
ウルフカットのメンズ髪型31選。男らしさを引き出すヘアスタイル特集
「ウルフカットってモテる?」
「自分に似合うかっこいいウルフにしたい!」
トップに動きを出し襟足を長めに残すウルフカットは、男らしさとおしゃれ感を両立できる人気のスタイルです。
この記事では、ウルフカットのメンズ髪型を31選を紹介。
ショート・ミディアム・ロングの長さ別ポイントや、セット方法までわかりやすく解説します。
ウルフカットは男らしさを引き出す人気のメンズヘアスタイル

ウルフカットとは、トップにボリュームを出し、襟足を長めに残したヘアスタイルのこと。
狼のタテガミのようなシルエットが特徴で、シャープで躍動感のある印象を与えます。
韓国風やナチュラル系などアレンジの幅が広がり、芸能人や街中でよく見かけるほど注目を集めている人気スタイル。
程よい無骨さと色気を兼ね備えたウルフカットは、男らしさを引き出すモテ髪の代表格です。
唯一の難点は、最初はヘアワックスでのセットに時間がかかること。でも慣れれば、全く問題ありません。
ウルフカットのメンズ髪型31選。長さ別アレンジとセット方法まで紹介!
女性は男らしく凛々しい男性に惹かれます。
ウルフカットは若々しい印象を与えながらも、男の勇ましさ・たくましさも表現することができます。
そんなウルフカットに女性は好印象を抱くこと間違いなし。
そこで今回は、おすすめウルフカットのメンズヘアスタイルを31個まで絞ってご紹介いたします。
男らしい髪型にイメチェンをして、最高にカッコいい自分に出会いましょう。
1. ウルフカット×黒髪ショート×スパイラルパーマ:男らしさ際立つ清潔感スタイル

- 顔型:面長、卵型
- 髪質:普通毛、やや硬め
- 年代:20代、30代
男らしい黒髪ショートをウルフスタイルにアレンジしたかっこいいメンズ髪型。
全体をショートレイヤーベースでカットし、スパイラルパーマで動きをプラス。
カラーなどは必要なく、スタイリングでおしゃれさを演出しましょう。
セット次第では、ビジネスマンでも問題のないヘアスタイルですよ。
セットの仕方
全体を根元までしっかりとウェットさせ、タオルドライを施す。
ドライヤーで前髪を分け目を作り、トップのボリュームを軽く出していきましょう。
少し水分が残っている状態でハードワックスを全体に揉み込む。
最後にボリュームダウンさせながら全体のシルエットを調整して完成です。
ツヤ感を出すためにグリースタイプのワックスを少し混ぜてもGOOD。
黒髪ショート×パーマのヘアカタログはこちら▽
2. ウルフカット×パーマ×束感ショート:簡単セットで動くネオウルフスタイル

- 顔型:丸顔、ベース型、面長
- 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
- 年代:10代、20代
力強い束感を全面に押し出したウルフカットスタイルをセンターパートでおしゃれに仕上げたメンズ髪型。
ショートレイヤーベースで全体をカットし、束感を出しやすいように多めにすいていきましょう。
ニュアンスパーマをかけることで、朝のスタイリング時間を大幅に短縮できますよ。
話題のネオウルフのカットになるので、重くなりすぎず軽やかな印象に仕上がります。
セットの仕方
全体をしっかりと濡らし、タオルドライを施す。
ドライヤーで前髪の分け目を作り、トップから放射線状に乾かしていく。
ハードワックスとグリープを1:1で混ぜ、全体を立ち上げるようになじませましょう。
ボリュームを落とし、サイドのシルエットを作ります。
最後に毛束を細かく割いて完成です。
パーマ×ショートのヘアカタログはこちら▽
3. ウルフカット×ツイストパーマ×ツーブロック:ニュアンス動きをプラス

- 顔型:丸顔、面長、卵型
- 髪質:軟毛、普通毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
シンプルなウルフカットに、動きをつけるパーマを組み合わせた大人気スタイル。
ツーブロックのショートウルフをベースに、動きをつけやすいようレイヤーを入れます。
ニュアンスパーマをかけることで、初心者でもスタイリングが簡単に。
カラーリングは、トーン6のアッシュブラウンがおすすめ。垢抜けたクールな髪型になります。
セットの仕方
ドライヤーをかけながら、手ぐしで全体に空気を入れていきましょう。
水分を少し残した状態でワックスをつけることで、軟らかいパーマに仕上がります。
最後にトップ部分と前髪部分をつまむように整えていくことで綺麗なシルエットになりますよ。
ツイストパーマのヘアカタログはこちら▽
4. ウルフカット×ソフトモヒカン×明るめアッシュカラー:シャープさを残す男らしさ

- 顔型:面長、卵型、ベース型
- 髪質:普通毛、やや硬め、直毛
- 年代:10代、20代
ソフトモヒカンを取り入れて、力強さをさらに足したウルフカットスタイルです。
縦長のシルエットを作るために、モヒカンラインを少し長めにカットします。
毛の立ち上がりをよくするためにトップ部分は多めにすいてもらいましょう。
直毛の方はパーマをかけなくてもスタイリングすることができます。
少し柔らかいイメージを入れたい方は明るめのアッシュカラーがおすすめです。
セットの仕方
モヒカンラインを立ち上がらせるために、ブロー時に空気を入れながらクセをつけていきます。
水分をほんの少し含んだ状態でセットすることで、束感を簡単に作り出すことができます。
ワックスはハードタイプがおすすめ。
ソフトモヒカンのヘアカタログはこちら▽
5. ウルフカット×アップバング×ランダムパーマ:ラフな質感で魅せる日常ヘア

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:普通毛、くせ毛、軟毛
- 年代:10代、20代
ラフな無造作感のアップバングから男らしさを引き立てる短めなウルフカットスタイル。
トップの部分は動きがでるように長さを残し、耳周りと襟足部分をすっきりさせれば爽やかさな髪型の出来上がり。
ラフな形にするためにランダムパーマを全体にかければ一層柔らかなイメージになります。
黒髪でも似合う自然なウルフカットです。
セットの仕方
ブロー時に中央ラインを立たせておきましょう。
その後ライトハードワックスを全体になじませていき、指と指の間で束感を作りながらハネるポイントを作っていきます。
トップ部分にワックスをつけすぎてしまうとをヘタってしまうため、キープはスプレーで行うことでベストです。
無造作ヘアのカタログはこちら▽
6. ウルフカット×黒髪ショート×前髪短め:シャープな印象を与える整ったシルエット

- 顔型:面長、卵型、ベース型
- 髪質:直毛、普通毛、やや硬め
- 年代:10代、20代
シャープな毛束でかっこよく決めれるウルフカットスタイル。
チョップカットを全体に行い、束感を強くします。
トップはレイヤーを入れることで動きにメリハリを作り、サイドと前髪を少し短めにカットして清潔感を出します。
ボリュームパーマをかけることで簡単にスタイリングすることができます。
セットの仕方
ブロー時にサイドを手で軽く抑えて広がるのを防ぎ、トップのみボリューム感を出すために持ち上げましょう。
その後ワックスを全体になじませ、トップと前髪はつまみながら整えていきます。
ワックスはハードワックスを使用することで長くキープすることができます。
黒髪ヘアを集めたカタログはこちら▽
7. ウルフカット×ミディアム×茶髪:重めでも爽やかな質感重視スタイル

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:軟毛、普通毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
ナチュラルな質感で重めでも爽やかさを出せるメンズウルフカット。
全体を柔らかく表現するために、ウルフカットをベースとしてカットしていきます。
小顔効果を狙うために顔周りは少し長めがベストです。
ナチュラルさを出すためにパーマはかけず、少し明るめなアッシュベージュやアッシュブラウンなどの茶髪カラーを入れましょう。
セットの仕方
全体にブロー後、水分を少し含んだ状態でスタイリングしていきましょう。
ワックスを全体になじませていき、トップと前髪はつまみながら整えていきます。
バック部分は中央に向かってセットしていくことで後ろからも綺麗なフォルムになります。
ワックスはライトハードからハードがおすすめです。
かっこいいミディアムヘアのカタログはこちら▽
8. ウルフカット×アップバング×立体感:前髪で見せるクールな印象

- 顔型:面長、ベース型、卵型
- 髪質:普通毛、やや硬め、直毛
- 年代:10代、20代
前髪をあげるアップバングをプラスすることでクールにかっこよく見せるウルフカットです。
全体に動きをつけるため、ショートレイヤーを基本としてチョップカットを施します。
立ち上がりをよくするために、トップ部分は多めにすいてもらいましょう。
カラーを明るめなアッシュカラーにすることで温かい印象を与えることができますよ。
セットの仕方
ブローをする時に前髪からトップにかけては念入りに型を作っていきます。
その際、サイドは膨らまないように手で抑えておきましょう。
ワックスは全体になじませていき、トップ部分とバック部分は指と指の間でセットすることで毛束を作ることができます。
トップ部分につけすぎてしまうとヘタってしまうのでワックスはバックからつけていきましょう。
アップバングの簡単セット方法をご紹介▽
9. ウルフカット×バブルマッシュ×長め:弾むような束感が特徴

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:軟毛、普通毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
ウルフカットを軸にパーマをかけ、ダイナミックな束感を追求した長めバブルマッシュスタイル。
ショートミディアムをベースにして、前髪からトップにかけてはレイヤーをかけて動きが出るようにします。
トップ部分のみ少しだけすいて、サイドはボリュームを残しましょう。
ワンカールパーマと外ハネパーマをミックスすることで、統一感のあるヘアスタイルにすることができます。
セットの仕方
ブローを全体にかけながら空気を入れていきます。
特にトップ部分は立ち上がりが大事なため型をしっかりとつけておきましょう。
その後ワックスを全体になじませ、毛先をつまみながらシルエット調整していきます。
束感が作りづらい人は、ワックスと少量の水を混ぜることで毛束をつくりやすくなります。
バブルマッシュのヘアカタログはこちら▽
10. ウルフカット×七三×ビジネス:清潔感と好印象を両立する定番スタイル

- 顔型:面長、卵型、ベース型
- 髪質:普通毛、直毛、やや硬め
- 年代:20代、30代
襟足と耳周りをすっきりとさせた好印象間違いなしのビジネスマンにおすすめのウルフカットスタイルです。
前髪はアップバング風に仕上げるためにショートレイヤーを施して動きをつけやすくします。
トップ部分はセットするために少しすいておきましょう。
パーマやカラーリングが全く必要ないため、ビジネスマンにおすすめなヘアスタイルです。
セットの仕方
前髪を上手く上げるために手で持ち上げながらドライヤーをかけていきます。
ワックスを全体になじませながらサイドは後ろ側にもっていきましょう。
トップ部分はつまみながら流すことで動きのある仕上がりになります。
ワックスはハードワックスがセットしやすくおすすめです。
おしゃれ七三のヘアカタログはこちら▽
11. ウルフカット×ショート×ツーブロック:サイドすっきりで立体感ある爽やかヘア

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:普通毛、軟毛、直毛
- 年代:10代、20代
軟らかいツーブロックを用いたかっこいいショートウルフカットです。
全体はマッシュウルフをベースとして、サイドに軽いツーブロックを入れます。
Cカールパーマを弱めに入れることで、毛束を多く作ることができます。
カラーはトーン11アッシュカラーだとスマートに見えるのでおすすめです。
セットの仕方
ブロー時にトップ部分を軽くつかみながら持ち上げて、サイドは手で抑えていきます。
水分を少し含んだ状態でハードワックスをなじませていき、最後にバサバサと崩すことでナチュラルな仕上がりにすることができます。
ライトハードだとやわらかすぎてしまうため、ハードタイプを使用しましょう。
ツーブロック×ショートのヘアカタログはこちら▽
12. ウルフカット×ミディアム×スパイラルパーマ:ネオウルフでスッキリした動きを演出

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:軟毛、普通毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
ミックスパーマを施すことで優しさをプラスできるネオウルフカットヘア。
全体的に毛束を多く作るために多めにレイヤーを入れていきます。
トップ部分はモサモサしないように軽めにすくことでボリューム感を安定させましょう。
スパイラルパーマなど数種類のパーマを組み合わせてランダムに動きをつけることで、スタイリングもしやすボリュームもでます。
カラーはマットブラウンがおすすめです。
セットの仕方
パーマを活かすためにブローで水分を飛ばしすぎないように注意しましょう。
ブロー後はライトハードワックスを全体になじませていきます。
あとは毛先を色々な方向へ遊ばせることでスタイリングすることができます。
束感が出ない場合は指と指の間でつまむことで上手く毛束を作ることができます。
スパイラルパーマのヘアカタログはこちら▽
13. ウルフカット×ミディアム×襟足長め:ワイルドさを強調する大人スタイル

- 顔型:面長、卵型、ベース型
- 髪質:普通毛、直毛、やや硬め
- 年代:20代、30代
黒髪の男性が似合うかっこいいミディアムウルフカットです。
レイヤーとスライドカットを用いることで、シャープな束感とザクザクとした毛先を作ることができます。
パーマもカラーリングも全く必要がないため、カジュアルな服装に最も合うヘアスタイルになります。
セットの仕方
ブローを施すときに、サイドは抑えめでバックは空気を入れるように手を使って乾かしていきましょう。
その後ワックスを全体になじませ、全体のシルエット調整を行っていきます。
つまみながら外にハネるようにすることで毛先をシャープに見せることができます。
ワックスはライトハードタイプがおすすめです。
直毛を活かしたヘアスタイル集▽
14. ウルフカット×ショート×アップバング:前髪立ち上げで清潔感と好印象

- 顔型:面長、ベース型、卵型
- 髪質:普通毛、やや硬め、直毛
- 年代:20代、30代、40代
男らしさを全面に出すアップバング×ウルフカットのかっこいいヘアスタイル。
前髪が立っていることがポイント。全体はショートレイヤーをベースとして、前髪は立ち上がる長さまでカットします。
ボリュームが出すぎないように全体的にすいてもらいましょう。
トップにボリュームパーマ、サイドにCカールパーマを施すことで柔らかい仕上がりになります。
セットの仕方
セットしやすいように、ブロー時に前髪とトップは立ち上げておきましょう。
全体的に空気を入れるために、ワックスは根本から持ち上げるようにつけます。
サイドはボリュームが出すぎないように抑えめにしていき、毛先だけ斜め後ろにハネるようにスタイリングしましょう。
ワックスは固めのワックスがおすすめです。
ショート×ウルフカットのかっこいい髪型を厳選▽
15. ウルフカット×黒髪×30代:落ち着きと清潔感を両立するビジネスヘア

- 顔型:面長、ベース型、卵型
- 髪質:普通毛、直毛、やや硬め
- 年代:20代、30代
前髪を上げることで爽やか感を出したスーツに似合うショートウルフカットです。
全体をレイヤーをかけながら、襟足部分は前からぎりぎり見えるくらいまでカットします。
トップ部分はすいてもらうことでセットもしやすく、柔らかな印象を与えることができます。
就活生はもちろん、営業マンをはじめ30代男性でも無理なく決められるヘアスタイルです。
セットの仕方
前髪とトップをブロー時に立ち上げておき、サイドは手で抑えていきます。
ハードワックスを全体になじめせ、顔周りをタイトに抑えていきます。
トップ部分は柔らかく仕上げるために指と指の間で毛束を作りながら上に持ち上げましょう。
最後にスプレーでキープ力をつけて完成です。
30代男性におすすめしたいヘアスタイル集▽
16. ウルフカット×束感ショート×短め:女子ウケ抜群の軽やかアレンジ

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:普通毛、軟毛、直毛
- 年代:10代、20代
女子ウケ抜群のシンプルな短髪ウルフカットヘア。
全体を多めにすいていくことで、毛束と毛束の間をはっきりとさせメリハリをつけていきます。
軽めのパーマをかけることで束感を上手に作れます。
清潔感を出したい方は襟足部分を多めにカットしてもらいましょう。
スタイリングのポイント
ブロー時にトップだけを立ち上がらせておくことで全体をうまくスタイリングすることができます。
トップにワックスをつけすぎないためにバックからワックスをつけていき、最後にトップをセットします。
トップ部分を上手くキープするためにスプレーで補強しましょう。
モテるショートヘアのカタログはこちら▽
17. ウルフカット×ミディアム×くせ毛:自然な動きを活かす柔らかスタイル

- 顔型:面長、卵型、丸顔
- 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
- 年代:20代、30代
くせ毛で柔らかな雰囲気を作り出したウルフカットヘア。
ベースはショートミディアムウルフで、トップのみ毛の立ち上がりを活かすために多めにすきましょう。
直毛の方はトップにくせ毛風パーマをかけ、その他は少し強めのパーマでバランスをとります。
暖かな雰囲気を出すために少し明るめなカラーがおすすめです。
セットの仕方
全体的にブローしていき水分をほんの少しだけ残します。
その後ワックスを全体になじませ、指先でつまみながら束感を出していきましょう。
襟足部分は握って外にハネるように広げていくことで、攻撃的なウルフスタイルにすることができます。
固いワックスよりも柔らかめなソフトワックスがおすすめです。
くせ毛を活かしたヘアスタイル集▽
18. ウルフカット×ショート×アシメ:顔周りを引き締める小顔見せデザイン

- 顔型:面長、卵型、ベース型
- 髪質:普通毛、直毛、やや硬め
- 年代:20代、30代
顔周りの毛流れで小顔効果をつけたウルフカットスタイル。
全体をショートウルフベースでカットし、前髪にアシメスタイルを取り入れます。
直毛すぎる人は、Cカールパーマで柔らかなウェーブをつけるのがポイントです。
セットの仕方
ドライヤーで8割ほど乾かしていきましょう。
ハードワックスをしっかりと手に伸ばし、毛の中間から毛先にかけて立ち上げていきます。
一度全体をボリュームダウンさせ、再度シルエットを調整。
毛束をつまんで流れを整えて、メンズ用ヘアスプレーでキープしたら完成です。
アシメヘアのカタログはこちら▽
19. ウルフカット×クラウドマッシュ×ミックスパーマ:ふんわり束感で優しい印象に

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:軟毛、普通毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
微細な束感と狼のような毛束をしっかりとマッチさせたウルフカットヘア。
全体をウルフベースでカットし、しっかりと束感が出るようレイヤーを施していきましょう。
外ハネ用にミックスパーマを施すことで、簡単にスタイリングすることができます。
セットの仕方
ドライヤーで8割ほど乾かしていきましょう。
パーマ感が残っている状態で、ハードワックスを揉み込むようなじませます。
ウェーブと束感が出てきたら、毛束をつまんでシルエットを調整。
最後にハードヘアスプレーをキープして完成です。
クラウドマッシュのヘアカタログはこちら▽
20. マッシュウルフ×ショート:重さと軽さを両立した人気スタイル

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:普通毛、軟毛、直毛
- 年代:10代、20代、30代
全体をマッシュベースのシルエットに調整し、トップと襟足にウルフカットスタイルをプラスしたメンズ髪型。
ショートウルフベースでカットし、束感が出やすいようセニングカットを施していきましょう。
直毛すぎる方は、毛先に軽いウェーブをかけるのがおすすめ。
セットの仕方
ドライヤーを使って、トップを立ち上がらせていきましょう。
ハードワックスをしっかりと手に伸ばし、バック、サイド、トップの順になじませていきます。
一度全体をボリュームダウンさせ、再度シルエットを調整。
前髪は必ず残ったワックスでスタイリングするようにしましょう。
マッシュヘアのカタログはこちら▽
21. ウルフカット×ショート×ビジネス:30代40代でも浮かないメンズウルフ

- 顔型:卵型、面長、丸顔
- 髪質:普通毛、軟毛、くせ毛
- 年代:20代、30代、40代
長めのバングをしっかりと流して清潔感を出したウルフカット髪型。
サイドから襟足にかけて短めにカットし、全体はショートウルフベースでカットしていきましょう。
前髪を後ろに流れるようボディパーマをかけることで、朝忙しいメンズのスタイリング時間を大幅に短縮することができます。
30代、40代の社会人男性でも仕事で浮かないメンズウルフですよ。
セットの仕方
前から後ろに流れるようドライヤーをかけていきましょう。
ファイバーワックスをしっかりと指の間まで伸ばし、毛の中間から毛先にかけてしっかりとなじませます。
全体に束感と動きが出てきたら、毛束をつまんでフォルムを調整。
最後にハードスプレーでキープして完成です。
ビジネスマンにおすすめのショートヘアはこちら**▽
22. ウルフカット×ショート×ニュアンスパーマ:柔らかい毛流れで自然体の印象

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:軟毛、普通毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
ニュアンスパーマでゆるめの束感と動きをつけたメンズウルフカットヘアです。
全体をショートウルフベースでカットし、束感が出るようしっかりとセニングを入れていきましょう。
くせ毛感が全くない人は、ニュアンスパーマでウェーブをつけることでスタイリッシュなルックスを作ることができます。
セットの仕方
ドライヤーでパーマ感が残るまで乾かしていきましょう。
ハードスタイリング剤をなじませ、全体を一度立ち上がらせていきます。
その後一度ボリュームダウンさせ、アウトラインとフロント部分の毛束をつまんでシルエットを調整。
束感は出にくい人はこすってスタイリングすることで簡単に毛束を作ることができます。
ニュアンスパーマのヘアカタログはこちら▽
23. ウルフカット×ミディアム×ニュアンスパーマ:韓国風のシルエットでおしゃれさアップ

- 顔型:面長、卵型、丸顔
- 髪質:普通毛、軟毛、くせ毛
- 年代:20代、30代
ミディアムレングスの髪を首元でキュッと絞った韓国風ウルフカットスタイルです。
長めのセンターパート前髪が頬に沿い、サイドと襟足のレイヤーが軽やかに揺れます。
トップにはゆるいニュアンスパーマを忍ばせているので、直毛でもくせ毛でも自然な浮きと毛流れが生まれやすいのがポイント。
暗めカラーでツヤをまとわせつつ、面長は頬のレイヤーで縦をカット、丸顔はトップの高さでバランス取りと顔型補正もお任せ。
オンは誠実、オフはラフと、1日で二面性を楽しめます。
セットのやり方
スタイリングはタオルドライ後、指で分け目を決めて前から後ろへドライヤーを当て、根元を立ち上げます。
ドライワックスをパール1粒伸ばし、トップ→バック→サイドの順にもみ込めば立体感が長持ち。
最後に前髪と襟足を指先でつまみ、外流しに整えれば完成です。
24. ウルフカット×襟足長め×ミルクティー:揺れるレイヤーで爽やかに

- 顔型:卵型、丸顔、面長
- 髪質:軟毛、普通毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
動くたびにレイヤーが揺れる襟足長めミディアムのウルフカットスタイル。
耳周りを軽く削り、襟足はあえて長く残すコントラストでトップにほどよいボリュームが生まれます。
直毛や軟毛でも空気を含みやすく、卵型や丸顔をキュッとシャープに見せてくれるのも魅力です。
ブロンドやミルクティーなど明るめカラーと組み合わせれば、光を受けたレイヤーが立体感を強調。
ストリートにもジャケットにもすっとなじむ“こなれ感”が手に入ります。
セットのやり方
スタイリングは、ドライヤーで根元を立ち上げながら全体に空気を送り込み、ふんわり乾かすのが基本。
ドライワックスを指先に少量取り、握るように揉み込んで束感を作り、襟足は指で外ハネに整えます。
前髪は手ぐしで流し、仕上げにスプレーを遠目からひと吹きすれば一日中キープできます。
25. ウルフカット×レイヤー×ミディアム:ノーセットでも決まるネオウルフ

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:軟毛、普通毛、直毛
- 年代:10代、20代
首まわりにすっと残した長めの襟足と、トップを短く切り込んだレイヤーのコントラストが映えるウルフカットスタイルです。
細かく入れたシャギーが直毛でも軽やかな動きを生み、ブラウンカラーが束感を強調するのでパーマいらずで時短。
軟毛でボリュームが出にくい人でもふんわり感が続きます。
毛先の外ハネとトップの立ち上がりが顔まわりに程よい陰影をつくり、丸顔はキュッと引き締まり、卵型はさらにシャープに。
ノーセットでTシャツ1枚でもサマになる万能さも高ポイントです。
セットのやり方
スタイリングは髪を軽く湿らせ、根元を起こすように風上からドライヤーを当ててベースを作ります。
10円玉大のドライワックスを手に伸ばし、毛先をつまむように揉み込みながら外ハネと束感をメイク。
仕上げにハードスプレーをふわっと一周で、1日中動きをキープできます。
26. ウルフカット×襟足長め×ダークトーン:芸能人風で大人の色気を演出

- 顔型:面長、卵型、ベース型
- 髪質:普通毛、直毛、やや硬め
- 年代:20代、30代
首筋に向かってレイヤーを深く刻み、ミディアムの毛先がふわりと跳ねる芸能人風ウルフカットスタイルです。
鼻筋でぱっきり分けたセンター分けが大人の余裕を演出。
トップはあえて重さを残して軟毛でもペタンとしにくく、サイドはタイトに締まるので横顔もスマートです。
全体をダークトーンでまとめればオフィスでも週末でも浮かず、直毛はもちろん軽くうねるくせ毛までカットだけでまとまりやすさを実感。
シャープなシルエットと柔らかな質感が共存し、さりげない色気とフレッシュさを同時に引き出します。
セットのやり方
スタイリングは根元を立ち上げるようにドライしたらセンターで分け目を固定。
耳下から毛先へドライワックスを揉み込み、最後にヘアオイルを1プッシュ重ねて艶と束感をオン。
これだけで軽快さと上品さがグッと高まります。
27. ウルフカット×襟足長め×ブラウン:爽やか系男子の進化形

- 顔型:卵型、丸顔、面長
- 髪質:軟毛、普通毛、直毛
- 年代:10代、20代
襟足をやや長めに残し、トップとサイドにミディアムレイヤーを仕込んだ進化系ウルフカットスタイルです。
ブラウン系カラーが軽やかさを足し、オンでもオフでも浮かないバランスを実現。
動くたびにレイヤーが揺れ、直毛ならシャープな束感、くせ毛ならラフなうねりが映え、写真映えも抜群です。
セットのやり方
スタイリングはタオルドライ後、軽めのドライワックスを10円玉大にのばし、後頭部→サイド→トップへ薄くなじませます。
最後に襟足を軽くひねって外ハネを固定すれば、1日中サロン帰りの質感をキープできます。
28. ウルフカット×ロング×シルバー:クールな輝きで洗練された印象

- 顔型:卵型、面長、丸顔
- 髪質:軟毛、普通毛、直毛
- 年代:10代、20代
このウルフカットはほどよいロングレングスに高めレイヤーを重ね、襟足を少し長めに残したメリハリ重視の髪型。
トップは自然に立ち上がり、直毛でも動きが出しやすいのでパーマ要らず。
シルバーのワンカラーが光を拾って角度ごとにクールな輝きを放ちます。
仕上がりはシャープで洗練されつつ、サイドのくびれがフェイスラインを引き締めるから丸顔でもすっきり。
シャツの襟元から覗く軽やかな襟足が大人の余裕を演出します。
セットのやり方
スタイリングはタオルドライ後、ドライヤーを上から当てながら根元を指で持ち上げ、8割乾いたら冷風で固定。
ドライワックスをパール1粒取り、襟足→中間→前髪の順に揉み込んで立体感を整え、指先で束をつまんでトップに空気を含ませれば3分で完成です。
29. ウルフカット×ピンパーマ×ダークブラウン:動きと軽やかさが共存するネオウルフ

- 顔型:丸顔、卵型、面長
- 髪質:軟毛、普通毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
トップにボリューム、長めのえり足が目を引くミディアムレングスのネオウルフです。
前髪は丸く切ったラウンドバングにゆるピンパーマを施し、顔まわりに自然な動きをひとさじ。
厚みのあるシルエットをレイヤーで軽くしているので、多毛でも重く見えず、直毛なら柔らかさを、くせ毛なら地毛の質感を生かしてラフに決まります。
ツヤ感を引き立てるダークブラウンが肌を明るく映し、動きと軽やかさが共存するカジュアルモードな空気感。
セットのやり方
スタイリングは8割乾かした髪を持ち上げつつドライヤーで根元を立ち上げ、ソフトワックスを小指先ほど手になじませて全体を揉み込むだけ。
束感を指で散らし、えり足を外ハネ、前髪を丸く整えれば完成です。
30. ウルフカット×ミディアムレイヤー×襟足長め:軽やかでおしゃれな印象に

- 顔型:卵型、丸顔、面長
- 髪質:軟毛、普通毛、くせ毛
- 年代:20代、30代
肩に触れるミディアムレイヤーを土台に、耳下から襟足へ滑らかにつなげた襟足長めのウルフカット。
トップはレイヤーで軽さを出し、薄めのシースルーバングが抜け感を添えます。
ゆるめのパーマを重ねればダークブラウンでも重たさ知らず。
セットのやり方
スタイリングは、ドライヤーで根元をふわっと立ち上げたあと、ドライワックスをパール1粒分なじませて全体を揉み込むだけ。
前髪は指先で束感をつくり、トップは軽く押し上げ、サイドは後ろへ流してタイトに整えましょう。
最後にスプレーを20cm離してひと吹きすれば、1日中ナチュラルな動きをキープできます。
31. ウルフカット×マッシュ×ダークブラウン:小顔効果で上品な立体感

- 顔型:卵型、面長、逆三角形
- 髪質:軟毛、普通毛
- 年代:10代後半〜30代前半
ミディアムレングスのウルフカットメンズヘアスタイル。
ウルフのくびれにマッシュの丸みを重ねたハイブリッドなシルエットです。
前髪は目にかかる長さでサイドへ滑らかにラウンドし、視線を分散。
襟足に入れた段差が空気を含み、艶やかなダークブラウンが動きを上品に映します。
直毛はパーマで柔らかさを、毛量多めさんは軽さを足せるので髪質を選びません。
セットのやり方
セットはタオルドライ後、ドライヤーを後ろから当てて根元をふわりと立ち上げます。
乾いたらドライワックスをパール粒大取り、襟足、サイド、トップの順に揉み込み、前髪を軽く流して束感を整えましょう。
足りなければ手に残ったワックスで毛先をつまみ、表面へスプレーをひと吹きすればOKです。
自分に似合うウルフカットで「かっこいい」を手に入れよう
ウルフカットのヘアスタイルを31種類、ヘアカタログ形式で紹介しました。
気になるスタイルや、挑戦してみたいウルフカットは見つかりましたか?
髪型を変えるだけで、印象も雰囲気も大きく変わります。
男らしい力強さを引き出せるウルフカットで、恋にも仕事にも自信をまとって。
あなたの魅力を最大限に高める一歩を踏み出してみてください。
ウルフカットのセット参考動画はこちら▽
全ヘアスタイルのセット方法を解説**▽
31の人気メンズヘアスタイルをご紹介します▽
ツーブロックのヘアスタイルまとめ▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!