【40代向け】無料ダイエットアプリのおすすめ22選。課金不要の人気アプリを紹介!

【40代向け】無料ダイエットアプリのおすすめ22選。課金不要の人気アプリを紹介!

Ken 2025.07.10

「40代に人気の無料ダイエットアプリは?」
「お金がかからないダイエットアプリが知りたい。」

年齢を重ねると太りやすくなるもの。40代になると運動機会の減少や代謝の低下などで、なかなか痩せるのが難しくなっていきます。

でも、健康的な体型を作るには、痩せることが大切。

そこで役立つのがダイエットアプリです。

40代向け無料ダイエットアプリのおすすめTOP3

今回は、40代におすすめの無料ダイエットアプリを大公開します!

お金をかけずにダイエットが効率よく続けられるアプリを厳選したので、ぜひ気軽に活用してみてください。

ダウンロードは全て無料!
\40代向けダイエットアプリTOP5/

アイコン 【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにあすけん 【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリに aruku&(あるくと) 【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにトリマ 毎日運動 FitPoint.png MyFitnessPal: 健康管理その1
アプリ名 あすけん aruku&(あるくと) トリマ 毎日運動FitPoint MyFitnessPal
料金 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!! 無料で使える!!
総合評価 ★★★★★(4.8/5) ★★★★★(4.5/5) ★★★★☆(4.3/5) ★★★★☆(4.2/5) ★★★★☆(4.1/5)
iOS iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら iPhoneはこちら
Android Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら Androidはこちら
ポイント 管理栄養士のアドバイスで健康的に痩せられた!
操作が簡単な40代向けの無料ダイエットアプリ
毎日のウォーキングのモチベが上がる!
歩数分ポイ活できる40代向けダイエットアプリ
散歩や自転車など全ての移動でポイ活できる!
ダイエットしながらポイントを稼げるスマホアプリ
体重管理も運動量も全てグラフで分かるから見やすい
ポイ活しながらダイエットができるおすすめアプリ
運動や体重の推移がグラフで見えてわかりやすい!
数字で管理しやすい無料ダイエットアプリ
詳細情報 アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼ アプリの詳細を見る▼

目次から気になるアプリをチェック!

【無料】40代におすすめのダイエットアプリ22選

ここからは、ダイエットをしたいけど身体が重いと感じたり、健康診断の結果が気になりだしたりすることが多い40代におすすめの無料ダイエットアプリを大公開。

ズボラな方でも始められるものや、効果的なダイエットに繋がるアプリなどを厳選しました。

アプリの選び方を参考にしながら、自分に合ったアプリを見つけましょう。

課金なしでも十分使えるアプリばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。


第1位. あすけん:管理栄養士のアドバイスで健康的に痩せられた!操作も入力も簡単でやる気が出る40代向けの無料ダイエットアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにあすけん

「あすけん」は、食事や体重の管理を簡単にできる無料ダイエットアプリ

バーコードや写真撮影をするだけで食事を記録でき、手軽に栄養素と食事のカロリーをチェックできます。

毎日の食事記録を基に、管理栄養士がアドバイスしてくれるので、適正カロリーで健康的に痩せることができますよ。

また、14種類の栄養素がグラフ化されるため、食生活のバランスが一目瞭然。

あすけんの詳細画面

さらに、体重や体脂肪率の推移も表示されるから、ダイエットの進捗をすぐに確認できるのも嬉しいポイントですね。

40,50代は痩せにくい年代だからこそ、リバウンドにも気をつけたいところ。

「あすけん」で徹底的に食事管理をして、リバウンドしにくい体を作りをしましょう。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第2位. aruku&:毎日のウォーキングのモチベが上がる!歩いた歩数だけポイ活できる40代に人気のダイエットアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリに aruku&(あるくと)

ダイエットのためにウォーキングを始めたいと考えている方必見のアプリが「aruku&(あるくと)

歩くことをサポートしてくれるユニークなアプリです。

このアプリの特徴は、歩くごとにポイントが貯まり、豪華賞品が当たる懸賞に応募できること。

ただの歩数計とは違い、ゲーム感覚で楽しく歩くことができます。

 aruku&(あるくと)の詳細画面 aruku&(あるくと)の詳細画面

また、歩数の他に歩いた距離や消費カロリー、体重なども記録できるため、健康管理に役立つのも嬉しいポイント。

「ただ歩くだけでなく、何かご褒美があれば頑張れる!」という40代に試していただきたいアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第3位. トリマ:散歩や自転車など全ての移動でポイ活できる!ダイエットしながらポイントを稼げる無料スマホアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにトリマ

「トリマ」は、ウォーキングやジョギングをすることによってマイルを獲得し、様々なポイントや電子マネーに交換できる画期的な無料ダイエットアプリ。

移動経路を地図とタイムラインで確認できるので、一日のルートをきちんと振り返ることができます。

ウォーキングやジョギングの記録にもなるため、ダイエットのサポートにも最適。

トリマの詳細画面

また、徒歩だけでなく、車や電車などの交通機関での移動距離や、アンケート、キャンペーン参加など、様々な方法でマイルを貯められるのも魅力です。

貯まったマイルは、Amazonギフト券や、dポイントなどに交換可能。

仕事はもちろんお買い物に行くときに歩くだけでポイントが貯まるので、ダイエットをもっと楽しく、そしてお得に変えたい方々に、ぜひおすすめしたいアプリとなっています。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第4位. 毎日運動 FitPoint:体重管理も運動量も全てグラフで分かるから見やすい!ポイ活しながら本格ダイエットができるおすすめアプリ

毎日運動 FitPoint.png

経験豊富な理学療法士が監修する「毎日運動 FitPoint」は、体の悩みに対してトレーニングを提供してくれる無料ダイエットアプリ

ダイエットから運動不足、肩こり、老化防止に至るまで、さまざまな悩みを改善するためのプログラムを提供しています。

ただ運動するだけでなく、悩みの根本原因にアプローチしてくれるので、不調の改善と予防に効果的。

毎日運動_FitPointの詳細画像

40代は体系だけでなく、体の不調も増えていくもの。

健康的な生活を取り戻したい方や、運動を毎日続けるモチベーションが欲しい40代におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第5位. MyFitnessPal:運動や体重の推移がグラフで見えてわかりやすい!数字で管理しやすい無料ダイエットアプリ

『MyFitnessPal』は、40代特有の“緩やかな体重増”を食事と運動で見える化できる無料ダイエットアプリ。

900万件超の日本語食品データを搭載し、バーコードを読み取るだけでカロリーや三大栄養素を自動入力。

摂取量は円グラフで表示され、「糖質‑10g」など細かな目標も設定可能です。

Apple WatchやGARMINと連携すれば、歩数・心拍・消費カロリーがリアルタイムで加算され、残り摂取可能量も自動で再計算。

体重や体脂肪率は折れ線グラフで管理でき、減らない停滞期の傾向も把握しやすい構成。

「若い頃と同じ食事量なのに太ってきた」40代の健康意識が高まってきた方におすすめのダイエットサポートアプリです。

iPhoneユーザーはこちら

第6位. デリッシュキッチン:糖質オフや高たんぱくの検索がすぐできる!体調管理に役立つ時短レシピアプリ

『デリッシュキッチン』は、栄養管理と時短調理を両立できるレシピ動画アプリ。

約3万件の献立すべてに1分前後の縦型動画が付き、カロリー・糖質・たんぱく質を自動表示する栄養サポート付き。

「糖質オフ」や「たんぱく質20g以上」で検索すれば、40代の体調管理に合ったメニューがすぐに見つかります。

調理工程や加熱時間も確認しやすく、忙しい平日でも失敗なく作れる設計。

冷蔵庫の食材からレシピを逆引きできる「食材検索」や、特売チラシとの連動機能も搭載。

健康と節約の両立を目指す家庭にもフィットします。

運動機能はありませんが、まずは“食”から体を整えたい方にぴったり。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第7位. Lose It!:カロリー収支を自動でグラフ化してくれる!数値で痩せる実感が持てる健康サポートアプリ

『Lose It!(ルーズイット)』は、40代にぴったりの無料カロリー管理アプリです。

身長と目標体重を入力すると、1日の推奨カロリーが自動で計算され、食事を記録するたびに摂取したカロリーや栄養素が自動でグラフ化。

食事管理が簡単で、9万件以上の食品データベースやバーコード読み取り機能を活用できるため、誰でも手軽にカロリー計算が可能です。

また、体重や体脂肪率の記録も折れ線グラフで週・月・年単位で追跡でき、健康診断前の微調整に便利。

フィットネスやダイエットの進捗をしっかり把握し、確実に目標を達成したい方におすすめのアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第8位. プランクチャレンジ:音声と動画で正しいフォームが身につく!初心者でも安心して始められる運動サポートアプリ

『プランクチャレンジ』は、40代向けの無料体幹トレーニングアプリ。

初級から上級までの3レベルと、静的および動的なプランクを組み合わせたプログラムで、膝に優しく負担をかけずに続けやすい設計です。

トレーニングはアニメ動画と日本語音声で、正しいフォームを迷うことなく実践できます。

毎回の実施時間や消費カロリー、BMIなどが自動で記録され、進捗が折れ線グラフで視覚化。

体重減少だけでなく、腹囲や体脂肪率なども記録可能で、全体的な健康管理に役立ちます。

テレワークの合間や就寝前にも気軽に実践できるダイエットアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第9位. シンプルダイエット:体重を入力するだけで続けやすいのが魅力!忙しい朝でも記録できる無料ダイエットアプリ

『シンプルダイエット』は、体重入力だけで続けられる無料のダイエットアプリです。

毎朝数字を打ち込むだけで、目標体重との距離や7日〜90日平均が自動でグラフ化されます。

折れ線や色分けで変化がひと目でわかるので、体重がじわじわ増える40代特有の傾向を早期にキャッチ。

増え始めたら食事や運動を見直す――そんなシンプルな管理に最適です。

ウエストや血圧などは自由記入できるメモ欄に残しておけるため、健康手帳としても活用できます。

「時間も気力も少ないけれど、まずは体重の増加を止めたい」ビジネスパーソンにぴったりの1本です。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第10位. ハミング:色つきカレンダーとグラフが見やすくて助かる!体型の変化にすぐ気づける健康管理アプリ

『ハミング』は、「3秒入力で毎日続く」をコンセプトにした無料ダイエット記録アプリです。

体重を入力するだけで、BMI・前日比・週平均を自動計算し、折れ線グラフと色分けカレンダーで“じわじわ増”を早期に可視化。

40代の体型変化に気づきやすい仕組みです。

食事欄は「主食・主菜・副菜」をアイコンで登録可能。

時間がある日はカロリーや栄養素を細かく書き込めるので、忙しい日と使い分けできる柔軟さが続けやすさのカギ。

「手書きや複雑なアプリは挫折しがちな40代」にぴったりの、シンプルで続けやすいダイエットサポートアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第11位. Cahoのかわいいダイエットアプリ:かわいいイラストでモチベが上がる!毎日の記録が習慣になるシンプルなダイエットアプリ

『Cahoのかわいいダイエットアプリ』は、40代の忙しい日々の中でも手軽に続けられるダイエットアプリ

人気イラストレーターCahoさんの可愛らしいイラストとパステル調の背景が、体重入力の時間を癒しのひとときに変えてくれます。

毎日体重を入力するだけのシンプルな操作で、身長を登録すれば、BMIや目標体重との差を自動計算。

その結果は色付きの折れ線グラフで表示され、微増がちな40代の体重変化を一目で把握できます。

また、アプリには「夜食×」「階段+」など自分だけの行動目標を登録できます。

カロリー自動計算機能はありませんが、体脂肪率や歩数などをメモ欄に記入すれば、簡易的なログ手帳としても十分に機能しますよ。

40代から健康的にダイエットを始めたい方、まずは記録習慣をつけたい方におすすめの無料アプリです。

iPhoneユーザーはこちら

第12位. イケメン育成ダイエット - ふとしの部屋:体重を入力するたびにキャラが変化!見た目で成果が見えるダイエットゲームアプリ

『イケメン育成ダイエット』は、体重を入力するだけで、“ぽっちゃり会社員ふとし”がイケメンに変わっていくダイエットゲーム

体重を入力するごとに、ふとしの体が締まり、背広のサイズが変わる演出がされるので、モチベーションを維持しやすいです。

詳細な食事や運動の記録は不要ですが、メモ欄に自由に食事内容や運動を入力可能。

カロリー計算が苦手でも、レコーディング習慣が身につきますよ。

「ゲーム感覚で体重入力を続けたい三日坊主体質の40代ビジネスパーソン」に特におすすめのアプリです。

iPhoneユーザーはこちら

第13位. BitWalk:運動習慣がない40代の主婦にもおすすめ!ダイエットしながらビットコインがザクザク貯まる革新的なアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにBitWalk

BitWalk」は、歩くだけで無料でビットコインを貯めることができるダイエットサポートアプリ

特に、歩いた分だけビットコイン獲得という形になるため、仮想通貨に取り組む40代や50代の方におすすめ。

モチベーションアップにも繋がりますよ。

広告費の一部をユーザーにビットコインとして還元するシステムとなっており、投資リスクを負うことなく、元手ゼロでビットコインの運用を始めることが可能。

BitWalkの詳細画面BitWalkの詳細画面

ビットコインの価格が下がった時期は、コツコツと歩数を貯めて将来的に価格が回復するのを待てば、価格変動を気にする必要はありません。

毎日のウォーキングが健康維持だけでなく資産形成ができるアプリ。

楽しみながら、ダイエットを始めてみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第14位. OWN.App:ジムに行かなくても自宅で運動できるのが嬉しい!40代の自分に合う筋トレプランを立ててくれるダイエットアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにOWN.App

健康的な体づくりを目指す方に最適な「OWN.App」は、食事、運動、睡眠という健康維持のために必要な三大要素に焦点を当てたダイエットアプリ

ユーザーのプロフィールや目的に基づいて、あなたのためにカスタマイズされた食事プランとトレーニングプランを提案してくれます。

写真を撮るだけの簡単食事管理や、250種類以上のエクササイズから組み合わせれた筋トレプランが特徴。

また、「朝起きたらするべきこと」「寝る前に気を付けること」など、睡眠に関するノウハウも公開されており、睡眠の質を高めることができます。

OWN.Appの詳細画面

忙しい40代や50代の方々にとって、手軽に取り組めるこちらのダイエットアプリは、生活の質を高めてくれることでしょう。

筋トレ初心者や今までダイエットがうまくいかなかった人も、安心して利用できるアプリですよ。ぜひ、試してみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第15位. Beatfit:1日たった3分で良いから運動が習慣になる!自宅にいながらパーソナル体験ができる40代におすすめのダイエットアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにBeatfit

「Beatfit」は、1日3分から筋トレやエクサイズができるダイエットサポートアプリ

筋トレやウォーキング、ヨガ、瞑想まで、プロが作成した900種類以上のトレーニングを自宅で気軽に取り組むことができます。

1日たった3分から自分の生活に合わせて使えるため、仕事や家事に追われる忙しい日々の中でも継続しやすいのが魅力。

Beatfitの詳細画面Beatfitの詳細画面

大手フィットネスジムで人気のトレーナーや実績があるアスリートランニングコーチなどの現役トレーナーたちによる指導ありで、まるで隣にコーチがいるかのような感覚を味わえます。

ダイエットをしたいけれどズボラで続かない、パーソナルトレーニングへ通ってみたいけど時間がない、という悩みを持つ方に最適なアプリ。

お気に入りのトレーナを見つけて、理想の体作りをしてみませんか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第16位. SmartDiet :課金なしでも十分使いやすい!カレンダーとグラフで簡単に体重管理ができるズボラな40代向けダイエットアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにSmartDiet

「SmartDiet」は、一日一回体重を記録するだけの無料ダイエットサポートアプリ

こちらのアプリは、起動するとすぐに体重や体脂肪率を記録でき、日々の変化をグラフで見やすく確認できます。

毎日記録を続けることで、レコーディングダイエットだけでなく様々なダイエットのモチベーション維持にも役ちますよ。

SmartDietの詳細画面

また、入力忘れを防ぐリマインダー機能や、パスコードロック機能、データバックアップ機能など様々な便利な機能を備えており、安心して長期間利用することが可能。

仕事や家事に追われ忙しい日々を過ごしている40代女性でも負担なく続けられるダイエットアプリです。

ぜひ、試してみて。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第17位. JouleLife:食事記録が必要ないから運動で痩せたい40代女性におすすめ!代謝アップを目指せる無料ダイエットアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにJouleLife

「JouleLife」は、日常動作の消費カロリーを見える化し、食事記録なしでヤセ体質の実現をサポートしてくれる無料ダイエットアプリ。

日々の運動に加え、家事やレジャーなどの活動量を記録することで、カロリーを管理できます。

また、アプリを通じて自分の適正な体脂肪率を知ったり、専門家監修による具体的なアドバイスを受けられたりするため、効率的なダイエットが可能。

JouleLifeの詳細画面JouleLifeの詳細画面

無理なく健康的な体型維持ができるアプリです。

「細かい食事記はめんどくさい...。」という方でも、気軽に始められるので、ぜひ試してみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第18位. Nike Training Club:課金なしでNIKEのトレーナーから筋トレを学べる!全て動画で分かりやすい完全無料の人気ダイエットアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにNike Training Club

「Nike Training Club」は、 ヨガや筋力トレーニング、高負荷トレーニングなど様々なワークアウトができるダイエットアプリ

Nikeのトレーナーが考案したワークアウトや、有名スポーツ選手のトレーニングを基に作られたワークアウトが行えます。

自重トレーニングから器具を使うトレーニングまで、あらゆるレベルに対応した多種多様なワークアウトを、自宅にいながら手軽に行うことが可能。

Nike Training Clubの詳細画面

これだけ充実した内容のアプリが、なんと全て無料で利用できちゃいます。

また、無料ながら動画の途中に広告が入ることないため、集中してトレーニングに取り組むこができますよ。

本格的に運動を始めたいけど、なるべくお金をかけたくない40代におすすめの無料アプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第19位. FiNC:写真を撮るだけでカロリー計算できて便利!食生活や運動習慣の振り返りにも使える40代のズボラさん向けダイエットアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにFiNC

1,200万ダウンロード突破した「FiNC」は、ダイエットをトータルでサポートしてくれる無料アプリ。

ダイエットに必要な体重管理や食事記録はもちろん、運動記録や睡眠記録なども管理できます

健康的な生活をしながらダイエットすることを目的として作られているので、リバウンドしない体づくりを目指せるでしょう。

FiNCの詳細画面

とにかく使い勝手の良いアプリなので、健康管理が苦手な方にもおすすめ。

ぜひ、ダウンロードしてみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第20位. みんチャレ:1人だとつい甘えが出ちゃう40代女性におすすめ!チームで励まし合ってダイエットできる新感覚アプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリに みんチャレ

「みんチャレ」は、その名の通り、みんなでダイエットに挑戦できるアプリ。

「目指せマイナス5キロ!」「糖質制限をする!」など、達成したい目標を見つけて、同じ目標達成を目指す仲間と一緒にチャレンジできます。

匿名のメンバーとチャットを通じて、日々の進捗を共有することが可能。

お互いに励まし合うことで、一人で頑張った時よりも目標達成率が高くなります。

 みんチャレの詳細画面

また、健康データの記録機能も充実しており、歩数や体重、睡眠時間などの健康データを記録する機能も充実している点も魅力の一つ。

みんなで楽しく目標に取り組むことができるので、モチベーションを維持したい方におすすめです。

ぜひ、こちらのアプリで新しい習慣を身に付けてみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第21位. カロママプラス:目標に合うアドバイスが的確でびっくり!AIコーチと一緒に楽しく痩せる40代に人気の無料ダイエットアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにカロママプラス

「カロママプラス」は、AIコーチ「カロママ」と共に健康管理をしながらダイエットできるアプリ。

カロママがあなた専用のパーソナルAIコーチとして、食事記録や睡眠時間、歩数などのライフログデータに基づき、個別のアドバイスを提供してくれます。

40代のアプリ利用者からも「カロママと一緒だから続けやすい!」と評判。

また、「1日どれくらい健康的に過ごせていたのか?」を評価する健康スコア機能を通じて、その日の活動を振り返ることができます。このフィードバックによって、生活習慣を見直し、ダイエットの意識も高まることでしょう。

カロママプラスの詳細画面カロママプラスの詳細画面

カロママが時に優しく、時に優しくあなたをサポートしてくれますよ。

特に、今までダイエットに挫折したことがある40代の方に試してほしいダイエットアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

第22位. グッピー ヘルスケア:同年代のランキングで上位になれると嬉しい!歩数を競いながらモチベを維持できる40代に人気のダイエットアプリ

【無料】40代・50代におすすめのダイエットアプリにグッピー ヘルスケア

「グッピー ヘルスケア」は、健康的にダイエットするために日々の活動をレコーディングするアプリ。

体重・食事・歩数の管理はもちろん、ヨガ、ピラティス、筋トレなど900本以上のエクササイズ動画を無料で見れます。

ダイエットをサポートする様々な機能が備わっているのが特徴。

グッピー ヘルスケアの詳細画面

また、記録した内容はグラフで表示されるため、ダイエットの進捗状況や成果が一目で把握できるのもポイントです。

「複数のダイエットアプリを使うのは面倒に感じてしまう。」と言う方に最適なアプリですよ。

ぜひ、ダウンロードしてダイエットに役立ててくださいね。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら

無料ダイエットアプリの選び方|40代が選ぶべきアプリとは?

ダイエットアプリとは、ダイエットの成功をサポートしてくれるアプリ。

体重管理や食事管理できるものから、トレーニング方法やダイエットのアドバイスをしてくれるものまであります。

多種多様なアプリの中から、どのアプリを選ぶべきか迷ってしまいますよね。

そこで、ここからは無料ダイエットアプリの選び方を詳しくご説明いたします。


1.ダイエットアプリの機能を確認する

一口にダイエットアプリと言っても、その機能は様々です。

何を重視するのかで選ぶアプリは変わってくるため、しっかりとチェックしていきましょう。

主に以下のような機能があります。

特に40代の方は管理必須の機能になるので、必ずチェックしておきましょう。

  • 食事を記録できる
  • カロリー計算ができる
  • 体重を記録できる
  • 運動を記録できる
  • トレーニング動画が見れる

2. 続けやすいアプリかを確認する

せっかくダイエットを始めようと思っても、三日坊主で終わったらもったいないですよね。

そのため、自分のモチベーションが上がるアプリを選ぶようにしましょう。

例えばアプリには、以下のような特性があります。

  • オンラインでアドバイスがもらえる
  • ポイントが貯まる
  • 仲間と励まし合える

40代はなかなか痩せにくい年齢なので、継続することが大切。

そのためにも、必ずダイエットのモチベーションを維持しやすいアプリを選ぶようにしましょう。


ダイエットアプリを使って、理想的な体や健康的な生活を手に入れましょう

「40代を過ぎて痩せにくくなった。」

「50代になって、強く健康を意識するようになった。」

そんな不安を和らげてくれるのがダイエットアプリ。

ダイエットがなかなか続かない方も、これからダイエットを始めようと思っている方にもおすすめできるアプリが揃っているので、ぜひ日常生活に取り入れてみてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life