
マッシュウルフのメンズ髪型34選。人気ヘアスタイル&セット方法を徹底解説!
「マッシュウルフってどんな髪型?」
「マッシュウルフのセット方法は?」
マッシュウルフは、丸みのあるマッシュと動きのあるウルフを組み合わせた人気のメンズスタイル。
重さと軽さのバランスが絶妙で、ナチュラルにもモードにもキマる万能ヘアです。
この記事では、そんな女子ウケ抜群のマッシュウルフの髪型とセット方法を34スタイルご紹介!
マッシュウルフの魅力や似合う人の特徴から美容室でのオーダー方法までを美容師目線でわかりやすく解説するので、理想のマッシュウルフを見つけてくださいね。
マッシュウルフとは?魅力や特徴をわかりやすく解説!

「マッシュウルフ」は、丸みのあるマッシュヘアと、動きを強調したウルフカットを組み合わせたメンズスタイルです。
まずマッシュヘアは、頭の丸みに沿ってサイドやトップにボリュームを持たせることで、やわらかく優しい印象を与える髪型。
一方のウルフカットは、トップを短く・襟足を長めに残すことで、毛流れと動きを出すスタイル。
2つを融合したマッシュウルフは、丸みとシャープさのバランスが絶妙で、重くなりすぎず立体的なシルエットが作れるのが魅力。
韓国風ヘアやビジネスシーンにもなじみやすく、トレンドを意識したメンズに人気のスタイルです!
ノーセットでも決まるのがマッシュウルフの魅力!

マッシュウルフはトップに丸み、襟足に軽さがあるスタイルなので、シルエットが大きく崩れにくくノーセットでもある程度キマります。
全体に自然な毛流れが出やすく、手ぐしだけでも清潔感のあるフォルムにまとまります。
ただし、前髪が重めのマッシュ寄りだと、乾かし方次第でペタッとした印象になりやすいため注意が必要。
軽くブローで丸みを整えたり、少量のワックスで動きを出したりすると、より立体感のある仕上がりになります!
マッシュウルフが似合う人はどんな人?顔型・髪質との相性をチェック!

マッシュウルフが似合うのは、頭の形がきれいで、顔の縦横バランスがとれている人です。
特に丸顔やベース型の人は、襟足の長さで縦ラインを強調でき、顔まわりがすっきり見えやすくなります。
一方、面長の人はトップを短め・丸みを多めにすると、縦の印象をやわらげてバランスがとりやすいです。
ただ、毛量が多く硬い髪の場合は重さでシルエットがぼやけやすいですが、軽くすいたりパーマをかけたりすることで、マッシュウルフらしい軽さと動きを再現できます。
少しの調整で印象をコントロールしやすく、どんな骨格でも似合わせが可能な万能スタイルなので安心してくださいね!
マッシュウルフの頼み方とは?美容院で失敗しないオーダーのコツを解説!
「トップはマッシュっぽく丸みを残して、襟足は少し長めにしてください。」
これが"マッシュウルフ"をオーダーするときの基本の頼み方です。
マッシュヘアの丸みを活かしつつ、ウルフカットのように動きを出すのがポイント。
「トップは重ため」
「襟足は軽め」
「全体はレイヤーでつなぐ」
と伝えてもらえると、美容師目線としてもイメージしやすいですね♪
写真を見せながら「このくらいの長さで軽く動きが出る感じに」と伝えるのがいちばん確実ですね!
美容師が顔型や髪質を見て似合うように調整してくれるので、難しく考えず“理想の雰囲気”をしっかり共有することが成功のコツです。
マッシュウルフのメンズ髪型34選。人気ヘアスタイル&セット方法を徹底解説!
ここから、マッシュウルフのメンズスタイル34選&セット方法をご紹介します!
写真付きで雰囲気の違いも分かりやすいので、自分に似合う髪型を探す参考にしてみてくださいね。
1. マッシュウルフ×明るめベージュ×軽めレイヤー:透明感と動きを両立したおしゃれ髪型

- 顔型:卵型、丸顔
- 髪質:直毛、多毛
- 年代:10代、20代
全体に軽やかなレイヤーを入れたマッシュウルフに、明るめのベージュカラーを合わせた爽やかなメンズスタイルです。
マッシュの丸みを活かしながら、ウルフ特有の襟足の動きが程よく抜け感を演出。
髪の流れが自然に立体感を作るので、ストレートでもふんわりとした柔らかさが出やすいのが魅力です。
明るめのベージュカラーは、肌のトーンを明るく見せて透明感をアップ。
軽めの質感との組み合わせで、重くならず軽快な印象を与えてくれます。
全体のフォルムもバランスが良く、初めてウルフに挑戦する男性にも取り入れやすい万能スタイルです。
ナチュラルに見せつつ、さりげなくおしゃれさをアピールできます。
セットのやり方
スタイリングは8割ほど乾かした髪にドライワックスを10円硬貨大取り、手のひらでしっかり伸ばしてから根元中心にラフに揉み込みます。
トップは指でつまんで立ち上げ、サイドは手ぐしで軽く押さえ膨らみを調整。
前髪を指先で束ごとに散らし、えり足を外ハネ気味に整えれば立体感を長時間キープできます。
2. マッシュウルフ×くせ毛風パーマ×ナチュラルブラウン:柔らかさと抜け感が共存するメンズヘア

- 顔型:卵型、丸型
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:10代、20代
自然なカールが魅力のマッシュウルフに、くせ毛風パーマをプラスした柔らかい印象のメンズスタイルです。
丸みを残したマッシュベースに、ゆるいカールをかけることで毛先に動きが生まれ、全体がふんわりとしたシルエットに。
ウルフの軽やかな襟足が、ナチュラルな中にも程よい抜け感を演出します。
ナチュラルブラウンの髪色が肌になじみ、落ち着いた雰囲気を引き立てるのもポイント。
どんなファッションにも合わせやすく、やりすぎ感のない“ちょうどいいおしゃれ感”が叶います。
重たくなりがちなパーマスタイルでも、軽めレイヤーで動きを出しているので、毎日自然にキマります。
やさしい雰囲気と清潔感を両立した、女子ウケ抜群のマッシュウルフです。
セットのやり方
タオルドライ後、ソフトムースをピンポン玉2個分ほど髪全体にもみ込み、自然乾燥またはディフューザーでふんわり乾かします。
カールがしっかり出たら、指先で整えて束感を軽く作るのがコツ。
仕上げにツヤ感の出るオイルを少量なじませると、ほどよい濡れ質感で大人っぽい印象に仕上がります。
3. マッシュウルフ×重め×襟足長め:清潔感とモード感を両立した大人メンズヘア

- 顔型:卵型、丸顔
- 髪質:直毛、猫っ毛
- 年代:10代、20代
トップに丸みをもたせたマッシュと長めのえり足を組み合わせたミディアムのマッシュウルフ。
前髪は眉ギリで、黒髪のツヤを活かした重めラインです。
ふんわりしたトップとキュッとくびれたえり足のメリハリが最大の魅力。
直毛や軟毛でもパーマなしで立体感が出せるので、忙しくても手間いらず。
重厚さと軽さが同居し、正面は柔らかく後ろ姿はシャープ。
ストリートでもモードでも映える万能さで、清潔感とおしゃれさを同時に手にできます。
セットのやり方
ドライヤーで前髪とトップを軽く内に入れながら乾かし、自然な丸みをつけます。
その後、ツヤ感のある軽めのヘアオイルを1プッシュほど手のひらに伸ばし、毛先中心にスッとなじませましょう。
まとまりとツヤが出て、ナチュラルでも計算された仕上がりに。
ストレートアイロンで毛流れを整えると、よりモードで上品な印象に!
4. マッシュウルフ×無造作×ミディアムショート:ラフなのに計算された抜け感ヘア

- 顔型:面長、丸顔
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:10代、20代
トップを丸く包むマッシュシルエットに、襟足へシャープに抜けるウルフレイヤーを重ねたミディアムショートのマッシュウルフ。
ゆるいウェーブパーマがふわっと浮きを生み、ダークブラウンの陰影がレイヤーを立体的に見せてくれます。
前髪は目の上でそろえてサイドへ流すので、面長なら縦の長さを抑え、丸顔なら頬を隠してフェイスラインを引き締められるのが魅力。
首まわりが軽く見えるためTシャツでもジャケットでも好バランス。
清潔感とストリート感を両取りでき、女子ウケも狙える“こなれヘア”として20代のイメチェンにおすすめです。
セットのやり方
全体をドライヤーで根元から立ち上げるように乾かし、トップに空気を含ませます。
マットワックスを10円玉大ほど取り、毛先をつまむようにして動きをつけるのがポイント。
前髪は軽く散らして束感を意識し、最後にスプレーでキープ。
時間をかけずにセットできて、いい感じの仕上がりに!
5. マッシュウルフ×スパイラルパーマ×茶髪:ラフなのに洒落感漂う大人の無造作スタイル

- 顔型:丸顔、卵型
- 髪質:くせ毛、多毛
- 年代:10代、20代
ゆるめのスパイラルパーマをかけた黒髪マッシュウルフ。
毛先にかけてしっかりとカールを出すことで、自然なボリュームと立体感を演出しています。
マッシュの丸みとウルフ特有の軽やかさが絶妙にマッチし、柔らかい印象の中にも男らしさを感じさせるスタイルです。
重く見えないのは、空気を含んだような軽やかなカールとナチュラルな茶髪のおかげ。
動きのあるシルエットが顔まわりをやわらかく見せ、清潔感のある大人の余裕を感じさせます。
ナチュラルさとトレンド感を両立したいメンズにおすすめ。
日常でも特別な日でも、自然体でおしゃれにキマる万能マッシュウルフです。
セットのやり方
髪を8割ほど乾かした状態で、ソフトムースをピンポン玉2個分ほど全体にもみ込みます。
毛先を握るようにしながらドライヤーで乾かすと、カールがしっかり立ち上がります。
仕上げにヘアオイルを少量つけてツヤをプラス。
自然な動きと束感をキープできる、簡単で失敗しないスタイリングです!
6. マッシュウルフ×束感×ライトブラウン:軽やかさと清潔感を両立した好印象スタイル

- 顔型:丸顔、卵型
- 髪質:くせ毛、多毛
- 年代:10代、20代
毛先の動きと立体感が際立つ、束感仕上げのライトブラウンマッシュウルフ。
全体を軽めにしたウルフカットに、トップからランダムに流れる毛束が自然な立体感を生み出しています。
マッシュ特有の丸みを残しながらも、襟足とサイドに軽さを出すことで抜け感のあるフォルムに。
ライトブラウンの髪色が柔らかい印象をプラスし、どんな肌トーンにもマッチ。
爽やかで清潔感がありながら、しっかりトレンド感も感じられるのが魅力です。
セット次第でナチュラルにもクールにも仕上げられるため、学校・職場・デートなど幅広く対応可能。
軽さと動きのバランスが完璧な、王道モテ系マッシュウルフです。
セットのやり方
髪を根元から立ち上げるように乾かし、トップに空気を含ませるイメージでドライ。
マットワックスを10円玉大ほど手のひらに広げ、毛先をつまむようにして動きをつけます。
前髪は軽く散らし、指先で束感を整えるのがコツ。
仕上げにスプレーで軽くキープすれば、軽やかでおしゃれな質感に仕上がります!
7. マッシュウルフ×ホワイトブロンド×シャギーレイヤー:透明感と個性が際立つハイトーンスタイル

- 顔型:丸顔、面長
- 髪質:直毛、猫っ毛
- 年代:10代、20代、30代
全体を明るく仕上げたホワイトブロンドのマッシュウルフ。
軽やかなシャギーレイヤーで動きを出しながら、柔らかい毛流れが自然な立体感を演出しています。
マッシュの丸みとウルフの軽さが絶妙に調和し、どの角度から見てもバランスの取れたシルエットに。
ホワイトブロンド特有の透明感が肌を明るく見せ、クールで中性的な雰囲気を引き立てます。
明るいトーンでも派手になりすぎず、ファッション感度の高いメンズにぴったりの髪型です。
動きと色味が融合したこのスタイルは、光の当たり方で印象が変わるのも魅力。
洗練された印象で、トレンドを先取りしたい男性におすすめのハイトーンマッシュウルフです。
セットのやり方
ブリーチ毛の柔らかい質感を生かすため、ドライヤーでふんわり乾かしたあと、軽めのバームをパール粒大手のひらに広げます。
毛先中心にやさしくなじませ、指先で束感を整えるのがポイント。
ツヤを出しすぎないように仕上げると、ふんわりとしたエアリー感が引き立ちます。
8. マッシュウルフ×グレージュ×エアリーレイヤー:柔らかさと透明感を両立した上品スタイル

- 顔型:丸顔、面長
- 髪質:直毛、くせ毛
- 年代:10代、20代、30代
淡いグレージュカラーに、軽やかなレイヤーを合わせたマッシュウルフ。
マッシュの丸みを残しつつ、ウルフ特有の動きを加えることで、立体感のあるフォルムを実現。
全体にふんわりとした束感があり、重く見えない軽やかな仕上がりです。
グレージュのやわらかい発色が、肌を明るくトーンアップして見せてくれるのも魅力。
派手すぎず落ち着いた色味なので、トレンド感を出しながらも大人っぽい印象に仕上がります。
ナチュラルなのに洗練された雰囲気で、学校でも好印象。
清潔感とおしゃれさを両立した、今っぽメンズマッシュウルフです。
セットのやり方
ドライヤーでトップにボリュームを出しながら軽く内巻きに乾かします。
バームをパール粒大ほど取り、手のひら全体になじませてから毛先を中心にもみ込みます。
最後に前髪とトップを指で軽くつまみ、動きを出して完成です。
9. マッシュウルフ×無造作スパイラルパーマ:自然体でキマる大人の柔らかパーマヘア

- 顔型:丸顔、面長、卵型
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:10代、20代
ふんわりとした動きが魅力の無造作スパイラルパーマをかけた、ダークブラウンのマッシュウルフ。
全体にかけた緩やかなカールが柔らかい空気感を生み、黒髪よりも軽く見えるのがポイントです。
マッシュの丸みが骨格をやさしく包み、ウルフ特有の襟足の動きが程よい抜け感をプラス。
ナチュラルなのに立体感があり、清潔感とトレンド感を両立したメンズスタイルに仕上がっています。
ダークブラウンの落ち着いた色味が、大人っぽく上品な印象を与え、ビジネスにもカジュアルにもマッチ。
髪の動きで表情が変わるので、セット次第で印象を自在にコントロールできる万能パーマスタイルです。
セットのやり方
タオルドライ後、ソフトムースをピンポン玉2個分ほど全体にもみ込み、自然乾燥または弱風で乾かします。
仕上げにヘアオイルを1プッシュなじませ、ツヤとまとまりをプラス。
根元はふんわり、毛先は軽やかに仕上げると柔らかい動きが際立ちます。
10. マッシュウルフ×ツートンカラー×波巻きパーマ:立体感と抜け感を兼ね備えたトレンドヘア

- 顔型:卵型、丸型
- 髪質:くせ毛、猫っ毛
- 年代:10代、20代
トップにシルバーグレージュ、内側に暗めのシャドーカラーを仕込んだツートンマッシュウルフ。
柔らかい波巻きパーマを合わせることで、自然な陰影と動きが生まれ、立体感のあるシルエットを演出しています。
マッシュの丸みがベースにありながらも、ウルフの軽やかなレイヤーが絶妙なバランス。
明るさと深みのコントラストが際立ち、こなれたおしゃれ感を引き立てます。
ツートンの色味が顔まわりに奥行きを与え、髪の流れに沿って光が反射することで上品なツヤ感もアップ。
派手すぎないのに印象的で、ファッションとの相性も抜群です。
トレンドを押さえたいメンズにぴったりのハイセンススタイルです。
セットのやり方
髪を8割ほど乾かした状態で、ソフトワックスを10円玉大ほど手のひらに広げ、全体にまんべんなくもみ込みます。
毛束を軽くねじりながら形を整えると、波巻きの動きが際立ちます。
仕上げにツヤ感の出るスプレーを軽く吹きかけ、ツートンの色味をより立体的に見せましょう。
11. マッシュウルフ×ゴールドベージュ×外ハネ:華やかさと軽さを兼ね備えたトレンドヘア

- 顔型:丸顔、卵型
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:10代、20代
明るめのゴールドベージュが映える、軽やかな外ハネマッシュウルフ。
全体を軽めにカットし、毛先を自然に外へハネさせることで動きと抜け感をプラス。
マッシュの丸みとウルフのレイヤーが絶妙に融合し、360度どこから見てもバランスの取れたシルエットです。
ゴールドベージュの柔らかい色味が肌をトーンアップして見せ、明るく親しみやすい印象に。
軽やかな質感が季節を問わず楽しめるため、ナチュラル派にもトレンド派にもおすすめ。
全体のフォルムがきれいにまとまるので、スタイリング次第で爽やかにもモードにも仕上がります。
華やかさと清潔感を両立した、最旬のメンズマッシュウルフです。
セットのやり方
ドライヤーで毛先を外向きに軽くクセづけしながら乾かします。
軽めのワックスを10円玉大ほど手に取り、全体にラフにもみ込むのがポイント。
前髪は軽く散らして抜け感を出し、毛先に動きをつけて完成。
最後にスプレーでキープすれば、空気を含んだようなふんわり感が一日中続きます!
12. マッシュウルフ×ホワイトシルバー×エアリーレイヤー:透明感と洗練を極めたハイトーンヘア

- 顔型:卵型、丸型
- 髪質:くせ毛、多毛
- 年代:10代、20代
白みを帯びたホワイトシルバーが印象的な、軽やかレイヤーのマッシュウルフ。
トップから自然に流れる毛束がふんわりと動きをつくり、全体にエアリーな立体感をプラス。
マッシュの丸みとウルフの軽さが絶妙に融合し、シンプルなのに圧倒的に洗練された印象に仕上がっています。
ホワイトシルバーの透けるような色味が肌の透明感を引き立て、どんな角度から見ても上品。
光を受けるたびに柔らかく輝く髪色は、清潔感と存在感を同時に叶えます。
クールだけどどこか中性的な雰囲気をまといたいメンズにぴったり。
日常でも特別な日でも印象を残せる、完成度の高いマッシュウルフです。
セットのやり方
ドライヤーでトップを軽く立ち上げながら全体をふんわり乾かします。
軽めのバームをパール粒大取り、毛先中心に空気を含ませるようになじませましょう。
前髪は指先で軽く散らして抜け感を作るのがポイント。
ツヤを抑えたマットな質感を意識すると、透明感のあるホワイトシルバーがより際立ちます!
13. マッシュウルフ×シルバーグレー×ストレートレイヤー:クールで洗練された上品なラウンドマッシュ

- 顔型:卵型、丸顔
- 髪質:直毛、ややくせ毛
- 年代:10代、20代
透明感あふれるシルバーグレーが魅力のストレートマッシュウルフ。
マッシュの柔らかい丸みと、ウルフ特有の襟足の動きを抑えたレイヤー構成で、ナチュラルかつ上品な雰囲気に。
全体をコンパクトにまとめつつ、軽やかな毛流れを作ることで小顔効果も期待できます。
シルバーグレーの透け感が光を受けるたびに揺らめき、クールなのにどこか柔らかい印象を与えるのがポイント。
無造作に仕上げてもきちんと感があり、ファッションに合わせてモードにもカジュアルにも馴染みます。
シンプルなのに印象に残る、都会的でスマートなメンズスタイルです。
セットのやり方
全体をドライヤーで軽く内巻きにブローして形を整えます。
オイルを1プッシュ手のひらでよくなじませ、髪全体に均一に伸ばしましょう。
前髪やトップは指で軽く整えるだけでOK。
ちなみに、ノーセットでも清潔感をキープできるのが魅力です!
その他のラウンドマッシュは「ラウンドマッシュのメンズ髪型特集」でもっと紹介してます!
14. マッシュウルフ×センターパート×ウェーブパーマ:色気と抜け感を兼ね備えた大人のゆるカールヘア

- 顔型:丸顔、面長
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:20代、30代
センターパートで仕上げたウェーブパーマのマッシュウルフ。
顔まわりのカールがほどよく動きを出し、色気と抜け感を両立しています。
トップは自然なボリュームを残しつつ、襟足を軽く流すことでウルフらしいラフなフォルムを演出。
前髪を分けることで大人っぽく見え、柔らかい雰囲気ながらも男らしさをしっかりキープします。
無造作なウェーブが光に当たるたびに陰影を作り、顔立ちを立体的に引き立てるのも魅力。
ナチュラルで気取らないのにおしゃれに見える、こなれ感たっぷりのスタイルです。
トレンド感と清潔感を両立した大人メンズにぴったりのマッシュウルフです。
セットのやり方
タオルドライ後、ソフトムースをピンポン玉2個分ほど全体にもみ込みます。
前髪のカールを指で整えながら、弱風で自然乾燥させるのがコツ。
仕上げにオイルを1プッシュなじませてツヤをプラスして完成です。
15. マッシュウルフ×ブルーブラック×重めバング:ツヤ感と深みで魅せるモードスタイル

- 顔型:丸顔、卵型
- 髪質:直毛、多毛
- 年代:10代、20代
深みのあるブルーブラックが印象的な、重めバングのマッシュウルフ。
マッシュ特有の丸みを残しつつ、ウルフカットで襟足に動きを出すことで重さと軽さのバランスを絶妙に調整。
シルエットに奥行きが生まれ、ナチュラルながらもどこかミステリアスな雰囲気を漂わせます。
ブルーブラックの上品なツヤが肌を明るく見せ、清潔感とモード感を両立。
暗髪でも重く見えず、スタイリッシュで洗練された印象を与えます。
どんな服装にもマッチする万能カラーで、街中でも浮かないのが嬉しいポイント。
シンプルなのに存在感のある、上品で都会的なマッシュウルフです。
セットのやり方
ドライヤーで前髪を軽く内巻きにしながら全体をブローします。
オイルを1プッシュ手のひらでなじませ、毛先中心にツヤを出すようにつけるのがポイント。
トップを指でふんわり立ち上げて、シルエットに丸みを出すとバランス◎
ナチュラルなツヤ感がブルーブラックの深みをより引き立てます!
16. マッシュウルフ×センターパート×スパイラルパーマ:抜け感と大人の余裕を感じる色気ヘア

- 顔型:卵型、面長
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:20代、30代
センターパートで仕上げたスパイラルパーマのマッシュウルフ。
顔まわりのカールがやわらかく動き、立体的なシルエットを作りながら自然なボリューム感を演出。
マッシュの丸みをベースに、ウルフカットの軽いレイヤーが全体に流れを与え、ほどよい抜け感を作ります。
黒髪に近いダークトーンが艶っぽく、光の当たり方で表情が変わるのも魅力。
ナチュラルなのに大人っぽく、こなれた雰囲気を出したい男性にぴったりです。
無造作に仕上げてもおしゃれに見える万能スタイルで、ビジネスにもプライベートにも対応。
自然体でありながら洗練された印象を与える、今どきのメンズマッシュウルフです。
セットのやり方
タオルドライ後、ソフトムースをピンポン玉2個分手のひらに広げ、全体にもみ込みます。
乾かすときは弱風でカールをつぶさないように自然乾燥。
仕上げにヘアオイルを1プッシュなじませて、ツヤとまとまりをプラス。
指で軽くほぐせば、ほどよくラフで抜け感のあるスパイラルヘアに!
17. マッシュウルフ×バイオレット×アンブレラカラー:個性とモード感を融合させたハイセンススタイル

- 顔型:丸顔、卵型
- 髪質:直毛、多毛
- 年代:10代、20代
トップに鮮やかなバイオレットをのせ、内側にダークトーンを仕込んだアンブレラカラーのマッシュウルフ。
マッシュ特有の丸みとウルフの軽いレイヤーが絶妙にマッチし、カラーのコントラストをより引き立てています。
動くたびにちらっと見える黒髪との境界が、奥行きと立体感を生み出し、トレンド感あふれる仕上がりに。
バイオレットの深みが肌の透明感を引き立て、クールで知的な印象をプラス。
派手になりすぎず、洗練された雰囲気をキープできるのもこのカラーの魅力です。
髪色で自分らしさを表現したいメンズにおすすめのスタイル。
個性と上品さを両立した、ファッション感度の高いマッシュウルフです。
セットのやり方
全体をドライヤーで軽く内巻きにブローし、シルエットを整えます。
オイルを1プッシュ手に広げて、毛先から中間に向かってなじませましょう。
ツヤを出すことでバイオレットの色味が際立ち、立体感がアップ。
最後にトップを軽く手ぐしで整えるだけで、自然な丸みとモードな雰囲気が完成します!
18. マッシュウルフ×センターパート×ナチュラルパーマ:清潔感と抜け感を両立した好印象ヘア

- 顔型:卵型、面長
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:10代、20代
柔らかい質感のナチュラルパーマをかけた、センターパートのマッシュウルフ。
顔まわりにゆるく流れるカールが軽やかな動きを作り、清潔感のある大人っぽい印象を与えます。
トップに程よいボリュームを残しつつ、襟足は自然に流すことで、マッシュ特有の丸みとウルフの軽さを絶妙に両立。
黒髪〜ダークブラウンの自然なトーンが髪のツヤを引き立て、ビジネスでも好印象。
爽やかで抜け感のあるスタイルは、オンオフ問わず使える万能ヘアです。
ナチュラルだけど今っぽさを感じさせるフォルムで、万人ウケ間違いなし。
派手すぎないおしゃれを楽しみたいメンズにぴったりのマッシュウルフです。
セットのやり方
タオルドライ後、ソフトムースをピンポン玉1.5個分ほど全体になじませます。
前髪のカールを指で整えながら弱風で自然乾燥。
乾いたらオイルを1プッシュつけてツヤと束感をプラス。
動きを出しすぎず、ナチュラルな流れを意識することで好印象な仕上がりになります!
19. マッシュウルフ×ストレート×黒髪:シンプルなのに洗練されたナチュラルヘア

- 顔型:丸顔、卵型
- 髪質:直毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
ナチュラルな黒髪ストレートが魅力の、王道マッシュウルフスタイル。
マッシュの丸みを生かしつつ、ウルフ特有の軽いレイヤーをプラスして、重たく見えない自然なフォルムに。
髪の流れがスムーズで、ストレートならではのツヤ感が際立つシルエットです。
顔まわりにほどよく落ちる毛束が小顔効果を引き出し、清潔感と知的さを同時に演出。
奇抜さがなく、誰でも挑戦しやすい万能ヘアとしても人気です。
学生から社会人まで幅広く似合う、シーンを選ばないマッシュウルフ。
飾らないのにきちんと見える、上品な黒髪ストレートスタイルです。
セットのやり方
ドライヤーで前髪を軽く内巻きに整えながら、全体を自然に乾かします。
オイルを1プッシュ手のひらでなじませ、毛先を中心にツヤを与えるようになじませましょう。
自然なストレート感を保つことで、黒髪の美しいツヤがより際立ちます!
20. マッシュウルフ×スパイラルパーマ×黒髪:無造作な動きで魅せるナチュラルパーマスタイル

- 顔型:丸顔、面長
- 髪質:くせ毛、多毛
- 年代:10代、20代
ナチュラルな黒髪にスパイラルパーマをかけた、抜け感たっぷりのマッシュウルフ。
マッシュの丸みをベースに、ウルフ特有のレイヤーをプラスすることで、動きと軽さを両立。
毛先にほどよいカールを加えることで、重くなりがちな黒髪も柔らかく見せてくれます。
トップにボリュームを出しつつ、サイドと襟足はナチュラルに流れるようカットされており、清潔感のある仕上がり。
無造作なのにバランスが整って見えるのは、計算されたレイヤーとカールの組み合わせならでは。
カジュアルにもモードにもマッチする万能パーマスタイルで、トレンド感をさりげなく取り入れたい男性におすすめです。
セットのやり方
タオルドライ後、ソフトムースをピンポン玉2個分ほど全体に均一にもみ込みます。
カールをつぶさないように弱風で乾かし、仕上げにオイルを1プッシュなじませましょう。
毛先を軽くつまみながら整えると、自然な束感とツヤが生まれます。
21. マッシュウルフ×グレージュ×ストレート:透明感と立体感を兼ね備えたモードスタイル

- 顔型:丸顔、面長
- 髪質:直毛、多毛
- 年代:10代、20代
グレージュカラーが際立つ、ストレートベースのマッシュウルフスタイル。
全体を軽やかにレイヤーカットし、毛流れを整えることで柔らかさと立体感を両立。
ストレートラインの中に動きを残すことで、ナチュラルながらモードな印象を演出します。
透明感のあるグレージュは、光の当たり方で表情を変える万能カラー。
重く見えがちなストレートヘアも、明度を抑えたグレージュなら軽やかで上品に仕上がります。
シンプルながらも存在感があり、トレンドに敏感なメンズにぴったりの洗練ヘアです。
セットのやり方
乾かす前にストレート用オイルを1プッシュなじませ、ドライヤーで根元から風を当てて乾かします。
毛先は軽く内に入れるように手ぐしで整え、仕上げに軽めのバームを薄くつけてツヤをプラス。
前髪を軽く散らして透け感を出すことで、より洗練された雰囲気に仕上がります。
22. マッシュウルフ×ホワイトシルバー:透明感とエッジを両立したハイトーンスタイル

- 顔型:卵型、面長型
- 髪質:直毛、猫っ毛
- 年代:10代、20代、30代
ホワイトシルバーの柔らかな光沢が印象的な、マッシュウルフスタイル。
顔まわりに長短をつけたレイヤーカットが軽やかな動きを生み、ハイトーンでも浮かずに馴染む絶妙なバランス。
全体の丸みを残しつつ、襟足に流れるような束感をつけることで立体感が生まれます。
ホワイトシルバーは光の加減でクールにも優しくも見える万能トーン。
肌の透明感を引き立て、どんなファッションにも自然に溶け込みます。
個性を出しつつ上品にまとめたい人にぴったりな、ハイトーンウルフの完成形です。
セットのやり方
ドライ後、ストレートアイロンで軽く毛先を外ハネにして動きを出します。
仕上げに軽めのオイルを2プッシュなじませ、毛束をつまんでツヤをプラス。
トップはふんわり、襟足はタイトに仕上げるとシルエットがきれいに整います。
カラーの透明感を引き出すために、スタイリング剤はツヤ重視のものを選ぶのがポイントです。
23. マッシュウルフ×スパイラルパーマ×ナチュラルブラック:柔らかく抜け感のある無造作パーマスタイル

- 顔型:面長、丸顔
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:10代、20代
ナチュラルブラックにスパイラルパーマをかけた、リラックス感のあるマッシュウルフ。
トップから毛先にかけてゆるやかなカールを施し、自然な丸みと動きを演出。
重くなりがちな黒髪も、軽めのレイヤーと無造作な束感でふんわり柔らかく仕上がります。
前髪は長めに設定して目元にかかるようにすることで、アンニュイな雰囲気をプラス。
シルエット全体がバランスよくまとまるため、セット次第で清楚にもカジュアルにも対応できます。
ナチュラルな印象の中にさりげない色気を感じさせる、大人めパーマスタイルです。
セットのやり方
濡れた状態でソフトムースを適量もみ込み、カールをつぶさないように弱風で乾かします。
乾いたらヘアオイルを1プッシュなじませてツヤを与え、毛先を軽くねじって束感を強調。
前髪は指で軽く散らして抜け感を出すと、ナチュラルな中に立体感が生まれます。
24. マッシュウルフ×センターパート×無造作パーマ:韓国風のコンマバングがおしゃれ

- 顔型:面長、丸顔
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:10代、20代
顔まわりを自然に包み込むようなレイヤー構成のマッシュウルフに、センターパートを合わせた上品パーマスタイル。
程よい動きを出す緩めのウェーブが、ラフなのに計算されたこなれ感を演出。
コンマヘアのような前髪もトレンド感をさらに演出していますね。
重さを残したシルエットに束感をプラスすることで、柔らかさと立体感のバランスが絶妙です。
ナチュラルブラックの髪色がツヤを引き立て、清潔感のある印象に。
どんなファッションにも馴染む万能ヘアで、普段使いからデートまで幅広く活躍します。
大人の余裕を感じさせる、トレンド感満点のウルフパーマスタイルです。
セットのやり方
タオルドライ後、ソフトムースをピンポン玉1個分もみ込み、自然乾燥気味に乾かします。
乾いたらヘアバームを少量手のひらで伸ばし、前髪の束を整えるように軽くつまんでセット。
トップはふんわり、襟足は外に流すと立体的なシルエットになります。
25. マッシュウルフ×ワインレッド×束感ショート:色気と洒落感を兼ね備えた軽やかウルフ

- 顔型:卵型、丸型
- 髪質:直毛、くせ毛
- 年代:10代、20代、30代
深みのあるワインレッドが印象的な、束感マッシュウルフスタイル。
トップに程よくレイヤーを入れ、全体を軽めに仕上げることで動きと透明感をプラス。
赤みカラーでも派手になりすぎず、ナチュラルな中に個性が光る仕上がりです。
前髪は目にかかる長さで設定し、目元を引き立てながらミステリアスな雰囲気に。
光の当たり方でほんのりブラウンにも見えるため、日常にもなじみやすい万能トーンです。
シンプルだけど垢抜けて見せたい人におすすめの、モード寄りマッシュウルフです。
セットのやり方
乾いた髪にマットワックスを1円玉大とり、全体に均一になじませます。
毛先を軽くねじりながら束を作り、トップをつまみ上げて立体感を強調。
前髪は軽く指でほぐすようにセットし、最後にオイルを少量重ねてツヤをオン。
動きとツヤを両立させることで、カラーの深みがより際立ちます。
26. マッシュウルフ×ロングバング×ストレート:アンニュイでモードな印象を与えるシャープスタイル

- 顔型:丸顔、卵型
- 髪質:直毛、ややくせ毛
- 年代:10代、20代
長めの前髪とタイトなフォルムが特徴の、ストレートマッシュウルフ。
全体にレイヤーを入れつつ、毛先を軽く外に流すことでシルエットに動きをプラス。
重さを残したストレートラインが、目元の印象を際立たせて色気を演出します。
ナチュラルブラックのツヤが際立ち、光を受けるたびに上品な立体感が生まれるのも魅力。
無駄のないデザインながら存在感は抜群で、モード系ファッションや韓国風スタイルとの相性も◎。
静かな強さを感じさせる、洗練されたストレートウルフです。
セットのやり方
ドライ後、ストレートアイロンを軽く通して面を整えるのがポイント。
毛先は少し外ハネになるように角度をつけ、自然な抜け感を出します。
ツヤ系オイルを1プッシュ全体に伸ばし、前髪は指で整えて流れをキープ。
仕上げにトップを軽くほぐすと、重さの中に柔らかさが生まれます。
27. マッシュウルフ×黒髪×束感ショート:ナチュラルにキマる王道モードスタイル

- 顔型:丸顔、卵型
- 髪質:直毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
ナチュラルな黒髪のツヤをいかした、王道マッシュウルフスタイル。
重さを残しつつトップにレイヤーを入れることで、自然な動きと立体感を演出。
前髪はやや長めに設定し、目元にかかるラインが落ち着いた色気を感じさせます。
黒髪特有のツヤと奥行きが、シンプルな中にも洗練された印象をプラス。
どんなファッションにも合わせやすく、清潔感とトレンド感を両立した万能スタイルです。
セットのやり方
スタイリングは、髪を軽く湿らせて根元を立ち上げるようにドライし、8割乾いたらドライワックスを10円玉大ほど手に伸ばして全体に揉み込みます。
そのまま指で毛先をつまみ、外ハネと内巻きをラフに混ぜたら、前髪をサイドへ流して目元をチラ見せ。
仕上げに少量のヘアオイルを襟足だけになじませれば、束感とツヤをキープしながら1日中こなれた印象が続きます。
28. マッシュウルフ×ホワイトブロンド:透明感と軽さが際立つハイトーンスタイル

- 顔型:卵型、丸型
- 髪質:直毛、くせ毛
- 年代:10代、20代
透き通るようなホワイトブロンドが印象的な、軽やかマッシュウルフ。
全体に細かくレイヤーを入れることで、動きと柔らかさをプラス。
明るいトーンでも重たく見えず、エアリーな質感が際立ちます。
肌の透明感を引き立て、光に当たるたびにツヤと陰影が生まれるのも魅力ですね。
中性的で洗練された印象を与えるため、ファッションとの相性も抜群!
ストリートからモードまで、幅広くハマる万能なハイトーンヘアスタイルです。
セットのやり方
スタイリングはタオルドライ後、前髪を下ろしながらトップに空気を入れるようにドライ。
ドライワックスをパール1粒分、サイド→トップ→襟足へもみ込み、前髪は指で束を散らします。
仕上げに襟足を外ハネに流せば、無造作なのに計算されたくびれが完成です。
29. マッシュウルフ×ベージュブロンド×束感ショート:抜け感と立体感を両立したハイトーンスタイル

- 顔型:丸顔、面長
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:10代、20代、30代
柔らかなベージュブロンドが映える、軽やかマッシュウルフスタイル。
トップにしっかりレイヤーを入れ、動きのあるシルエットを作ることで、全体がふんわり立体的に。
明るめのベージュトーンが光を受けてナチュラルに輝き、外国人風の質感を演出します。
目元にかかる前髪が優しい印象を与えつつ、サイドと襟足の軽さがバランスを整えます。
清潔感とトレンド感を兼ね備えた、好印象間違いなしのハイトーンマッシュ。
セットのやり方
ドライ後、アイロンで束感を丁寧に作っていきます。
その後マットワックスを10円玉大とり、全体に薄く揉み込むようになじませます。
毛先を軽くねじりながら束を作り、トップは指でつまんで立ち上げるのがコツ。
仕上げにスプレーを軽く吹きかけてキープ力をプラスすれば、立体感が長時間続きます。
軽やかで空気を含んだような束感を意識して仕上げましょう。
30. マッシュウルフ×イエローブロンド×ストレート:柔らかく明るい雰囲気をつくるナチュラルスタイル

- 顔型:丸顔、卵型
- 髪質:直毛、猫っ毛
- 年代:10代、20代
明るめのイエローブロンドが映える、軽やかなストレートマッシュウルフ。
毛先にほんのり動きを残しつつ、全体をストレートベースでまとめることで、爽やかでクリーンな印象に。
丸みのあるフォルムがやさしい雰囲気を引き出し、肌のトーンをワントーン明るく見せてくれます。
トップに軽いレイヤーを入れているため、動かした時の立体感も抜群。
ブリーチカラーでも派手すぎず、ナチュラルで垢抜けたスタイルに仕上がります。
セットのやり方
ドライ後、軽めのオイルを1プッシュなじませてまとまりを出します。
前髪やサイドはストレートアイロンで軽く通してツヤをプラス。
仕上げにバームを指先で毛先にだけつけると、自然な動きと束感が出て一気に垢抜けます。
ツヤと軽さを両立した爽やかヘアが完成です。
31. マッシュウルフ×レッドカラー×シャギーレイヤー:個性と艶感が際立つアーティスティックスタイル

- 顔型:卵型、面長
- 髪質:直毛、多毛
- 年代:10代、20代
鮮やかなレッドが印象的な、モード感漂うマッシュウルフ。
トップから細かく入れたシャギーレイヤーが、軽やかさと立体感を生み出し、赤髪の存在感をより引き立てます。
光の当たり方で深みが変わるレッドカラーは、角度によって違う表情を見せるのが魅力。
顔まわりの長さを残すことでシャープさを和らげ、どこか中性的で柔らかい雰囲気も演出できます。
モードなスタイルが好きなメンズや、周りと差をつけたい人にぴったりのハイセンスヘア。
セットのやり方
ドライ後、マットワックスを指先で少量ずつとり、根元からふんわり立ち上げるようにセット。
毛先は軽くねじって束を作り、トップに動きを出すと抜け感アップ。
仕上げにツヤ出しスプレーを軽く吹きかけることで、レッドの発色と質感がより引き立ちます。
毛流れを意識して整えるのが、上級者見えのポイント。
32. マッシュウルフ×無造作パーマ×ダークブラウン:抜け感と色気を両立したリラックススタイル

- 顔型:丸顔、面長
- 髪質:くせ毛、直毛
- 年代:10代、20代
自然体でこなれた雰囲気が魅力の、無造作パーマ×マッシュウルフ。
トップからゆるくかけたカールがふんわり動きを作り、立体感のあるフォルムに。
重さを残したマッシュベースに軽めの毛先を合わせることで、バランスの取れたシルエットを演出します。
ダークブラウンの髪色が柔らかさをプラスし、大人っぽく落ち着いた印象に仕上がるのもポイント。
ナチュラルなのにおしゃれ見えする、女子ウケ抜群のモテスタイルです。
セットのやり方
タオルドライ後、ムースをピンポン玉2個分しっかりもみ込んで、自然乾燥またはディフューザーでドライ。
カールをつぶさないように空気を含ませながら乾かすのがコツです。
仕上げに少量のワックスやバームを毛先中心になじませ、軽く束感を出せば完成。
動きを活かした無造作感で、抜け感のある印象をキープできます。
33. マッシュウルフ×アッシュブラウン×ナチュラルレイヤー:柔らかく軽やかな好印象スタイル

透明感のあるアッシュブラウンが映える、ナチュラルなマッシュウルフスタイル。
重さを残しつつも、毛先にしっかりレイヤーを入れることで、動きと軽さを両立。
トップからサイドへの自然な流れが顔まわりを包み込み、優しい印象を引き出します。
アッシュ系のくすみカラーが肌を明るく見せ、清潔感のある爽やかな雰囲気に。
トレンド感がありながらもナチュラルで、初めてのカラーチェンジにもおすすめです。
セットのやり方
ドライ後、ナチュラルワックスをパール1粒分手のひらに伸ばし、全体に軽くもみ込みます。
毛先を軽くつまみながら動きを出すことで、ふわっとした立体感が生まれます。
前髪は軽く下ろして自然に流すと、柔らかい印象になります。
34. マッシュウルフ×黒髪ストレート:端正なシルエットが際立つシンプルモード

- 顔型:卵型、丸型、逆三角型
- 髪質:直毛、軟毛、毛量多め
- 年代:20代、30代、40代
ナチュラルな黒髪に軽やかなレイヤーを入れた、王道マッシュウルフ。
重さを残したマッシュベースに、えり足を長めに残したウルフシルエットが今っぽく映えるデザインです。
丸みのあるトップから首元に向かって流れるラインが顔立ちを引き立て、ほどよくクールで知的な印象に。
自然光でツヤが際立つ黒髪が、シルエットの美しさを一層際立たせます。
ナチュラルながらも存在感があり、清潔感とモード感を両立できる万能スタイルです。
セットのやり方
タオルドライ後、ストレートバームを少量手のひらでよく伸ばして全体になじませます。
ドライヤーで後ろから前へ風を当てるように乾かすことで、マッシュ特有の丸みが自然に出ます。
毛先を軽く外へハネさせるように整えると、ウルフラインが際立って立体感アップ。
最後にツヤ出しオイルを1〜2滴加えて、品のある質感をプラスすれば完成。
人気のマッシュウルフでおしゃれレベルをUPしよう!
丸みと動きが絶妙にマッチするマッシュウルフは、メンズの魅力を自然に引き出してくれる万能ヘア。
清潔感もありつつトレンド感も出せるので、オンでもオフでも好印象を狙えます。
自分の髪質や顔型に合わせてバランスを整えれば、誰でもおしゃれにキマるのがこのスタイルのいいところ。
少しの変化で印象が変わるからこそ、次のヘアチェンジはぜひマッシュウルフに挑戦してみてくださいね。
【参考記事】マッシュヘアのヘアスタイルをもっと見たい方はこちら▽
【参考記事】ウルフカットのヘアスタイルをもっと見たい方はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!