まな板スタンドのおすすめ15選|衛生的でコンパクトに収納できる人気グッズを紹介!

すーさん 2022.09.01
おすすめのまな板スタンドをお探しの方へ。今記事では、まな板スタンドを選ぶポイントから、収納に役立つおすすめの商品まで詳しくご紹介します。まな板はもちろん、他のキッチングッズを収納できる人気商品も解説するので、ぜひチェックしてみてください!

そもそも、まな板スタンドを使うメリットとは?

まな板スタンドのおすすめ

まな板スタンドとは、まな板をキッチンにすっきり収納しておけるアイテム。

まな板の広げっぱなしを防げるため、調理台を広々と使えます。さらに、スタンドに立てておくことで、洗浄後のまな板がより乾きやすく清潔に保てるのもメリットです。

まな板スタンドがあれば、まな板をコンパクトな状態にできるので、キッチンに欠かせない収納グッズとなるでしょう。


まな板スタンドの選び方|購入する前に確認すべき点とは

まな板の収納に便利なまな板スタンドですが、デザインや素材などいろんな商品があるので、どれを選んだらいいか悩みますよね。

そこでここからは、失敗しないまな板スタンドの上手な選び方を解説していきます。


まな板スタンドの選び方1. 収納する場所に合ったタイプを選ぶ

まな板スタンドには、ただ調理台に置くタイプ以外にも壁につけたり棚の裏側に吊り下げたりなど様々なタイプがあります

どんなタイプを選ぶかで片付けのしやすさや取り出しやすさなどが変わるので、日々のクッキングスタイルなどを考慮して選びましょう。

次項からはタイプ別の特徴を紹介していくので、こちらも併せて参考にしてください。


スペースに余裕がある人は安定感のある「スタンドタイプ」がおすすめ

スタンドタイプは、調理台にスタンドを直置きするタイプです。一般的にまな板スタンドというとこのタイプを連想する方が多いでしょう。

調理台に置いておけるよう足回りがしっかりしている商品が多いため、重く大きなまな板も安定して収納できます。

スタンドタイプを置くならキッチンにある程度のスペースが必要なので、スペースに余裕がある方におすすめです。


スペースがあまりない、水回りに置きたい人は「引っ掛け、貼り付けタイプ」がおすすめ

引っ掛け、貼り付けタイプは、どちらもキッチンの壁にスタンドを設置するタイプ

キッチンの収納棚に引っ掛けたり、マグネットや吸盤がついたスタンドを壁に貼り付けたりなど、キッチンに合わせた設置がしやすいと人気です。

スタンドを調理台に置かなくて良いため、キッチンスペースに余裕がない方でも安心して設置できますよ。


戸棚が張り出している人は、空いた空間を使える「吊り下げタイプ」がおすすめ

吊り下げタイプは、棚板を挟むようにして設置するスタンド

一般的に使われることがない戸棚下などのスペースを有効活用できるため、キッチンスペースに余裕がない方だけでなく、キッチンを広く見せたいという方におすすめです。

設置には、ただ本体を戸棚につけるだけでいいものもあればネジでの固定が必要なものもあります。選ぶ際は自宅のキッチンに設置可能かどうかをしっかりチェックしておきましょう。


まな板スタンドの選び方2. まな板のサイズや枚数に適したものを選ぶ

まな板スタンドは、商品によって収納できるサイズや枚数が異なります

例えば、大きなまな板に対して小型のスタンドを置くとスタンドが倒れて危ないですし、逆に小さなまな板に対して大型スタンドを選ぶと抜け落ちてしまうなどの弊害が生じることも。

また、複数のまな板を所持している方なら、収納可能枚数にも目を向けておきたいところ。収納可能枚数が多ければ、散らかりがちなまな板も一か所にすっきり片付けられて便利です。

まな板をきちんと収納しておくためにも、スタンドがまな板の大きさや厚さに適しているか、使用枚数が収納できるかどうかをしっかり見ておきましょう。


まな板スタンドの選び方3. 濡れた物を置くので「サビにくい素材」を選ぶ

キッチンは水を扱うことが多いため、どうしてもまな板スタンドも濡れやすくなります。サビやすい素材を選んでしまうと、まな板にサビがついて衛生的に使えませんよね。

だからこそ、まな板スタンドはサビにくい素材を選ぶことが重要。代表的な素材はステンレスで、最近は吸水性が高い珪藻土のスタンドも衛生的に使えると人気です。

中には、サビやすいスチール製のまな板スタンドもあります。基本的には避けたい素材ですが、サビ止め加工が施されているアイテムなら問題なく使えるので安心してくださいね。


まな板スタンドの選び方4. 安全性を考慮して「耐荷重」を確認して選ぶ

耐荷重をオーバーしてしまうと、スタンドが落ちてケガをしたり、他のキッチングッズを壊してしまったりする恐れがあります。安全に収納しておくためにも、所持しているまな板の重さが耐荷重以内に収まるかをチェックしておきましょう。

特に、引っ掛け・貼り付けタイプや吊り下げタイプは、キッチンに直置きできるスタンドタイプほどの安定感がなく、重いものに弱い傾向があります。

そのため、事前に重さを測定してから耐えられるアイテムを選ぶと良いでしょう。


まな板スタンドのおすすめ15選|衛生的かつコンパクトに収納できる人気キッチン用品を紹介!

まな板をコンパクトに収納しておけるよう、スタンドを設置したいと思っている方は多いでしょう。

ただ、見た目がおしゃれなものや包丁も一緒に収納できるものなど、デザインの種類が豊富なので、どれにしようか迷いますよね。

そこでここからは、おすすめのまな板スタンドをタイプ別に紹介します。


【スタンドタイプ】まな板スタンドのおすすめ5選

調理台に直置きするスタンドタイプは、安定感があるのが魅力のタイプ。そのため、所持しているまな板が大きかったり重かったりする方にぴったりなスタンドです。

また、スタンドタイプは調理台にスタンドを置くスペースが必要となります。キッチンの広さにある程度余裕がある方であれば、設置しやすさを感じられるでしょう。


スタンドタイプのおすすめ1. ヨシカワ 栗原はるみ 日本製 まな板スタンド

ヨシカワ 栗原はるみ 日本製 まな板スタンド 全長20×全幅10×高さ36cm シルバー HK10846
  • 2種類の高さを設けたデザインなので、大小どちらのまな板にも対応できる
  • 水受けがついているから、洗浄後にまな板で調理台が水浸しになるのを防げる
  • 丸みのある個性的なデザインがかわいい

サイズ違いのまな板を持っていると、どのまな板に合わせてまな板スタンドのサイズを見れば良いのか分かりませんよね。

「ヨシカワ」のまな板スタンドは、小型スタンドと大型スタンドが合体したようなデザイン。小さなまな板も大きなまな板も両方収納できるので、これ1台で自宅のまな板をすっきり片付けられますよ。

用途に合わせて大小のまな板を使い分けているという方は、ぜひこのまな板立てを活用してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:ステンレス
  • 耐荷重:ー
  • 収納枚数:2枚
  • サイズ:全長20 × 全幅10 × 高さ36 (cm)
  • メーカー:ヨシカワ

スタンドタイプのおすすめ2. 山崎実業 まな板&包丁スタンド

山崎実業 まな板&包丁スタンド タワー ホワイト 6775
  • まな板と包丁を1つのスタンドにまとめられるから、省スペースで片付けられる
  • ブラック、ホワイトの2色展開があるので、キッチンの雰囲気に合わせて選べる
  • スタンド自体に適度な重さがあるため、倒れにくくて安定感がある

まな板と包丁はセットで使うことが多いもの。まな板スタンドと包丁スタンドをそれぞれ用意していては、キッチンがどんどん狭くなって使いづらいですよね。

「山崎実業」の『まな板&包丁スタンド』は、まな板立てと包丁立てが一緒になったスタンド。まな板・包丁を1つのスタンドでコンパクトに片付けられるから、キッチンで無駄にスペースを消費せずに済むと大人気ですよ。

キッチンがあまり広くないから、収納グッズをたくさんは置けないという一人暮らし中の方は、ぜひ検討してみてください。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:スチールマット、シリコン樹脂
  • 耐荷重:ー
  • 収納枚数:1枚
  • サイズ:W12 × D12 × H21.5 (cm)
  • メーカー:山崎実業

スタンドタイプのおすすめ3.ソイル カッティングボードスタンド

  • 吸水性が高い珪藻土で作られているため、まな板のカビ・菌の繁殖対策が可能
  • キューブ状のルックスがかわいいから、おしゃれに設置できる
  • 重量約1kgとずっしりしていて安定感があるので、大きなまな板も安心して置ける

まな板は直接食品が触れるものなので、まな板がカビてしまったり菌が繁殖したりするのは不衛生で困りますよね。

「ソイル」のカッティングボードスタンドは、珪藻土で作られたまな板立てです。まな板の水分を吸水してくれるため、保管しながらカビや菌の繁殖対策ができます。さらに、吸水性が高いことから洗浄後の素早い水切りにも役立っていいという声も多いですよ。

まな板の清潔感を保てるようにしたいという方におすすめです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:珪藻土
  • 耐荷重:ー
  • 収納枚数:1枚
  • サイズ:ー
  • メーカー:ソイル

【参考記事】はこちら▽


スタンドタイプのおすすめ4.carre カッティングボードスタンド

  • コの字型のシンプルな形状だから、お手入れがしやすい
  • ポリストーンという丈夫な素材を採用しているので、長期的に使える
  • 幅、高さが10cm程度の小型スタンドだから、キッチンの場所を取らず設置できる

まな板スタンドは、ずっと置いているとほこりや水垢などで汚れてくるもの。綺麗に洗おうにも、複雑な形状のまな板スタンドでは洗いにくいですよね。

「carre」のカッティングボードスタンドであれば、コの字状のシンプルな形状なので、簡単にお手入れができます。いつまでも新品同様の綺麗な状態で使い続けられて嬉しいと大人気です。

お手入れのしやすさも大事にしたいという方なら、絶対に気に入ること間違いなし。ぜひ購入を検討してみて。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:ポリストーン
  • 耐荷重:ー
  • 収納枚数:1枚
  • サイズ:10 × 7 × 10 (cm)
  • メーカー:carre

スタンドタイプのおすすめ5.吸水ボード付きまな板スタンド

  • 珪藻土同様に吸水性に優れた水受けがついているので、濡れたまな板も立てておける
  • 2枚のまな板を収納できるにもかかわらず奥行きが約10cmとスリムだから、置きやすい
  • 日本製の商品なので、品質に対して安心感を持てる

洗浄後のまな板をスタンドに立てておくと、調理台が水浸しになって困ったという経験を持つ方もいるでしょう。

こちらの『吸水ボード付きまな板スタンド』なら、スタンドの下に珪藻土と同様の吸水性を持つ「モイス」という素材の水受けがついています**。まな板から滴り落ちる水もしっかり吸い取ってくれるから、調理台が濡れる心配もありません。

濡れたまな板も安心して立てて置けるようなスタンドが欲しいという方におすすめです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:ステンレス、モイス
  • 耐荷重:ー
  • 収納枚数:2枚
  • サイズ:約幅40 × 贈油10.8 × 高さ17.3 (cm)
  • メーカー:ー

【引っ掛け・貼り付けタイプ】まな板スタンドのおすすめ5選

引っ掛け・貼り付けタイプは、省スペースでスタンドを設置できるのがメリットです。

フックや吸盤を利用して引っ掛けたり貼り付けたりするので、設置場所はシンクや冷蔵庫、調味料ラックなど様々。自宅のキッチンに合った設置ができるのが嬉しいですね。

一人暮らしでキッチンが狭いという方でも安心して設置できますよ。


引っ掛け・貼り付けタイプのおすすめ1. 山崎実業 シンク上収納 まな板スタンド

山崎実業 シンク上収納 まな板スタンド まな板立て 自立式メッシュパネル用 まな板ハンガー タワー ブラック 4198
  • スタイリッシュでおしゃれなデザインだから、キッチンを素敵な空間に演出できる
  • 支えとなる2本の棒が長めに作られているから、大きめのまな板も安定して片付けられる
  • 幅広設計なので、まな板だけでなく鍋のフタやペットボトルなど様々なものを収納できて汎用性が高い

せっかくまな板スタンドを新たに購入するなら、キッチンがおしゃれに見えるようなデザインを選びたいですよね。

「山崎実業」のまな板スタンドは、メッシュパネルに引っ掛けて使うハンガーのようなスタンドで、スタイリッシュなデザインが魅力です。おしゃれにまな板を片付けられるから、見せる収納を楽しめますよ。

キッチンインテリアにこだわりたいという方は、ぜひこちらのハンガーとメッシュパネルを併用してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:スチール
  • 耐荷重:約1kg
  • 収納枚数:1枚
  • サイズ:約W14 × D7 × H14.5 (cm)
  • メーカー:山崎実業

引っ掛け・貼り付けタイプのおすすめ2. 貝印 KAI W まな板 スタンド

貝印 KAI W まな板 スタンド NEW COOKDAY 壁面 タイプ DR5411
  • 吸盤が4つもついていてしっかりと壁に固定できるから、落ちる心配が少ない
  • スタンドタイプとしても使えるため、気分に合わせて設置方法を変えられる
  • 約700円と安いので、手軽に購入できる

吸盤付きのまな板立てにまな板をセットした時、吸盤が外れて落ちたらどうしようと不安になりますよね。

そんな不安を解消してくれるのが「貝印」の『W まな板 スタンド』です。背面に吸盤が4つもついているため、しっかりと壁に固定できますよ。

比較的安定感があって、「落ちない」という口コミも多い高評価アイテム。貼り付けタイプは落ちるかもという一抹の不安が拭えないという方でも、こちらなら安心して使えるでしょう。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:ステンレス
  • 耐荷重:ー
  • 収納枚数:1枚
  • サイズ:W11 × D6.3 × H10 (cm)
  • メーカー:貝印

引っ掛け・貼り付けタイプのおすすめ3.タカラスタンダード MGSKマナイタタテ

  • 有名メーカーの商品なので、安心感がある
  • マグネットが強力で取れないという口コミが多いから、うっかり取れる心配をせず設置できる
  • まな板立て本体がコンパクトなので、目立たない収納が可能

丈夫、安定感があるなどの魅力的な文言で販売している商品でも、聞いたことがないメーカーの商品だと「本当かな?」と半信半疑になってしまいますよね。

こちらの『MGSKマナイタタテ』を販売しているのは、水回り製品を展開する有名メーカー「タカラスタンダード」。CMなどでの露出度も高く知名度抜群のメーカーだから、安心して手に取れるでしょう。

品質だけでなく、メーカーも重視して選びたいという方におすすめです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:ー
  • 耐荷重:1.5kg
  • 収納枚数:1枚
  • サイズ:幅25.5 × 奥行7.5 × 高さ7.4 (cm)
  • メーカー:タカラスタンダード

引っ掛け・貼り付けタイプのおすすめ4.吸盤まな板スタンド

  • ワイヤーデザインでスタンドに水が溜まらないから、水切り用スタンドにも最適
  • スリムなまな板立てなので、シンクの中などに設置しても邪魔になりにくい
  • 白で統一されたデザインだから、清潔感がある

どんなにかわいいまな板スタンドでも、スペースを取るようなものだと邪魔になって置きづらいですよね。

しかし、こちらの吸盤まな板スタンドは背面に吸盤がついているため、シンクの内側や冷蔵庫の側面などに設置できます。調理台のスペースを一切取らないから、料理をする上で邪魔にならなくて助かると大人気ですよ。

キッチンが狭いとお悩みの一人暮らしの方にぴったり。ぜひ設置を検討してみてはいかがでしょうか。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:スチール
  • 耐荷重:約3kg
  • 収納枚数:2枚
  • サイズ:約幅12 × 奥行6 × 高さ12 (cm)
  • メーカー:ー

引っ掛け・貼り付けタイプのおすすめ5.YOUGRIDDA まな板スタンド

まな板 スタンド 鍋蓋 立て コンパクト 収納 ホルダー キッチン ツールスタンド 304ステンレス鋼 3M自己粘着 (2)
  • シールタイプなので、好きな場所に貼り付けられて便利
  • ネジで固定することもできるため、より丈夫さが増して安心して使える
  • ステンレス製のスタイリッシュなルックスだから、おしゃれに設置可能

引っ掛け・貼り付けタイプはスリムな商品が多くて魅力的だけど、設置場所を選ぶ傾向にあるため、設置しづらいと感じている方もいるはず。

その点、「YOUGRIDDA」のまな板スタンドはシールタイプなので、幅広い場所に設置可能。キッチンの壁はもちろん、戸棚や引き出しの内側などにも使えますよ。キッチンに合わせた収納ができると国内外問わず支持されています。

場所を選ばず設置できるようなまな板立てが欲しい方におすすめのアイテムです。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:ステンレス
  • 耐荷重:5kg
  • 収納枚数:1枚
  • サイズ:18 × 6 × 4.5 (cm)
  • メーカー:YOUGRIDDA

【吊り下げタイプ】まな板スタンドのおすすめ5選

戸棚下などに設置できる吊り下げタイプは、スペースを有効活用できる人気のタイプ。目立ちにくい場所にまな板を収納しておけるので、キッチンをすっきりと片付けたいという方におすすめです。

設置の際にはネジが必要なものと不要なものがあるため、安定感を求めるならしっかりと固定できる商品を、賃貸などで穴を開けられないならネジ不要のものを選びましょう。


吊り下げタイプのおすすめ1. 山崎実業 戸棚下まな板&布巾ハンガー タワー

山崎実業 戸棚下まな板&布巾ハンガー タワー ブラック 2494
  • まな板だけでなく布巾も一緒に片付けられて便利
  • シンプルかつスタイリッシュなデザインだから、キッチンをおしゃれな雰囲気にできる
  • 設置は棚板に挟むだけなので、誰でも簡単に取り付けられる

まな板を収納できるだけでも便利ですが、他のキッチングッズも一緒に収納できるともっとキッチンがすっきり片付いて嬉しいですよね。

「山崎実業」の『戸棚下まな板&布巾ハンガー タワー』は、まな板2枚に加えて布巾も一緒に引っ掛けておける優れモノです。より収納スペースを有効活用できる便利機能に、大満足している口コミも多く見られます。

多機能なまな板スタンドをお探しの方には、ぜひおすすめしたいアイテムです。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:ー
  • 耐荷重:各段約1kg、各バー約500g
  • 収納枚数:2枚
  • サイズ:約W23 × D23.5 × H15.3 (cm)
  • メーカー:山崎実業

吊り下げタイプのおすすめ2. 田窪工業所 棚用 まな板受け

田窪工業所 棚用 まな板受け TKM-1
  • 横幅を自由に調整できるため、持っているまな板にベストなサイズで使える
  • 賃貸などに多いパイプ状の棚にも設置できる
  • シンプルなデザインなので、どんなキッチンにもつけやすい

いろんなサイズのまな板スタンドがありますが、持っているまな板に合ったサイズ選びって意外と難しいですよね。

しかし、「田窪工業所」のまな板受けは横幅を自由に変えられる仕組みとなっているので、まな板のサイズに合わせた設置が可能。小さなまな板も大きなまな板も、両方対応できて便利と大人気です。

持っているまな板にぴったりのサイズのスタンドが見つからないとお困りの方は、ぜひこちらを試してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:ステンレス
  • 耐荷重:ー
  • 収納枚数:1枚
  • サイズ:幅2.5 × 奥行20.1 × 高さ8.1 (cm)
  • メーカー:田窪工業所

吊り下げタイプのおすすめ3.吊り戸棚用 まな板2枚スタンド

  • 金具の先端にキャップがついているため、戸棚に傷をつけずに設置可能
  • 汚れやサビに強いステンレス製だから、長く使える
  • 設置は工具を使わず戸棚に挟むだけなので、誰でも簡単にできる

棚板にスタンドを設置する際、戸棚の中に傷をつけそうで怖いという方もいるでしょう。

こちらのまな板スタンドであれば、挟む金具の先にキャップがついています。設置時に戸棚を傷つける心配がないので、安心して設置できますよ。

さらに、キャップによる滑り止め効果もあるから、使用中にスタンドがずれてくる心配も少ないです。

賃貸にお住いの方など、極力戸棚に傷をつけたくないという方は、ぜひ設置を検討してみてください。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:ステンレス
  • 耐荷重:各段約1kg
  • 収納枚数:2枚
  • サイズ:約幅23 × 奥行25.5 × 高さ13.5 (cm)
  • メーカー:ー

吊り下げタイプのおすすめ4.山崎実業 戸棚下まな板ホルダー

  • 厚さ11cmの薄型設計なので、より目立ちにくい収納が可能
  • ハンガー部分に布巾を引っかけることもできるため、使い勝手が良くて便利
  • 白に統一されたデザインで、清潔感がある

大きな吊り下げタイプのスタンドは、たとえ目立ちにくい戸棚下であっても存在感が強すぎて目立ってしまいますよね。

しかし、「山崎実業」の『戸棚下まな板ホルダー』は、まな板を2枚も収納できるにもかかわらず、厚さ約11cmとかなりのスリム設計。いい意味で存在感が薄いから、キッチンで悪目立ちしなくていいと口コミでも好評ですよ。

自然に溶け込める収納にこだわりたい方なら、満足できること間違いなしのおすすめアイテムです。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:スチール
  • 耐荷重:上段/約0.5kg 下段/約1kg
  • 収納枚数:2枚
  • サイズ:約25 × 26.5 × 11 (cm)
  • メーカー:山崎実業

吊り下げタイプのおすすめ5.吊り戸棚下収納

  • 収納スペースに隙間がないので、頭上からまな板が落ちてくるなどの心配がなくて安心
  • レースデザインのかわいいラックだから、キッチンがおしゃれになる
  • 棚板に差し込むだけなので、取り付けが簡単

頭上のまな板スタンドにまな板を収納すると、ちょっとした衝撃でスタンドの隙間からまな板が落ちてこないかと不安になる方もいるでしょう。

その点、こちらの吊り戸棚下収納には、底と側面にレースのようなデザインが施されており、収納物が落ちるような隙間がありません。まな板が滑り落ちてくる心配がないので、安心して大きなまな板も収納しておけますよ。

まな板を安全に収納しておけるラックをお探しの方は、ぜひこちらをチェックしてみてください。

楽天で詳細を見る
商品ステータス
  • 素材:スチール
  • 耐荷重:約1.5kg
  • 収納枚数:ー
  • サイズ:約幅26.5 × 奥行23.5 × 高さ12.5 (cm)
  • メーカー:ー

毎日の料理で使うまな板。綺麗に収納できるようスタンドをぜひ活用しよう!

まな板スタンドは、面積が広く自立しないまな板をすっきりと片付けるのに便利なグッズです。

スタンダードなスタンドタイプや貼り付けタイプ、吊り下げタイプなど様々な種類があるので、自宅キッチンに合ったアイテム選びに難しさを感じている方もいるでしょう。

今回は、おすすめのまな板スタンドをタイプ別に紹介しています。ぜひ気に入ったスタンドを見つけて、快適なキッチン作りに役立ててくださいね。


【参考記事】はこちら▽

SmartlogはAmazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life