カラオケ練習アプリのおすすめ12選。歌が上手くなる無料アプリとは?

カラオケ練習アプリのおすすめ12選。歌が上手くなる無料アプリとは?

Ken 2025.08.13

「歌が上手くなるアプリが知りたい!」
「カラオケの練習ができるアプリは?」

カラオケに行った時に、マイクを渡されてドキッとした経験がある方は多いはず。

カラオケ練習アプリがあれば、無料で練習ができて、歌がすぐに上手くなるのでおすすめです!

そこで今回は、歌が上手くなるカラオケ練習アプリのおすすめを大公開!

ダウンロードは全て無料なので、ぜひ活用してみましょう!

アイコン UTAO StarMaker-カラオケ音楽アプリその1 カラオケ! 好きなだけ歌いましょうその1 ポケカラ-Pokekara 本格採点カラオケアプリその1 「カラオケ診断-UtaPro」音域に合った曲を測定や採点!その1
アプリ名 UTAO StarMaker カラオケ!好きなだけ歌いましょう ポケカラ カラオケ診断-UtaPro
料金 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 最新J-POPやアイドル曲など何度も練習できる!
本番前の仕上げに最適なカラオケ練習アプリ
音程ズレを色で教えてくれて超分かりやすい!
直感的に修正できるカラオケ練習アプリ
リアルタイムで音程を見ながら練習できる!
苦手な箇所を克服しやすい採点強化アプリ
キー変更や音質補正もワンタップで簡単操作!
誰でも気軽に歌える本格カラオケアプリ
発声するだけで声質や音域を自動分析!
自分に合う曲が見つかる診断系カラオケアプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

カラオケ練習アプリとは

カラオケ練習アプリ

カラオケ練習アプリとは、音程やリズムといった歌の基本的なポイントを修正し、カラオケの上達をサポートしてくれるアプリのこと。

iPhoneやAndroidで手軽にダウンロードできて、効率良く練習ができることで人気を集めています。

音痴なのがコンプレックスだけど付き合いでカラオケに行かなければならない、カラオケが好きでもっと歌唱力を上げたいといった人におすすめですよ。


カラオケ練習アプリのおすすめ12選|歌が上手くなる無料アプリとは?

ここからは歌が上達する無料のカラオケ練習アプリ紹介します。

アイコン UTAO StarMaker-カラオケ音楽アプリその1 カラオケ! 好きなだけ歌いましょうその1 ポケカラ-Pokekara 本格採点カラオケアプリその1 「カラオケ診断-UtaPro」音域に合った曲を測定や採点!その1
アプリ名 UTAO StarMaker カラオケ!好きなだけ歌いましょう ポケカラ カラオケ診断-UtaPro
料金 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 最新J-POPやアイドル曲など何度も練習できる!
本番前の仕上げに最適なカラオケ練習アプリ
音程ズレを色で教えてくれて超分かりやすい!
直感的に修正できるカラオケ練習アプリ
リアルタイムで音程を見ながら練習できる!
苦手な箇所を克服しやすい採点強化アプリ
キー変更や音質補正もワンタップで簡単操作!
誰でも気軽に歌える本格カラオケアプリ
発声するだけで声質や音域を自動分析!
自分に合う曲が見つかる診断系カラオケアプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

アプリごとに異なる特徴やおすすめポイントもまとめているので、ぜひ自分にぴったりのカラオケ練習アプリを探してみてください。


カラオケ練習アプリのおすすめ1. UTAO:最新J-POPやアイドル曲など自宅で何度も練習できる!本番前の仕上げに最適なカラオケ練習アプリ

UTAOの評価
  • 総合評価:★★★★★(5/5)
  • 口コミ数:ー
  • 基本料金:無料
  • 課金機能:アプリ内課金あり
  • キー変更:〇
  • 採点機能:〇
  • テンポ調整:ー
  • 音程分析機能:ー
  • 録音:〇
  • お手本:ー
  • オフライン:ー
  • 対応OS:iOS /Android

『UTAO』は、自宅で歌い込みたい人にぴったりの無料カラオケ練習アプリ。

曲のジャンルは最新のJ-POPからアイドル、ボカロ、アニソンまで様々。

自分の歌を人前で披露する前の仕上げ練習が行えます。

使い方はとても簡単で、アプリ内で歌いたい曲を選び「歌う」をタップするだけ。

動画または音声で録音でき、何度でも苦手な箇所を復習できますよ。

練習のしやすさを高めるのが、キー変更とエコー機能。

自分の声域に合わせてキーを上げ下げし、響きを調整しながら歌えるので、まさにカラオケのように反復練習ができます。

録音した歌が気に入った仕上がりになったら、そのまま投稿や配信してみるのも面白いですよ。

カラオケのように本格的に練習したい方にこそおすすめ。

歌う楽しさと上達の実感を同時に味わえるアプリになってるので、ぜひ試してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

カラオケ練習アプリのおすすめ2. StarMaker:音程ズレを色で教えてくれて超分かりやすい!直感的に修正できるカラオケ練習アプリ

『StarMaker』は、5,000万曲以上の楽曲カタログを備えた本格カラオケ練習アプリ。

J-POPやアニソン、洋楽ヒットまで幅広いジャンルを歌詞表示付きで楽しめます。

使い方はシンプルで、曲を選びマイクボタンをタップするだけ。

画面には音程バーが流れ、外れた箇所が可視化されるため、音程とリズムのズレを直感的に把握できます。

キー変更やテンポ調整もワンタップで設定可能。

自分の声域に合わせた練習がしやすく、反復にも向いています。

「歌の実力を伸ばしながら表現活動もしたい」そんなあなたにおすすめのカラオケアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • キー変更:◯
  • 採点:◯
  • 対応OS:iOS/Android

カラオケ練習アプリのおすすめ3. カラオケ! 好きなだけ歌いましょう:リアルタイムで音程を見ながら練習できる!苦手な箇所を克服しやすい採点強化アプリ

『カラオケ! 好きなだけ歌いましょう』は、1,000万曲超の豊富な楽曲が楽しめる本格カラオケ練習アプリ。

J-POPやアニソン、洋楽まで網羅し、毎週最新ヒットが自動で追加されます。

曲を選ぶと採点バーと歌詞が表示され、マイクに向かって歌うだけで音程・リズム・ビブラートを瞬時に解析。

歌唱後は100点満点のスコアに加え、音程のズレを確認できるため、苦手な箇所をピンポイントで練習できます。

さらに、全国ランキングや期間限定チャレンジも用意。

練習の成果が“結果”として目に見える形で残せますよ。

一人で黙々と上達を目指したい時も、競いながら楽しみたい時も使える万能設計。

採点を意識しながら本格的に歌唱力を磨きたい方におすすめのカラオケアプリです。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • キー変更:×
  • 採点:×
  • 対応OS:iOS

カラオケ練習アプリのおすすめ4. ポケカラ:キー変更や音質補正もワンタップで簡単操作!誰でも気軽に歌える本格カラオケアプリ

『ポケカラ』は、最新J-POPからアニソン、ボカロまで幅広い曲を無料で歌えるカラオケ練習アプリ。

マイクに向かって歌うと、リアルタイムで音程バーによる採点が入り、ピッチのズレをその場で可視化。

リズム・抑揚・ロングトーンなど項目ごとに点数が出るため、自分の弱点をピンポイントで発見しやすいです。

キー変更やエコーの調整、ハモリ追加などのエフェクトもタップで簡単設定。

原曲キーが高い曲も、自分の声に合わせて無理なく練習できます。

録音後は自動でノイズ除去と音質補正が入り、仕上がりも安心。

カラオケ本番で高得点を目指したい人にぴったりの本格採点アプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • キー変更:◯
  • 採点:◯
  • 対応OS:iOS/Android

カラオケ練習アプリのおすすめ5. カラオケ診断-UtaPro:発声するだけで声質や音域を自動分析!自分に合う曲が見つかる診断系カラオケアプリ

『カラオケ診断-UtaPro』は、自分の声域や歌唱傾向を見える化してくれる診断特化型アプリ。

スマホに30秒ほど発声するだけで、音域・安定度・リズム感を自動解析。

データに基づき、J-POPやアニソン、洋楽など約1万曲の中から“今のあなたに合う曲”がリストアップされます。

練習時にはリアルタイム採点バーが登場し、音程を外すとラインが赤く変化。

問題部分のループ再生やキー調整機能で弱点に集中できるのが特長です。

歌唱後には、ピッチとリズムの数値が表示された詳細レポートが届き、上達度は日・週・月ごとのグラフで確認可能。

「自分に合った曲でスムーズに上達したい人」におすすめのカラオケ練習アプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • キー変更:×
  • 採点:◯
  • 対応OS:iOS/Android

カラオケ練習アプリのおすすめ6. nana

unnamed.png
おすすめポイント
  • 900万ダウンロードを突破した人気音楽投稿アプリ
  • 録音・編集・投稿までが簡単にできて、好きなエフェクトを使って歌を楽しむことができる
  • 歌や音楽が好きな人たちと交流して仲良くなれる

歌を上達させるために、他の人がカラオケでどんな風に歌うのか気になったことはありませんか。

『nana - 生演奏カラオケ・歌ってみた投稿アプ‪リ‬』はスマホで録音した自分の歌を投稿できるカラオケ練習アプリ。他の人が投稿した歌が聞けるので、歌が上手い人を参考に練習できますよ

nana

男性の歌を歌いたいけど低くて歌えないといった女性は、女性キーで歌っているのを聞いて練習するのもGOOD。

カラオケの練習をしたい人はぜひダウンロードしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • キー変更:ー
  • 採点:ー
  • 対応OS:iOS/Android

カラオケ練習アプリのおすすめ7. JOYSOUND+

おすすめのカラオケ練習アプリ:分析採点JOYSOUND.jpg
おすすめポイント
  • 収録曲が15万曲と多いため、幅広いジャンルの曲が練習できる
  • キーやテンポの調整機能搭載で、自由自在な練習方が可能
  • 採点中にピッチや音程をリアルタイムで評価してもらえる「分析採点」で、欠点にすぐ気付ける

「練習したい曲がアプリに入ってるか不安。」せっかアプリをダウンロードしても、お目当ての曲が入っていかったらガッカリですよね。

『音程グラフ採点・カラオケJOYSOUND+』は、収録曲の多さに定評のある無料カラオケ練習アプリ。J-popやアニソン、ボーカロイドなど、あらゆるジャンルの曲を15万曲も取り揃えています。

万が一歌いたい曲が収録されていない場合もリクエストすることができるので、ちょっとマイナーな曲も練習したい人におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金: 無料(アプリ内課金あり)
  • キー変更:◯
  • 採点:◯
  • 対応OS:iOS/Android

カラオケ練習アプリのおすすめ8. うたスマ Movie - 採点カラオケ歌い放題

おすすめのカラオケ練習アプリ:うたスマ.jpg
おすすめポイント
  • 全機能が完全無料で使えるから、うっかり課金してしまう心配がない
  • 点数の週間ランキングを表示する機能付きで、全国のカラオケ好きと競える
  • 人気曲をランキングから選べて、今流行りの歌が練習しやすい

普段あまり音楽を聴かない場合、どんな曲を選んで練習したらいいか困ってしまう人は多いはず。

『うたスマ Movie』は多機能なのに完全無料が嬉しいカラオケ練習アプリです。人気曲をランキング形式で表示してくれるため、今どんな曲が流行っているのか一目でわかる点が魅力。

Youtubeと連携して原曲を聴くこともできるので、全く知らない曲でも一からの練習が可能。職場の人や友人にカラオケに誘われて困っている方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • キー変更:ー
  • 採点:◯
  • 対応OS:iOS

カラオケ練習アプリのおすすめ9. カラオケYOKEE

おすすめのカラオケ練習アプリ:カラオケ! 好きなだけ歌いましょう.jpg
おすすめポイント
  • 収録曲は洋楽を中心に100万曲以上。洋楽をかっこよく歌う練習がしたい人におすすめ
  • 歌詞が歌うタイミングに合わせて流れる仕様で、自宅でカラオケと同じ歌い方ができる
  • 録音した歌声をデータで送れるので、SNSで気軽にシェアできる

出かけたくない日や時間がなくて家で歌う場合も、できるだけカラオケと同じシチュエーションで練習したいですよね。

海外のカラオケアプリ『カラオケYOKEE』は、「まるで家がカラオケボックスになったみたい!」と評価されています。歌うタイミングに合わせて歌詞がスムーズに画面上に流れ、実際のカラオケと同じ感覚での練習が可能です。

歌詞を見ながら音に合わせて歌う練習が効果的にできるアプリ。自宅で練習することが多い人は、ぜひダウンロードしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金: 無料
  • キー変更:ー
  • 採点:◯
  • 対応OS:iOS

カラオケ練習アプリのおすすめ10. カラオケ@DAM

おすすめのカラオケ練習アプリ:カラオケ@DAM.jpg
おすすめポイント
  • 歌手名・歌詞・タイアップ番組等の検索機能が豊富で、歌いたい曲がすぐに見つかる
  • 「見えるガイドメロディー」機能で、歌いながら音程がどのくらいずれているのかが具体的にわかる
  • 採点結果をチャートでSNSにシェアでき、上手く歌えた結果を仲間に自慢できる

「収録曲はたくさんあると、歌いたい曲がなかなか見つからなくて大変。」曲の選択肢は多いに越したことはありませんが、歌いたい曲の目星が付いている場合は、できるだけサクッと見つけて歌いたいですよね。

通信カラオケの大手ブランド「DAM」からリリースされたカラオケアプリ・『カラオケ@DAM 』は、そんな悩みを一発で解消できる機能が充実しています。

歌手名や曲名はもちろん、歌詞の一部やタイアップした番組名で検索ができるので、うろ覚えの曲でも楽々探せて便利。

最小限の手間ですぐに歌いたいという人に最適です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • キー変更:◯
  • 採点:◯
  • 対応OS:iOS/Android

カラオケ練習アプリのおすすめ11. music.jp

おすすめのカラオケ練習アプリ:music.jp.jpg
おすすめポイント
  • ハイレゾ音源再生に対応しており、CDを越える高音質に合わせて歌える
  • イコライザー機能を活用すれば、音質を自分の好みにカスタム可能
  • プレイリストが作れたり再生方法を選べるので、カラオケ練習以外にも音楽プレイヤーとしても利用できる

「カラオケアプリとしての機能は最低限あればいいから、とにかくいい音で練習したい!」

カラオケもできる音楽プレイヤーアプリの『music.jp』は、原曲通りの音質の良さに定評があります。CD音源を越えた高音質の「ハイレゾ音源」再生に対応しており、耳元で演奏されているようなクリアな音を実現。

最高の音をイヤホンで聞きながら歌えるので、原曲の世界観をそのまま感じながら練習したい方にこそおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • キー変更: ×
  • 採点: ×
  • 対応OS:iOS/Android

カラオケ練習アプリのおすすめ12. Smule

おすすめのカラオケ練習アプリ:Smule.jpg
おすすめポイント
  • 歌声にエフェクトをかけられるので、欠点をカバーしてくれる
  • 有名アーティストが自宅で歌う動画と合わせて一緒に歌うことができて、リアルなデュエット気分を味わえる
  • 録音と一緒にビデオの録画もできるので、歌っている時の表情や仕草もチェック可能

職場の飲み会などで大勢でカラオケに行った際、「歌うのに夢中で変な手振りをしているのを周りから指摘されてしまった。自分の歌う姿が気になる。」という苦い経験をした人もいるはず。

無料アプリの『Smule』は、音声の録音も動画の撮影もできてしまう優れもの。練習中の動画を撮影すれば、自分が歌っている時の声や表情のチェックができます。

歌の上手さはもちろん、変な顔になっていないか気になるという人には、歌う姿を客観的に見られるこちらのアプリがベストな選択といえるでしょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • キー変更:ー
  • 採点:ー
  • 対応OS:iOS/Android

カラオケ練習アプリの選び方

一口にカラオケ練習アプリといっても、できることはアプリによって様々。

満足のいくカラオケ練習アプリを探すためには、事前に確認しておくべきポイントがいくつかあります。

代表的なポイントを3つ紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。


カラオケ練習アプリの選び方1. 採点機能があるかチェックして選ぶ

採点機能とは、1曲歌うごとにあなたの歌声に点数を付けてくれる機能のこと。

自分の歌唱力を客観的に見ることができるうえに、上達が数字で実感できるので、練習のモチベーション維持にも役立ちます。

逆に採点機能がないアプリの場合、上達の度合いを自分で判断するしかないため、いくら練習しても自信や達成感が得られないかもしれません。

「練習を積んでも上手くなっているのか自分だとよくわからない」
「自分がどのくらいの歌唱力なのか把握しながら練習したい」

という人は、採点機能付きのカラオケ練習アプリを選ぶと良いですよ。


カラオケ練習アプリの選び方2. 録音機能の有無を確認して選ぶ

カラオケ上達のカギは、自分の歌声を後から聴いてみること。

歌っている最中は自分の音程やリズムのズレになかなか気づけないため、録音したものを聴かないと何度練習しても上達が遅くなってしまいます。

録音機能付きのカラオケ練習アプリを使えば、歌ったすぐ後に自分の歌声を聴けるので、気になった部分を歌い直すといった効果的な練習が可能です。

歌にはそこそこ自信があるけど、自分の歌を録音して聴いたことがないという人にこそ、おすすめの機能。

もしかしたら、自分が思ってもみなかった改善点が見つかるかもしれません。


カラオケ練習アプリの選び方3. キーを調整できるアプリを選ぶ

キーを上下に調整して、歌う曲を自分の音域に合わせることができるのは、カラオケの便利な機能ですよね。

練習アプリにキー調整機能が付いていない場合、原曲キーでしか練習できないため、いざ本番でキーを調整した時に音程が上手くとれないといったデメリットがあります。

普段カラオケでキーを調整する人や、自分の音域と合っていないミュージシャンの曲が歌いたいという人は、キー調整機能の付いたカラオケ練習アプリを選ぶようにしてくださいね。


歌がうまくなりたいなら、自宅で練習できるカラオケアプリをダウンロードしよう!

歌唱力のアップに効果的なカラオケ練習アプリ。スマホさえあれば基本的には無料で気軽に使えて、音程やリズム感を養うことができます。

本当に歌が上手くなっているか不安に思うこともあるかもしれませんが、採点や録音と言った機能をうまく活用すれば、必ず練習前より上達するはずですよ。

本記事でご紹介した11種類のアプリを参考に、あなたに最適なカラオケ練習アプリをダウンロードしてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life