糸通し器のおすすめ13選|ミシンや刺繍針などに使いやすい人気器具とは?

すーさん 2022.11.01
おすすめの糸通し器をお探しの方へ。本記事では、糸通し器の選び方&比較方法、人気商品まで大公開!

糸通し器とは

糸通し器とは

お裁縫をしている時に針穴に糸がなかなか通らず、イライラさせられてしまうことってありますよね。そんな時に活躍するのが糸通し器です。

糸通し器とは、簡単に針穴に糸を通すことができる便利なアイテムで、スレダーとも呼ばれています。クロバーをはじめ多くのメーカーから販売されており、縫い針、ミシン針、刺しゅう針用など種類も様々でです。


糸通し器の選び方|購入する前に確認すべき点とは

糸通し器の選び方

糸通し器と一口に言っても、いろいろなメーカーからいろいろな種類の商品が販売されており、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。

そこで、糸通し器の上手な選び方のポイントを解説します。糸通し器選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。


糸通し器の選び方1. 自分が使いやすいタイプを選ぶ

糸通し器には、ハンディ型と卓上型の2種類があります。ハンディ型の糸通し器は、小さくて安価なのが魅力。

卓上タイプは机などの上に置いて使う糸通し器で、ハンディ型よりも糸を通しやすいのが特徴です。

どちらのタイプにもメリットとデメリットがあり、糸通し器を使う頻度、予算、使い心地の好みによって、どちらを選ぶべきかは変わってきます。

以下ではそれぞれを詳しく解説するので、どちらのタイプが自分にとって使いやすいかを判断する材料にしてください。


ハンディ型|安い価格でコンパクト

ハンディ型の糸通し器は、ピアノ線を針穴に刺して糸を通す手持ちタイプ。携帯しやすいコンパクトなサイズ感と、価格は100円前後と比較的安いのがメリットです。

一方デメリットは、針穴に細いピアノ線を通すという作業が必要なため、老眼などで手元がよく見えない方や細かな作業が苦手な方には使いにくいこと。

また、ピアノ線の部分は変形ししたり折れたりしやすく、卓上タイプに比べると長持ちしません。


卓上型|簡単に糸通しできる革命アイテム

卓上型の糸通し器は、卓上に置いて使うタイプ。専用の穴に針を入れて糸をセットすると、ワンタッチでレバーを押すだけで簡単に針に糸が通せます。

ハンディ型よりも価格は高めながら、細かな作業が一切ないため、頻繁に裁縫をする方、手元が見えにくい方、細かな作業が苦手な方に人気があります。

ストレスなく針に糸を通せるのでおすすめです。


糸通し器の選び方2. 使いやすいサイズから選ぶ

糸通し器の選び方は使いやすいサイズで選ぶ

糸通し器には携帯しやすい小型のものと、使い勝手が良い手のひらサイズのものがあります。使用したい場所や使用頻度に合わせて適切な大きさのものを選ばないと、使いにくくなってしまいます。

例えば外出時にボタンが取れてしまった時など、緊急の時に使う携帯用裁縫セットに入れるのなら、かさばらないハンディタイプがぴったり。また、家で裁縫を頻繁にする人なら、使い勝手重視の卓上タイプを選ぶのがおすすめです。

どのようなシーンでどのような頻度で使用するのかを想像して、最も使いやすいと思うサイズのものを選びましょう。


糸通し器の選び方3. どの針に対応しているのかをチェックする

糸通し器は対応できる針の種類やサイズが決まっており、対応できない太さや長さの針の場合は糸通し器が使えないだけでなく、故障させてしまうこともあるため要注意。

針には、

  • 手縫い針
  • 刺し子針
  • 刺繍針
  • クロスステッチ針
  • パッチワーク針
  • キルティング針
  • ビーズ針
  • ミシン針

など、様々な種類があります。

また、手縫い用の針は和針と洋針(メリケン針)の2種類があり、名前の後に1号や2号など針の太さを表す数字が付いています。数字は小さい方が針が太く、大きい方が針は細くなります。

糸通し器を購入する際は、どの針に対応しているのかを必ず確認しましょう。


糸通しのおすすめ13選

糸通しのおすすめ

糸通し器は様々なメーカーから多くの種類が販売されてますが、ここでは数ある糸通し器の中から特に人気の高いおすすめの13商品をご紹介します。

使いやすくて価格が安い高コスパの糸通し器から、画期的なデザインで誰でもすぐに針に糸が通せる糸通し器まで、幅広い種類の糸通し器を紹介するので、商品を比較しながら最も使いやすそうな商品を選んでください。


1. KAWAGUCHI 糸通し 12-360

KAWAGUCHI きぬ針用 スレーダー 12-360
おすすめポイント
  • 3個入りで約100円と安いので、複数の糸通し器を安く手に入れたい方に最適
  • 極細のスレダーなので針穴の小さな針にでも無理なく糸を通せる
  • 昔ながらのオーソドックスな糸通し器なので難しい手順がなく、誰にでも使いこなせる

KAWAGUCHIの『きぬ針用 スレーダー 12-360』は、裁縫ケースの定番とも言えるお馴染みの銀色の糸通しが3つ入って約100円。手軽で安い人気商品です。

極細のスレダーの先端を針穴に通し、輪の中に糸を通してスレダーを針穴から引き抜くだけで、使い方も簡単。

格安なので使い捨て感覚で使用でき、家中の裁縫箱や携帯用裁縫キットの中に常備しておきたい商品です。

昔ながらのオーソドックスな糸通し器が最も使いやすいと感じる方には、3個セットで安いこちらのセットがおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:ー
  • 対応の針:きぬ針用

2. Clover 糸通し 10-518

Clover デスクスレダー 卓上型糸通し器 ピンク 10-518
おすすめポイント
  • 太さ0.51〜0.89mmの楕円穴のぬい針全般に対応できるので便利
  • 針を差し込み口に入れ糸をかければ、ワンタッチで確実に糸を通せる
  • 細かな作業が一切必要ないので、裁縫が趣味で糸通しを頻繁に使う方に最適

手芸用品の人気メーカーCloverより、細い針から太い梁まで幅広い針に対応できる卓上タイプの糸通し器です。

太さ0.51〜0.89mmの楕円穴のぬい針に対応しており、クロバー社のぬい針やパッチワーク針のほぼ全部に使用できます。

針穴の向きなどを気にする必要はなく、差し込み口に針を差し込み入れて、糸かけに糸をかけるだけで準備はOK。ワンタッチでレバーを押せば、針にすっと糸が通ります。

手元が見えにくかったり手先が不器用だったりしても、誰でも簡単に確実に糸通しができるので、糸通し器を頻繁に使う方におすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:ー
  • 対応の針:クローバーのぬい針全種、キルティング針、ピーシング針、パッチワーク針、0.51~0.89mm 楕円形の針穴

3. KAWAGUCHI 糸通し12-257

KAWAGUCHI 簡単糸通し 12-257
おすすめポイント
  • ボタンを押すだけで簡単に針穴に糸が通り、効率的に手縫い作業が始められる
  • 太針用と細針用の2種類の差し込み口が付いており、幅広い針に対応できる
  • ボタン部分は針拾い用のマグネットが付いており、落としてしまった針を簡単に拾える

KAWAGUCHIの糸通し『12-257』は、太針用と細針用の2カ所の差し込み口があり、幅広いタイプの針に対応できる卓上タイプの糸通し器です。

太針用差し込み口は、もめん用針、パッチワーク針の7や8、メリケン針の4から7などに対応可能。

細針用は、絹用針、パッチワーク針、キルティング針、メリケン針の8と9を中心に、楕円形の針穴の細めの針全般に適しています。

ボタン部分にはマグネットが付いており、落としてしまった針をさっと拾いあげることも可能。

細い針から太い針までいろいろな針に使用できる使いやすい卓上タイプの糸通し器を探している方には、こちらの商品が一番のおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:15.19 x 10.69 x 3.3 (cm)
  • 対応の針:絹針 (薄地用・四の三) 、パッチワーク針 (#8・#9・#10) 、キルティング針 (#8・#9),イングランド製パッチワーク針 (#7・#8・#9) 、イングランド製キルティング針 (#8・#9)

4.Clover 糸通し 57-568

Clover エンブロイダリースレダー 57-568
おすすめポイント
  • 刺繍専用の糸通しなので、太い刺繍用糸や刺子糸ももすっと滑らかに通せる
  • 針穴に入れるスレダー部分が約2mmと太めなので、太めの糸でも傷めない
  • 専用キャップが付いているので、保管中にスレダーの先端を傷める心配がない

Cloverの糸通し『57-568』は、刺繍針専用の糸通し器で、刺繍糸や刺子糸のような太めの糸を簡単に刺繍針に通せるのが魅力。

スレダーの先端は約2mmの幅があり、通常のハンディタイプでは通しにくかった太めの糸への抵抗を抑え、糸を傷めることなくスムーズに通せます。

スレダーの先端を保護する専用キャップが付いているので、保管中にスレダーの先端を傷める心配がなく持ち運びも安心です。

刺繍や刺子をするのが趣味で、通常の糸通しでは太めの糸が通りにくいと感じていた方にイチオシの商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:20 × 5(mm)
  • 対応の針:刺繍用針

5.Clover 糸通し 15-001

Clover スレダー 2枚入り 15-001
おすすめポイント
  • 安心の国産品なのでステンレスのスレダー部分がしっかりとしており、比較的長持ちする
  • 2枚入りで約220円と安いので、低予算で品質の良い高コスパの糸通し器が欲しい方に最適
  • スレダーが細いため、細めの絹針でもスムーズに糸が通せる

Cloverの糸通し『15-001』は、細い絹糸にも使える手芸用品の老舗メーカーによるハンディタイプのスレダーです。

国産品で品質が高く、細くて通りにくい絹糸もスムーズに針に通します。2個入りセットで約220円と安いながら、100均の糸通し器に比べるとしっかりした作りで長持ちします。

約3cmとコンパクトなサイズで、裁縫箱はもちろん携帯用の裁縫道具ケースに入れても邪魔になりません。

細い糸もすっと通せる高品質で低価格なコスパの高い糸通し器を探している方は、ぜひ試してみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:約48 x 15(mm)
  • 対応の針:ー

6. KEWEIT 糸通し

KEWEIT 刺しゅう用品 糸通し 10枚入り クロスステッチ 針糸通し ひも通し 刺繍 ツール アクセサリー スチール製 裁縫道具 裁縫 DIY 手芸
おすすめポイント
  • 両先端に太めの糸用と細めの糸用のサイズが違うフックが付いており、幅広い用途に使える
  • 糸通しの先端を針穴へ差し込み、糸をフックにかけて引き抜くだけで、誰でも簡単に糸が通せる
  • 10枚セットで約270円と安いので、コスパが抜群に高い

KEWEITの糸通しは、刺繍針に糸を通すために設計されたハンディタイプ。10枚セットで約270円と格安価格で人気の商品です。

フラットな小さなサイズの糸通し器ですが、太めの糸用と細めの糸用のフックが両端に付いているのが特徴。

通常の細い針金のついたハンディタイプの糸通しでは、針穴に通すのも刺繍糸を針金部分に入れるのにも手惑うことがあります。しかし、こちらの商品はフックに針穴を差し込んで、糸は引っ掛けて引っ張るだけで、誰でも簡単に糸が通せますよ。

刺繍や刺子の太い糸を通すのに苦労している方は、ぜひこちらの糸通しの使いやすさを実感してみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:長さ48(mm)
  • 対応の針:刺繍針

7. Clover 糸通し 15-011

Clover Nダブルスレダー 15-011
おすすめポイント
  • 太針用と細針用の2種類が1本にセットされており、細番手針からミシン針まで幅広い用途で使用できる
  • 細長いペンタイプで両端に保護キャップが付いているので、裁縫箱に入れて持ち運びしやすい
  • 持ち手部分は赤い樹脂製で目立つので、裁縫箱の中で迷子になりにくい

Cloverの糸通し『15-011』は、1本に太針用と細針用の2種類が付いたペンタイプで、使い勝手の良い人気の糸通し器です。

柄部は目立つ赤の樹脂製で、多くのアイテムが入った裁縫箱の中で迷子になりにくいのが魅力。糸通し器が必要な時にさっと見つかり、素早く針に糸を通せます。

両端のスレダー部分を守るキャップも付いているので、安全に保管できます。1本約400円と手頃な価格ですが、品質に信頼のおける日本製なので耐久性も高いですよ。

裁縫箱の中でいつも糸通し器を見失ってしまうという方も、赤の柄が印象的なこちらの糸通しなら目につきやすいのでおすすめの商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:ー
  • 対応の針:太番手針、中番手針、ミシン針、細番手針

8. クロバー(Clover) ニッティングスレダー

クロバー(Clover) 糸通し・ひも通し ニッティングスレダー グリーン 6.5x11x0.7cm
おすすめポイント
  • 針穴が大きめのとじ針に使用でき、針穴に通しにくい毛糸がすっと入る
  • 持ち手の部分に指に合わせた凹凸があるため、毛糸を通す時に滑りにくい
  • 全長52mmと小ぶりなので裁縫箱の中で場所を取らない

クロバーのニッティングスレダーは、とじ針に毛糸やひもなど太目の糸を通すのに特化した毛糸専用糸通し器です。

糸を通す穴は大きめで丈夫な板状だから、柔らかくて糸割れしやすい毛糸や硬めで抵抗の大きい糸でも難なく引っ張れるのが魅力。

柄の指にあたる部分には滑り止めの模様と凹凸が付いているため、全長52mmとコンパクトなサイズながら、編み物作業の中でも面倒な糸通しが楽に行えるので使い勝手のは抜群です。

とじ針に糸を通すのが面倒に感じている方は、編み物作業の一工程を効率的に行えるこちらの糸通し器をぜひ導入してみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:全長52(mm)
  • 対応の針:毛糸針、とじ針

9. KAWAGUCHI ミシン針専用糸通し器 ナイススルー

KAWAGUCHI ミシン針専用糸通し器〈ナイススルー〉 家庭用・業務用ミシン兼用 パープル 12252
おすすめポイント
  • 家庭用、業務用ミシンの両方に対応しており、ミシン針への糸通しが簡単にできる
  • 針拾い用のマグネット付きなので、針を落としてしまった時にさっと拾える
  • ペン型なので手に持ちやすく狭い場所での作業に適している

KAWAGUCHIのミシン針専用糸通し器『ナイススルー 』は、家庭用や業務用のミシンで針に糸を通しやすくする便利な道具です。

ペン型の持ち手の先に糸を引っかけ、軽く押しながらスライドするだけで、すっと糸が通る優れもの。

旧型のミシンで糸通し器が付いていないものや、ミシンに付いている糸通し器が壊れている時に大変便利。

持ち手の後ろには針拾い用にマグネットが付いているので、ミシン針の交換の時にも重宝しますよ。

糸通し器が付いていない旧型のミシンを使っている方や、ミシンに付いている糸通し器が使いにくいと感じている方に最適のおすすめ商品です。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:ー
  • 対応の針:ミシン針

10. サンコッコー 糸通し3枚組 SUN60-58

KIYOHARA サンコッコー 糸通し3枚組 ミシン針用1枚、縫い針用2枚 SUN60-58
おすすめポイント
  • 縫い針用2枚とミシン針用1枚がセットになっており、お裁縫初心者に最適
  • 糸通し器3枚で200円以下と安いので購入しやすい
  • オーソドックスなアルミ板とピアノ線のデザインで、誰にでも簡単に使いこなせる

サンコッコーの『糸通し3枚組SUN60-58』は、オーソドックスな縫い針用の糸通し2枚と、大きめのミシン針用糸通し1枚の計3枚の糸通しが入った、お裁縫初心者向けのセットです。

ピアノ線とアルミ板の昔ながらのデザインのハンディタイプの糸通し器で、縫い針用とミシン針用を用途に分けて使い分けできるのが魅力。

3枚セットで200円以下と価格が安いのも嬉しいポイントで、裁縫箱に常備しておくのにぴったりです。

このセットがあれば、手縫いでもミシンを使ったお裁縫でも糸通しの面倒な工程を簡単にできるようになるので、お裁縫初心者におすすめします。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:ー
  • 対応の針:ミシン針、縫い針

11. RICISUNG 糸通し 20

RICISUNG 糸通し 20個の針のスレッド の針糸梅の花形 20枚入 スレダー DIY 手芸 裁縫の補助用品 針糸通し器 工芸ツール 刺繍 クロスステッチ アクセサリー 収納ケース付
おすすめポイント
  • 透明なキャリーイングボックスに入っているので保管しやすい
  • たっぷり20個入っているので、万が一失くしてしまっても予備を切らさない
  • カラフルな花柄の柄についたオーソドックスなハンディタイプで、お裁縫シーンが楽しくなる

RICISUNGの『糸通し 20』は、パステルカラーの可愛らしい花が印象的なハンディタイプの糸通し器が20個入ったお買い得なセットです。

20個入りで約700円なので、1個あたり約35円と安いのが魅力。

カラフルな花の持ち手は裁縫シーンを明るく演出してくれる上に、握りやすくて糸を通す時に安定させやすいです。

全長45mmとコンパクトなサイズ感ですが目立つデザインなので、ゴチャゴチャした裁縫箱の中で迷子になりにくいですよ。

お子さんと裁縫をしたい方や、裁縫を教えていて生徒さん用に複数の糸通し器が欲しい方は、20個たっぷり入ってコスパの高いこちらのセットを選んでみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:全長45mm
  • 対応の針:ー

12. kowaku 半自動針糸通し

kowaku 自動針糸通し手動針糸通し、貧眼用ミシン糸通しヘルパー、高速糸通し用針挿入ツール - ピンク
おすすめポイント
  • 細かい作業がなくワンプッシュで糸が通せるので簡単
  • 楕円形の土台がしっかりしているので安定性が高い
  • イルカのデザインが愛らしいので、裁縫シーンを楽しくしてくれる楽しいデザインの糸通し器を探している方におすすめ

kowakuの『半自動針糸通し』は、楕円型の土台の上にイルカの形をした糸通し器が付いた可愛らしいデザインが特徴。

差し込み口に針を入れてイルカの尻尾部分に糸を引っかけ、レバーをワンプッシュするだけで半自動で針穴に糸を通せる優秀なデザインです。

細かな作業は不要で、すぐに裁縫が始められるのが魅力。ピンク、パープル、ブルーの3色のラインナップから好みのもの選べます。

お裁縫が楽しくなるような可愛いデザインの卓上タイプの糸通し器を探している方は、ぜひkowakuの商品を選んでみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:118 × 83 × 61(mm)
  • 対応の針:0.69mm以上の針

13. 3‑in‑1針糸通し

針糸通し ミシン針糸通し 針糸通し器 手芸道具 裁縫 刺繍(黄)
おすすめポイント
  • 大小のフックタイプと、ピアノ線タイプの3つの糸通し器が1つになっていて便利
  • 持ち手部分はカラフルなプラスチック製で、裁縫箱の中で見つけやすい
  • 細い針も太い針も、いろいろな針にこれ一つで対応できるので裁縫初心者におすすめ

こちらの『3‑in‑1針糸通し』は、3種類の糸通し器が1つに収まった便利なツールです。

大小の板状のフックは刺繍糸や毛糸などの太めの糸に、ダイアモンド型のピアノ線は通常の手縫い用の糸を通すのに最適。

針穴の大きさや糸の太さに応じて、使い分けられるのが魅力です。持ち手部分のプラスチックは、ローズレッド、ブルー、イエローの明るい3色から選べ、ゴチャゴチャしがちな裁縫箱の中で見つけやすいですよ。

3種類の糸通し器が1つに収まっており省スペースで便利な糸通し器なので、お裁縫初心者におすすめします。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:ー
  • 対応の針:ー

使いやすい糸通し器を購入して、裁縫に役立てましょう!

針穴に糸をさっと通せる糸通し器の選び方とおすすめの商品をご紹介しました。

針穴に糸を通すのは細かくて面倒な作業。手元が見えにくかったり糸割れしていたりするとなかなか糸が通らず、お裁縫を始める前からイライラさせられてしまいますよね。

今回ご紹介した糸通し器は使いやすいデザインのものばかりです。お裁縫時のイライラを少しでも解消できるように、お気に入りの糸通し器を見つけてくださいね。

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life