英語のラジオアプリおすすめ10選。リスニングの勉強になる人気アプリを紹介!

英語のラジオアプリおすすめ10選。リスニングの勉強になる人気アプリを紹介!

Ken 2025.08.18
アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊:レン

アプリ調査隊の「レン」です。
今回は僕がリスニングの勉強になる英語のラジオアプリを調べました!

「英語を耳から学べるラジオアプリって?」
「通勤やスキマ時間にリスニング力を伸ばしたい!」

英会話の表現や発音を自然に身につけたいという方に人気なのが、英語のラジオアプリ。

そんな英語のラジオアプリの中で今イチオシでおすすめなのがこちらの3つ!

英語のラジオアプリTOP3

どれも初心者から上級者まで楽しめる内容がそろっていて、ニュース・トーク・音楽など多彩なジャンルを聴きながらリスニング力をアップできるのが魅力です!

もっと詳しく知りたい方は、アプリ好きの僕が使って作成した、英語のラジオアプリのおすすめランキング10選をご覧ください!

\英語のラジオアプリTOP5/

アイコン NHKゴガク_語学講座.jpg その1 その1 Castbox: Podcast、ラジオ、FMその1 Radio_USA.png
アプリ名 NHKゴガク語学講座 NPR VOANews Castbox RadioUSA-LiveRadioFM/AM
料金 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら -
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント NHKラジオ第2で放送している講座が学べる!
何度も繰り返し聴けるラジオアプリ
アメリカの本格ニュース番組をいつでも聴ける!
語彙力とリスニング力を同時に鍛えられるアプリ
音声・映像・記事が一画面でまとまって見やすい!
“聞いて読んで学べる”英語ニュースアプリ
「BBC」「TED」などを一発検索で即再生!
豊富な英語音声に触れられる万能リスニングアプリ
アメリカのニュースや音楽をリアルタイムで楽しめる
日常に英語を取り入れやすい本格リスニングアプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

目次から気になるアプリをチェック!


英語のラジオアプリおすすめ10選|リスニングの勉強になる人気アプリを紹介!

ここからは、iPhoneやAndroidなどに無料でダウンロードできるアプリなど、英語のラジオが聴けるおすすめラジオアプリをご紹介します。

英語のリスニング勉強にどのように役立つのか、それぞれのアプリの特徴や魅力をしっかり解説しますので、ぜひ参考にしてくださいね。


1. NHKゴガク 語学講座:NHKラジオ第2で放送している講座が無料で学べる!何度も繰り返し聴けるラジオアプリ

NHKゴガク 語学講座の評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 字幕:×
  • アクセント別視聴:×
  • 広告の有無:×
  • 過去回の視聴:〇
  • 再生速度調整:〇
  • オフライン再生:×
  • バックグラウンド再生:〇
  • レベル別機能:〇
  • 対応OS:iOS /Android

『NHKゴガク 語学講座』は、NHK公式の語学番組を“まるごと”聴ける英語学習アプリ。

英語を含む全8言語に対応し、放送内容は翌週月曜から1週間配信されるため、時間を気にせず復習できます。最新ニュースを題材にした「ニュース×英語」や「ニュースで学ぶ現代英語」も聴けるので、時事表現のインプットにも最適です。

番組はストリーミング再生で、配信スケジュールに沿って更新。朝はニュースで耳を慣らし、夜は講座を聴き直すなど、自分に合った学習リズムを作れます。再生速度変更やオフライン再生の記載はありませんが、公式コンテンツならではの正確で丁寧な解説が魅力。

英語学習に必要な教材が揃っており、通学・通勤中の隙間時間にも活用しやすい仕様です。日本国内限定の配信ながら、NHKならではの高品質な音声教材をいつでも聴けるのは大きな強み。世界のニュースと英語学習を一度に進めたい人にもおすすめです。

公式ならではの安定した内容で、耳から英語力を鍛えたい学習者はぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

2. NPR:アメリカの本格ニュース番組をいつでも聴ける!語彙力とリスニング力を同時に鍛えられる英語ラジオアプリ

NPRの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:3.2万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 字幕:ー
  • アクセント別視聴:×
  • 広告の有無:〇
  • 過去回の視聴:〇
  • 再生速度調整:ー
  • オフライン再生:ー
  • バックグラウンド再生:〇
  • レベル別機能:×
  • 対応OS:iOS /Android

『NPR』は、全米の公共ラジオ局にアクセスできるNPR公式の英語ラジオアプリ。

“Morning Edition”や“Tiny Desk Concerts”などの定番番組をワンタップで再生でき、ニュースから音楽まで幅広いジャンルが揃います。

ホーム画面の「NPR One」では、興味に応じて自動生成されるストリームを流しっぱなしにでき、スキップやお気に入り登録も直感的に操作可能。

ChromecastやAirPlay、CarPlayにも対応しているため、車内や自宅でも快適に再生できます。

インターフェースは軽く、広告表示もなし。

通信量を抑えながら長時間のリスニングに集中しやすい仕様です。

英語学習というより“英語のある生活”を自然に取り入れたい人におすすめのラジオアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

3. VOA News:音声・映像・記事が一画面でまとまって見やすい!“聞いて読んで学べる”英語ニュースアプリ

VOA Newsの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 字幕:ー
  • アクセント別視聴:ー
  • 広告の有無:ー
  • 過去回の視聴:〇
  • 再生速度調整:ー
  • オフライン再生:ー
  • バックグラウンド再生:ー
  • レベル別機能:×
  • 対応OS:iOS /Android
  • ChatGPT に質問する

『VOA News』は、米国政府系メディア「Voice of America」の公式ニュースアプリ。

世界200以上の国と地域に配信されているVOA英語放送を、ラジオ・ポッドキャスト・動画形式で日本からワンタップ再生できます。

政治・経済・科学・文化まで幅広く網羅し、国際情勢を“純粋なアメリカ英語”で学べるのが大きな特長。

「Special English」など学習向けコンテンツも豊富で、教材として活用しやすいですよ。

ポッドキャストやニュースはオンデマンド再生可能で、音声・映像・記事がひとつにまとまって表示されるため、聞きながら読んで理解を深めることも可能。

記事や番組は端末にダウンロードでき、地下鉄でも通信量ゼロでリスニング学習が続けられます。

英字新聞だけでは物足りない中上級者におすすめの “音で学ぶ”ニュースアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

4. Castbox:「BBC」「TED」などを一発検索で即再生!豊富な英語音声に触れられる万能リスニングアプリ

Castboxの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:34.5万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 字幕:×
  • アクセント別視聴:×
  • 広告の有無:〇
  • 過去回の視聴:〇
  • 再生速度調整:〇
  • オフライン再生:〇
  • バックグラウンド再生:〇
  • レベル別機能:×
  • 対応OS:iOS /Android

『Castbox』は、英語ラジオもポッドキャストも一括で楽しめる音声配信アプリ。

ニュース・トーク・ドラマ・英語学習など、27か国9,500万本以上の音声コンテンツを収録。

「BBC」「TED」などのキーワード検索で、関連チャンネルが即表示され、★マークでお気に入り登録もスムーズです。

再生は0.5〜3.0倍の速度調整やスリープタイマー、バックグラウンド再生に対応しており、長時間でもバッテリー消費を抑えられますよ。

さらに、ワンタップでエピソードをダウンロードすれば、オフラインでも再生可能。

操作は日本語UIで迷いなく、CarPlayやChromecast、複数端末間の再生同期など、便利機能も充実しています。

世界中の英語番組を自分のペースで聴きたい方におすすめのラジオアプリです!

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

5. Radio USA - Live Radio FM / AM:アメリカのニュースや音楽をリアルタイムで楽しめる!日常に英語を取り入れやすい本格リスニングアプリ

Radio USA - Live Radio FM / AMの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:2.05万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 字幕:×
  • アクセント別視聴:×
  • 広告の有無:〇
  • 過去回の視聴:ー
  • 再生速度調整:ー
  • オフライン再生:×
  • バックグラウンド再生:〇
  • レベル別機能:ー
  • 対応OS:iOS /Android

『Radio USA – Live Radio FM/AM』は、全米2万局以上の英語ラジオが聴けるリスニング特化アプリ。

CNNやNPRのニュース、ESPNのスポーツ中継、人気DJのトークや音楽番組まで幅広く揃い、ジャンル別検索からお気に入り登録まで指先ひとつで完結します。

海外からの再生にも対応しており、日本にいながら“今のアメリカ”をリアルタイムで体感できるのが魅力。

バックグラウンド再生に加え、スリープタイマーや目覚まし機能も搭載されていて、使い勝手も抜群です。

ChromecastやBluetoothスピーカー出力にも対応。

ライト/ダークテーマの切り替えができるため、深夜の視聴でも目に優しい設計です。

生きた英語を毎日浴びたい社会人学習者におすすめのラジオアプリです!

Androidユーザーはこちら

6. ラジオアメリカ : american radios FM:本場のCNNやESPNもスマホで聴ける!通勤中でもリアルな英語に触れられるラジオアプリ

ラジオアメリカの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 字幕:×
  • アクセント別視聴:×
  • 広告の有無:〇
  • 過去回の視聴:ー
  • 再生速度調整:ー
  • オフライン再生:×
  • バックグラウンド再生:〇
  • レベル別機能:ー
  • 対応OS:iOS /Android
  • ChatGPT に質問する

『ラジオアメリカ : American Radios FM』は、全米3,000局以上の英語ラジオが手のひらで楽しめる無料アプリ。

インターネットさえあれば、日本にいながら本場アメリカの放送をリアルタイムで聴けます。

検索バーに「News」「Sports」「Talk」などのジャンルや局名を入力すれば、候補が即一覧化。

★ボタンでお気に入り登録すれば、次回からすぐ再生できます。

CNNやESPNなどの名物局もラインナップされており、通勤中はニュース、夜は音楽といった使い分けも自由自在。

バックグラウンド再生に対応しているので、画面オフでもストリームが止まらず、作業中の“ながら聴き”もできますよ。

語彙や発音を“耳から自然に伸ばしたい中級以上の学習者”におすすめの英語ラジオアプリです!

iPhoneユーザーはこちら

7. 英語ラジオ - アイエルツ トーフル:再生速度を0.5〜2.0倍に調整可能!自分のレベルで学べる英語ラジオアプリ

英語ラジオ - アイエルツ トーフルの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:2690 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 字幕:〇
  • アクセント別視聴:〇
  • 広告の有無:〇
  • 過去回の視聴:ー
  • 再生速度調整:×
  • オフライン再生:×
  • バックグラウンド再生:〇
  • レベル別機能:×
  • 対応OS:iOS /Android

**『英語ラジオ - アイエルツ トーフル』は、BBC・CNN・VOAなど世界的ニュース局や教養系ポッドキャストを約1,000チャンネル収録した学習特化型アプリ。

**カテゴリー別に整理されているため、ニュースからバラエティ寄りのトーク番組まで気分に合わせて選べます。再生速度は0.5〜2.0倍に調整でき、自分のレベルに合わせて聞き取れるのが大きな魅力です。

番組ごとに「Download」をタップすれば地下鉄や機内でもオフライン再生が可能。バックグラウンド再生にも対応しており、単語帳アプリを開きながらのリスニング学習もスムーズに行えます。

翻訳ボタンで聞き取れなかったフレーズを長押しすると、その場で日本語訳が表示されるため、意味確認までアプリ内で完結します。

毎日更新されるIELTS・TOEFL向けチャンネルでは、試験頻出のトピックを厳選。スクリプト付き音声でディクテーションやシャドーイングにも活用できます。ニュースで時事表現を仕入れ、バラエティで自然な口語を吸収する、といった使い分けも可能です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

8. TuneIn Radio:世界197か国・10万局以上の放送が聴ける!幅広いジャンルで英語に触れられる英語ラジオアプリ

TuneIn Radioの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:2,730,000 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 字幕:×
  • アクセント別視聴:ー
  • 広告の有無:〇
  • 過去回の視聴:〇
  • 再生速度調整:ー
  • オフライン再生:〇
  • バックグラウンド再生:〇
  • レベル別機能:×
  • 対応OS:iOS /Android

『TuneIn Radio』は、世界197か国・10万局以上の英語ラジオを集約した定番アプリ。BBCやCNNといったニュース局からROCK ANTHEMSなどの音楽チャンネル、コメディやスポーツ実況まで幅広く網羅し、生活のすき間時間で自然にリスニング力を鍛えられます。

カテゴリ別の一覧やキーワード・地域検索で局探しがスムーズで、渡航前に現地放送をチェックするのも簡単です。

再生はバックグラウンド対応なので、画面を閉じても英語音声が流れ続けます。ポッドキャストでは0.5~2倍速の速度調整に対応し、ゆっくり理解からネイティブ速度挑戦まで段階的な学習が可能

有料プラン「TuneIn Premium」では、番組ダウンロードによるオフライン再生やCMなしの環境で集中学習が叶います。

字幕やリアルタイム翻訳こそありませんが、巻き戻し・早送り(30秒単位)ができるため、聞き取れなかった部分もすぐ復習可能。お気に入り登録や起動時の自動再生設定も備わり、毎日の学習サイクルに組み込みやすい仕様です。

通勤時にニュースを流し、帰宅後に倍速で討論番組を復習するなど、一日のスキマが英語タイムに変わります。英語音声を生活習慣として取り入れたい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

9. ラジオUSA:アメリカのFM/AM局を55,000以上網羅!現地の生放送を日常的に楽しめる英語ラジオアプリ

ラジオUSA_無料のFMラジオ_音楽_ニュース.jpg
ラジオUSAの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:13.9万 件のレビュー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 字幕:×
  • アクセント別視聴:×
  • 広告の有無:〇
  • 過去回の視聴:×
  • 再生速度調整:×
  • オフライン再生:×
  • バックグラウンド再生:〇
  • レベル別機能:×
  • 対応OS:Android

『ラジオUSA』は、米国のFM/AM/インターネット局をライブ配信で聴ける英語ラジオアプリ。ニュース・スポーツ・トーク・音楽まで幅広く対応し、対応局は「55,000以上」と公式に明記されています。

サブスク不要で使える高速UIも魅力で、誰でも手軽にアメリカの放送を楽しめます。

バックグラウンド再生に対応しており、他アプリ操作中やスリープ中も途切れません。目覚まし機能やスリープタイマー、お気に入り保存、局検索、ワンクリックで最後に聴いた局へ戻れるウィジェットも搭載。

Android Auto/Chromecast/Bluetooth対応で車内やスピーカーでもスムーズに再生できます。

世界中の英語局を横断するタイプではなく、米国内の局に特化した設計。再生速度の調整や翻訳、番組ダウンロードによるオフライン再生は非対応で、3G/4G/Wi-Fiなどのネット接続が必須です。

通勤中にニュース局を流し、就寝前はスリープタイマーで音楽局をセット、といった使い方が可能。検索で見つけたお気に入り局を登録すれば、毎日の英語学習やリスニング練習がぐっと習慣化しやすくなります。

アメリカのニュースやトークを日常的に英語で聞き流し、耳を鍛えたい学習者におすすめです。

Androidユーザーはこちら

10. radio.net - インターネットラジオ:世界190か国以上の英語局を一括検索!幅広いジャンルを網羅した英語ラジオアプリ

radio.net - インターネットラジオの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • 字幕:×
  • アクセント別視聴:×
  • 広告の有無:〇
  • 過去回の視聴:〇
  • 再生速度調整:ー
  • オフライン再生:×
  • バックグラウンド再生:〇
  • レベル別機能:×
  • 対応OS:iOS /Android

**『radio.net – インターネットラジオ』は、世界190か国以上の英語局と英会話学習ポッドキャストを“60万番組”以上検索・再生できる総合ラジオアプリ。

**BBC Radio 4やCNN Radioなどのニュースから、TED Talks、音楽やスポーツ番組まで幅広く網羅し、番組ページの「おすすめ」タブで類似局も簡単に見つかります。好みの発音や速度の番組を次々発掘できる点も魅力です。

**再生はバックグラウンド対応で、他アプリを操作しながらでも途切れません。

**ポッドキャストは0.5~2倍速の速度調整やダウンロード保存に対応し、Wi-Fiでまとめて取得して地下鉄でオフライン再生といった使い方も可能です。スリープタイマーやアラーム機能もあり、就寝前や朝の目覚まし英語にも最適。

リアルタイム翻訳こそ非搭載ですが、30秒の巻き戻し・早送りで聞き取れなかったフレーズをすぐ復習できます。お気に入り登録した局はホーム画面のウィジェットからワンタップで再生でき、日常の中に英語を取り入れやすい設計です。

海外ニュースを毎日英語でチェックしたい社会人や、英語ポッドキャストを倍速で“ながら聴き”して効率的に学びたい学習者におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

英語のラジオアプリを選ぶ際のポイントとは

英語のラジオアプリ

英語のリスニング力を強化するために英語のラジオアプリを使いたいと思っても、どれも同じように見えてどうやって選んだらいいのかわからない人も多いと思います。

そこでここからは、英語のラジオアプリの選び方を詳しくご紹介。

自分に合ったアプリをダウンロードする時の参考にしてくださいね。


1. 初心者なら字幕付きのアプリを選ぶ

あまり学習したことのない英語初心者の場合、言っていることが全く理解できないと辛くなって途中で挫折してしまうこともありますよね。

そのような事態にならないためにも、初心者の方は字幕付きアプリを選ぶのがおすすめ

字幕が付いていれば、知っている単語もすぐ見つけられて、「全然わからないから諦めよう…。」という状況にはなりにくいです。さらに、耳からも目からも英文をインプットできるため、早く英語に慣れることもメリット。

効率よく語学学習ができるので、ぜひ字幕付きを検討してみてくださいね。


2. 聞き流し用なら音楽やニュースチャンネルを配信するアプリを選ぶ

既に英語力がある人の中には、インプットする英語量を増やすために聞き流ししたい人もいることでしょう。

ある程度、英語が理解できる場合、BGMのように聴ける音楽やニュースチャンネルが選べるアプリがおすすめ

その際、自分の好きなジャンルの音楽や、興味がある分野のニュースなど、「面白い」と思える番組を選んだ方が楽しく勉強できますよ。


ラジオで英語に触れて、スピーディーにリスニング力を鍛えよう!

英語学習に欠かすことができないリスニング。リスニングを強化するアプリはたくさんあるものの、自分の興味があるニュースや音楽、スポーツの実況中継などで学びたい人も多いはず。

そこでこの記事では、ニュースや音楽など興味があるジャンルの番組が聴ける無料のアプリなどをご紹介しました。

リスニング強化できる人気のおすすめ英語ラジオアプリを、ぜひ語学勉強に役立ててくださいね。


【参考記事】ラジオ以外にもあるリスニング力を鍛える英語アプリを解説!

【参考記事】英語のニュースが読めるアプリを紹介!

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life