アイスクリームメーカーのおすすめ比較|人気の高いアイテムとは
そもそも「アイスクリームメーカー」とは?
アイスクリームメーカーとは、家庭で手軽にアイスクリームをハンドメイドできる機械です。
コスパが良い低価格の商品もあり、子供の毎日のおやつとして一緒に作って楽しめるアイテムが欲しい人はもちろん、大人でもアイスクリームが好きな人や季節に合わせた素材を使っておもてなしデザートを作りたい人にもおすすめ。
また、市販のアイスクリームには添加物が含まれていますが、手作りのアイスクリームなら、原材料が明確なアイスクリームが作れます。
子供からお年寄りまで安心して食べられるアイスクリームを求める人にぴったりですよ。
アイスクリームメーカーの種類は2つ
アイスクリームを作る機械には、「コンプレッサー内蔵タイプ」と「要冷却タイプ」の2種類があり、その種類によって使い方や値段が異なります。
また、使用するメリットもそれぞれ異なるので、どんな人に向いているのか、特徴を見ていきましょう。
種類① コンプレッサー内蔵タイプ
コンプレッサー内蔵タイプは、本体に冷却機能が付いているところが特徴です。材料を冷やしながら作れるので、短時間でアイスクリームが完成。予冷をしたり大量の氷を用意したりする必要がないから下準備も楽チン。
できるだけ時間をかけずに本格的なアイスクリームが作れるメリットがありますが、一方で、価格が高い商品が多いため、費用を抑えたい人には向きません。また、コンプレッサーが付いている分大型になってしまうところもデメリット。
ただ、準備不要で時間をかけずに手作りアイスクリームを楽しめる点は魅力的なので、子供から大人まで家族みんなでアイスを食べる機会が多い人におすすめです。
種類② 要冷却タイプ
要冷却タイプは、冷却効果の高い容器を冷やして使います。
あらかじめ冷凍庫で冷やしたり、氷を使って冷却効果を高めたりと、下準備が必要な点がデメリット。「食べたい時にすぐ作りたい」という人には、向きません。
ただ、冷えた容器に材料を入れ撹拌(かくはん)することで、ふんわりとしたアイスクリームに仕上がるところは嬉しいポイント。
簡単な構造なので比較的安い商品が多く、コストを抑えたい人におすすめです。また、使用後のお手入れがしやすいため、手軽さを求める人にも向いています。
何を買えばいい?上手なアイスクリームメーカーの選び方
ここからは、アイスクリームメーカーの選び方をご紹介します。一言でアイスクリームメーカーと言っても、商品によって特徴が異なるので選ぶ時に悩んでしまうはず。
家で簡単にアイスを作る機械を選ぶときにチェックしたいポイントをまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アイスクリームメーカーの選び方1. 羽の形状をチェックして選ぶ
アイスクリームの舌触りを左右するのが、材料を混ぜ合わせる時に使う羽の形状です。
羽が2~3枚あって空気を含むように撹拌できる形状の場合は、ふんわりとした優しい口どけのアイスクリームに。また、大きめの羽が付いており隅々までしっかり撹拌できる形状の場合はダマになりにくく、風味にムラが生まれにくくなります。
中には「アイスクリーム用」「シャーベット用」と羽を取り替えられる商品も。せっかく自宅で美味しい冷菓を食べれるので、自分好みの食感に合う羽の形状を選んでくださいね。
アイスクリームメーカーの選び方2. 完成までのスピードで選ぶ
アイスクリームメーカーを使う頻度や使用シーンによって、アイスクリームの出来上がり時間も確認しておきたいポイントです。
食べたい時にすぐに作りたい場合は、短時間で完成する商品がおすすめ。下準備がいらない商品なら、その日の気分で作ることも可能です。おやつやデザートとして、手軽に準備できますよ。
一方で、時間にこだわらず、味や素材にこだわって作りたい場合には、スピードよりもその他の機能を重視するといいでしょう。
アイスクリームメーカーの選び方3. 掃除やお手入れのしやすさで選ぶ
アイスクリームメーカーを長く愛用する場合、お手入れのしやすさも欠かせないポイントです。アイスクリームは乳製品なので、雑菌が繁殖しないようにお手入れをしたいところ。
分解して洗える商品や取り外しが簡単な商品は、お手入れが手軽にできます。また、使用頻度が高い場合には、食洗器利用ができる商品だと、わざわざ手洗いする必要がないからお手入れも簡単ですよね。
他にも、羽や商品内部に抗菌加工が施されている商品を選ぶのも一つの手段です。子供が食べることの多いアイスクリームなので、少しでも衛生的に使いたい場合には、このようなポイントも重視してみましょう。
アイスクリームメーカーの選び方4. 本体サイズや重量で選ぶ
アイスクリームメーカーは、収納のしやすさも大切なポイントです。キッチンの収納スペースは限られているので、出したままにしなくてもいいサイズの商品を選びましょう。
また、事前に冷凍庫で冷やすタイプの商品は、冷凍庫に入る大きさであることもチェックしておきましょう。
他にも、キッチンやリビングのテーブルに置いて使いたい場合は、持ち運びしやすいサイズや重さの商品を選ぶのがおすすめ。重すぎると移動させにくく、準備するだけでも一苦労になります。
アイスクリームメーカーの選び方5. アイス以外のレシピも作れるかで選ぶ
アイスクリームメーカーを使って様々なスイーツを作りたい場合には、アイスクリーム以外にどのようなものが作れるのかチェックしましょう。
ジェラートやシャーベットが作れると、それだけでレシピの幅が広がります。食感も異なるので、毎日違った楽しみ方ができて飽きることはありませんよ。
旬のフルーツなどを使って、いろいろ楽しんでみるのもおすすめ。アイスクリームにこだわらずスイーツ作りを楽しみたい場合には、ぜひチェックしてみてください。
家庭用アイスクリームメーカーのおすすめ機種19選
ここからは、冷却不要タイプと、事前にカップやボウルを冷やしておく冷却タイプに分けて、おすすめのアイスクリームメーカーを厳選してご紹介します。
重視したいポイントやコストなどに合わせて、気になる商品を探してみてくださいね。
【冷却不要】アイスクリームメーカーおすすめ9選
冷却不要タイプはコンプレッサーが内臓されており、すぐに使えるところがポイント。アイスクリームメーカーの使用頻度が高い人におすすめです。
冷却不要タイプでも様々な特徴を持った商品があるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
画像 | |||
---|---|---|---|
商品名 | ハイアール アイスデリ フリージング・クッカー |
ハイアール JL-ICM710A |
ハイアール JL-ICM1000A |
価格の 目安 |
15,800円 | 14,800円 | 14,800円 |
Amazon | Amazonで詳細を見る | Amazonで詳細を見る | Amazonで詳細を見る |
楽天 | 楽天市場で詳細を見る | 楽天市場で詳細を見る | 楽天市場で詳細を見る |
ポイント | 専用のレシピブックが付いていて、初めてアイスクリームメーカーを使う人でも安心 | 初心者向けモデルで、材料を入れるだけで簡単に使える | 材料を入れてスタートボタンを押すだけなので、時間をかけないで手軽に使える |
冷却不要なアイスクリームメーカー1. ハイアール アイスデリ フリージング・クッカー
- コスパのいいコンプレッサー内蔵タイプで、少しでも安い商品を探している人におすすめ。
- 材料を入れてボタンを押すだけなので、使い方が簡単。
- 専用のレシピブックが付いていて、初めてアイスクリームメーカーを使う人でも安心。
「ハイアール」から発売されている商品で、コスパが良いところが特徴。本格的な冷却不要タイプですが、6,000円台で購入できる安い価格設定となっています。作り方も簡単で、材料を入れてスイッチを押すだけ。
材料を冷やしながら攪拌してくれるので、あっという間に出来立てのアイスクリームが完成します。
できるだけ手間のかからない商品を探している人やコンプレッサー内蔵でコスパのいい商品を探している人におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):ー
- 重量:3.56kg
- 完成時間:40~120分
- シャーベット対応:ー
- メーカー:ハイアール
冷却不要なアイスクリームメーカー2. ハイアール JL-ICM710A
- アイスクリームの仕上がりを「かため」と「やわらか」の2モードから選べる。
- 初心者向けモデルで、材料を入れるだけで簡単に使える。
- コンパクトサイズで収納しやすく、手軽に使える。
初心者から上級者向けまで、様々なアイスクリームメーカーを扱っている「ハイアール」の商品。こちらは初心者モデルで、材料を入れてスタートボタンを押せば、簡単にアイスクリームが作れるところが特徴。
コンプレッサー内蔵で、冷やしながら混ぜる過程を全自動で行ってくれます。
また、仕上がりは「かため」と「やわらか」の2モードから選択できるので、アイスクリームだけでなくシャーベットなども手軽に作れます。時間をかけないでスイーツ作りを楽しみたい人におすすめの商品ですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):18.5 × 26.5 × 23.8(cm)
- 重量:2.5kg
- 完成時間:40~120分
- シャーベット対応:〇
- メーカー:ハイアール
冷却不要なアイスクリームメーカー3. ハイアール JL-ICM1000A
- 一度に4~6人分が作れるので、作り置きしたい場合や大人数のホームパーティーにおすすめ
- レシピブックが付いており、シャーベットなど様々なスイーツに挑戦できる。
- 材料を入れてスタートボタンを押すだけなので、時間をかけないで手軽に使える。
こちらも「ハイアール」から発売されている、大容量タイプのアイスクリームメーカーです。一度に4~6人分作れるので、ホームパーティーで使いたい場合や一度に多くのアイスクリームを作りたい場合におすすめ。
材料を入れてスタートボタンを押すだけで、あっという間に出来立てのアイスクリームが完成します。
こちらの商品も、「かため」と「やわらか」の2モードが搭載されているので、シャーベットなどのアレンジレシピにも挑戦可能。付属のレシピブックを見ながら、楽しくスイーツ作りがしたい人にも向いています。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):21.8 × 29.5 ×21.5(cm)
- 重量:2.9kg
- 完成時間:ー
- シャーベット対応:〇
- メーカー:ハイアール
冷却不要なアイスクリームメーカー4. Cuisinart ice-100
- 約20分でアイスクリームが完成するので、スピーディーに作れる。
- 2つのパドルでアイスクリームの口当たりが変わるため、好みの食感に調整できる。
- タイマーが付いておりタイムキープが楽にできるため、仕上がり時間が明確に分かる。
ブレンダーなどのキッチン用品を展開する「Cuisinart」。2つのパドルが付いており、なめらかな口当たりに仕上がります。ジェラート用と固めのアイスクリーム用で使い分けることができ、好みの食感に調整できるところも大きな魅力。
やわらかいアイスクリームなら、20分ほどで完成。食べたいと思った時に、スピーディーに作れるところも嬉しいポイントですね。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):47 × 35 × 29(cm)
- 重量:約12kg
- 完成時間:20分~
- シャーベット対応:ー
- メーカー:Cuisinart
冷却不要なアイスクリームメーカー5. Gourmia 自動アイスクリームメーカー
- コンパクトなサイズで、収納や持ち運びに便利。
- 材料を入れて「soft」か「hard」のボタンを押すだけなので、簡単に使える。
- 計量スプーンなどもセットになっており、わざわざ買い足す必要がない。
「Gourmia」のアイスクリームメーカーは、コンパクトで使いやすいところが特徴。
収納や持ち運びにも便利なので、どこでも場所を選ばず手軽に使えます。計量スプーンなどもセットになっているので、用具を準備する必要がないところも大きなメリットです。
また、作り方も簡単で、好みに合わせて「soft」か「hard」のボタンを押すだけで攪拌がスタート。手間をかけないで、美味しいアイスクリームを味わってみたい人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):8.5 × 7.5 × 10(cm)
- 重量:ー
- 完成時間:ー
- シャーベット対応:ー
- メーカー:Gourmia
冷却不要なアイスクリームメーカー6. DLT 0.54クォートアイスクリームメーカー
- カラーバリエーションが豊富で、デザイン性を重視してる人におすすめ。
- 材料を入れてスタートボタンを押すだけなので、初心者でも簡単に美味しいアイスを作れる。
- 三層一体型の羽で素早く冷却できるので、短時間で完成する。
カラーバリエーションが豊富で、デザイン性を重視したい人におすすめなのが「DLT」の商品です。ピンクやグリーンなど、かわいらしい色合いが揃っています。
使い方はとても簡単で、材料を入れてスタートボタンを押すだけ。おやつや暑い夜を乗り切るスイーツが食べたいと思った時に手軽に作れます。
羽は三層一体型になっており、効率よく冷気を伝えてくれるので、あっという間に美味しいアイスクリームが完成。手軽さとデザイン性を重視したい人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):26.5 × 18.5 × 23.8(cm)
- 重量:4kg
- 完成時間:ー
- シャーベット対応:ー
- メーカー: DLT
冷却不要なアイスクリームメーカー7.アイスクリームメーカー
- 液晶ディスプレイが付いており、操作しやすく簡単に使える。
- 内蔵タイマー付きで、仕上がりが分かりやすいところが特徴。
- 丈夫なステンレス製で、本格的なアイスクリームマシーンを長い間愛用したい人におすすめ。
こちらの商品は、液晶ディスプレイが付いており、操作性がよく手軽に扱えます。また、内蔵タイマーが付いており、仕上がり時間が分かるようになっているところも特徴。空いた時間を利用して、効率よくアイスクリームを作りたい人におすすめです。
さらに、本体は丈夫なステンレス製となっており、軽くて丈夫。本体は分解できるためお手入れしやすいところも魅力的です。
操作性がよく、手軽に使えるアイスが作れる機械を探している人にぴったりですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):26.5 × 42 × 19.5(cm)
- 重量:9.6kg
- 完成時間:ー
- シャーベット対応:ー
- メーカー:ー
冷却不要なアイスクリームメーカー8. 全自動知能DIYアイスクリームメーカー
- 子供向けのポップなデザインで、親子でアイスクリーム作りを楽しみたい人におすすめ。
- アイスクリームだけでなく、スムージーやゼリーなどいくつかのコースがあり活用可能。
- 動作音が静かで、周囲の環境や時間帯を気にせずに使える。
子供の目を引くポップなデザインが印象的。安全性を重視し、しっかりと蓋が閉まった時だけ稼働するようになっています。低電圧で動作音も静かなので、アイスが作りたいと思った時に、手軽に作れるところがポイントです。
また、液晶ディスプレイ付きで、操作しやすいところも魅力的。アイスクリームだけでなく、ゼリーやミルクセーキ、スムージーなどいくつかのコースが用意されています。
親子でアイスクリームなど様々なデザート作りに挑戦したい人に、おすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):23.8 × 18.5 × 36.5(cm)
- 重量:3.6kg
- 完成時間:10〜90分
- シャーベット対応:ー
- メーカー:ー
冷却不要なアイスクリームメーカー9. タイジ ジェラート&アイスクリームマシン
- タイマー表示や温度表示ができるから、正確にアイスクリームを作りたい人におすすめ。
- ボウルやパドルが取り外せるので、使用後のお手入れが楽にできる。
- 国内ブランドアイスクリームメーカーなので、取扱説明書が分かりやすい。
「タイジ」は、業務用厨房機器を手掛けている国内ブランドです。こちらの商品は、大容量のアイスクリームを手軽に作れるところがポイント。
パーティーや家族用など一度に多く作りたい時に便利です。液晶ディスプレー付きで、タイマー表示や温度表示ができます。
設定を確認しながらアイスクリームが作れるので、こだわって作りたい人にもおすすめ。
また、ボウルや攪拌パドルが取り外しでき、お手入れがしやすくなっています。価格はややお高めですが、国産の本格的なアイスミスクのマシーンを使ってみたい人に向いている商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):42.6 × 28.6 × 26.1(cm)
- 重量:11kg
- 完成時間:ー
- シャーベット対応:ー
- メーカー:タイジ
【要冷却タイプ】アイスクリームメーカーおすすめ10選
保冷ポットタイプは、事前にボウルやカップを冷やす必要があり、それさえ済めば、美味しいアイスクリーム作りができます。
軽量コンパクトな商品も多いので、収納場所にこだわる人にもおすすめです。ぜひ、どのようなアイスクリームメーカーがあるのかチェックしてみてくださいね。
画像 | |||
---|---|---|---|
商品名 | 貝印 DL-5929 |
イデアインターナショナル BRUNO(ブルーノ) BOE032-IV |
Cuisinart アイスクリーム・ジェラート・シャーベットメーカー ICE-70 |
価格の 目安 |
2,055円 | 4,500円 | 22,019円 |
Amazon | Amazonで詳細を見る | Amazonで詳細を見る | Amazonで詳細を見る |
楽天 | 楽天市場で詳細を見る | ー | 楽天市場で詳細を見る |
ポイント | 冷凍庫に収まりやすいコンパクトなサイズで、子供がいる家族から一人暮らしの家まで、手軽に使いたい人に向いている | キュートなデザインで、キッチンのインテリアを壊さない | 液晶画面付きで、簡単に設定を確認できる |
要冷却タイプのアイスクリームメーカー1. 貝印 DL-5929
- ポットを冷やしておけば約20分でアイスクリームが完成するので、スピード重視の人におすすめ。
- 冷凍庫に収まりやすいコンパクトなサイズで、子供がいる家族から一人暮らしの家まで、手軽に使いたい人に向いている。
- レシピ集がセットになっており、アイスクリーム以外のスイーツ作りにも挑戦できる。
国内キッチン用品ブランドの「貝印」から発売されている、コスパのいい大人気アイスクリームメーカーです。冷凍庫に収まりやすいサイズのポットを冷やしておけば、たった20分でアイスクリームが完成。
独自設計の回転羽が空気を含ませながら攪拌するので、ふわふわとした食感に仕上がります。また、レシピ集が付いているので、アイスクリーム以外のスイーツ作りに挑戦することも可能。
スピードを重視して、手軽にアイスクリーム作りを楽しみたい人におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):16 × 16 × 16.5(cm)
- 重量:1.13kg
- 完成時間:20~30分
- シャーベット対応:ー
- メーカー:貝印
要冷却タイプのアイスクリームメーカー2. イデアインターナショナル BRUNO(ブルーノ) BOE032-IV
- 同時に2種類のフレーバーのアイスクリームが作れるので、楽しみ方が広がる。
- カップは約200mlで、食べきれる量を一度に作れる。
- キュートなデザインで、キッチンのインテリアを壊さない。
キュートなデザインが印象的な「イデアインターナショナル」のアイスクリームメーカー。左右に約200mlのカップが付いており、食べきりサイズのアイスクリームが手軽に作れます。小さめのカップなので、冷凍庫で冷やしている間も邪魔になりません。
また、異なるフレーバーのアイスクリームを2種類同時に作れるところも嬉しいポイント。家族や友人とシェアをしながら、2種類のアイスクリームを同時に楽しめます。
一度に2種類、違う味のアイスクリームを楽しみたい人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):35.6 × 13.5 ×21.9(cm)
- 重量:2.2kg
- 完成時間:20~30分
- シャーベット対応:〇
- メーカー:イデアインターナショナル
要冷却タイプのアイスクリームメーカー3. Cuisinart アイスクリーム・ジェラート・シャーベットメーカー ICE-70
- アイスクリームだけでなく3つのコースから選択できるので、レパートリーが広がる。
- 液晶画面付きで、簡単に設定を確認できる。
- 事前にボウルを冷やしておけば、約20分で完成。短時間で作りたい人にもおすすめ。
世界的に知られているキッチンブランドの「Cuisinart」から発売されている商品です。アイスクリームだけでなくジェラートとシャーベットモードがあり、3つ のコースから選んで使えます。
液晶画面がついているので、画面上で確認をしながら簡単に設定ができるところも魅力。
また、事前にボウルを冷やしておけば、約20分で出来立てのアイスクリームが完成。アイスクリーム以外にも挑戦したい人におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):22 × 25 × 33.5(cm)
- 重量:ー
- 完成時間:約20分
- シャーベット対応:〇
- メーカー:Cuisinart
要冷却タイプのアイスクリームメーカー4. アイリスオーヤマ アイスクリームメーカー ICM01-VM
- コンパクトサイズで、収納時に困らない。冷凍庫内でも幅を取らないので、扱いやすい。
- ポップな色合いが目を引くデザインで、おしゃれでかわいい商品を探している人におすすめ。
- 攪拌棒が空気を含ませながら混ぜるので、ふわふわな食感に仕上がる。
コスパのいい家電製品が多く扱う「アイリスオーヤマ」の商品。ポップな色合いがかわいいから、お子様がいる家庭やインテリアにこだわりがある人にもぴったり。
こちらは、幅14.6cmのコンパクトサイズで、冷凍庫で冷やしやすいところが特徴です。収納時も、無駄なスペースを取りません。
また、使い方も簡単で、材料を入れたらスイッチをオンにするだけ。攪拌棒が空気を入れながらふんわりと混ぜるので、優しいくちどけに仕上がります。手軽にアイスクリーム作りを楽しみたい人にベストな商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):14.6 × 14.6 × 16.2(cm)
- 重量:約1kg
- 完成時間:20~30分
- シャーベット対応:〇
- メーカー:アイリスオーヤマ
要冷却タイプのアイスクリームメーカー5. ドウシシャ ハピクリーム DIC-19
- 軽量コンパクトで扱いやすく、収納時も邪魔にならない。
- 約20分で2人分のアイスクリームが完成するので、手軽に使える。
- デザイン性にも優れているので、プレゼントとしてもおすすめ。
「ドウシシャ」より2019年に発売された、軽量コンパクトなアイスクリームメーカーです。ペットボトルと同じサイズ感なので、キッチンへの収納時も冷凍庫で冷やしている時にも邪魔になりません。
使い方も簡単で、材料を入れてスイッチをオンにするだけ。約20分で2人分のアイスクリームが完成します。
手軽に使えるだけでなく3,000円台とコスパがよくおしゃれな商品なので、プレゼントとしても喜んでもらえること間違いなしです。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):10.5 × 10.5 × 20.5(cm)
- 重量:0.9kg
- 完成時間:20分
- シャーベット対応:ー
- メーカー:ドウシシャ
要冷却タイプのアイスクリームメーカー6. Cuisinart アイスクリームメーカー
- 1.4リットルのアイスクリームを一度に作れるので、ホームパーティーや子供が多い家庭におすすめ。
- 事前にボウルを冷やしておけば約20分で完成するので、時間をかけたくない場合にも向いている。
- 3色のカラーバリエーションから選択可能で、キッチンの雰囲気に合わせられる。
「Cuisinart」から発売されているアイスクリームメーカー。一度に1.4リットルのアイスクリームを作れるところがポイント。大人数で食べたい場合や、一度に大量のアイスクリームを作りたい時におすすめです。
取り外し可能のボウルをあらかじめ冷やしておき、材料を入れたらスイッチをオンにするだけでパドルが回転し、材料を攪拌させながらふわふわの食感に仕上げます。
容量は多くても約20分で完成するので、時間をかけないで作りたい人にもおすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):27.4 × 27.4 × 40.1(cm)
- 重量:2.95kg
- 完成時間:約20分
- シャーベット対応:ー
- メーカー:Cuisinart
要冷却タイプのアイスクリームメーカー7. 貝印 アイスクリームメーカー リラックマ DN0214
- かわいいキャラクターデザインの商品で、子供用やデザイン性を重視したい人におすすめ。
- 事前にボウルを冷やしておけば約20分で完成するので、短時間で作ることが可能。
- レシピ集がセットになっており、初心者でも様々アイスクリームに挑戦できる。
「貝印」から発売されている、キュートなキャラクターデザインのアイスクリームメーカーです。
取り外し可能なボウルを事前に冷やしておけば、約20分でアイスクリームが完成。手軽に出来立ての冷たいアイスが味わえます。
一度に市販のコーン3つ分のアイスクリームが作れるので、家族や友達とシェアすることも可能。
また、レシピ集もセットになっているので、初心者でも様々なフレーバーに挑戦できますよ。デザインを重視したい人や子供向けの商品を探している人は選んでみてください。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):16.3 × 16.3 × 15(cm)
- 重量:1.1kg
- 完成時間:約20分
- シャーベット対応:ー
- メーカー:貝印
要冷却タイプのアイスクリームメーカー8. 和平フレイズ メリートアイスクリームメーカー MM-9270
- 電源を入れることで羽が回転し、柔らかい口どけのアイスクリームが完成。
- 本体を分解して洗うことができるので、衛生的に保てるところがポイント。
- オリジナルレシピ集が付いており、初心者でも挑戦しやすくなっている。
コスパのいいキッチン用品を多く扱っている「和平フレイズ」の商品です。真っ赤でかわいい見た目だから、女性へのプレゼントにもぴったり!
また、オリジナルレシピ集もセットになっているので、様々なスイーツに挑戦できますよ。
さらに、お手入れがしやすいように、羽やポット、蓋などを分解して洗えるところも魅力的。衛生的に使いたい人におすすめの商品です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):17 × 17 × 18(cm)
- 重量:1.3kg
- 完成時間:ー
- シャーベット対応:ー
- メーカー:和平フレイズ
要冷却タイプのアイスクリームメーカー9. レコルト アイスクリームメーカー
- 軽量コンパクトなボトル型で、収納しやすく手軽に使える。
- 冷凍ポットさえ冷やしておけば、15~20分で出来たてのアイスクリームが味わえる。
- 手動と自動のどちらでも使えるので、好みのアイスクリーム作りが楽しめる。
デザイン性に富んだキッチン用品を展開しているブランド「レコルト」の商品。軽量コンパクトなボトル型で、収納が楽にできます。
使う時も場所を取らないのでキッチンやテーブルの上など、空いたスペースを使い手軽に調理ができるところもおすすめポイント。
冷凍ポットさえ事前に冷やしておけば、材料を入れて本体に付いているスイッチを押せば準備完了。15~20分ほどで完成します。手動と自動のどちらでも使えるので、手動でもアイスクリームを作りたい人にも向いてますよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):14 × 10.5 × 21.5(cm)
- 重量:0.86kg
- 完成時間:15~20分
- シャーベット対応:ー
- メーカー:レコルト
要冷却タイプのアイスクリームメーカー10. ハーシーズ デュアルシングルサーブアイスクリームメーカー
- ロゴが引き立つスタイリッシュなデザインで、使わない時も飾っておきたくなる。
- 一度に2種類のフレーバーを作ることができ、家族や友人とシェアしたい場合にもおすすめ。
- 約30分で完成するので、手軽にアイスクリーム作りを楽しみたい人にとっても便利。
アメリカ発「ハーシーズ」のアイスクリームメーカーです。本体は丸みのある形状で、おしゃれなロゴが印象的。使わない時でも、思わず飾っておきたくなるデザイン。
また、本体の左右に300mlカップがセットできるようになっており、同時に2種類のフレーバーが作れるところも大きな魅力。約30分で完成するので、空いた時間を使って手軽に手作りアイスクリームが楽しめます。
一度に2種類のフレーバーを楽しみたい人におすすめの商品です。
楽天で詳細を見る商品ステータス
- 本体サイズ(縦 × 横 × 奥行き):44 × 13.5 × 25.5(cm)
- 重量:2.4kg
- 完成時間:約30分
- シャーベット対応:ー
- メーカー:ハーシーズ
アイスクリームメーカーと一緒に購入しておきたい主な材料とは
アイスクリームメーカーを購入して、すぐにアイスクリーム作りに挑戦したい場合には、必要な材料を揃えておきましょう。
アイスの基本的な材料は
- 牛乳
- 卵
- 生クリーム
- バニラエッセンス
この4つ。後は好みに合わせてチョコチップやナッツ、旬のフルーツなども用意すると、味のバリエーションが広がります。
商品によっては、レシピ集がセットになっている場合もあるので、参考にしてみるのもおすすめです。
こだわりメーカーで選ぶのも正解!人気の電気メーカー4選
ここからは、人気のアイスクリームメーカーをご紹介します。メーカーによって特色が異なるため、どの商品を選ぶのか参考にしてみるのも一つの方法ですよ。
ぜひ、どのようなブランドが人気なのかチェックしてみてくださいね。
人気メーカー1. 『貝印』
「貝印」は、岐阜県で創業したメーカー。包丁やカミソリなどの刃物を中心にグルーミング用品やキッチン用品を展
開しています。商品の企画から製造、販売まで自社で行っているところが特徴で、商品のクオリティにこだわっています。
アイスクリームメーカーにおいても、機能性を重視した商品が多く、初心者でも扱いやすい商品が揃っているところが特徴。コスパのいい商品も多いので、初めてアイスクリームメーカーに挑戦する人におすすめです。
人気メーカー2. 『Cuisinart(クイジナート)』
「クイジナート」は、1973年にアメリカで誕生したキッチンメーカーです。
「Cuisine+Art」が社名の由来で、 機能性だけでなくデザイン性も重視した商品を展開しています。シンプルかつ機能美のあるデザインは、キッチンのアクセントにもなるはず。
クイジナートのアイスクリームメーカーも使いやすいだけでなく、おしゃれな形状にこだわった商品が多く、キッチンに合うデザイン性の高い手作りアイス機器を探している人におすすめです。
人気メーカー3. 『DeLonghi(デロンギ)』
「デロンギ」は、イタリア発のキッチンメーカーです。「持つ喜び、使う楽しみ」をコンセプトに、最新のテクノロジーを取り入れたキッチン用品や家電製品を展開しています。
デロンギのアイスクリームメーカーは種類が豊富で、家庭用として手軽に使えるコンパクトな商品が多いところが特徴。
カラフルな色合いの商品も揃っています。使いやすさや収納のしやすさを重視したい人におすすめのキッチンメーカーです。
人気メーカー4. 『アイリスオーヤマ』
「アイリスオーヤマ」は、1971年に創業した生活用品メーカーです。キッチン用品だけにとどまらず、家電や食品、インテリアなど幅広いアイテムを手がけています。
アイリスオーヤマの特徴は、コスパがよく使い勝手を重視しているところが特徴。アイスクリームメーカーも安い商品や便利な機能が付いている商品が目立ちます。
自宅用としてだけでなく、コスパ抜群のプレゼントとしても手軽に購入できるメーカーです。
アイスクリームメーカーと一緒に買いたいおすすめ商品4品
いざ、アイスクリームを作る時に「どのような風味にしよう」「何をトッピングしたらいいんだろう」と迷う人も多いはず。
続いては、アイスクリームメーカーと一緒に揃えたいおすすめの商品をご紹介します。ぜひ、参考にして好みの味を見つけてみてくださいね。
おすすめアイテム1. 中村食品 感動の北海道 全粒きな粉
- 芯まで煎りあげた北海道産の大豆のみ使用しており、香りを楽しめる。
- アイスクリームの材料と混ぜたりトッピングとして使用したり、様々な使い方ができる。
- 個包装になっているので、保存が楽。
「中村食品」から発売されている、北海道産の大豆を贅沢に使用したきな粉です。
直火で芯まで煎りあげた大豆を使っているため、風味がよく出来立てのアイスクリームのアクセントに。材料と一緒に混ぜたり仕上がったアイスクリームにトッピングしたり、黒蜜をかけてより和風に仕上げたりと、様々な使い方ができます。
また、155gずつ個包装になっているので、保存しやすいところも嬉しいポイント。和風のフレーバーを好む人に、ぜひ試してみて欲しい商品です。
Amazonで詳細を見るおすすめアイテム2. 明治 デザートホイップ
- ホイップクリームとして完成しているので、わざわざ作る手間が省けるところが魅力的。
- 自家製アイスクリームにプラスするだけで、クオリティーがアップ。
- 家族や友人とアイスクリームを作って楽しみたい時におすすめの商品。
日本を代表する食品メーカーの「明治」より発売されている食品です。既にホイップクリームとして完成しているので、自分でわざわざ作る必要がありません。
アイスクリームが完成するタイミングに合わせてすぐに使えるので、衛生的で温度管理などの手間も省けます。
チョコレートも一緒に買って、かわいくデコレーションすれば、自家製アイスクリームをSNS映えする商品に仕上げられます。
友人や家族とアイスクリームを作って楽しみたい時に、用意をしておくと便利な商品です。
Amazonで詳細を見るおすすめアイテム3. ヴェルデ チョコホイップ
- チョコのまろやかさを引き立てた風味で、アイスクリームによく合う。
- 細口と太口のダブルキャップなので、デコレーションしやすい。
- チョコ風味のアイスを作る時に、材料と一緒に混ぜ合わせるのもおすすめ。
ボトルにキュートなキャラクターがデザインされたチョコホイップは、チョコのまろやかさを引き立てた風味となっており、スイーツにつけて食べられるようホイップ状になっています。
また、チョコ風味のアイスにするために、材料と一緒に混ぜてしまうのもおすすめ。トッピングとして使用する場合にも、細口と太口のダブルキャップになっているのでとても便利です。
チョコレートアイスクリームを食べたい時は板チョコと一緒に買ってみてくださいね。
Amazonで詳細を見るおすすめアイテム4. サクラ印 黒みつ
- ハチミツと沖縄県産の黒糖をブレンドしたまろやかな風味で、アイスクリームにもよく合う。
- トッピングとして使用するだけでも、シンプルなアイスクリームのアクセントになる。
- 和風仕立てのアイスクリームを楽しみたい人におすすめ。
ジャムやはちみつのメーカーとして知られている「サクラ印」の黒みつです。まろやかなハチミツに沖縄県産の黒糖をプラスしており、深みのある風味に。黒糖の香ばしさも引き立っています。
それだけでなく、ビフィズス菌を増やしてくれると言われているオリゴ糖を配合していおり、健康管理にも大活躍。
こちらは、出来立てのアイスクリームにかけて、和風仕立てにしたい人におすすめ。シンプルなアイスクリームのアクセントとなってくれますよ。
Amazonで詳細を見るアイスクリームメーカーを使った簡単レシピ3選
最後に、アイスクリームメーカーを使って作るレシピをご紹介します。自分でアイスを作る機械なら売られていないアレンジレシピができちゃうかも。
基本の牛乳アイスクリーム作りに慣れてきたら、ぜひ家庭で挑戦してみてくださいね。
おすすめレシピ1. チョコアイス
子供も大人も大好きなチョコアイスは、家庭でも簡単にできちゃいます。色々難しい材料があるように感じますが、実は牛乳や卵などのバニラアイスクリームの材料に、板チョコをプラスするだけ。
甘いチョコの風味は、子供のおやつにもぴったり!普段から好んで食べている板チョコを使うと、より美味しく自分好みの味に仕上がります。
材料
・板チョコ(1枚) ・板チョコ用の牛乳(100cc) ・グラニュー糖(15g) ・卵黄(2個) ・牛乳(150cc)
作り方
①板チョコを割って、耐熱カップに入れておく。
②その上から牛乳を少しかけて、電子レンジへ。500wで40秒ほど温める。
③電子レンジが取り出し、板チョコが溶けるようによく混ぜる。
④残りの牛乳を加えて、冷蔵庫で冷やす。
⑤卵黄、グラニュー糖、牛乳を入れてよく混ぜ、最後に板チョコを溶かした牛乳を加えて、均一になるように丁寧に混ぜる。
⑥アイスクリームメーカーに入れて、規定時間冷やせば完成。
おすすめレシピ2. バナナアイス
普段なかなかバナナアイスを食べる機会ってないですよね。でも、自分でアイスクリームを作る時はフルーツアイスも簡単に作れます。
たくさんの果物がありますが、フルーティーなアイスクリームを作りたい時には、コスパも良いバナナがおすすめ。バナナはなめらかな舌触りで、アイスクリームとよく馴染みます。
バナナの甘みを生かしたアイスクリームは、一度作ると癖になりますよ。
材料
・バナナ(1本) ・グラニュー糖(50g) ・生クリーム(200cc) ・卵黄(2個)
作り方
①ボウルにグラニュー糖とバナナを入れて、バナナを潰しておく。※バナナはスプーンやヘラを使うと、潰しやすい。
②ボウルの中に、生クリーム、卵黄の順に入れて、泡立て器などでよく混ぜる。この時に、泡立てる必要はなく、均一になるように仕上げるのがコツ。
③アイスクリームメーカーに入れて、出来上がり時間になれば完成。
おすすめレシピ3. オレオアイスクリーム
アイスクリームの食感を変えたい場合には、オレオクッキーを使ったレシピがおすすめ。
マクドナルドでも販売されている、オレオフルーリーのようなサクサクとしたクッキーの食感が自宅で楽しめますよ。
隠し味にバニラエッセンスやコンデンスミルクを使って、本格的なお店の味わいに仕上げてみてくださいね。
材料
・牛乳(200cc) ・生クリーム(100cc) ・グラニュー糖(10g) ・コンデンスミルク(ボウル2周ほど) ・バニラエッセンス(適量) ・オレオクッキー(4枚)
作り方
①ボウルに牛乳、グラニュー糖、コンデンスミルク、生クリーム、バニラエッセンスを加える。
②ボウルに入れた材料をしっかりと混ぜる。特に、グラニュー糖がしっかりと溶けるようにゆっくりと混ぜるのがポイント。
③アイスクリームメーカーに入れて、冷却時間を設定する。
④アイスクリームを作っている間に、オレオクッキーを細かく砕いておく。
⑤出来上がったアイスクリームと砕いたオレオクッキーを混ぜ合わせたら完成。
お気に入りのアイスクリームメーカーで最高のおやつタイムを!
アイスクリームメーカーは、冷却不要タイプも要冷却タイプも魅力的な商品が揃っています。機能性や使いやすさ、軽量コンパクト感やデザイン性など、重視したいポイントに合わせて選ぶようにしましょう。
アイスクリームメーカーさえあれば、暑い季節を乗り越えられる冷菓のスイーツが簡単に作れます。アレンジレシピなども取り入れて、ぜひフル活用してみてくださいね!
【参考記事】はこちら▽
SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています 大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!