金髪ショートのメンズ髪型25選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!

金髪ショートのメンズ髪型25選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!

Smartlog美容部 2025.08.06

美容師Mimiのプロフィール.png

「メンズの金髪ショートって派手すぎ?」
「自分に金髪が似合うのか不安。」

男性なら誰もが一度は憧れる金髪ショート。

明るさや色みの組み合わせも無数にあって、どんな金髪にしたいのか選び切れないことも。

そこで、この記事ではメンズの金髪ショートを25スタイル紹介!

金髪ショートが人気の理由から似合う人の特徴まで美容師目線で丁寧に解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね!

金髪ショートのメンズスタイルとは?人気の理由と魅力を徹底解説!

メンズに人気の金髪ショートスタイルとは?

メンズに人気の金髪ショートは、地毛をハイトーンまで脱色し、黄みを抑えながらクリーム系に整えたブロンドを短めにまとめたスタイルです。

軽さが出やすく毛束の影が柔らかく映るため、輪郭がすっきりし顔色もワントーン明るく見えますよ。

ブリーチは必須で、2回以上ブリーチをして透明感のある金髪にする男性も多いです!

スタイリング剤をなじませるだけで立体感が強調され、オンでもオフでも爽やかな存在感を演出してくれますよ。


メンズの金髪ショートが似合う人の特徴とは?

金髪ショートは爽やかさとストリート感を自在に切り替えられるカラー。

特に、色白〜標準肌ならハイトーンのクリーミーブロンドが肌を明るく見せやすいです。

健康的な肌色は9トーン前後のベージュ寄りが馴染みやすく、退色も自然に見えますよ。

丸顔はサイドをしぼった束感ショートで縦ラインを強調し、小顔効果を狙えます。

硬めの髪はブリーチで柔らかい質感が出やすく、軟毛はレイヤーを入れてふんわり感を保つと立体感が映えます。

肌色や髪質に合わせてトーンを選べば、自分らしいブロンドがきっと見つかりますよ!


金髪ショートのメンズ髪型25選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!

明るめから落ち着いたダークトーンまで、金髪ショートをメンズ向けに厳選。

顔立ちやファッションに合わせた色味比較で、自分に似合う髪色を探す参考にしてみてください!


1. 三代目J.S.B.登坂風センター分け金髪ショート:グラデーションマッシュのおしゃれスタイル

金髪 メンズ

出典:www.beauty-box.jp

ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

登坂広臣さんをイメージした、王道かつ大人気の金髪ショートメンズスタイル。

全体はグラデーションマッシュベースで整え、トップの丸みと動きを自然に引き出します。

サイドから襟足にかけてはツーブロックでタイトに刈り上げ、横顔や首元がすっきりと見えるシルエットに。

カラーは一度ブリーチを施し、13トーンのベージュを組み合わせることで透明感と上品さをプラス。

明るめのベージュが光を反射して肌色を明るく見せ、顔立ちにシャープさと清潔感を与えます。

オンオフ問わず似合う万能スタイルで、初めての金髪ショートにもおすすめです。


セットのやり方

セットでは全体を乾かす時に、七三部分をクセ付けしておくのがポイント。

その後ワックスを全体になじませ、シルエットを調整していきましょう。

束感を少し出したい人は、こするようにスタイリングすることで簡単に毛束を作ることができます。

【参考記事】登坂広臣さんのヘアスタイル集はこちら▽


2. 金髪ショート×ミディアムウルフ:チクチクとした束感が攻撃的な男らしさを演出

金髪 メンズ

出典:www.beauty-box.jp

ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:20代、30代

ミディアムながら、髪の量はショート並みに抑えたメリハリ重視の金髪ショートスタイル。

チクチクとした束感がワイルドな男らしさを演出し、襟足を長めに残すことでミディアムウルフならではのシルエットを実現。

全体は計算されたレイヤーカットで構成され、動きと軽さのあるシルエットに仕上げます。

アッシュゴールドに軽めのピンクを加えたカラーリングが、ツヤと透明感を同時に引き出し、洗練された印象を与えます。

毛量が多すぎると重く見えがちなので、量感調整でしっかりと軽さをキープするのが大切。

派手すぎず個性を出したい人にぴったりの、絶妙バランスなスタイルです。


セットのやり方

セットではドライヤーをかける時に、全体に空気を入れるように乾かしていきます。

その後ワックスをなじませ、全体に毛束をばらまいていきましょう。

最後にボリュームを出すため、握るようにスタイリングすれば完成です。

【参考記事】金髪×ウルフカットのカタログはこちら▽


3. 金髪×黒髪×ウルフカット:ハイライト状の明暗がおしゃれなスタイル

金髪 メンズ

出典:www.beauty-box.jp

ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

ショートゴールドに黒髪をほどよく織り交ぜた、清潔感と色気を兼ね備えたモテメンズヘアスタイル。

襟足と前髪はやや長めに残し、全体はウルフベースで立体感を出しながらカット。

トップにはアッシュゴールドをのせて、光に当たるたびに表情が変わる繊細なカラーを演出します。

顔回りのアウトラインをホワイト寄りのゴールドで染めることで、抜け感と透明感がグッと高まり、柔らかい印象に仕上がります。

サイドとネープは引き締めつつ、トップとの明暗差でナチュラルな立体感を実現。

学校や職場でも浮かない絶妙なバランス感で、好感度も抜群です!


セットのやり方

アイロンを持っている人は、アイロンでしっかりと巻くと◎。

持っていない人は水分を残した状態でワックスをなじませます。

手と手でこするように束感を作り、つまみながら流れをプラスしていきましょう。

最後に特徴的な襟足の外ハネを作って完成です。

【参考記事】ウルフカットのヘアカタログはこちら▽


4. ソフモヒ×ツーブロ×金髪ショート:定番の組み合わせスタイル

金髪 メンズ

出典:www.beauty-box.jp

ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:20代、30代

夏にぴったりな、攻撃的かつ爽快感のあるモヒカンベースの金髪ショートスタイル。

サイドは大胆にツーブロックを入れてシャープに引き締め、トップからバックにかけては束感が出やすいようにしっかりレイヤーを施します。

全体のシルエットが際立ち、動きのあるフォルムが完成。

カラーは根本を落ち着きのあるゴールド、毛先を明るめのアッシュゴールドで染め分けることで、奥行きと立体感を強調しています。

光の当たり方によってカラーの陰影が変化し、夏の日差しの下でより映えるスタイルです。

アクティブなシーンからカジュアルなお出かけまで、幅広く対応できる万能なショートヘアとなります。


セットのやり方

スタイリングでは、まず全体を立たせるように乾かしていきます。

その後少し水分を残した状態でワックスをなじませ、シルエットを整えていきましょう。

トップの束感はつまみながら、軽くスプレーをかけることでキープ力を持った仕上がりになります。

【参考記事】ソフトモヒカンツーブロックのヘアカタログはこちら▽


5. アップバングショート×イエローゴールド:金髪とショートヘアのベストマッチ

金髪 髪型

出典:www.beauty-box.jp

ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:20代、30代、40代

前髪を上げて、クールさと洗練されたおしゃれ感を兼ね備えた金髪ショートスタイル。

全体は軽さのあるショートレイヤーベースでカットし、サイドにはツーブロックを入れて引き締まった印象に仕上げます。

顔立ちを際立たせるシルエットで、大人っぽさとカジュアルさのバランスが取れたスタイルです。

カラーはイエローゴールドを施すことで、ゴールドの中でも落ち着きと上品さを感じさせる色味に。

明るさの中にも大人の余裕が漂い、派手すぎず日常にもなじみやすいのが特徴です。

光の加減で髪色がやわらかく変化し、シーンごとに異なる雰囲気を演出できます。

オン・オフ問わず活躍する万能なショートスタイルです。


セットのやり方

全体を乾かす時に、前髪を立ち上げておきます。

その後ハードワックスをなじませ、シルエットを調整していきましょう。

真上に上げると攻撃なヘアスタイルになりますが、少しサイド側に流すことでビジネスマン風に仕上げることができます。

【参考記事】アップバングのセット方法を詳しく解説▽


6. 金髪×束感ショート:レイヤーカットが際立つメンズに人気のスタイル

金髪 メンズ

出典:www.beauty-box.jp

ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

手軽にスタイリングできる、扱いやすい金髪ショートスタイル。

サイドは軽めのツーブロックで引き締め、全体はショートレイヤーベースで軽さと動きを出します。

無駄のないシルエットで、すっきりとした印象が魅力です。

カラーは毛先を明るめのアッシュゴールドにすることで、立体感が際立ち、動きのある仕上がりになります。

髪に透明感が加わり、光を受けるたびに色味が変化して見えるのもポイント。

派手すぎず、それでいて印象的な雰囲気を演出できるため、ビジネスシーンでも浮きません。

カジュアルからフォーマルまで、幅広い場面で活躍できる万能ショートです。


セットのやり方

全体を乾かす時に、握りながらドライヤーをかけていきます。

その後ワックスをなじませ、束感を作っていきましょう。

束感がうまく作れない人は手と手でこすりあげて束を作っていきます。

最後につまんで流れを作れば完成です。

【参考記事】ショートのヘアカタログはこちら▽


7. 金髪×ツーブロック×ベリーショート:大人もいけるワイルドな仕上がり

金髪 メンズ

出典:www.beauty-box.jp

ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:20代、30代

明るめのカラーでおしゃれ度をぐっと高めた、大人男子向け金髪ショートスタイル。

サイドと襟足はツーブロックで引き締め、トップは長めに残して程よいボリュームを演出します。

全体のバランスが整い、骨格をきれいに見せる効果もあります。

ワイルド感が際立ち、大人の男性にも自然に馴染む仕上がりです。

明るい金髪ながらも派手すぎず、落ち着きのある雰囲気を兼ね備えています。

日差しや室内の光で表情が変わり、見る角度によって違った印象を楽しめるのも魅力。

ブリーチ後にアッシュゴールドを重ねれば、透明感と深みが両立した洗練ヘアが完成します。


セットのやり方

全体を乾かす時に、立ち上げ部分を作っていきます。

その後ハードタイプのワックスを根本からしっかりとなじませ、一度髪を持ち上げましょう。

最後に、シルエットを整えながら束感を作れば完成です。

スプレーでキープ力をあげるのもおすすめ。

【参考記事】ツーブロックベリーショートのヘアカタログはこちら▽


8. くせ毛風パーマ×ベリーショート:暗めの金髪が大人しさを演出

金髪 メンズ

出典:www.beauty-box.jp

ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代

軽やかなショートアップバングで爽やかさを際立たせた金髪メンズスタイル。

襟足ともみあげはセイムレイヤーで整え、自然なグラデーションを加えながら全体をカットします。

フェイスラインがすっきり見え、清潔感のある印象に仕上がります。

カラーは毛先をやや暗めのアッシュゴールドにすることで、奥行きと立体感が生まれます。

前髪を上げることで表情が明るく見え、オンオフ問わず好印象を与えられる髪型です。

アッシュ系の柔らかい色味が金髪特有の派手さを抑え、品のある仕上がりを演出します。

光の加減でさりげない色の変化が楽しめる点も、このスタイルの魅力。


セットのやり方

全体を乾かす時に、握ってハネ感を作っていきましょう。

サイドは少し抑えめにし、トップは少しだけ立たせることで綺麗なシルエットに仕上がります。

ワックスはハードタイプがおすすめ!

【参考記事】ベリーショートのヘアカタログはこちら▽


9. ベージュゴールド×マッシュ:かわいい系のメンズ金髪ショートスタイル

金髪 メンズ

出典:www.beauty-box.jp

ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

動きのある髪にベージュゴールドを組み合わせた、個性際立つメンズスタイル。

全体はマッシュベースで整え、トップにレイヤーを入れることで軽やかな動きを表現します。

シルエットに丸みを残しながらも、空気感のある仕上がりが特徴です。

パーマは、柔らかな雰囲気を演出するランダムパーマが相性抜群。

ベージュゴールドの優しい色味が、派手すぎずナチュラルな印象を与えてくれます。

顔まわりに動きを出すことで小顔効果も期待でき、全体のバランスがとれた仕上がりに。

カジュアルからキレイめまで幅広いファッションとも相性が良く、日常使いしやすい髪型です。


セットのやり方

全体の水分を完全に飛ばさないように乾かしていきます。

その後ハードタイプワックスを付け、ウェーブ感をつけていきましょう。

ウェーブをつくることができない人はドライヤーの風を使って、自然なウェーブを活かすことで楽にスタイリングすることができます。

【参考記事】金髪×マッシュヘアのカタログはこちら▽


10. アッシュゴールド×七三ショート:アシメっぽさが懐かしい平成スタイル

金髪 メンズ

出典:www.beauty-box.jp

ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

シンプルなショートスタイルに金髪を合わせ、どこか平成の雰囲気が漂うメンズヘア。

サイドと襟足はタイトに刈り込み、トップには束感を強調するため深めのチョップカットを施します。

自然な動きと立体感を兼ね備えた、シンプルながら計算されたカットラインが魅力です。

アッシュゴールドの上から3トーン明るいアッシュゴールドを重ねることで、奥行きと立体感が一層際立ちます。

派手すぎず落ち着いた印象を保てるため、幅広い年代にマッチします。

特に顔型を選ばず取り入れやすいので、初めて金髪に挑戦する方にもおすすめ。

シンプルながら印象に残る、大人の余裕を感じさせるスタイルです。


セットのやり方

つむじから降りていくように乾かしていきましょう。

その後バック、サイド、トップ、フロントの順にワックスをつけて、シルエットを調整しましょう。

トップの束感は握ることで簡単にスタイリングすることができます。

ワックスはハードタイプがおすすめです。

【参考記事】おしゃれ七三のヘアカタログはこちら▽


11. 金髪ショート×束感:軽いシルエットで立体感を生むモードな表情

4._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

ライトブロンドを土台に、根元へ淡いミディアムブロンドを忍ばせたショートヘア。

短い前髪と軽いシルエットが襟足をすっきり見せ、全体をシャープにまとめます。

明るい髪色が軽やかな抜け感を生み、海外っぽいこなれた雰囲気が漂います。

柔らかさと清涼感が混ざり合い、カジュアルもモードも自然になじむ表情です。

ハイトーンなのでブリーチは1回以上が目安。

色は少しずつ薄まるため、4週間ほどで根元との差が現れやすいです。

退色もグラデーションとして楽しめます。


セットのやり方

セットはドライ後、軽いクリームワックスを10円玉大取り、根元を押し上げるようにもみ込む。

毛先を指でつまみ束を散らせば高さが生まれます。

前髪を軽く流して完成。


12. 金髪ショート×外ハネレイヤー:ハイトーンと外ハネが魅せる男らしい抜け感とキレ

5._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

耳まわりと襟足を刈り込み、トップに短いレイヤーを入れたショート。

高発色のハイトーン金髪が全体を包み、前髪はランダムに動かしやすい長さです。

均一に光を跳ね返すブロンドはこなれた抜け感とキレを同時にプラス。

暖色寄りの輝きで肌が明るく見え、外国人のような軽快さをまといます。

色味のベースはブリーチ2回以上が目安。

黄ばみが出やすいので紫シャンプーを週数回使うと色もちが良好。

生え際との差は約1か月で現れるためリタッチ周期は短めです。


セットのやり方

スタイリングはタオルドライ後、根元に風を当てて起こす。

軽めワックスを指先に伸ばし、トップと前髪をつまんで束感を調整。

最後にツヤスプレーを軽く振るだけで光の反射が際立ちますよ。


13. 金髪ショート×爽やか系センターパート:センター分けで明るくも派手すぎない洗練された印象に

6._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

ライトゴールドのショートヘア。

明るいトーンながら派手になりすぎず、肩の力が抜けたこなれ感が漂う魅力的な髪色です。 光の加減で透明感が引き立ち、顔まわりの印象も明るく見せてくれます。

再現には全頭ブリーチが1回以上必要で、丁寧なカラーコントロールが仕上がりを左右します。

カジュアルなファッションにもモード系のスタイルにも合わせやすく、季節を問わず楽しめます。

短髪ならではの軽やかさと動きが加わることで、日常のスタイリングも手軽になります。

周囲から褒められる存在感と柔らかさを両立させた万能スタイルです。


セットのやり方

スタイリングはドライ後、軽いワックスを指先で揉み込み前髪に束を作るだけ。

最後に手ぐしで整えれば、光を受けたライトゴールドがより映えます。


14. 金髪ショート×30代:爽やかでおしゃれなカラー坊主

10._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

ライトゴールドを重ねたカラー坊主。

ブリーチは最低1回は必須で、透明感のあるライトゴールドを実現するためには丁寧なカラー工程が欠かせません。

刈り上げベースの短髪に明るめカラーを乗せることで、ミニマルながらもしっかりと存在感のある仕上がりになります。

明るさが生む透け感で全体が軽やかな印象に仕上がっています。

夏場でも重たく見えず、肌のトーンも明るく見せてくれるのが魅力。

シンプルなファッションに映えるため、コーデの幅も広がります。

短髪ならではの清潔感と、トレンド感のあるカラーリングを両立したスタイルです。


セットのやり方

スタイリングはドライ後、小豆大のマットワックスをもみ込むだけ。

毛束を指でつまみ動かせばライトゴールドが立体的に光ります。


15. 金髪ショート×アップバング:光を浴びるたびに立体感と透明感が際立つスタイル

11._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

ライトゴールドを土台に細めのハイライトを散らしたメンズショート。

トップはやや長めに残し、前髪は自然に流れるようにカット。

軽やかな動きが出るフォルムに仕上がります。

暖色寄りの輝きがツヤを生み、カジュアルでも都会的なムードが漂うスタイル。

透明感が強まり垢抜けた印象が際立ち、光を浴びるたびハイライトが立体感をプラス。

全体で1回以上のブリーチが必要なハイトーンです。

退色はベージュ方向へ進み、透明感が少しずつ後退。

根元との差は約1か月で目立ち始めるため、リタッチ時期を決めておくと安心ですね。


セットのやり方

スタイリングは乾かした後、ライトワックスで束感を整える。

全体を握り込むとハイライトが映えます。

前髪は流す向きに温風で固定しましょう。


16. 金髪ショート×ワイルド:レイヤーが生む動きで軽やかさを演出

14._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:20代、30代

サイドとバックをタイトに刈り上げたショートに、透けるような金髪を重ねたヘアスタイルです。

ハチ上から前髪へ流れるレイヤーが動きをつくり、軽さも出ます。

鋭い刈り上げと淡い色味のギャップで、都会的でクリーンなムードが漂います。

光を浴びるとツヤが際立ち、顔まわりをぱっと明るく見せる表情も魅力。

ほとんどの黒髪は2回以上のブリーチでベースをしっかり抜く工程が必要になります。

色が抜け始めると黄みが出やすいため、紫シャンプーで洗うとクリアなまま長持ちしやすいです。


セットのやり方

スタイリングはドライな質感を意識し、マットワックスを手に広げて全体にもみ込みます。

トップの毛束を軽くつまみながら立体感を強調。

最後にサイドを押さえてシルエットを引き締めるとバランスが整いますね。


17. 金髪ショート×ホワイト:ブロンドに白を組み合わせて肌を明るく見せる海外風ヘアカラー

31._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:20代、30代

耳まわりをタイトにしたショートに、トップからサイドまで均一な金髪をオン。

えりあしだけを淡いトーンで残し、後ろに奥行きを作ったメリハリショートです。

暖色寄りのハイトーンが肌を明るく見せ、海外のラフさとこなれ感がふわっと漂う。

立ち上げた前髪が輪郭をシャープにし、軽い束感で全体がスマートにまとまります。

2回以上ブリーチが必須なのでダメージは覚悟が必要ですが、色持ちは平均的。

1か月ほどで根元が気になり始め、褪色するとやわらかいベージュに変わります。


セットのやり方

スタイリングは根元を起こすようにドライし、軽めのワックスを両手で揉み込みます。

前髪を軽く上げるとトップが際立つ。

最後にえりあしを抑えると裾カラーが爽やかに映えます。


18. 金髪ショート×プラチナ:こだわりを感じる白金カラーが都会的で洗練されたムードを演出

33._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

サイドを短く刈り、前髪を軽く残したショートに寒色寄りのプラチナブロンドを均一に乗せた金髪ショートメンズ。

ハイトーンでも柔らかな束が動き、軽やか。

寒色ブロンドの透け感が光を拾い、都会的で洗練されたムードがにじみます。

外国人のような抜け感がプラスされ、顔立ちをすっきり見せる視覚効果も。

プラチナまで上げるには2回以上のブリーチが必要です。

寒色は抜けが早く、約1週間でシルバー感が薄れ黄みが出やすいです。

根元との差も1ヶ月ほどで目立つため、リタッチ周期は短め。


セットのやり方

セットは根元を起こしながらラフに乾かし、軽めのファイバーワックスを指先で揉み込んで束感を整えます。

前髪を少し流すと透明感がさらに際立つ。

仕上げにツヤ出しスプレーをひと吹きすれば光をキャッチしますね。


19. 金髪ショート×オリーブベージュ:高明度なオリーブベージュとアップバングで爽やかさを演出

42._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

ライトベージュをベースにしたショートヘア。

トップからサイドまで明るいベージュが広がり、内側に少量のアッシュを忍ばせています。

短めの軽さで髪全体が立体的に見えます。

高明度ベージュは抜け感と透明感を両立し、ハイトーンでもやわらかな印象。

ちらりと覗く寒色が全体を締め、都会的なムードを添えます。

ブリーチは最低1回。

よりクリアにしたい場合は2回が安心です。

ベージュは比較的色持ちしますが、アッシュは徐々に黄みが戻りやすい点に注意。


セットのやり方

セットは根元を起こしながら乾かし、マット系ライトワックスを手で伸ばして中間から毛先にもみ込むだけ。

ふんわり束感が簡単に作れます。

動くたび内側の寒色がチラッと現れ、さりげなく差がつきます。


20. 金髪ショート×こなれ感:作られた束間で爽やかさと男らしさの両方を持つ男子に変身

46._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

トップから毛先まで均一に明るい金髪ショート。

澄んだブロンドの表面に淡いイエローを重ねたダブルカラーで、短い前髪とレイヤーが束感を際立たせます。

ハイトーンの華やかさが目を引き、柔らかな質感で抜けを演出。

赤みを抑えているため、明るさの中に爽やかさも残り、こなれたムードに仕上がります。

彩度と透明感にはブリーチ2回が目安。

約1か月で根元の境目が出やすく、色落ちすると黄みが強まります。

紫シャンプーを週2回ほどで褪色をゆるやかにできます。


セットのやり方

スタイリングはドライ後にライトワックスをもみ込むだけ。

束を指でつまみ空気を入れればトップが立体的。

仕上げにスプレーを薄く振れば軽さが続きます。


21. 金髪ショート×ゆるパーマ:光を拾う束間と動きで魅力倍増

55._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:20代、30代、40代

サイドと襟足をタイトに収めたショートに、表面を明るい金髪で染めたハイトーン。

ブロンドが光を拾い、毛先のゴールドが動きをプラス。

ブリーチは1回以上が目安です。

眉毛も合わせて脱色しておくと、おしゃれなスタイルに仕上がりますよ!

毛先にかけて自然なグラデーションが生まれやすく、ヘアスタイルに立体感が加わります。

顔まわりに明るさが出ることで、肌のトーンアップ効果も期待できます。

派手すぎずに華やかさを演出できるので、初めての金髪にもおすすめです。


セットのやり方

スタイリングは8割乾かしてからライトワックスを揉み込むだけ。

忙しい朝でもサッと決まりますよ。


22. 金髪ショート×サラサラマッシュ:上品で抜け感漂うクールな大人のイメージに

98._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:20代、30代、40代

プラチナ系金髪のタイトなメンズショート。

上品な抜け感が漂い、洗練された都会的ムードがにじみます。

この明るさはブリーチ2回ほどのダブルブリーチが目安。

しっかり色素を抜いておくことで、黒髪の痕跡はゼロ。

外国人風のブロンドのような、透明感のある金髪に仕上がりに。

自然光を受けると髪全体が柔らかく輝き、都会的な雰囲気を一層引き立てます。

髪型とカラーが相まって、フォーマルからカジュアルまで幅広く対応可能。

ヘアセット次第で、きりっとした印象から抜け感のある印象まで自在に演出できます。


セットのやり方

セットは7割乾きの髪にライトワックスをもみ込むだけ。

手ぐしで前髪を流せば束感と軽さが戻り、1分で完成します。


23. 金髪ショート×ソフトモヒカン:洗練された奥行きと軽やかさで立体感を演出

100._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

プラチナブロンドを軸にしたメンズ金髪ショート。

表面はシルバー寒色、サイドに淡いライトブロンドを差した裾カラーが効き、短いレイヤーでトップがふんわり立ち上がります。

明るさと控えめな彩度が透明感を引き上げ、外国人風のクールさが際立つ仕上がり。

奥行きある立体感で、洗練と軽やかさが同時に漂う印象です。

寒色をクリアに保つには全体を2回以上ブリーチする工程が必要。

色素が薄いぶん退色は早めで、約1か月で根元とのコントラストが目立ちやすくなります。


セットのやり方

スタイリングはドライで根元を起こし、軽めのファイバーワックスをなじませます。

トップに束感を散らすと陰影が生まれます。

最後に表面を指でつまみ、動きを固定。


24. 金髪ショート×韓国風センターパート:男らしさと柔らかさの両方を感じるヘアスタイル

106._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:20代、30代

プラチナブロンドのショートレイヤー。

トップからサイドまで均一に明るく、青みがかった光沢をまとう。

内側へライトブロンドを仕込み、動くたびに差し色がチラリと映える。

冷たい輝きと細かな束感が合わさり、輪郭をシャープに引き締める。

ふわりとした軽さも残るため、硬さだけでなく繊細さもほのかに漂います。

輝きを保つには2回以上のブリーチが必要。

根元から毛先まで色をそろえる工程が多く、色落ちは比較的早い。

およそ1か月で黄ばみが出やすく、リタッチの境目も見えやすいです。


セットのやり方

スタイリングはドライ中にトップを立ち上げて空気を含ませ、乾いたら軽めのドライワックスを薄くのばす。

指先で束を散らすだけで透明感が際立ちます。

ワックス控えめなら長時間サラリとキープ。


25. 金髪ショート×ハイブリーチ:均一な輝きで魅力を引き立てる

115._金髪_ショート_メンズ.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 髪型:ショート
  • 似合う年代:10代、20代、30代

プラチナブロンドを均一にまとったショートヘア。

肌の透明感が増し、都会的でクールなムードが高まります。

光が当たると白銀のツヤが際立ち、写真映えも抜群。

完成にはブリーチ2回以上が目安。

根元から毛先まで同じ明るさに抜くとプラチナらしい均一な輝きが長持ちします。

とはいえ1か月ほどで黄ばみやプリンが気になりやすい点は要注意です。


セットのやり方

スタイリングはドライ後、軽めのワックスを指にのばしてトップに揉み込むだけ。

前髪をサイドへふわっと流すと動きが加わります。

仕上げにツヤスプレーをひと吹きすると、寒色の光沢がさらにクリアです。


金髪はカラーと髪型で、日本人にも似合うヘアスタイルになる。

明るさや色味を調整し、似合う髪型にすれば、日本人でも金髪が似合うことが分かりましたね。

黒髪や茶髪に飽々している方、少し攻めた髪色にしてみたい方、見た目からイメチェンしたい方などは、刺激的なゴールドを体験してみてはいかがでしょうか。

【参考記事】もっと金髪スタイルを見たい方はこちら

【参考記事】SHOKICHIさんの金髪も参考にしてみて▽

【参考記事】アッシュブラウンのヘアカタログもおすすめです▽

【参考記事】アッシュグレーのヘアカタログはこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life