
習慣化アプリおすすめ10選。本当に習慣が続く無料スマホアプリを紹介!
アプリ調査隊:レン
アプリ調査隊の「レン」です。
今回は習慣化アプリを調べました!
「習慣化アプリのおすすめは?」
「習慣が続けられるようになるスマホアプリってある?」
続けたいのに三日坊主で終わってしまう、継続したいのについ忘れがちと感じている人には習慣化アプリがおすすめ!
そんな習慣化アプリの中で今イチオシでおすすめなのがこちらの3つ。

3つとも、目標や計画、日々のタスクを可視化したり、リマインド機能で忘れずに続けられたりと継続を後押ししてくれる機能があります!
アプリ調査隊:レン
特におすすめなのが『マイルーティーン』というスマホアプリ!
これを使ってから、忘れることがなくなり、しっかり習慣化できるようになりました!
もっと詳しく知りたい方は、実際に使ってみて作成した、習慣化アプリのおすすめをご覧ください!
\習慣化アプリのおすすめTOP5/
アイコン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
アプリ名 | マイ ルーティーン | みんチャレ | 継続する技術 | DotHabit | ツミログ |
料金 | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! | 無料で使える!! |
総合評価 | ★★★★★(4.8/5) | ★★★★★(4.5/5) | ★★★★☆(4.3/5) | ★★★★☆(4.2/5) | ★★★★☆(4.1/5) |
iOS | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら | iPhoneはこちら |
Android | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら | Androidはこちら |
ポイント |
テンプレのルーティンを参考にすぐ始められる! シンプル操作で無理なく続けられる無料習慣化アプリ |
仲間と励まし合いながら目標を続けられる! チームで楽しみながら継続できる無料の習慣化アプリ |
カレンダーを使わない設計でとにかくシンプル! 無理なく習慣を続けられる無料習慣サポートアプリ |
AIコーチが前向きな言葉で応援してくれる! やる気を自然に引き出す無料習慣サポートアプリ |
ストップウォッチで時間を測れる! 努力を可視化して達成感を得られる人気習慣化アプリ |
詳細情報 | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ | アプリの詳細を見る▼ |
目次から気になるアプリをチェック!
習慣化アプリおすすめ10選|本当に習慣が続く無料スマホアプリを紹介!
ここからは、無料で使えて本当に習慣が続くようになる習慣化アプリのおすすめを大公開!
実際に試して本当に使いやすいと感じた習慣化アプリを厳選しました。
全て無料で試せるので、三日坊主を防ぎたい方はぜひ気軽に活用してみてください!
第1位. マイルーティーン:テンプレのルーティンを参考にすぐ始められる!シンプル操作で無理なく続けられる無料の習慣化アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1.12万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル別設定:ー
- メモ/記録:〇
- 達成率グラフ表示:〇
- 時間帯別登録:ー
- 通知によるリマインド:〇
- カレンダー連携:ー
- テンプレートの有無:ー
- 達成でポイント獲得:ー
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
グラフで習慣の達成が“見える化”されるのが気持ちいい!
信号カラーで進捗が分かるから、続けるモチベが自然に上がります!
『マイルーティーン』は、何かを始めてもいつも三日坊主になってしまう人におすすめのシンプルな習慣化アプリ。
目標や計画、習慣などを全て一つにまとめられて、毎日のToDoを見える化できます。
達成状況は「記録型ルーティン」でグラフ化され、月間レポートで一覧確認が可能。
信号機による進捗表示やバッジ・スタンプ機能で、楽しみながら続けられる設計です。
ルーティンの共有や“お気に入りルーティナー”登録など、ゆるいコミュニティ要素も搭載しています。
始め方はシンプルで、テンプレの「ベストルーティン」や他ユーザー事例を参考に登録→通知設定→毎日チェックの3ステップ。
目標や計画の登録もでき、まずは無理せず続けるを支える実践設計が魅力です。
1日の習慣をまとめて管理したい方におすすめの無料習慣化アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第2位. みんチャレ:仲間と励まし合いながら目標を続けられる!チームで楽しみながら継続できる無料の習慣化アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル別設定:〇
- メモ/記録:〇
- 達成率グラフ表示:ー
- 時間帯別登録:ー
- 通知によるリマインド:〇
- カレンダー連携:ー
- テンプレートの有無:ー
- 達成でポイント獲得:〇
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
仲間と一緒に頑張れるのが本当に励みになる!
チームで達成報告を送り合うだけで、毎日のやる気が全然違います!
『みんチャレ』は、三日坊主を卒業したい人におすすめの習慣化アプリ。
匿名の5人1組でチームを作り、写真付きで日々の成果を投稿。
仲間と励まし合いながら続けることで、無理なく習慣を身につけられます。
チームはダイエットや早起き、勉強など30種類以上から自由に選択可能。
投稿に仲間のOKが付くとコインやメダルが貯まり、全員が目標を達成するとボーナスも入ります。
そして、貯めたコインはスタンプ交換や寄付に使え、達成感が形になる仕組みがやる気を引き出します。
歩数・体重・睡眠・食事の記録にも対応し、iPhoneならヘルスケアと連携して自動入力も実現。
データはカレンダーやグラフで見やすく表示され、目標値を設定すれば自分の成長が一目でわかります。
例えば、「7時にストレッチ」チームに入ると、朝7時に通知が届き、実践→写真投稿→OKで達成という流れ。
リマインダーの時刻はチームごとに設定でき、おやすみモードを使えば夜間の通知も抑えられます。
生活リズムに合わせた調整ができるのも魅力ですね。
「一人では続かないけれど誰かと励まし合えば頑張れる」という人にこそおすすめの習慣化アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第3位. 継続する技術:カレンダーを使わない設計でとにかくシンプル!無理なく習慣を続けられる無料習慣サポートアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:3140件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル別設定:ー
- メモ/記録:〇
- 達成率グラフ表示:〇
- 時間帯別登録:ー
- 通知によるリマインド:〇
- カレンダー連携:×
- テンプレートの有無:ー
- 達成でポイント獲得:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
円グラフをタップするだけの記録が本当に気持ちいい!
無駄な操作が一切なくて、“続けること”に集中できるアプリです!
『継続する技術』は、やる気に頼らず“続ける仕組み”で支えるシンプルな無料習慣化アプリ。
目標をひとつに絞り、毎日3秒の記録で「30日継続」を目指します。
操作は円グラフをタップするだけなので、続けることを無理なく習慣化するための設計が特徴です。
行動しやすいタイミングでリマインダーが届き、生活リズムに合わせて自然に続けられます。
通勤中の読書や食後のストレッチなど、“やれる瞬間”を逃さず行動へと導いてくれるのがポイント。
達成後はワンタップで再開でき、棒人間の応援コメントが小さなごほうびになります。
使い方は「目標を決める→リマインドを受け取る→達成時にタップ」の3ステップ。
勢いで高すぎる目標を立てず、「家トレ」「食事記録」など小さな行動から始められますよ。
忙しい日々の中でも確実にひとつの習慣を身につけたい人におすすめの無料習慣化アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第4位. DotHabit:AIコーチが前向きな言葉で応援してくれる!やる気を自然に引き出してくれる無料習慣サポートアプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:4550件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル別設定:〇
- メモ/記録:〇
- 達成率グラフ表示:ー
- 時間帯別登録:ー
- 通知によるリマインド:〇
- カレンダー連携:ー
- テンプレートの有無:ー
- 達成でポイント獲得:ー
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
ドットが積み上がっていく感じが最高に気持ちいい!
続けた日数が目に見えて分かるから、モチベがどんどん上がります!
『DotHabit』は、「続かない」を卒業へ導くシンプルな無料習慣化アプリ。
筋トレや読書、勉強などジャンルを問わず登録でき、世界で100万DLを突破。
毎日の達成をドットで表し、やる気を保ちやすくするのが特長です。
記録はシンプルで、カテゴリー分けやアーカイブ管理、無料バックアップにも対応しています。
1日の進捗をドットで見える化し、達成感を積み上げていく設計が魅力です。
「本日のサマリー」でその日の状況を一目で確認でき、通知機能は習慣ごとに柔軟な設定が可能。
できた瞬間にはかわいいお祝い演出が入り、AIコーチ「DotBuddy」が前向きな継続をサポートします。
使い方は、習慣を追加→通知設定→毎日ドットを付けるの3ステップ。
操作の迷いがなく、毎日が少しずつ楽しくなる仕組みです。
テーマカラーやフォント変更、パスコードロックにも対応し、自分好みに整えられる自由度の高さも魅力。
一人で着実に続けたい人におすすめの無料習慣化アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第5位. ツミログ:ストップウォッチで時間を測れる!努力の量を可視化して達成感を得られる人気習慣化アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:181件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル別設定:ー
- メモ/記録:〇
- 達成率グラフ表示:〇
- 時間帯別登録:〇
- 通知によるリマインド:〇
- カレンダー連携:ー
- テンプレートの有無:ー
- 達成でポイント獲得:ー
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
ストップウォッチで時間を測れるのがめっちゃ便利!
「今日どれくらい頑張ったか」が数字で残るからやる気が続きます!
『ツミログ』は、毎日の“積み上げ”を2タップで記録できるシンプルな無料習慣化アプリ。
短期・長期の目標を並行して設定でき、達成日数や合計時間が自動で見える化されます。
筋トレや英単語などジャンルを問わず使えて、進捗は実績グラフで振り返り可能。
ストップウォッチで取り組み時間を測れるため、行動量をそのまま“成果”として残せるのが魅力です。
忘れ防止のリマインダーやウィジェット、クラウド保存にも対応。
共有機能で“褒め合い”や“応援”を送り合うこともでき、モチベーションを保ちやすい設計です。
例えば、「英単語を毎朝15分」と登録し、通知に合わせてタイマーを押すだけで記録完了。
時間と日数がグラフに反映され、続ける楽しさが増していきます。
プライベート記録への切り替えも可能で、自分のペースで習慣を積み重ねられるのも特徴。
手軽でも確実に日々の努力を形にしたい方におすすめの無料習慣化アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第6位. Way of Life:1分以内で記録が終わるシンプルさが最高!日々の行動を色で“見える化”できる無料習慣管理アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1260件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル別設定:〇
- メモ/記録:〇
- 達成率グラフ表示:〇
- 時間帯別登録:ー
- 通知によるリマインド:〇
- カレンダー連携:ー
- テンプレートの有無:ー
- 達成でポイント獲得:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
1分もかからず習慣を記録できるのがすごく快適!
色付きグラフで進捗が見えるから、自然と続けたくなります!
『Way of Life』は、毎日1分未満で記録できるシンプルな無料習慣化アプリ。
最小の手間で習慣を可視化し、淡々と続ける設計です。
操作は直感的で、ノートやタグで整理も簡単。
連続達成を示す「チェーン」や週/月のスコアボードがモチベーションを支えます。
リマインダーは曜日・時間単位で柔軟に設定でき、自分へのカスタムメッセージを送る機能も便利です。
記録結果は円グラフや傾向線入り棒グラフで視覚的に確認。
エクササイズや睡眠、食事制限など、日々の行動を“色”で見える化します。
ウィジェットやSiri/ショートカット対応で、開かずに入力できるのも魅力。
静かにコツコツと自分と向き合いたい人におすすめの無料習慣化アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第7位. Habitify:時間帯やフォルダーで習慣を整理できる!朝・昼・夜のルーティンをスマートに管理できる習慣化アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:5,280件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル別設定:〇
- メモ/記録:〇
- 達成率グラフ表示:〇
- 時間帯別登録:〇
- 通知によるリマインド:〇
- カレンダー連携:〇
- テンプレートの有無:ー
- 達成でポイント獲得:×
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
グラフで達成率が見えるのがめっちゃやる気出る!
数字で成長が分かるから、「続けて良かった!」って実感できます!
『Habitify』は、習慣の作成から実行・振り返りまでを一括管理できる習慣化アプリ。
朝・昼・夜など時間帯やフォルダーごとに整理でき、スマートリマインダーが実行タイミングを知らせます。
時間指定や位置連動、完了後に次を促す“ハビットスタッキング”にも対応。
達成率や平均値を含む統計をグラフ化し、ストリーク(連続記録)が継続意欲を高めます。
気づきを残せる振り返りメモも用意され、取り組みの変化を数字で実感できます。
Google Fit/Apple Healthと連携し、データを自動で取り込みが可能。
Google/Appleカレンダーとも同期し、予定管理との併用が可能です。
友達と挑戦するチャレンジ機能やリーダーボードで、楽しみながら習慣を継続できます。
時間帯やカテゴリ単位で柔軟に目標を設定でき、気分記録やタイマー、プライバシーロックも備えた多機能設計。
数字と記録で着実に習慣を積み上げたい方におすすめのシンプルな無料習慣化アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第8位. Routinery:連続達成で植物バッジが育つのがかわいい!ゲーム感覚でモチベーションを維持できる無料習慣化アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:1.61万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル別設定:〇
- メモ/記録:〇
- 達成率グラフ表示:〇
- 時間帯別登録:〇
- 通知によるリマインド:〇
- カレンダー連携:ー
- テンプレートの有無:〇
- 達成でポイント獲得:ー
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
800種類以上のアイコンでルーティンを作るのが楽しい!
自分好みにカスタマイズできて、続けるのがどんどん楽しくなります!
『Routinery』は、朝の支度や勉強を時間どおりに終わらせたい人におすすめのルーティン管理アプリ。
やることを「順番+所要時間」で登録し、タイマーに従って行動するだけのシンプル設計です。
開始すると音声アラート(TTS)やプッシュ通知が次に何をすべきかを案内。
進行中は一時停止・スキップ・時間延長も自在で、朝の流れをゲームのように管理できる体験が味わえます。
曜日・時間帯・場所ごとにルーティンを作成でき、800種以上のアイコンで見やすく整理可能。
達成データは日・週・月単位で分析され、連続達成で育つ植物バッジがやる気を支えます。
おすすめルーティンやチャットボットの応援、他ユーザーの公開ルーティンも利用可能です。
通知とウィジェットでやり忘れを防ぎ、タグ分けやチェックリストで管理性も高まりますよ。
時間を味方につけて毎日を効率化したい人におすすめの無料習慣化アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第9位. HabitMinder:50種類以上のテンプレートで健康習慣をすぐ始められる!迷わず続けられる設計が魅力の無料習慣管理アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:ー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル別設定:ー
- メモ/記録:〇
- 達成率グラフ表示:〇
- 時間帯別登録:ー
- 通知によるリマインド:〇
- カレンダー連携:ー
- テンプレートの有無:〇
- 達成でポイント獲得:ー
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
水分補給やストレッチを数字で見れるのが気持ちいい!
「あと少し頑張ろう!」って自然に思える、達成感のあるアプリです!
『HabitMinder』は、健康的な行動に特化した習慣トラッカーアプリ。
呼吸・水分補給・ストレッチ・立つ・スクワット・睡眠など、50種類以上のテンプレートから選び、迷わず始められます。
操作はシンプルで、リマインダーを設定すると時間になったら通知が届き、タップで記録完了。
数字で成果を実感できるミニアプリ仕様で、淡々と続ける感覚が気持ちよく続きます。
Appleヘルスケアと連携し、データを自動で反映。
Apple Watchでも通知を受け取れるため、スマホを開かずに進行できます。
統計画面では週・月・年単位の推移をグラフで確認可能。
スキップやメモ追加にも対応しており、柔軟に記録を調整できます。
「1日1万歩」などの目標が設定され、日常の指標を明確に意識できるのも魅力。
健康習慣を数字で管理しながら静かに積み上げたい方におすすめの習慣化アプリです。
iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら第10位. ループ習慣トラッカー:達成をドットとスコアで可視化できる!積み重ねが一目で分かるシンプルで使いやすい無料習慣化アプリ
- 総合評価:★★★★★(5/5)
- 口コミ数:5.85万件のレビュー
- 基本料金:無料
- 課金機能:アプリ内課金あり
- ジャンル別設定:〇
- メモ/記録:〇
- 達成率グラフ表示:〇
- 時間帯別登録:〇
- 通知によるリマインド:〇
- カレンダー連携:ー
- テンプレートの有無:ー
- 達成でポイント獲得:ー
- 対応OS:iOS /Android
アプリ調査隊:レン
少しサボってもスコアがゼロに戻らないのが優しい!
完璧じゃなくても続けられる仕組みが嬉しくて、気持ちが軽くなります!
『ループ習慣トラッカー』は、自分のペースで習慣を積み重ねたい人に向けたシンプルな習慣管理アプリ。
広告なし・オープンソース(GPLv3)で、プライバシーを重視した安心のアプリです。
やることを登録したら、達成をタップして記録。履歴はスクロールで遡って確認できます。
達成状況をドットとスコアで“見える化”できるのが特徴です。
連続日数だけでなく、積み重ねによって習慣スコアが上がる仕組み。
少し間が空いてもスコアがゼロに戻らず、継続のハードルを下げます。
リマインダーは習慣ごとに時刻を設定でき、通知からチェック・解除・スヌーズの操作が可能。
頻度設定も「毎日/週3回/隔週/一日おき」など自由度が高く、生活リズムに合わせて柔軟に運用できる仕様です。
静かにコツコツと続けたいAndroidユーザーにおすすめの無料習慣化アプリです。
Androidユーザーはこちら習慣化アプリで“続けられる自分”になろう!
習慣を身につけたいのに、気づけば三日坊主…そんな経験は誰にでもありますよね。
そんなときに習慣化アプリをスマホに入れておけば、小さなタスクを毎日記録し、リマインダーや達成ログなどで継続をサポートしてくれます。
今回紹介した習慣化アプリは、どれも続けやすい工夫が満載。
仲間と励まし合えるタイプ、ルーティンを自動化できるタイプ、達成感を可視化できるタイプなど、自分に合った方法で続けられるのが魅力です。
最初の一歩は小さくても大丈夫。
気になるアプリをダウンロードして、明日からの習慣化につなげてみましょう。
【参考記事】三日坊主を防止するアプリを紹介!▽
【参考記事】習慣化にも目標達成にも役立つアプリはこちら!▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!