
高音質スピーカーおすすめ19選。おしゃれで音も良い人気モデルを紹介!
「高音質スピーカーおすすめって?」
音楽や映画をもっと深く楽しみたいなら、高音質スピーカーは欠かせません。
高音質のスピーカーを手に入れることで、音の細部までクリアに楽しめて、まるでその場にいるかのような臨場感が味わえます。
しかし、スピーカーにはさまざまな種類があり、どれを選ぶべきか迷うことも多いでしょう。
そこで今回は、音質重視で選ぶ高音質スピーカーのおすすめモデルを厳選して紹介します。
あなたの音楽ライフをさらに充実させるために、最適なスピーカーを見つけるための参考にしてみてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | コスパ×音質◎「YAMAHA スピーカー NS-BP200BP」 | 高級モデルの一つ「YAMAHA MPS3」 | 信頼◎「DALI SPEKTOR1」 | コンパクトで高音質「Anker Soundcore mini」 | ライブのような音を楽しめる「JBL Bluetoothスピーカー JBLGOESBLK」 | 迫力のサウンド◎「Marshall ワイヤレスポータブル防水スピーカー」 | ハイレゾ対応「YAMAHA NS-P350(MB)」 | コンパクトなのに重低音が魅力「JBL CHARGE Essential」 | 臨場感◎「アイリスオーヤマ IHT-S301」 | デザイン×品質◎「YAMAHA サウンドバー YAS-108」 | 機能性◎『YAMAHA フロア型スピーカー NS-F350』 | コンパクトでもパワフル「Bose SoundLink Revolve II Bluetooth speaker」 | 映画との相性◎「Bose Companion 2 Series III multimedia speaker system」 | 省スペースの「ONKYO X9」 | 携帯性◎「SONY SRS-HG10」 | デザイン◎「harman/kardon Aura」 | ホームシアターに最適「SONY HT-XT2」 | コストパフォーマンス◎『Edifier R1700BTs』 | 屋外でも◎「Anker Soundcore 2」 |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
深型キャビネットで低音が豊かに広がる。 映画も音楽も臨場感たっぷりに響かせる高音質スピーカー。 |
自宅で本格的なシアターサウンドを楽しみたい方におすすめ。 コンパクトで移動もしやすい高音質スピーカー。 |
高音質を手頃な価格で叶えるエントリーモデル。 スピーカーが音楽の魅力を丁寧に引き出す。 |
デザイン性と機能性を兼ね備えたスピーカー。 コンパクトなのに重低音を楽しめる一台。 |
音楽の魅力を最大限に引き出す高音質スピーカー。 まるでライブ会場にいるかのような気分に。 |
迫力のサウンドを体感できる。 音楽をどこでも持ち運べるポータブルな高音質スピーカー。 |
ハイレゾ対応で繊細な音もクリアに再現。 部屋をホームシアターに変える高音質スピーカー。 |
コンパクトなのに迫力あるサウンドを実現。 JBLの技術が詰まった高音質スピーカー。 |
まるで音の中にいるような迫力。 高音質スピーカーが音に包まれる世界を作り出す。 |
3Dサラウンドで音に包まれる。 高音質スピーカーが映画の迫力を自宅で実現。 |
コンパクトでおしゃれなタワー型スピーカー。 ハイレゾ対応でリアルなシアターサウンドを奏でる。 |
邪魔にならないサイズ感で力強いサウンドを。 一人暮らしで音楽を楽しみたい人におすすめな高音質スピーカー。 |
コスパ重視の人におすすめ。 安いのに臨場感たっぷりな音を楽しめる高音質のペアコンパクトスピーカー。 |
コンパクトでも高音質を実現。 スピーカーが限られたスペースでも素晴らしい音を届けてくれる。 |
高音質と重低音をコンパクトに凝縮。 贅沢なサウンドを提供するコスパ抜群の人気スピーカー。 |
透明な筐体が魅力的なデザイン。 360度のサウンドを部屋に広げる高音質スピーカー。 |
インテリアにも溶け込む洗練されたデザイン。 高音質スピーカーでホームシアターをグレードアップ。 |
おしゃれなデザインがインテリアを格上げ。 コスパ最強のブックシェルフスピーカー。 |
IPX7防水でアウトドアでも安心。 どんなシーンでも音楽を届ける高音質スピーカー。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
おしゃれなスピーカーで、部屋の雰囲気を格上げしてみて。

好きな音楽を聞くうえで、スピーカーの音質はやっぱり大切ですよね。しかし、インテリアが好きな男性は、ただ“音質が良いだけ”では物足りないはず。もし友達や恋人が家に来た時、おしゃれなスピーカーでセンスの良い曲を流したりすれば、きっとハイセンスな空間に生まれ変わるはず。
そこで今回は音質にも満足でき、さらには音楽を流していない時でも部屋の中で抜群の存在感を放ってくれる15の“おしゃれスピーカー”をご紹介します。
高音質スピーカー選びで大切なこと
高音質スピーカーのおすすめ機種を見ていく前にまずは、高音質スピーカー選びで大切なポイントについて勉強していきましょう。高音質スピーカー選びは、
- Bluetooth対応
- チャンネル
- 持ち運びするのか
- ハイレゾ対応か
- 許容入力
- デザイン
の6点を確認しておくことが大切です。ここからは6つのポイントについてさらに詳しく解説していきます。
1. Bluetooth対応しているか|ワイヤレス接続で手軽に音楽を楽しめる

Bluetooth対応だとワイヤレス接続が可能であるため、場所にとらわれず音楽を楽しめます。スマートフォンやノートPCなどの機器とも連携しやすいです。
特に屋外でのバーベキューやキャンプなどで使うなら、Bluetooth対応スピーカーが便利。
ちなみにBluetooth非対応の場合は、Bluetooth非対応スピーカーには、AVアンプやプリメインアンプが必要なので、必要な機器が増えるデメリットもあります。
なおclass表記は、電波の送信可能な距離を知る指標になります。class1は100m、class2は10m、class3は1mまで送信可能です。
【参考記事】上質なサウンドを響かせる高音質なBluetoothスピーカーを厳選しました▽
2. WAY数とユニット数|音の臨場感や音の魅力を引き出す
WAY数とユニット数は、スピーカーの音質に大きく影響します。
WAY数は、スピーカーがどれだけの周波数帯域を再生できるかを示し、ユニット数はスピーカーが持つドライバー(スピーカーユニット)の数を表します。
WAY数やユニット数が多いほど音質が向上し、音の広がりや立体感が増す傾向にあるので、高音質かどうかに直接影響します。
2WAYは低域と高域のユニットが1つずつ搭載されているのに対し、3WAYは中域が加わります。そのため、3WAYスピーカーの方がよりリアルな音場を再現できるというわけです。
3. 持ち運び可能かどうか|使い勝手の良いポータブルスピーカーを選ぼう
スピーカーを持ち運びしたい場合、サイズが重要になります。本体サイズが小さいこと、そして軽いことが選ぶ基準になるでしょう。『軽量でコンパクトなもの』という基準で絞っていくと、予算内で持ち運びできる高音質スピーカーを入手できます。
持ち運びに便利なフックやポーチが付属しているかも調べると、利便性の高いモデルを入手できるでしょう。家の中での持ち運びの場合、紛失の恐れがあるリモコン式ではなく、スマホで操作できるモデルがおすすめです。
4. ハイレゾ対応か|高解像度音源対応だと音のクオリティが上がる
ハイレゾ音源の再生をする場合、スピーカーがハイレゾの高音質に対応している必要があります。まだまだ対応機種は少なく、ハイレゾ対応の有無をよく確認して購入しましょう。
ハイレゾ対応のスピーカーで聴くと、楽器の音色や奏者の息遣い、さらには音楽が生み出す空間の広がりなど、リアルに感じられます。まるでライブ会場やコンサートホールにいるかのような、臨場感あふれる音楽体験が楽しめますよ。
【参考記事】圧倒的な高音質が楽しめるおすすめのハイレゾ対応のスピーカーを厳選しました▽
5. 許容入力|パワー性能があれば大音量を楽しめる
許容入力とは、スピーカーが安全に扱える最大電力のこと。許容入力が高いスピーカーは、より大きな電力を供給できるので、大音量で音楽を再生する際に歪みにくく、クリアな音質を維持できます。
大音量が必要な屋外での再生以外に、映画鑑賞やゲームで迫力あるサウンドを求めるときも、許容入力の高いスピーカーが有効。
許容入力が高いとクリアな音質を維持できるため、迫力ある音楽体験を自宅でも簡単に楽しめますよ。
6. デザイン|おしゃれで実用的なスピーカーならインテリアとしても映える
スピーカー選びをする際、高音質だけでなく、『おしゃれさ』を重視すると良いでしょう。部屋に置かれているアイテムは、あなたの”センス”を表す一つの指標です。
インテリアの色を統一したり、あえて小型なモデルを選ぶことで、空白を持たせスタイリッシュな空間を演出しましょう。
おしゃれなモデルを選ぶと、部屋のレベルがワンランクアップして、高級感や特別感を出すことができ、一人暮らしの部屋も大きく変えられます。
高音質スピーカーのおすすめメーカーとは?
高級、高音質なスピーカーを選ぶ際に参考になる、おすすめメーカーをピックアップ。メーカーの特徴や代表的なモデル、価格帯などもまとめました。
各メーカーごとに特色がありますので、併せておすすめのユーザー像についても触れています。まずはメーカーを決めてから、スピーカーのモデル選定に入るのもおすすめですね。
おすすめメーカー1. DALI(ダリ)
ダリのスピーカーを見る1983年創業のデンマークのハイエンドスピーカーメーカーです。『EPICON』シリーズは、高級機だと150万以上の値を付けるモデルあり、ハイエンド志向、高音質重視派のあなたにおすすめ。
単品で1万円程度から購入できる『ZENSOR』シリーズをはじめ、手の届きやすいコスパ抜群のモデルも揃っています。
おすすめメーカー2. Pioneer(パイオニア)
パイオニアのスピーカーを見る『S-7EX』など、単品で50万以上の値を付けるモデルを販売しています。その一方で、1万円以内で買えて木製ユニット構造の『S-LM2C』など、コスパの良いモデルも魅力的ですね。
数万円の予算で高音質なスピーカを揃えたい方や、「本格的なシステムを自宅に導入したいけど、海外メーカー品は予算の都合上難しい。」という方におすすめです。
おすすめメーカー3. YAMAHA(ヤマハ)
ヤマハのスピーカーを見るモニター用のヘッドホンなども販売しており、古くからアンプやスピーカー製造に注力してきたメーカーです。『NS-5000』のように150万超えの高級モデルもありますが、1万円以下、数万円の予算でもスピーカーを用意している点が魅力的ですね。
高音質で予算を抑えつつ、確実なものが欲しい、YAMAHAのアンプを持っている方におすすめのメーカー。
おすすめメーカー4. JBL(ジェイビーエル)
JBLのスピーカーを見る高級オーディオ用、音楽制作用スピーカーを製造しているメーカー。高音質でモダンなデザインを兼ね備えた『CONTROL』シリーズは2万円以下の予算で購入でき、『JBL STUDIO 580CH』のようなフロア型のスピーカーも単品で10万円ほどの安価で販売されています。コスパよりも、音質最優先で高級感あるスピーカーを欲しいあなたにおすすめのメーカー。
おすすめメーカー5. ONKYO(オンキヨー)
オンキョーのスピーカーを見るPCのサウンドカードやスピーカーの『WAVIO』シリーズで、お馴染みの方も多いメーカー。同シリーズのスピーカーはロングセラーで、2万円程度と手頃な値段で高音質を楽しみたい層に支持されています。
『Scepter』シリーズは単品で30万近くするなど、確かな技術力で高級機を展開しつつ、低価格帯を揃えている点も魅力。アンプにお金を掛けて、スピーカーの予算を抑えたい方におすすめ。
高音質スピーカーのおすすめ19選|ダイナミックなサウンドを楽しめるモデルとは。
高音質スピーカーの選び方について勉強したところで、ここから高音質スピーカーのおすすめ機種をご紹介します。
Bluetooth対応のワイヤレススピーカーから巨大な超高音質機種までこの機会にチェックしていきましょう。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | コスパ×音質◎「YAMAHA スピーカー NS-BP200BP」 | 高級モデルの一つ「YAMAHA MPS3」 | 信頼◎「DALI SPEKTOR1」 | コンパクトで高音質「Anker Soundcore mini」 | ライブのような音を楽しめる「JBL Bluetoothスピーカー JBLGOESBLK」 | 迫力のサウンド◎「Marshall ワイヤレスポータブル防水スピーカー」 | ハイレゾ対応「YAMAHA NS-P350(MB)」 | コンパクトなのに重低音が魅力「JBL CHARGE Essential」 | 臨場感◎「アイリスオーヤマ IHT-S301」 | デザイン×品質◎「YAMAHA サウンドバー YAS-108」 | 機能性◎『YAMAHA フロア型スピーカー NS-F350』 | コンパクトでもパワフル「Bose SoundLink Revolve II Bluetooth speaker」 | 映画との相性◎「Bose Companion 2 Series III multimedia speaker system」 | 省スペースの「ONKYO X9」 | 携帯性◎「SONY SRS-HG10」 | デザイン◎「harman/kardon Aura」 | ホームシアターに最適「SONY HT-XT2」 | コストパフォーマンス◎『Edifier R1700BTs』 | 屋外でも◎「Anker Soundcore 2」 |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る |
ポイント |
深型キャビネットで低音が豊かに広がる。 映画も音楽も臨場感たっぷりに響かせる高音質スピーカー。 |
自宅で本格的なシアターサウンドを楽しみたい方におすすめ。 コンパクトで移動もしやすい高音質スピーカー。 |
高音質を手頃な価格で叶えるエントリーモデル。 スピーカーが音楽の魅力を丁寧に引き出す。 |
デザイン性と機能性を兼ね備えたスピーカー。 コンパクトなのに重低音を楽しめる一台。 |
音楽の魅力を最大限に引き出す高音質スピーカー。 まるでライブ会場にいるかのような気分に。 |
迫力のサウンドを体感できる。 音楽をどこでも持ち運べるポータブルな高音質スピーカー。 |
ハイレゾ対応で繊細な音もクリアに再現。 部屋をホームシアターに変える高音質スピーカー。 |
コンパクトなのに迫力あるサウンドを実現。 JBLの技術が詰まった高音質スピーカー。 |
まるで音の中にいるような迫力。 高音質スピーカーが音に包まれる世界を作り出す。 |
3Dサラウンドで音に包まれる。 高音質スピーカーが映画の迫力を自宅で実現。 |
コンパクトでおしゃれなタワー型スピーカー。 ハイレゾ対応でリアルなシアターサウンドを奏でる。 |
邪魔にならないサイズ感で力強いサウンドを。 一人暮らしで音楽を楽しみたい人におすすめな高音質スピーカー。 |
コスパ重視の人におすすめ。 安いのに臨場感たっぷりな音を楽しめる高音質のペアコンパクトスピーカー。 |
コンパクトでも高音質を実現。 スピーカーが限られたスペースでも素晴らしい音を届けてくれる。 |
高音質と重低音をコンパクトに凝縮。 贅沢なサウンドを提供するコスパ抜群の人気スピーカー。 |
透明な筐体が魅力的なデザイン。 360度のサウンドを部屋に広げる高音質スピーカー。 |
インテリアにも溶け込む洗練されたデザイン。 高音質スピーカーでホームシアターをグレードアップ。 |
おしゃれなデザインがインテリアを格上げ。 コスパ最強のブックシェルフスピーカー。 |
IPX7防水でアウトドアでも安心。 どんなシーンでも音楽を届ける高音質スピーカー。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
1. コスパ×音質◎「YAMAHA スピーカー NS-BP200BP」
深型キャビネットで低音が豊かに広がる。映画も音楽も臨場感たっぷりに響かせる高音質スピーカー。
シックなピアノブラック調に仕上げたおしゃれなコンパクトスピーカーです。
高さを低めにおさえて奥行を長くとった、独自の深型スタイルのキャビネットを採用しているのが特徴。
コンパクトながらもサイズを超えた豊な低音を楽しめるため、音楽から映画鑑賞まで幅広く楽しみたい方におすすめです。
三点支持脚がしっかりと設置することで、振動を抑え、防音対策にも役立ちます。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):15.4×28.7×27.4
- メーカー:YAMAHA
- 重量:3.9kg(1台)
- Bluetooth対応:-
- WAY/ユニット数:ー
- ハイレゾ対応:ー
- 許容入力:40W
2. 高級モデルの一つ「YAMAHA MPS3」
自宅で本格的なシアターサウンドを楽しみたい方におすすめ。コンパクトで移動もしやすい高音質スピーカー。
「YAMAHA MPS3」は、ホームスタジオに最適なリファレンスモニタです。20Wのパワーアンプを内蔵し、迫力のあるサウンドを奏でてくれますよ。
力強いサウンドとは裏腹に、サイズはコンパクトで自宅での使用も問題なし。重さもわずか4.4kgなので、移動しやすいのも嬉しいですね。
YAMAHAらしい繊細な音を楽しみつつ、迫力のあるサウンドを自宅で楽しみたい方は、ぜひ検討してみて。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(mm): 144Wx236Hx167D
- メーカー:YAMAHA
- 重量:4.4kg
- Bluetooth対応:×
- WAY/ユニット数:2WAY
- ハイレゾ対応:◯
- 許容入力:20W
3. 信頼◎「DALI SPEKTOR1」
高音質を手頃な価格で叶えるエントリーモデル。スピーカーが音楽の魅力を丁寧に引き出す。
ダリ(DALI)は1983年に創立したデンマークの一流オーディオブランドです。
ZENSORシリーズは、ダリのエントリーモデルにあたり、限られたコストの中で『ダリの持つ技術力をいかに凝縮させるか』をテーマに開発されています。
価格は抑えながらも、インテリアに溶け込む高級感あるデザインを目指し、なおかつ曲や演奏の特徴を的確に再現してくれ、気持ちよく楽しめるのがなによりの特徴。
お値段以上の良質なサウンドを奏でてくれるコストパフォーマンス抜群のスピーカーです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):140x237x195 mm
- メーカー:DALI
- 重量:2.6kg
- Bluetooth対応:☓
- WAY/ユニット数:2/2
- ハイレゾ対応:☓
- 許容入力:ー
4. コンパクトで高音質「Anker Soundcore mini」
デザイン性と機能性を兼ね備えたスピーカー。コンパクトなのに重低音を楽しめる一台。
音楽をどこでも手軽に楽しみたいという方、特に持ち運びやすさを重視する方におすすめなのが、『Anker Soundcore mini』。
このBluetoothスピーカーは、手のひらサイズとは思えない高音質と安い価格が魅力。日常的な音楽鑑賞からパーティーまで、どんなシーンでも活躍します。
Anker Soundcore miniの最大の特徴は、5Wのオーディオドライバーとパッシブサブウーファーが生み出す迫力のサウンド。その小さなボディから放たれるパワフルで重みのある音は、あなたの音楽体験を一変させます。
さらに、Bluetoothだけでなく、microSDカードやAUX入力にも対応し、FMラジオも受信可能。これ一台で様々な音源を楽しむことができます。
使い勝手の面でも、Ankerのバッテリー技術が光ります。1度の充電で約15時間の連続再生が可能で、同じサイズのスピーカーと比べても2倍以上の再生時間を誇ります。
デザイン面でも、シルバーの落ち着いた色合いはどんなインテリアにも馴染むから、おしゃれなコンパクトスピーカーをぜひ使ってみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):記載なし
- メーカー:Anker
- 重量:記載なし
- Bluetooth対応:対応
- WAY/ユニット数:記載なし
- ハイレゾ対応:記載なし
- 許容入力:5W
5. ライブのような音を楽しめる「JBL Bluetoothスピーカー JBLGOESBLK」
音楽の魅力を最大限に引き出す高音質スピーカー。まるでライブ会場にいるかのような気分に。
屋外や水周りでの音楽鑑賞を楽しみたい方、持ち運びの便利さを重視する方におすすめなのが『JBL GO ESSENTIAL Bluetoothスピーカー』。
本製品の特徴は、40mm径フルレンジスピーカーとパッシブラジエーターを搭載し、そのコンパクトなサイズからは想像もつかない広がりと奥行きのある高音質を実現している点です。
音楽の細部までしっかりと聴き取り、音楽を深く楽しむことができます。
また、IPX7等級の防水性能を備えているため、海辺やプールサイド、キッチンや浴室など、水周りでも安心して使用可能。
Bluetooth搭載により最大5時間の連続ワイヤレス再生が可能なので、場所を選ばずに音楽を楽しむことができますよ。
他の製品と比較しても、コンパクトさと高音質を両立している本製品は、その価格帯であれば十分な性能を持っています。
手頃な価格ながら、高音質と使い勝手の良さを兼ね備えた一台をぜひ毎日の生活に取り入れてみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):記載なし
- メーカー:JBL
- 重量:記載なし
- Bluetooth対応:対応
- WAY/ユニット数:1基
- ハイレゾ対応:記載なし
- 許容入力:記載なし
6. 迫力のサウンド◎「Marshall ワイヤレスポータブル防水スピーカー」
迫力のサウンドを体感できる。音楽をどこでも持ち運べるポータブルな高音質スピーカー。
アウトドア活動を楽しむ方やどこでも高音質な音楽を楽しみたい方に最適な『Marshall ワイヤレスポータブル防水スピーカー』。
コンパクトなサイズとIP67防塵・防水機能を備えた頑丈な設計で、雨や汚れを気にせず、どんな環境でも音楽を楽しむことが可能です。
2インチのフルレンジドライバーと2つのパッシブラジエーターが、小さなボディから想像もつかないほどの重厚なマーシャルサウンドを鳴り響かせます。
キャンプ場で焚き火を囲みながら、あるいは自宅のバルコニーでリラックスしながら、その深みのある音色を堪能しましょう。
さらに、立てたり、寝かせたり、物に固定したり、背面のストラップを使ってぶら下げたりと、使用シーンに応じて最適な設置方法が選べます。
内蔵マイクが付属しているため、通話も可能で、正面のコントロールノブを使用して通話の応答、拒否、ハンズフリーチャットを実現。スタックモードという特筆すべき機能もあり、複数台のWillenを接続し、迫力のあるサウンドを楽しむことが可能です。
音楽をより身近に感じたい方や、アウトドアでの音楽体験を楽しみたい方には、特におすすめの一品です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):記載なし
- メーカー:Marshall
- 重量:記載なし
- Bluetooth対応:はい
- WAY/ユニット数:2インチのフルレンジドライバーと2つのパッシブラジエーター
- ハイレゾ対応:記載なし
- 許容入力:記載なし
7. ハイレゾ対応「YAMAHA NS-P350(MB)」
ハイレゾ対応で繊細な音もクリアに再現。部屋をホームシアターに変える高音質スピーカー。
部屋でホームシアターを構築したい方に、おすすめのスピーカーです。
高音質で映画を楽しみたい方にとって、5.1chのシステムが構築できるセットで、3万円を切る低価格は大変魅力的でしょう。
ハイレゾにも対応した『ブラックアノダイズド・アルミツィーター』を採用することで、コスパが良いながらも高音質を実現しています。
ホームシアター以外にも、純粋な音楽鑑賞用途にも十分耐えうるモデルで、かっこいいJAZZなどのインストものを流すのにもおすすめですね。
一人暮らしのお部屋に、良質な再生環境をもたらしてくれる人気モデル。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):50×17.4×20.2cm
- メーカー:YAMAHA
- 重量:6.3kg
- Bluetooth対応:×
- WAY/ユニット数:2/3
- ハイレゾ対応:◯
- 許容入力:100W
【参考記事】おすすめのホームシアターシステムをご紹介▽
8. コンパクトなのに重低音が魅力「JBL CHARGE Essential」
コンパクトなのに迫力あるサウンドを実現。JBLの技術が詰まった高音質スピーカー。
「JBL Charge Essential 2」は、迫力のある重低音とクリアな高音域を実現するスピーカーです。
楕円スピーカードライバーやパッシブラジエーターを搭載し、ジャズやフュージョンなど多様なジャンルに対応する高音質が魅力。
最大20時間の連続再生が可能で、モバイルバッテリー機能によりデバイスを充電しながら音楽を楽しめます。
さらに、IPX7等級の防水仕様。プールサイドや雨の日のアウトドアでも安心して使用可能。
2台のスマートフォンを同時接続できるBluetooth機能で、交互にDJプレイも楽しめます。
アウトドアでの使用や長時間音楽を楽しみたい方に特におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ(mm): 220 x 96 x 93.4
- メーカー:JBL
- 重量:0.93kg
- Bluetooth対応:〇
- WAY/ユニット数:ー/1
- ハイレゾ対応:ー
- 許容入力:ー
9. 臨場感◎「アイリスオーヤマ IHT-S301」

まるで音の中にいるような迫力。高音質スピーカーが音に包まれる世界を作り出す。
まるで映画館にいるようなダイナミックで臨場感溢れるサウンドを楽しめる
せっかく高音質なスピーカーを買うなら、色々なデバイスに接続できるものだと便利ですよね。
『アイリスオーヤマ』のサウンドスピーカーは、
- テレビ
- テレビゲーム機
- プロジェクター
- PC
- タブレット
- スマホ
の全てに接続できる便利なスピーカー。まるで音に包まれているような、映画館に入った時の臨場感たっぷりなサウンドを楽しめます。
また、人の声を聞き取りやすくしたり、音楽に適した音質にするなど、リモコン操作で簡単にシーンに合わせて音質を変えられますよ。
1家に1台、置いておいて損はない便利なサウンドスピーカーをぜひ体験してみてくださいね。
公式サイトで詳細を見る Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ(cm):幅約96×奥行約11.3×高さ約8.15
- メーカー:アイリスオーヤマ
- 重量:約3.5kg
- Bluetooth対応:○
- WAY/ユニット数:ー
- ハイレゾ対応:ー
- 許容入力:30W×2+20W×2
10. デザイン×品質◎「YAMAHA サウンドバー YAS-108」
3Dサラウンドで音に包まれる。高音質スピーカーが映画の迫力を自宅で実現。
「家で映画をよく見るけれど、イマイチ迫力に欠ける。」良い映画なら映像だけじゃなく、音質にもこだわりたいですよね。
ヤマハの『YAS-108』は、音を前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場もバーチャルで再現する、3Dサラウンドと呼ばれる独自の3D技術を搭載しているので、「音に包まれる」だけでなくその臨場感や迫力を増してくれています。
また専用アプリを使うことで、3Dサラウンド時に5種類(映画・テレビ番組・音楽・スポーツ・ゲーム)のモードを選択でき、最適なサラウンドシステムで楽しむことが出来るのは良いところ。
家で映画館さながらの音を楽しめるこの商品は、映画鑑賞のクオリティをさらに上げてくれるので音質にこだわる方にはおすすめの1品ですね。"
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):13.1 x 89 x 5.3
- メーカー:ヤマハ
- 重量:3.2 Kg
- Bluetooth対応:◯
- WAY/ユニット数:-
- ハイレゾ対応:-
- 許容入力:27W
11. 機能性◎『YAMAHA フロア型スピーカー NS-F350』
コンパクトでおしゃれなタワー型スピーカー。ハイレゾ対応でリアルなシアターサウンドを奏でる。
「YAMAHA フロア型スピーカー NS-F350」は、スケール感あふれるシアターサウンドを実現する、贅沢な3ウェイ4ユニット構成のタワー型スピーカーです。
タワー型なので、小型ブックシェルフスピーカー並みの設置面積で、パワフルなサウンドを奏でることに成功。本格3ウェイならではの充実した中音に、ダブルウーファーの雄大な低音とブラックアノダイズド・アルミツィーターの伸びやかな高音によって、まるで映画館にいるかのようなリアリティある体験をすることができます。
振動板及びボイスコイルを徹底的に軽量・高剛性化によってハイレゾにも対応しているので、高音域帯もキメ細やかで繊細なサウンドを実現していますよ。
設置しやすい高性能スピーカーを探している方はぜひチェックしてみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(mm): 220W×1157H×339Dmm
- メーカー:YAMAHA
- 重量:25kg
- Bluetooth対応:◯
- WAY/ユニット数:3/4
- ハイレゾ対応:◯
- 許容入力:ー
12. コンパクトでもパワフル「Bose SoundLink Revolve II Bluetooth speaker」
邪魔にならないサイズ感で力強いサウンドを。一人暮らしで音楽を楽しみたい人におすすめな高音質スピーカー。
「Bose SoundLink Revolve II Bluetooth speaker 」は、コンパクトながらパワフルなサウンドを奏でてくれるどこでも使えるポータブルワイヤレススピーカーです。
IP55の防塵・防滴仕様なので、自宅のみならず、BBQやビーチなどのアウトドアシーンでも大活躍。空間を盛り上げて、最高の雰囲気を演出してくれます。
バッテリーの強化によって最大13時間の連続再生が可能。Amazon Alexaなどからの音声操作もできるので、便利さも兼ね備えています。
性能と利便性を備えたスピーカーを探している方は要チェックです!
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(mm): 82x152x82
- メーカー:BOSE
- 重量:0,66kg
- Bluetooth対応:◯
- WAY/ユニット数:1
- ハイレゾ対応:×
- 許容入力:ー
【参考記事】防水機能を搭載したBluetoothスピーカーが気になった方はこちら▽
13. 映画との相性◎「Bose Companion 2 Series III multimedia speaker system」
コスパ重視の人におすすめ。安いのに臨場感たっぷりな音を楽しめる高音質のペアコンパクトスピーカー。
Boseの「Companion 2 Series III」は、どんな音量でもクリアでハイクオリティなサウンドを奏でてくれるマルチメディアスピーカーシステムです。
入力ジャックが複数用意されているため、PCはもちろん、iPhoneやAndroidなどのスマホからの音声を流すこともできます。
また、ゲームやTVと繋いで使うこともできるので、臨場感あふれるバトルシーンを楽しんだり、映画を迫力満点で楽しむこともできますよ。
お値段も2万円以下と高すぎないところもポイントです。ぜひチェックしてみて。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ:80x190x150 mm
- メーカー:Bose
- 重量:ー
- Bluetooth対応:ー
- WAY/ユニット数:
- ハイレゾ対応:ー
- 許容入力:ー
14. 省スペースの「ONKYO X9」
コンパクトでも高音質を実現。スピーカーが限られたスペースでも素晴らしい音を届けてくれる。
一人暮らし用のスピーカーは、設置面積が限られます。
僅かなスペースでも設置可能で、高音質再生ができ、コスパも良い。そんな機種をお探しなら、ぜひおすすめのモデルです。
Bluetooth再生では対応しませんが、付属のUSBケーブルを使用することにより、ワイドレンジ(57Hz〜40,000Hz)再生が可能。
10時間再生可能なバッテリーを搭載しているので、電源を取れない場所、ベッドのすぐ側などにも設置できます。
ハイレゾ音源の再生に定評あるモデルで、USBケーブルでの接続が必要ではありますが、一聴の価値ありのスピーカーなので、ぜひ購入してみてくださいね。
Amazonで詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):6.3×30×14.4 cm
- メーカー:ONKYO
- 重量:1.47
- Bluetooth対応:◯
- WAY/ユニット数:1
- ハイレゾ対応:◯
- 許容入力:記載なし
15. 携帯性◎「SONY SRS-HG10」
高音質と重低音をコンパクトに凝縮。贅沢なサウンドを提供するコスパ抜群の人気スピーカー。
ハイレゾ対応のスピーカーを手頃な価格で購入したいなら、4万円程度で購入できるこのモデルがおすすめ。
重低音の再生能力も高く、高音質でコンパクトなモデルを求めている方には最適です。
ブラックとホワイトの2色展開で、一人暮らしのお部屋をおしゃれに演出。
横幅は43cmと広めですが、テレビの下などに置いておけば収まりもよく、スマホの音楽の再生などもできるので、ケーブルレスなオーディオ環境が構築できるでしょう。
一部モデルで見られる、『有線接続時しかハイレゾ再生ができない』という問題もなく、ワイヤレスでもハイレゾの魅力を堪能できます。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):約204×62×60mm
- メーカー:SONY
- 重量:約700g
- Bluetooth対応:◯
- WAY/ユニット数:2/1
- ハイレゾ対応:◯
- 許容入力:記載なし
16. デザイン◎「harman/kardon Aura」
透明な筐体が魅力的なデザイン。360度のサウンドを部屋に広げる高音質スピーカー。
BMWやベンツにも搭載される最高級スピーカーでお馴染みの『ハーマン』ですが、最近ではソフトバンクのCMでも使われ注目を集めました。なんと言ってもハーマンの魅力はデザイン性です。
印象的な透明な筐体を通してサブウーファやLEDライトが見えるAuraの外観はとても印象的で、優れたサウンドを一層引き立ててくれます。もちろん性能にも抜かりありません。
搭載されている高・中音域スピーカ6個と4.5インチのサブウーファ1個を備えた Aura システムは、その小さめなサイズからは想像し難い迫力ある 360度の全方向性サウンドを奏でてくれます。
最近ではBluetoothのみ対応のスピーカーが多いですが、Auraに関してはiPod、iPhone、iPad、Mac からのAirPlayにも対応。
もちろんBluetooth経由でも、聴きごたえのある豊かなサウンドをワイヤレスでも奏でてくれます。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):215×275×215 mm
- メーカー:harman/kardon
- 重量:2.3kg
- Bluetooth対応:○
- WAY/ユニット数:ー
- ハイレゾ対応:☓
- 許容入力:ー
17. ホームシアターに最適「SONY HT-XT2」
インテリアにも溶け込む洗練されたデザイン。高音質スピーカーでホームシアターをグレードアップ。
一人暮らし用のスピーカーを買う時、真っ先に思い浮かぶのが『ホームシアター』の構築です。
このモデルはFNC対応で、Bluetoothも搭載しており、テレビを上に乗せる『台座タイプ』なため、部屋をすっきり見せることができますね。
デザイン性も高く、天板にはガラスを採用。インテリアにこだわるあなたでも、洗練されたデザインを気に入るでしょう。
新しいテレビとの同時購入、お部屋の再生環境のグレードアップに高音質なホームシアターシステムを導入してみてくださいね。インターネットラジオやGoogle Castも楽しめる高機能モデルです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ(cm):32.5×72×8cm
- メーカー:SONY
- 重量:8.5kg
- Bluetooth対応:◯
- WAY/ユニット数:2
- ハイレゾ対応:◯
- 許容入力:記載なし
18. コストパフォーマンス◎『Edifier R1700BTs』
おしゃれなデザインがインテリアを格上げ。コスパ最強のブックシェルフスピーカー。
「Edifier R1700BTs」は高級感溢れるハウジングの雰囲気ながら、高級スピーカーの中ではコスパが良いお手頃価格の高音質スピーカーです。
スピーカーの側面にあるダイヤルから、好みに合わせて音量、低音域、高音域の音質を調節可能。難しいイコライザ調節などがいらないので、初心者の方でも安心です。
Bluetoothでの再生ができるのも嬉しいポイントですね。
コスパのいいブックシェルフ型スピーカーを探している方は必見です!
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
- サイズ:154x214x254mm
- メーカー:Edifier
- 重量:6.6kg
- Bluetooth対応:〇
- WAY/ユニット数:2/2
- ハイレゾ対応:×
- 許容入力:ー
19. 屋外でも◎「Anker Soundcore 2」
IPX7防水でアウトドアでも安心。どんなシーンでも音楽を届ける高音質スピーカー。
持ち運びしやすいコンパクトサイズながらも、独自のテクノロジーにより、低音の効いた迫力のあるサウンドが人気。
Bluetooth対応の完全ワイヤレススピーカーなので、どこでも好きな場所で音楽を楽しめます。
IPX7防水対応仕様により、アウトドアシーンでの使用にもぴったりです。
2台同時接続にも対応できるため、2台揃えてステレオサウンドを楽しめる点でも評価されています。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るスピーカー詳細
商品ステータス
- サイズ(cm):16.8×4.7×5.6
- メーカー:ANKER
- 重量:414g
- Bluetooth対応:〇
- WAY/ユニット数:ー
- ハイレゾ対応:ー
- 許容入力:ー
迷った方は高音質スピーカーの売れ筋ランキングをチェック!
どれにしようか迷った方は売れている商品を選べば間違いありません。ぜひ各サイトの売れ筋ランキングもチェックしてみてください!
Amazonの売れ筋ランキング 楽天の売れ筋ランキング高音質なおしゃれスピーカーで部屋をおしゃれに彩ろう!
ご紹介した商品はどれもおしゃれで部屋のインテリアに合います。スピーカーの音質は個人の好みもあるため、一度実物を見て音を聞いたり部屋に置いたイメージをしたりすると間違いないでしょう。貴方にとってお気に入りの一台と出会えることをSmartlogは願っています。おしゃれなスピーカーで、素敵なミュージックライフをお過ごしくださいね!
【参考記事】インテリアにぴったりのハイセンスなBluetoothスピーカーを厳選しました▽
【参考記事】“音のレベル”が違う!そんな高級イヤホンをピックアップしました▽
【参考記事】おしゃれなBGMをかけて、お家デートを格上げしよう▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!