「日常生活のちょっとしたことを、自分の力で、かつ負担をかけずにしたい」という方は、ぜひこのマジックハンドを試してみてください。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- アームの長さ:70cm(ロング)、55cm(ショート)、40cm(ミニ)
- 重量:160g(ロング)、150g(ショート)、140g(ミニ)
- 伸縮:×
- 滑り止め(ゴム):◯
- フック:◯
- 磁石:◯
- 折りたたみ:×
- 耐荷重:ー
- メーカー:エーアイジェイ
おすすめのマジックハンド3. ダスキン お助けハンド ショート
- 117gと軽量タイプなので、手首に負担がかからず長時間使っても疲れにくい
- ヘッドの内側に滑り止めのゴムがついているため、コインなども滑らず掴める
- アームの短い小型タイプなので、車いす移動する方は持ち運びしやすい
家の中だけでなく出先でもマジックハンドを使いたい場合、大きいものだとかさばってしまい、持ち運びに不便ですよね。
『ダスキン お助けハンド ショート』なら、45cmとアームが短く、重さも117gと軽いので、カバンに入れても邪魔になりません。また軽い分、長時間使っても手に負担がかからず疲れにくいのも嬉しいですね。
車いすで外出する時や、荷物を少しでも少なくして出かけたいご年配の方は、ぜひこのリーチャーを使ってみてください。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- アームの長さ:45 (cm)
- 重量:約117g
- 伸縮:×
- 滑り止め(ゴム):◯
- フック:×
- 磁石:◯(ハンドル部分)
- 折りたたみ:×
- 耐荷重:ー
- メーカー:ダスキン
おすすめのマジックハンド4. お助けハンド ロング
- 70cmと長いタイプなので、奥の隙間に入ってしまった物も拾える
- アーム部分がアルミ製のため、長くても軽量で、手に負担がかかりにくい
- ハンドルとアームの間に角度がついているので、物を掴みやすい
「最近、高いところの物を取るのが大変になってきた。」腕が上がらなくなってくると、棚の上にある物を取るのも一苦労ですよね。
『お助けハンド ロング』はアームが70cmと長いため、高所にある物を取る時だけでなく、高い位置のカーテンの開閉にも役立ちます。アーム部分がアルミニウム製で軽量のため、腕への負担も軽減できますよ。
腕の筋肉が衰えてきたと感じているご年配の方には、肘を曲げたままでも遠くの物を取れる、このマジックハンドがおすすめです!
楽天で詳細を見る商品ステータス
- アームの長さ:70 (cm)
- 重量:約137g
- 伸縮:×
- 滑り止め(ゴム):◯
- フック:×
- 磁石:◯(ハンドル部分)
- 折りたたみ:×
- 耐荷重:ー
- メーカー:ー
おすすめのマジックハンド5. 磁石付きエルゴノミックリーチャーフック付き回転タイプ
- 磁石がついているため、コインなどの軽金属も拾いやすい
- ヘッド部分のフックを使えば、机の上の本などを引っかけて引き寄せられる
- アームが短い小型タイプなので、カバンなどに入れて持ち運びしやすい
小銭やクリップなどの小さい物は、普通のマジックハンドでは取りにくいですよね。
磁石がついている『エルゴノミックリーチャー』なら、軽金属類をくっつけて取ることができるため、小さなコインなども確実にキャッチすることが可能。フックもついているので、物を引っかけて近くに引き寄せることも簡単です。
「自販機の下に誤って小銭を落としてしまった」という困った経験があるご年配の方も、このリーチャーがあれば今度からは簡単に小銭を取れますよ。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- アームの長さ:45 (cm)
- 重量:約122g
- 伸縮:ー
- 滑り止め(ゴム):ー
- フック:◯
- 磁石:◯
- 折りたたみ:ー
- 耐荷重:ー
- メーカー:ー
おすすめのマジックハンド6. SUNKY お助けハンド
- 100cmと長いタイプなのにアルミ製で軽いため、高い場所の物を取る時も疲れない
- 人間工学に基づいてデザインされたハンドルなので、握りやすく使いやすい
- ハンドルに穴が開いており、壁にかけられるため収納スペースを節約できる
足や腰、関節に痛みを抱えているとベッドから起き上がるのが大変ですよね。
『SUNKY お助けハンド』なら100cmと長いタイプなので、ベッドで寝たままでも周りの物を取ることができます。アーム部分がアルミ製で軽量なのも、使いやすいポイントです。
またハンドルは人間工学に基づいてデザインされているため、握りやすく、手首にかかる負担も少なくて済みますよ。
「ベッドから起き上がらなくても、物を取れるようになりたい」というご年配の方は、ぜひこの商品を使ってみてください。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- アームの長さ:100 (cm)
- 重量:約350g
- 伸縮:×
- 滑り止め(ゴム):◯
- フック:×
- 磁石:×
- 折りたたみ:×
- 耐荷重:ー
- メーカー:SUNKY
おすすめのマジックハンド7. つかみ 棒 ZB-4905
- ヘッドの内側にゴムがついているため、爪楊枝など小さい物も滑らず掴める
- アーム部分がスチール製で軽量なので、お年寄りの方でも使いやすく頑丈
- 価格が500円以下と安いため、お試しで使ってみたい人に最適
マジックハンドの相場はおおよそ2,000~4,000円円台です。しかし、「正直もっと安いものが欲しい」という方もいますよね。
『つかみ 棒 ZB-4905』なら、価格が500円以下と非常にお買い得。ヘッドの内側にはゴムがついているため、小さな物でもしっかりキャッチすることができ、機能面にも問題ありません。
「使う頻度が少ないので、お金をかけるのはもったいない」というご年配の方には、コスパの良いこの商品がおすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- アームの長さ:83 (cm)
- 重量:約137g
- 伸縮:×
- 滑り止め(ゴム):◯
- フック:×
- 磁石:×
- 折りたたみ:×
- 耐荷重:ー
- メーカー:Zenkakyo
おすすめのマジックハンド8. Aaskr マジックハンド
- 折りたたみ式なので、持ち運びしやすく旅先にも便利
- 先端部分が大きく広がるため、ビンや缶など太いものも掴める
- ハンドル部分の握りが柔らかいため、お年寄りの方でも使いやすい
介護が必要になったお年寄りの方にとって、握力の低下は多くの人が直面する壁です。しかしマジックハンドの中にはある程度の力が必要なものがあり、握力に自信がない人にとっては使いづらくなっています。
ハンドル部分の握りが柔らかい『Aaskr マジックハンド』を使えば、握力が弱くなったご年配の方でも、簡単に物を取ることができます。アームが82cmとある程度の長さがあるため、ハンガーに掛かった洗濯物を取り込む、雑巾を掴んで窓を拭くといった日常の作業も楽々。
「握力がなくても、できる限り人に頼らず身の回りのことをしたい」という方は、ぜひこの商品を使ってみてください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- アームの長さ:82 (cm)
- 重量:約250g
- 伸縮:×
- 滑り止め(ゴム):◯
- フック:×
- 磁石:×
- 折りたたみ:◯
- 耐荷重:ー
- メーカー:Aaskr
おすすめのマジックハンド9. らくらくハンド
- 開閉時に音が出ないため、入院中でも周りを気にせず使える
- ピンク・イエロー・ブルーとカラフルなので、視認しやすく失くしにくい
- 子どもの握力でも握れるため、少ない力で使え疲れにくい
マジックハンドを使用する際、「ヘッド部分を開閉する時の音がうるさい」と感じることがありますよね。
『らくらくハンド』なら、開閉時に音が出ないため、静かな場所でも人目を気にせず使うことができます。また、おもちゃのような見た目で色がカラフルなので、視認しやすく、暗くなりがちな入院生活に彩りを添えてくれますよ。
大部屋での入院中、小さな音でも周りの目が気になるというご年配の方は、ぜひこの商品を試してみてください。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- アームの長さ:61(cm)
- 重量:約190g
- 伸縮:×
- 滑り止め(ゴム):×
- フック:×
- 磁石:×
- 折りたたみ:×
- 耐荷重:ー
- メーカー:ー
おすすめのマジックハンド10. Housolution お助けハンド
- アルミニウムとプラスチックでできており頑丈なので、長く使える
- ヘッド部分が360度回転し、掴みやすい角度に調整できて楽々
- 先端に磁石が内蔵されているため、鍵などの軽金属も取りやすい
「ある程度高性能だけど、安いものが欲しい。」そんな欲張りなあなたの希望を叶えてくれるのが、この『Housolution お助けハンド 』です。
この商品はヘッドの内側がゴム張りで、物を掴みやすい仕様にしてあるだけでなく、磁石もついているため鍵などの小さな金属類も確実にキャッチすることができます。
またヘッドは360度回転するため、狭い隙間にはさまった物も、腕をねじることなく楽に取り出すことが可能。機能面は優れていますが、価格も1,500円以下とかなりお手頃です。
介護では入院費などある程度お金がかかります。高性能なのに安いマジックハンドが手元にあれば、介護での小さなストレスも解消できますよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- アームの長さ:83 (cm)
- 重量:250g
- 伸縮:×
- 滑り止め(ゴム):◯
- フック:×
- 磁石:◯
- 折りたたみ:◯
- 耐荷重:2kg以下
- メーカー:Housolution
使いやすいマジックハンドを見つけよう!
介護が必要になったお年寄りの方にとって、物を取るという日常の動作は、若く健康な人が想像するよりもずっと困難なことです。特に落とした物や、棚の上のような高い場所にある物を取るのは、非常に骨の折れる仕事。
マジックハンドがあれば離れた場所にある物を取るだけでなく、電気のオンオフや高い位置のカーテンの開閉にも役立ちます。
ぜひ自分に合った長さ、機能のものを見つけて、日常生活の小さな困ったを解決し、介護生活を快適なものにしましょう!
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!