くせ毛のメンズに似合う髪型32選。クセを活かすヘアスタイルを紹介!

くせ毛のメンズに似合う髪型32選。クセを活かすヘアスタイルを紹介!

Smartlog美容部 2025.10.06

美容師Mimiのプロフィール.png

「くせ毛でも似合う髪型が知りたい!」
「強いクセでもかっこよくなれる?」

くせ毛は湿気で膨らんだり、寝ぐせが直りにくかったりと、どうしてもスタイリングが難しくなりますよね。

しかし実は、くせ毛は直毛に出せない自然な動きや立体感を楽しめる魅力的な髪質なんです。

この記事では、くせ毛のメンズに似合う髪型32選を紹介!

ショートからミディアム、ツーブロックやマッシュ、ビジネスからカジュアルまで幅広く網羅しているので、きっと自分にぴったりの髪型が見つかります。

くせ毛メンズに似合う髪型選びのポイント

くせ毛メンズに似合う髪型選びのポイント

くせ毛は「まとまらない」「広がりやすい」といった悩みを抱えがち。

しかし実は直毛にはない自然な動きや立体感を表現できる特別な髪質です。

髪型選びのコツさえ知っていれば、コンプレックスをむしろ魅力に変えることができます。

くせ毛に似合う髪型の傾向
  • ショートレイヤーや束感ショート
    →毛流れや動きが自然に出るため、清潔感を保ちつつ軽やかな印象に。
  • マッシュやウルフ
    →くせ毛特有のボリュームや丸みが活かせて、柔らかい雰囲気を演出できる。
  • ツーブロックやアップバング
    →サイドや前髪を引き締めることで、広がりを抑えてメリハリのあるシルエットに。
  • ミディアムレイヤー
    →長さを残しても、レイヤーで軽さを出すことで色気や大人っぽさを表現できる。

一方で、全体を重たく残したスタイルや伸ばしっぱなしの髪型は、くせ毛の広がりやすさが悪目立ちしてしまうため注意が必要です。

特に直線的なストレートロングは、うねりが強調されて扱いづらくなるケースが多いですよ。

かっこよく見せるための最大のコツは、「クセを隠す」のではなく「クセをどう魅せるか」を考えること。

強いクセで膨らみやすい部分は短く整え、自然な動きが映える部分はあえて残す。

そのメリハリを意識するだけで、くせ毛は武器に変わり、個性を際立たせるおしゃれなスタイルが完成します。


くせ毛のメンズに似合う髪型32選。クセを活かすヘアスタイルを紹介!

「くせ毛だから…」と諦めていませんか?

たしかにくせ毛の場合、セットできる髪型の種類が限られます。

しかしポジティブに見れば、くせ毛を活かした髪型にもしやすいということ。

今回はくせ毛メンズだからできる、くせ毛を最大限活かす髪型を32種類ご紹介します。

雨の日のデートもしっかりと成功させれるようヘアスタイルもこだわりましょう!


1. ビジネス×くせ毛ショート:社会人にぴったりの清潔感アップ

shutterstock_1909049293.jpg

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:面長、丸顔、逆三角形
  • 髪質:くせ毛、普通毛、剛毛
  • 年代:20代、30代、40代

強いくせ毛で髪が広がりやすい男性も、巻き髪のニュアンスを活かしたマッシュショートなら自然にまとまります。

全体をセイムレイヤーベースでカットし、サイドから襟足を短めに刈り上げることで清潔感がアップ。

黒髪でも落ち着いた雰囲気になり、ビジネスシーンにぴったりです。

ワックスを少量なじませるだけで毛流れが整うので、毎朝のセットも簡単。

社会人でも扱いやすい、くせ毛をかっこよく活かせるショートスタイルですよ。


セットの仕方

根元までしっかりとウェットさせ、タオルドライを施す。

トップから前髪にかけては伸ばしながらドライヤーで伸ばしながら乾かす。

その後、ハードワックスを10円玉2つ分ほど伸ばし、毛の中間から毛先にかけてなじませていきましょう。

最後に全体をボリュームダウンさせ、シルエットを調整したら完成です。

くせ毛を活かしたショートヘアをご紹介▽


2. アップバング×ベリーショート:強いくせ毛も活かす爽やかメンズ髪型

くせ毛 アップバング 髪型

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、逆三角形、面長
  • 髪質:くせ毛、剛毛、普通毛
  • 年代:10代後半、20代、30代

くせ毛で動きが出やすい人におすすめなのが、アップバングを取り入れたベリーショート。

全体を短くすることで広がりを抑えつつ、前髪を立ち上げれば自然な毛流れが活きます。

サイドはツーブロックにすると引き締まった印象になり、清潔感もアップ。

学生から社会人まで幅広く似合う、爽やかなメンズ向けのくせ毛スタイルです。


セットの仕方

全体をしっかりと濡らし、タオルで限界まで乾かしていく。

ドライヤーで前髪の立ち上がりをくせ付ける。

ジェルを人指し指の第一関節分取り出し、毛の中間から毛先にかけてなじませていきましょう。

ボリュームダウンさせ、前髪の立ち上がりをスタイリング。最後にシルエットを調整して完成です。

アップバングを含む前髪のセット方法を徹底レクチャー▽


3. 毛先ウェーブ×ショート:大学生にもおすすめのくせ毛ヘア

3. 毛先ウェーブ×ショート:大学生にもおすすめのくせ毛ヘア

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、たまご型
  • 髪質:くせ毛、軟毛、細め
  • 年代:大学生、20代前半

毛先のくせをそのまま活かすショートスタイルは、ナチュラルな動きが出て無造作に決まります。

ショートレイヤーをベースにカットすることで、軽さと動きを引き出しやすいのも魅力。

サイドに隠れツーブロックを入れると、輪郭がすっきりして清潔感もキープできます。

大学生などカジュアルな雰囲気を出したい人にぴったりの髪型です。


セットの仕方

全体をタオルドライ後、少量のワックスを全体になじませていきます。

トップの束感をつまむようにスタイリングすることで決まり過ぎない優しい印象の仕上がりになります。

ワックスは軽めのクリームタイプがおすすめです。

2025年のモテる髪型をご紹介します▽


4. ツーブロック×束感ショート:40代でも似合う大人のくせ毛アレンジ

4. ツーブロック×束感ショート:40代でも似合う大人のくせ毛アレンジ

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:面長、ベース型、逆三角形
  • 髪質:くせ毛、剛毛、多毛
  • 年代:30代後半、40代、50代前半

くせ毛の広がりを抑えつつ束感を出したショートは、清潔感と立体感を両立できます。

サイドから襟足にかけてツーブロックを入れることで、骨格がすっきり見えるのもポイント。

トップや前髪に動きを残せば、くせ毛ならではの自然な毛流れが活かせますよ。

40代の男性にも似合う、落ち着いた大人の印象を演出できる髪型です。


セットの仕方

全体をタオルドライ後、全体にワックスをなじませていきます。

前髪からトップにかけては束感を出すために手と手でこするようにスタイリングしましょう。

ワックスはハードタイプがおすすめです。

ツーブロック×ショートのヘアカタログはこちら▽


5. ウルフカット×ミディアム:長めのくせ毛をおしゃれに魅せる

5. ウルフカット×ミディアム:長めのくせ毛をおしゃれに魅せる

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、面長、たまご型
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:20代後半、30代

長めの髪を活かしたウルフカットは、くせ毛特有の毛先の動きが際立ちます。

ミディアムレイヤーで軽さを加えることで、重くなりすぎず自然なシルエットに。

トップにボリュームを残すと、立体感と大人っぽい雰囲気もプラスできます。

長めのスタイルに挑戦したい男性におすすめのおしゃれヘアです。


セットの仕方

ドライヤーをかけていくときに、前髪からトップにかけて流れを作っておきます。

その後全体にワックスをなじませてシルエットを調整します。

束感が上手く作れない方はこするようにワックスをつけることで簡単に毛束を作ることができます。

ワックスはライトハードタイプがおすすめです。

ウルフカットのヘアカタログはこちら▽


6. 七三分け×くせ毛:高校生でも挑戦しやすい清潔感スタイル

6. 七三分け×くせ毛:高校生でも挑戦しやすい清潔感スタイル

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:たまご型、丸顔、面長
  • 髪質:くせ毛、軟毛、柔らかい髪質
  • 年代:高校生、大学生、20代前半

前髪を長めに残して七三に分けると、強いくせ毛でもきちんと感が出せます。

サイドや襟足をすっきり整えれば、校則のある高校生でも挑戦しやすいのが魅力。

黒髪との相性も良く、落ち着いた大人っぽさを自然にプラスできます。

清潔感を大事にしたい学生にぴったりのくせ毛ショートスタイルです。


セットの仕方

ドライヤーをかけているときに、全体の流れをクセつけておきます。

その後ジェルタイプのワックスを全体になじませていき、シルエットを調整します。

毛先よりハネさせたい方は水分を残した状態でワックスをつけましょう。

おしゃれ七三のヘアカタログはこちら▽


7. リーゼント×くせ毛:男らしさ際立つツーブロックヘア

7. リーゼント×くせ毛:男らしさ際立つツーブロックヘア

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:逆三角形、ベース型、面長
  • 髪質:くせ毛、剛毛、硬め
  • 年代:20代後半、30代、40代

直毛だと作り込み感が出やすいリーゼントは、強いくせ毛でも自然な立体感でワイルドにまとまります。

サイドをすっきりさせることで膨らみを抑え、トップの毛流れが活かされるのも魅力。

前髪を立ち上げるスタイルなので、うねりが気になる男性でもスタイリングしやすいです。

男らしさと大人っぽさを両立したい人におすすめの髪型ですよ。


セットの仕方

しっかりとタオルドライをした後、全体にワックスをなじませていきます。

トップ部分は毛束を作るためにつまみながらスタイリングしていきましょう。

ワックスはグリースタイプがおすすめです。

ツーブロック×パーマのヘアカタログはこちら▽


8. ソフトモヒカン×ショート:ワックスで簡単にキマるくせ毛ヘア

8. ソフトモヒカン×ショート:ワックスで簡単にキマるくせ毛ヘア

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、たまご型、逆三角形
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:10代後半、20代、30代

サイドを短く刈り上げ、中央に長さを残したソフトモヒカンは、くせ毛の動きがちょうどよく活きます。

膨らみやすいトップも中央に流れを集めることでまとまりやすく、扱いやすさがアップ。

ワックスをなじませれば自然な毛束感が出て、動きと清潔感を両立可能。

シンプルな工程でかっこよく決まる、くせ毛男性におすすめのショートスタイルです。


セットの仕方

ドライヤーをかけるときに、モヒカンラインを立たせるように乾かしていきます。

少し水分が残った状態でワックスをなじませ、シルエットを調整していきます。

ワックスはハードタイプがおすすめです。

ソフトモヒカンのヘアカタログはこちら▽


9. バブルマッシュ×くせ毛:学生にも人気のおしゃれヘア

9. バブルマッシュ×くせ毛:学生にも人気のおしゃれヘア

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、たまご型
  • 髪質:くせ毛、軟毛、細め
  • 年代:中学生、高校生、大学生

丸みのあるマッシュヘアに、くせ毛のニュアンスをプラスすることでふんわり感が増します。

直毛では出しにくい天パ特有の無造作なボリュームが自然に出て、柔らかい印象を演出。

学生でも挑戦しやすい軽さがあり清潔感を保てますよ。

可愛らしさと大人っぽさを兼ね備えた、くせ毛をおしゃれに魅せる髪型です。


セットの仕方

強いくせ毛で巻いている人は、伸ばしながら乾かしていきます。

少しだけくせ毛感を残っている状態でハードワックスを散らすようなじませていきましょう。

一度全体をボリュームダウンさせ、指を入れてシルエットと束感を出していく。

最後に毛束をつまんで流れを整えたら完成です。

バブルマッシュのヘアカタログはこちら▽


10. マッシュヘア×くせ毛:ナチュラルで親しみやすいショートスタイル

10. マッシュヘア×くせ毛:ナチュラルで親しみやすいショートスタイル

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、面長、たまご型
  • 髪質:くせ毛、軟毛、柔らかい髪質
  • 年代:10代後半、20代前半、大学生

マッシュヘアは直毛だと重く見えがちですが、くせ毛なら自然な動きが加わって軽やかさが出ます。

毛先にかけてのうねりが空気感を生み、柔らかく優しい印象をプラス。

トップのボリュームも自然に出るので、ぺたんとしやすい髪質の悩みにも対応できます。

清潔感とトレンド感を両立した、王道のくせ毛向けマッシュです。


セットの仕方

ドライヤーは下から空気いれるように調整し、トップ部分は立ち上がりを意識して乾かしておきましょう。

その後少し水分を含んだ状態でワックスを全体になじませ、シルエットを調整します。

束感は重ためにスタイリングしておくことで軽快な流れを作ることができます。

マッシュヘアのカタログはこちら▽


11. リッジショート×アシメ:くせ毛を活かしエレガントさをアップ

11. リッジショート×アシメ:くせ毛を活かしエレガントさをアップ

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:逆三角形、丸顔、面長
  • 髪質:くせ毛、軟毛、柔らかい髪質
  • 年代:20代、30代

リッジ感を強調したショートは、くせ毛のうねりや流れを最大限に生かせるスタイル。

アシメデザインを取り入れることで動きが強調され、個性的でおしゃれな印象に仕上がります。

直毛では作り込みが必要な立体感も、くせ毛なら自然に表現できるのがメリット。

「クセを隠す」のではなく「クセを魅せる」スタイルを探している男性にぴったりです。


セットの仕方

タオルドライで水分を飛ばしたあとに、ワックスを全体になじませていきます。

片方のサイドはタイトめに抑えて、逆方向は流れを意識するようにスタイリングすることで大きな動きがあるヘアスタイルに!

アシメヘアのカタログはこちら▽


12. ツーブロック×スパイク:50代でも若々しく見えるくせ毛スタイル

12. ツーブロック×スパイク:50代でも若々しく見えるくせ毛スタイル

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:ベース型、逆三角形、面長
  • 髪質:くせ毛、剛毛、多毛
  • 年代:20代後半、30代、40代

ツーブロックでサイドをタイトに整え、トップをスパイク状に立ち上げるスタイル。

直毛では硬く見えがちなスパイクも、くせ毛の動きが加わることで自然なラフ感が出ます。

ボリュームが出すぎて悩む男性でも、毛流れを整えればメリハリのあるシルエットに。

ワイルドさと扱いやすさを両立した、天パ男性のためのショートヘアです。


セットの仕方

ドライヤーをかけるときに、モヒカンラインをあらかじめ立たせておきましょう。

ワックスは根本から立ち上げるようにつけていきます。

毛束が作りにくい人はつまみながらスタイリングすることで簡単にシルエット調整できます。

ツーブロック全種類をまとめたヘアカタログ


13. 黒髪ショート×アップバング:清潔感重視のビジネススタイル

13. 黒髪ショート×アップバング:清潔感重視のビジネススタイル

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、面長、たまご型
  • 髪質:くせ毛、普通毛、剛毛
  • 年代:20代、30代

黒髪ショートはくせ毛の広がりを抑えつつ、ナチュラルな動きを残せる万能スタイル。

アップバングで前髪を立ち上げれば、表情も明るく爽やかな印象に変わります。

黒髪ならではの落ち着きと清潔感があるので、社会人や就活生にもぴったり。

シンプルだけどかっこよく見せたいくせ毛男性におすすめです。


セットの仕方

全体をタオルドライ後、ワックスをなじませシルエットを調整していきます。

ワックスはジェルタイプを使うことでアップバングも簡単にスタイリングできます。

アップバングのセット方法はこちら▽


14. マッシュ×ツーブロック:大人男子に映える定番くせ毛スタイル

14. マッシュ×ツーブロック:大人男子に映える定番くせ毛スタイル

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、たまご型、逆三角形
  • 髪質:くせ毛、軟毛、柔らかい髪質
  • 年代:10代後半、20代、30代前半

丸みのあるマッシュにツーブロックを組み合わせ、重さを抑えて軽やかに見せるスタイル。

直毛だと重たくなりがちなマッシュも、天パのうねりが加わることで自然な動きが出ます。

顔まわりもすっきり整えられるため、膨らみが気になる人でも挑戦しやすいのが魅力。

今っぽさと扱いやすさを兼ね備えた、くせ毛男性におすすめの髪型です。


セットの仕方

髪の毛を乾かす際は、根本から握りながらドライヤーを当てましょう。

その後水分を残した状態でワックスを全体になじませていき、シルエットを調整します。

流れを作らずに散りばめることでナチュラルな動きを作りましょう。

ツーブロック×マッシュのヘアカタログはこちら▽


15. 七三モヒカン×ツーブロック:学生から社会人まで人気の爽やかスタイル

15. 七三モヒカン×ツーブロック:学生から社会人まで人気の爽やかスタイル

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:面長、たまご型、丸顔
  • 髪質:くせ毛、普通毛、軟毛
  • 年代:高校生、大学生、20代、30代

七三に分けた前髪とモヒカンラインを組み合わせ、ツーブロックで全体を引き締めたスタイル。

直毛では堅い印象になりがちですが、くせ毛なら柔らかい毛流れが加わって自然に馴染みます。

サイドがすっきりしているので清潔感もあり、学生から社会人まで幅広く対応可能。

きっちり感と遊び心を両立できる、くせのある天パならではの万能ヘアです。


セットの仕方

タオルドライ中に七三部分を軽めにクセづけておきましょう。

その後ワックスを全体になじませて、シルエットを整えます。

空気を入れて柔らかな仕上がりにするために、ワックスは握るようにスタイリングしましょう。

ネオ七三のヘアカタログはこちら▽


16. アップバング×ナチュラルショート:ワックスで整える簡単くせ毛ヘア

16. アップバング×ナチュラルショート:ワックスで整える簡単くせ毛ヘア

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、逆三角形、面長
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:10代後半、20代、30代

ナチュラルショートにアップバングを組み合わせることで、くせ毛の動きを活かしつつ爽やかに見せられます。

サイドや襟足をすっきりさせると、膨らみや広がりが気になる男性でも扱いやすいのが魅力。

直毛だと立ち上げが単調になりがちですが、くせ毛なら自然な毛流れがプラスされます。

シンプルなのに軽快さがある、清潔感あふれるメンズスタイルです。


セットの仕方

ドライヤーを全体にかけるときに、前髪は立ち上がりをクセ付けするよう意識して乾かしていきます。

その後水分が少し残った状態でワックスをなじませ、シルエットを調整していきます。

ワックスはソフトタイプがおすすめです。

ナチュラルショートヘアのカタログはこちら▽


17. カーリーショート×くせ毛:無造作でミステリアスな印象

17. カーリーショート×くせ毛:無造作でミステリアスな印象

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:面長、逆三角形、ベース型
  • 髪質:くせ毛、剛毛、硬め
  • 年代:20代、30代

細かいカールが出やすいくせ毛をそのまま活かしたカーリーショート。

直毛では表現が難しい無造作な立体感が出て、こなれた雰囲気に仕上がります。

強いクセで広がってしまう悩みも、短めにまとめればおしゃれに解決可能。

個性的でミステリアスな印象を求める男性におすすめです。


セットの仕方

ドライヤーを全体にかけて、7割ほど乾かします。

その後全体にワックスをなじませ、シルエットを調整します。

ワックスはファイバーワックスを使用することで簡単にスタイリングすることができます。

くせ毛風パーマのヘアカタログはこちら▽


18. ツイストスパイラル×ショート:頼み方次第でおしゃれに決まる髪型

18. ツイストスパイラル×ショート:頼み方次第でおしゃれに決まる髪型

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、面長、たまご型
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:10代後半、20代、30代

ツイストスパイラル風のショートは、くせ毛のうねりを活かしながら動きを強調できる髪型。

直毛ではパーマが必要な立体感も、天パなら自然に表現できます。

膨らみが気になる髪質も、毛先に流れを作ることで扱いやすくなるのがポイント。

華やかさとラフさを兼ね備えたスタイルで、若々しい印象を与えます。


セットの仕方

ドライヤーを下から上に向けて、空気を入れるように乾かしていきます。

その後少し水分を含んだ状態でワックスをなじませ、シルエットを調整していきます。

毛束を色んな方向に向かせたい方は一度くしゃくしゃとして流れを作っていきましょう。

ツイストパーマのヘアカタログはこちら▽


19. ビジネスヘア×くせ毛:短めで扱いやすい社会人向けスタイル

19. ビジネスヘア×くせ毛:短めで扱いやすい社会人向けスタイル

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:面長、逆三角形、丸顔
  • 髪質:くせ毛、普通毛、剛毛
  • 年代:20代、30代、40代

短めに整えたビジネスショートは、くせ毛の広がりを抑えつつ毛流れを自然に残せるのが魅力。

直毛に比べて動きが出やすいので、さりげなくおしゃれ感を演出できます。

清潔感があり、第一印象を大切にしたい社会人にも安心して選べるスタイル。

扱いやすさとかっこよさを両立した、社会人男性向けの髪型です。


セットの仕方

ドライヤーをかける時、前髪を伸ばすよう乾かしていきます。

トップにくせ毛感を少し残した状態で、ハードワックスを毛の中間から毛先になじませるようスタイリングしていきましょう。

束感はあまりつくらず、手グシを使って流れを調整します。

最後にスプレーでキープして完成。

ビジネスマンにおすすめのショートヘアとは▽


20. ツーブロック×アシメ:30代にも似合う立体感あるくせ毛髪型

20. ツーブロック×アシメ:30代にも似合う立体感あるくせ毛髪型

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:逆三角形、ベース型、面長
  • 髪質:くせ毛、普通毛、剛毛
  • 年代:20代後半、30代、40代

ツーブロックで輪郭をすっきり見せつつ、アシメデザインで動きをつけたスタイル。

くせ毛のランダムな毛流れがプラスされることで、直毛にはない立体感が出せます。

サイドのボリュームも抑えられるので、膨らみやすい悩みも解消しやすいです。

落ち着いた印象を保ちながら個性を出せる、30代男性にも似合う髪型です。


セットの仕方

ドライヤーを使って、前髪を立ち上げていきます。

くるくるとしたクセ毛の人はコームを使って真っ直ぐにさせましょう。

ワックスとジェルを1:1で混ぜたスタイリング剤をつかってシルエットを調整。

あとは自然乾燥させて完成です。ツア感が苦手な人はワックスのみでもOK!

ツーブロックアシメのヘアカタログはこちら▽


21. ミディアムヘア×くせ毛:長めで色気をプラスする大人メンズヘア

21. ミディアムヘア×くせ毛:長めで色気をプラスする大人メンズヘア

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:面長、たまご型、丸顔
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:20代、30代

ミディアムレイヤーをベースにしたスタイルは、くせ毛の自然な毛流れを活かして色気を演出できます。

直毛では作り込みが必要な柔らかい動きも、天パのくせ毛なら無造作に表現できるのが魅力。

ボリュームが出やすい悩みも、長めに残した毛先に流れをつければシルエットが整います。

大人っぽさとラフさを両立できる、長めのくせ毛にぴったりのミディアムヘアです。


セットの仕方

全体をドライヤーで乾かしていきます。

くせ毛感が出てきたら、ジェルとハードワックスを1:2の割合で混ぜて揉み込むようスタイリングしていきましょう。

全体に動きが出てきたら、毛束を軽く散らして無造作感を出していく。

最後は自然乾燥させて完成です。

ミディアムヘアのカタログはこちら▽


22. ソフトモヒカン×ツーブロック:学生から社会人まで幅広く似合うくせ毛活かしヘア

22. ソフトモヒカン×ツーブロック:学生から社会人まで幅広く似合うくせ毛活かしヘア

出典:www.beauty-box.jp

この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:逆三角形、面長、ベース型
  • 髪質:くせ毛、普通毛、剛毛
  • 年代:30代、40代

ソフトモヒカンは、サイドを短く刈り上げたツーブロックと組み合わせることで清潔感が際立ちます。

直毛ではシャープになりすぎるシルエットも、くせ毛なら自然な丸みや動きが加わって柔らかい印象に。

トップに高さを残すことで、膨らみや広がりやすいくせ毛の悩みもバランスよくカバーできます。

学生から社会人まで幅広く対応できる、くせ毛を活かした王道のモヒカンスタイルです。


セットの仕方

ドライヤーを使って、前髪を立ち上げていきます。

ジェルワックスを使って、モヒカンラインの中央に毛を集めていきましょう。

前髪は握って手首をひねることでクセ付けする。

トップの毛束をつまんでフロントに流すよう調整。最後は自然乾燥させてOKです!

ソフトモヒカン×ツーブロックのカタログはこちら▽


23. ツーブロック×くせ毛ショート×パーマ風:無造作感がおしゃれな爽やかスタイル

ツーブロック×くせ毛ショート×パーマ風
この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、たまご型、逆三角形
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:10代後半、20代、30代

サイドを短く刈り上げたツーブロックに、くせ毛のニュアンスを活かしたショートスタイル。

天パならではの強すぎないカールが動きを出してくれるので、直毛には出せない無造作な立体感を演出できます。

清潔感がありつつ柔らかい雰囲気も漂うので、カジュアルからきれいめまで幅広いコーデにマッチ。

自然体で爽やかさをプラスしたい男性におすすめのくせ毛スタイルです。


セットの仕方

髪全体を濡らし、タオルドライで水気を軽く残す。

ドライヤーは根元から風をあて、毛先は自然なカールを活かすように弱風で乾かす。

ソフトワックスを少量手に広げ、毛先を中心に揉み込むようになじませる。

前髪やサイドの束感を整え、シルエットをバランスよく仕上げたら完成です。


24. 黒髪×くせ毛マッシュ×束感ショート:柔らかい動きで大人可愛い雰囲気に

黒髪×くせ毛マッシュ×束感ショート:柔らかい動きで大人可愛い雰囲気に
この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、卵型、面長
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:10代後半、20代、30代

黒髪のツヤと強いくせ毛の動きを活かしたマッシュショート。

自然な束感が出るので、無造作でも清潔感のあるスタイルに仕上がります。

顔まわりを包むシルエットで小顔効果もあり、爽やかで女性からの印象も◎。

ナチュラルにおしゃれを楽しみたいメンズにぴったりです。


セットの仕方

髪を濡らしてタオルドライ後、ドライヤーで前髪に軽く風をあてながら自然に乾かす。

ソフトワックスを手に広げ、毛先を中心に揉み込むようになじませて束感を出す。

前髪は指先で整えながら自然に流し、全体の動きをバランスよく調整すれば完成です。


25. ベリーショート×くせ毛×ツーブロック:清潔感抜群の王道メンズスタイル

ベリーショート×くせ毛×ツーブロック:清潔感抜群の王道メンズスタイル
この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:逆三角形、丸顔、ベース型
  • 髪質:くせ毛、剛毛、多毛
  • 年代:20代、30代、40代

サイドを短く刈り上げたツーブロックに、トップを短めに残したベリーショート。

くせ毛特有の広がりやすさを抑えつつ、自然な動きを出せるのが魅力です。

すっきりとしたシルエットで清潔感があり、社会人や学生にも好印象。

汗や湿気にも強く、スポーツをする男性やアクティブに動く日常でも崩れにくいので扱いやすさも抜群ですよ。


セットの仕方

タオルドライ後、ドライヤーで根元から立ち上げるように乾かす。

ハードワックスを指先に少量取り、トップを中心に毛流れを整えながらなじませる。

仕上げに全体を軽くつまんで動きをつければ、爽やかで男らしいショートが完成します。


26. ナチュラルマッシュ×くせ毛×黒髪ショート:爽やかで親しみやすい好印象スタイル

ナチュラルマッシュ×くせ毛×黒髪ショート:爽やかで親しみやすい好印象スタイル
この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:卵型、丸顔、面長
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:10代、20代、30代

前髪を少し長めに残したナチュラルマッシュ。

くせ毛の柔らかな動きが自然な束感を生み、強いクセでも清潔感が漂います。

黒髪でも重くならず、爽やかで親しみやすい印象を与えられるので、学校やオフィスでも好感度抜群。

トレンド感を意識しつつ、落ち着いた雰囲気を大事にしたいメンズにおすすめです。


セットの仕方

全体を濡らしてタオルドライ後、ドライヤーで前髪を軽く下ろすように乾かす。

ソフトワックスを少量なじませ、毛先をつまむようにして自然な束感を演出。

軽めに仕上げたいときはオイルやバームでも◎。

前髪は下ろしつつサイドに軽く流し、全体のシルエットを整えれば完成です。


27. くせ毛×マッシュショート×アッシュグレー:透明感で抜け感をプラス

くせ毛×マッシュショート×アッシュグレー:透明感で抜け感をプラス
この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:卵型、丸顔、逆三角形
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:10代、20代、30代

暗めのアッシュグレーを合わせたマッシュショート。

くせ毛の柔らかい動きと透明感のあるカラーが相性抜群で、重くなりがちなシルエットに抜け感を与えてくれます。

光が当たるとほんのり透け感が出るので、清潔感とトレンド感を同時に演出。

学生から大人まで似合いやすく、こなれた雰囲気を出したいメンズにおすすめです。


セットの仕方

全体を濡らしてタオルドライ後、ドライヤーで前髪を下ろすように乾かす。

ソフトワックスをなじませ、毛先をつまむように動きをつけて束感を出す。

ツヤを強調したいときはバームやオイルで仕上げるとカラーの透明感が際立ちます。

動きを強めたい場合はハードワックスを使い、立体感をプラスしましょう。


28. くせ毛×マッシュショート×ブラウン:天然パーマでも軽やかな垢抜けスタイル

くせ毛×マッシュショート×ブラウン:軽やかで垢抜ける爽やかスタイル
この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:卵型、丸顔、面長
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:10代、20代

ブラウンカラーを合わせたマッシュショート。

くせ毛の柔らかなカールがふんわりと動きを出し、明るめの色味で軽やかさと垢抜け感をプラスします。

黒髪よりも柔らかい雰囲気に仕上がるので、天然パーマで悩む学生や大学生など若い世代にぴったり。

シンプルなファッションでもおしゃれに見せやすく、清潔感とトレンド感を両立できるスタイルです。


セットの仕方

全体を濡らしてタオルドライ後、ドライヤーでトップに空気を含ませるように乾かす。

ソフトワックスを少量なじませ、毛先をつまんでふんわり感をキープ。

ツヤ感をプラスしたいときはヘアオイルを軽く使うと、ブラウンカラーの透明感がより映えます。

動きを強調したいときはライトハードワックスを使って立体感を出すのも◎。


29. くせ毛×ブラウンマッシュ×ニュアンスパーマ風:軽やかでおしゃれに見える垢抜けスタイル

くせ毛×ブラウンマッシュ×ニュアンスパーマ風:軽やかでおしゃれに見える垢抜けスタイル
この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:卵型、丸顔、逆三角形
  • 髪質:くせ毛、軟毛、普通毛
  • 年代:10代、20代

明るめブラウンに合わせたマッシュショート。

くせ毛の動きを活かしたニュアンスパーマ風の仕上がりで、自然に立体感が出せるのが魅力です。

柔らかさと軽さがプラスされ、黒髪よりも一気に垢抜けた印象に。

カジュアルな服装でもバランスよく決まり、学生や大学生のデイリースタイルに最適です。


セットの仕方

全体を濡らしてタオルドライ後、ドライヤーでトップにボリュームを持たせるように乾かす。

ライトハードワックスを少量手に広げ、毛先を中心に揉み込むようになじませる。

動きを強調したいときはマット系ワックスを使うとふんわり感が持続。

ナチュラルに仕上げたい日はオイルやバームで軽く整えるのもおすすめです。


30. くせ毛×センターパート×ブラウン:自然な流れで大人っぽさを演出

くせ毛×センターパート×ブラウン:自然な流れで大人っぽさを演出
この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:面長、逆三角形、卵型
  • 髪質:くせ毛、普通毛、軟毛
  • 年代:20代後半、30代、40代

ブラウンカラーを合わせたセンターパート。

くせ毛の柔らかな動きが自然なボリュームと流れを生み、直毛では出しにくい立体感を演出します。

落ち着いた雰囲気がありつつ、カジュアルなファッションにも馴染むのでオンオフ問わず活躍。

大人っぽさを出したい社会人や、爽やかに垢抜けたいメンズにおすすめです。


セットの仕方

根元までしっかり濡らし、タオルドライ後にドライヤーでセンターから分け目を作るように乾かす。

前髪は手ぐしで流しながら乾かすと自然な動きが出やすい。

仕上げは軽めのオイルやバームでナチュラルにまとめると清潔感アップ。

きっちり決めたい日はジェルやグリースを使うとツヤ感が強まり、ビジネスシーンにもマッチします。


31. くせ毛×無造作マッシュ×ダークカラー:天パを活かしたトレンドスタイル

くせ毛×無造作マッシュ×ダークカラー:ラフでも決まるトレンドスタイル
この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:卵型、逆三角形、面長
  • 髪質:くせ毛、剛毛、軟毛
  • 年代:10代後半、20代、30代

強めのくせ毛を無理に抑えず、自然な動きを活かした無造作マッシュ。

全体に空気感があり、黒髪寄りのダークカラーでも重くならず立体的に見えるのが特徴です。

ラフに仕上げても雰囲気が出るので、毎日のセットに時間をかけたくないメンズにもぴったり。

天然パーマでもトレンド感のあるスタイルを気軽に楽しみたい人におすすめです。

セットの仕方

全体を濡らしてタオルドライ後、ドライヤーで根元から持ち上げるように乾かす。

自然な動きを活かすならソフトワックスを少量揉み込むだけでOK。

立体感を強めたい場合はハードワックスで毛束をつまんで仕上げる。

ツヤを出したい日はオイルやグリースを使うと、無造作感と大人っぽさが両立します。


32. くせ毛×ベリーショート×アップバング:爽やかで男らしい万能ヘア

くせ毛×ベリーショート×アップバング:爽やかで男らしい万能ヘア
この髪型が似合う人の特徴
  • 顔型:丸顔、ベース型、逆三角形
  • 髪質:くせ毛、剛毛、硬め
  • 年代:10代後半、20代、30代、40代

サイドと襟足をすっきり刈り上げたベリーショート。

くせ毛の動きがトップに立体感を与え、アップバングで爽やかさと男らしさを演出します。

清潔感が抜群で、スーツにもカジュアルにも合わせやすい万能スタイル。

汗や湿気にも強く、スポーツやアクティブなライフスタイルにもぴったりです。


セットの仕方

タオルドライ後、ドライヤーで前髪を上げながら根元を立ち上げるように乾かす。

ハードワックスを少量手に広げ、トップから前髪にかけて立ち上がりを作るようになじませる。

さらにキープ力を高めたいときはジェルやグリースを使うとツヤ感が出て、大人っぽい印象に仕上がります。


くせ毛の個性を活かして素敵な髪型を。

自分の髪質に合いそうなヘアスタイルは見つかりましたか。

くせ毛という立派な個性は貴方にしか出せない味です。

そのくせ毛を敵と見なすか味方につけるかは貴方次第です。

貴方のくせ毛に似合う髪型をセレクトして、世界で一つだけのオリジナルヘアスタイルを楽しんで!

【参考動画】前髪のくせ毛を治す方法はこちらの動画▽


天然パーマのヘアカタログはこちら▽

オールバックの詳しいセット方法を解説します▽

ヘアワックスの選び方を徹底解説します▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life